« 2023年11月 | トップページ | 2024年1月 »

2023年12月

2023年12月31日 (日)

日清の最強どん兵衛 鴨だしそば

Rimg7749

 日清の最強どん兵衛 鴨だしそばです。

  今年の年越しそばは、この最強どん兵衛の新作にしました。 アンミカCMの余波はまだ続いてるみたいですね。 私も広報にクレーム付けたクチですがww でもまぁ商品に罪が有るわけじゃ無し、不買運動なんてしたらどこぞのお国と一緒になってしまいますからね(笑) 「気に入らないから買わない」くらいのスタンスで良いと思いますよ。 ダイハツ不正販売中止の煽りを受けてスズキの株価が爆上げしてるそうですが、今回の日清CMの件で東洋水産の株が上がったって話は聞きませんねぇ。狙いは外れたか(・ω・;)  さて、それはさておき、鴨だしそばです。しっかりした出汁汁に別添オイルの風味、鶏つくねの食感となかなか美味しいですが、やっぱ最強を謳うなら鴨ローストをレトルトで付けるとか、鴨ベーコン、鴨叉焼でもいいからさー だって具は葱と鶏つくねだけだよ(´・ω・`)

今年も一年ありがとうございました

DRY ZERO 生ジョッキ缶 / Asahi

Rimg7667

 アサヒのドライゼロ 生ジョッキ缶です。カルボナーラと一緒に頂きましたよ。

 ドライゼロにも ジョッキ缶ですか。 ただドライゼロの泡は旨いものではないので、どれだけの需要があるか分かりませんがww まぁ皆で飲む時は楽しいかな。こぼす奴が絶対居そうw 缶デザインがなー クリアアサヒと似過ぎてて間違えそう。未だにノンアルをアルコールと並べて販売してるトコ多いし。

缶から直のみの方しか買わんよね

続きを読む "DRY ZERO 生ジョッキ缶 / Asahi" »

2023年12月30日 (土)

STARDUST Lager / DHC

Rimg7692

 DHCのスターダストラガーです。横浜あんかけラーメンと一緒に頂きましたよ。

 ニュージーランド産ホップを使用ですって、白ぶどうの香り・・・って言われても分からんなww 苦みは有るけどスッと消えて後味は仄か。すっきりしてるので食事にも良く合うね。

限定ですって

感動の肉と米 北本地ケ原店

 年の瀬のバタバタしてる時になんか肉喰いたくなって来ましたよ。リーズナブルと噂の「感動の肉と米 北本地ケ原店」に行きました。
 Pxl_20231230_021614263  駐車場は店舗西側に結構な台数分ありますね。前の焼肉屋のままかな? 中央分離帯があるので逆方向からは入り難いねぇ。
Pxl_20231230_021736834  さて店内入ると食券機がお出迎え、定食ばかりですが迷うな、このPOPの人気№1コンボにするか「ロース&ハンバーグセット@1500」をポチッとな。「現金をお入れください」現金のみなのね。

 

 トレーを持って並びます。ドレーが歪んでますww 熱でしょうな。目の前で自分の肉が焼かれるのを待ちます。しっかり熱せられた溶岩プレートに乗せて、紙を肉に被せて爪楊枝でプスッ! おーこりゃリング状のよりラクじゃね? トレーに乗せてくれるので卵やらご飯味噌汁をセルフでよそって行きます。ナイフとフォークの他に割り箸もありますよ。 

 

 席はどーすっかな。端っこにカウンターが在ったのでそこにします。BOX席は4人掛けが多いしね。
Pxl_20231230_022536850  紙を取るとジュージューと良い音が、ハンバーグは良く焼けって言ってたな。
https://youtu.be/ijQpkXBNm5Q  ひっくり返して焼きます。ロースは箸では切れんかったwwナイフで切り分け断面も良く焼きに。 タレも4種あります。王道ステーキ、やみつきガーリック、トマトガーリック、からしマヨ。岩塩にブラックペッパー、醤油も。色々試せて楽しい。ガーリックタレが好きかな。

