
日本酒類の東京酒粋 ジンソーダ7%です。鍋と一緒に頂きましたよ。
製造は三幸です。 5%と同時発売ですかね。 本坊酒造の「和美人」を使ってるみたいですね。すっきりとして美味しいですよ。 そう変わった所も無いジンソーダでした。 逆にインパクト無くて積極的に選ぶには・・・(・ω・;) でもジンソーダ人気も出て来たみたいだから、タンカレーソーダとかボウベイサファイアソーダとか売れそうだけどねぇ。
昔ジンにハマってたww
〆は幅広うどんで。
« 手打ちうどん 竹の子 |
トップページ
| 東京SHUSUI GIN&TONIC / 日本酒類 »
« 手打ちうどん 竹の子 |
トップページ
| 東京SHUSUI GIN&TONIC / 日本酒類 »
コメント