 

 ロースの味は悪くないけどやっぱ堅いかな。ハンバーグはつなぎが多めだけどふわっとしてて美味しい。
Pxl_20231230_023940254  味噌汁はインスタント。ご飯は「めんこいな」だそう、悪くない。肉で2杯頂いて、3杯目は明太マヨ、牛しぐれで。ご飯のお供は他に野沢菜とキムチがあったな。4杯目はTKGで頂いた。流石に満腹ww(´∇`)
Pxl_20231230_021605589  今度は違う肉も喰ってみたいかな。最初の焼いてくれるトコで焼き加減て注文できるのかな? 冷めたプレートは交換してくれるみたい。

満足感あるー(´∇`)

財布を新調!

Rimg7763

 またまたCONVERSEですよ。 ちなみに上のオレンジのが今まで使って来たもの。目立って忘れないから重宝してたんだけどねー、ジップ部分が調子よく無くて、引っかかる様になって替え時かなーと。 ビジネスに使うには派手だったけど、最近はお客さんと食事に行く機会も無いしねww

 んで下のワンポイント ブラウンのが今回買ったの。 中の間仕切りが全く一緒だったので、詰め替えがラクだわーww スニーカーがプリントしてあるのもあったけど、なーんか幼いカンジがしてね。レディスならいいんでしょーけど。

暗いテーブルだと忘れそうだな

2023年12月29日 (金)

麺NIPPON 東京八王子 たまねぎ醤油ラーメン / NISSIN

Rimg7709

 日清の麺NIPPON 東京八王子 たまねぎ醤油ラーメンです。

 久々にたまねぎラーメン買ってみた。 しっかりラードのコクのある醤油スープに、玉ねぎをこれでもか!と入れた甘みが良いですねぇ。叉焼2枚もオトクな感じ。

焼海苔もよい

なか卯 春日井篠木店

 休暇に入りました(´∇`) さて「なか卯」さんがレギュラーメニューにいくら丼を追加と聞いて行って来ました(笑)期間限定とかじゃないんよ(。・ω・。)
Pxl_20231229_011852728  家から一番近い「春日井篠木店」さんに行きます。旧国道19号沿いです。駐車場は広くて20台分くらいありますかね。ドライブスルーも併設してます。 店舗は赤い看板が目立ちます。入り口脇には「鴨そば」のポスターが。年越し蕎麦を頂くのもいいなー

 

 入ってすぐ右手に食券機です。探し難いなーまぁ「いくら丼」一番上にあるんですが。えー豪快盛もあんのね、でもコレ喰っちゃったら蕎麦が喰えんな。「特盛@1490」にします。蕎麦はっと・・鴨、月見、きつねから「きつね@490」を選びます。

 

 店内中央にU字型にカウンターが在って、窓際にテーブル席が並びます。南側にしますかね。すぐに店員さんがお冷を持って来てくれますよ。店内BGMはJ-POP、たまになか卯のCMが流れる。カトラリーや調味料は卓上に。
Pxl_20231229_012224669  瞬く間に、いくら丼が来ますよ。きつね蕎麦も追っかけて。
https://youtu.be/FH1m2pTBxe4  山葵は小袋1つなのね、ちと少ないなぁ。 コクのある濃厚な魚卵の旨味、プチプチの食感、出汁の効いた醤油の香り。いやぁ旨いよ( ゚д゚) 豪快盛りでも飽きずに喰えちゃうかも。
 蕎麦は二八ですかね。ちと細くて歯切れのよい麺です。つゆが結構甘いな。きつねさんは大ぶりなのが2枚 コレも甘いw 卓上の唐辛子でキリッと頂く。
Pxl_20231229_012311597  ご馳走様でした。ペロッとイケちゃったね。いつでもいくら丼が頂けるとは良い時代になったなー。

 

いくら丼を食す!

CHOICE バターショコラ Biscuit / MORINAGA

Rimg7613

 森永の[チョイス バターショコラ]です。

 色は浅黒いけどショコラ感は感じられませんね。バターの香りは少しする。 でも元々チョイスはバタークッキーだしな。もちっとカカオ感が欲しいなぁ。チョコ掛けでも可。

チョコたっぷりで

2023年12月28日 (木)

Double IPA PRISUM / COEDO

Rimg7687

 コエドブルワリーのプリズムです。麻婆スパと一緒に頂きましたよ。

 綺麗なデザインの缶ですな。 しっかりとした苦みに柑橘系の香り、呑み応えもあるのに食事にも良く合う。 なかなか美味しいビールですな。

この苦みが良いね

COUNTRY MA’AM じわるバター チョコにタジタジ ミドルパック / FUJIYA

Rimg7568

 不二家のカントリーマアム じわるバター チョコにタジタジです。

 チョコまみれ、じわるバターと来て、とうとう足しちゃったww バターのコクと香りが引き立つマアムの1面にミルクチョコをww 最強かな(´∇`) カロリー高そうww 

チョコチップも入れてくれ

2023年12月27日 (水)

名店ジャンク すみれ 味噌ヌードル / SEVEN&i PREMIUM

Rimg7703

 セブンプレミアムの名店ジャンク すみれ味噌ヌードルです。

 ジャンク・・・かなぁ? ガーリックが効いた甘めの味噌ラーメン。麺もちょっと太めで食べ応えあり。 すみれの名を付ける必要あったのかな? 味噌スープは冬に温まるよねー

ドコからジャンクなの?

ラムネ クリームサンドクッキー / MORINAGA

Rimg7674

 森永のラムネ クリームサンドクッキーです。

 しゅわしゅわ感はないんですが、あの甘めのクッピーラ○ネの味わいw 爽快感より駄菓子感w でもやっぱ夏に売り出すべきじゃなかったのか? 冷やすとさらにラムネ感が増しますねぇ。

パッケージもレトロ

2023年12月26日 (火)

濃いめのレモンサワー 深みの熟成 / ★SAPPORO

Rimg7681

 ★サッポロの濃いめのレモンサワー 深みの熟成です。塩カルビ炒飯と一緒に頂きましたよ。

 レモン浸漬酒のレモン漬け込み時間が通年品と比べ6倍ですってw 実際にはどのくらいなんでしょーね。コク深くて余韻のある味わいって・・・どーなんでしょ? あんまり変わらんようなw 焼酎の前割りみたいなモンかな?

酸っぱい

CRISPY SANDWICH HAZELNAT LATTE / Haagen-Dazs

Rimg7707

 ハーゲンダッツのクリスピーサンド ヘーゼルナッツラテです。

 ヘーゼルナッツの香ばしいコクに珈琲のほろ苦さ、優しい甘さのミルク。これはラテなのか? パリパリ食感のウエハースが逆に違和感にw 味は良いんだけどねー

ですかね

2023年12月25日 (月)

CUP NOODLE 豚カルビ味 CURRY / NISSIN

Rimg7664

 日清のカップヌードル 豚カルビ味カレーです。

 謎肉まみれといいコレといいカレーヌードルのメインは肉と言わんばかりの扱いですな。 そんなのより海老たっぷり魚介カレーとか作ってくれよー まぁそれはさておき豚カルビです・・・え?豚カルビどこ? あー大豆たんぱく加工品かー(・ω・;)  んで焼肉のタレを足してるカンジね。 なんか適当だなぁ。 本当に美味しいと思って発売した? 最近日清さんおかしいよ。 アンミカ氏をCMに起用したりさー

肉なら具多のときみたいにハンバーグを真中にどーんと

辛子明太子 大型揚せん / ぼんち

Rimg7636

 ぼんちの辛子明太子 大型揚せんです。

 ピリッとした辛味と魚卵の旨味、油のコク。いやー良い肴になりますなww ちょっと腹が張るのが難ですが。 いつものぼんち揚げサイズのが一口で食べれて嬉しいんだがのう。

とまらん

2023年12月24日 (日)

銀座ライオン ビヤホール SPECIAL / ★SAPPORO

Rimg7646

 ★サッポロの銀座ライオン ビヤホール スペシャルです。鍋と一緒に頂きましたよ。

 毎年発売されてますが、このホップの苦みと麦芽の旨みのバランスが良いよねー いくら飲んでも飲み飽きないと言うか、インパクトは無いけど、万人向けに旨いを昇華させたような。 好き嫌いが分かれ無いタイプなので、手土産とか差し入れにも良さそう。

サッポロは通好み

ドリーさん

Pxl_20231222_094521476

 可愛いのう。


 


なーなー賑やか

敷島 / 瀬戸市

 クリスマスプレゼント(PS5)を買って孫2号に渡す為、行ったら晩飯を奢る事に。なんでじゃー(´Д`)

 孫2号は麺類が好きなので自宅に戻る途中のうどん屋に寄ったのですが、終業してる。 さて、こっから先は道の駅しか無いぞ(・ω・;)  んで道の駅瀬戸しなのに入ったはいいが、当然「せとめし食堂」は16:30までだわな。「あずま軒」は昼だけだし。んで敷島さん。やってて良かったε-(´∀`*)ホッ
Pxl_20231223_101401132
 駐車場に結構車停まってるけど皆何処に居るんでしょね? デイリーヤマザキにもそんなに人居ないし? 不思議だ。
Pxl_20231223_092807464
 敷島さんの入り口前には野菜類が所狭しとww 安いけど料理しないしなw 入ってエアコンの下のテーブルにします。だって今日は寒かったんだもん(・ω・;)

 さて、何にしましょうか? お姉さんが「今日は麺類が出来なくってねー」 ガ━(;゚д゚)━ン!! 孫2号がぐずり出すか? 「コレにするー」って指差したのは「鉄火巻き@1000(サビ抜き)」 喰えるんか(・ω・;)  まぁいいかんじゃ俺は「本マグロ中トロ丼@1400」にしよう。生ビールもねw 娘はアジフライと悩んで「白身魚定食@880」にしてたw

 店内は相変わらず、至る所にメニューやらPOPやら貼られてて、テーブルのビニールクロスの下にはこれでもかとデカデカメニュー写真がww 風景がガチャガチャしてて、ダサくて食堂っぽい。肩肘張らなくて良いよ(´∇`) こーゆー店は手の込んだ料理を味わうんじゃ無くて、素材の良さを愉しまなきゃね。
Pxl_20231223_094111163
 10分少々で鉄火巻きから登場。うん分かってるねー子供のから来ると有難いよねー 続けて私の中トロ丼も。
https://youtu.be/SBn-2-HQvOs
 光り輝く中トロ切り身に、金糸玉子、大葉、酢蓮根と見た目も華やか。しっかり脂が乗ってて、醤油をはじくww ビールが進むわ(´∇`) 甘めの酢飯との相性も良いな。
Pxl_20231223_094602428
 娘の揚げものも来たね。揚げたては旨そう。結局孫2号は数切れ残してギブw 残りを貰ったけど、赤身も旨いな。
Pxl_20231223_094423600
 ご馳走様でした。歩いて通えりゃーなぁ。晩飯ここで済ますんだが(笑)

海鮮が旨いな

うな臣 / 瀬戸市 今村のれん街

 娘と墓参りに行く途中で立ち寄りました。今村のれん街に12月13日にOPENしたばかりの「うな臣」さんです。
Pxl_20231223_032930991
 駐車場は・・・うん?店舗前でいいんだよね。イマイチ看板の駐車場案内の意味が分からん(・ω・;)  店員さんに訊いたら「何処でも良いですよー」と言われたので夕子さん側に娘のトゥインゴを停めます。 今村のれん街って皆斜め駐車なんだよねー 混んでると停め難いかも? 

 白い大きな看板に黒々と達筆が躍ります。 うーん、以前は何のお店だったかなー? 全然思いだせないww

 店内は縦長で、テーブル席が5卓、右奥が焼き場ですな。入り口側に先客が居るので奥の席にしましょうか。胡蝶蘭が綺麗ですねぇ。

 メニューには、うな丼を始めまぶしにうな重、長焼御膳もありますな。一品物にはうざく、う巻きと一通りあります。白焼きがあるので「白焼き御膳@4620」のご飯大盛り(無料)にします。娘はうな丼の松とうな重とどちらが鰻が多いか訊いてww(始めたばかりのバイトの娘に酷なw) 同じと聞いたら「うな重@4200」にしてました(笑)
Pxl_20231223_034919202
 15分少々で白焼きから提供。おーコレは脂が乗ってそう。
https://youtu.be/zkAzLMMj1fw
 箸を入れるとすっと切れる身の柔らかさ、ふっくらと焼き上げられた食感に脂の旨味に控え目な塩味。うん控え目に言って至福じゃ(´∇`) こりゃ生ビール@495じゃーww 山葵をちと付けて頬張るとこりゃまた最高。本山葵かな、控え目な辛さに香りが素晴らしい。今度は醤油をちょん付けして・・・美味しいわ(´△`)アァー 流石一色産! 流石備長炭! 焼きの加減も絶妙! 
Pxl_20231223_034950576
Pxl_20231223_034930127
 ご馳走様でした。堪能させて頂きました。娘のタレ焼きも一切れもらったけど、甘さ上品なタレ焼きもいいねぇ。 今度は丼にしようかな。
 もったいないのは焼いてる香りと言うか煙と言うか全て煙突で上に逃がしちゃってんだよねー。これを通りに向かって漂わせたら客が入れ食いになると思うけどなぁww まぁあんまり歩いてる人居ないけど(笑)

ふっくら、シミジミ旨い白焼き

2023年12月23日 (土)

金麦 円熟の深み / SUNTORY

Rimg7640

 サントリーの金麦 円熟の深みです。白湯ラーメンと一緒に頂きましたよ。

 金麦も色々派生商品出すねぇ。いつもの金麦のとは種類の違う麦芽を加えてコク深く、まろやかな味わいにしあげたそーよ。 分からんけど(´・ω・`) 缶のデザインは綺麗だけどw ビールの味わいではないけど、新ジャンルのあのクセのある味を穏やかにして飲み易くなってる。

なんすかね

2023年12月22日 (金)

マルちゃん あじわい 豚汁うどん でか盛 / 東洋水産

Rimg7659

 東洋水産のマルちゃん あじわい豚汁うどんです。

 豚汁うどんのでか盛です。今年はまた少し増えて146g(麺100g) 麺は縮れ太麺、具は豚肉、油揚げ、ジャガイモ、ごぼう、人参、葱。 なぜか油揚げは小袋に入っておらず。麺の上にカラカラとww スープは味噌がベースに生姜が効いてて温まるわぁ(´∇`) 

日清の豚汁うどんは年明けかな?

2023年12月21日 (木)

広島県産 はっさく&レモンサワー / 全農

Rimg7627

 全農の広島県産 はっさく&レモンサワーです。キーマカレースパと一緒に頂きましたよ。

 こりゃなかなか美味しいですねぇ。 味のベースはレモンサワーの爽やかな酸味なんですが、はっさく特有の僅かな苦みと言うか渋みというか、アクセントになって単調にならないカンンジに。 アルコール度数がもちっと高けりゃなーww

飲み応えがイマイチ

2023年12月20日 (水)

麺大盛り 辛みそラーメン / ローソン

Rimg7651

 ローソンの麺大盛り 辛みそラーメンです。

  製造は日清です。 麺90gのバケツタイプですね。具もほとんどないんですが、味噌のコクと唐辛子の辛味で最後まで飽きずに頂けます。でもやっぱ淋しいなー キャベツとかコーンとか欲しいなー

量は満足

2023年12月19日 (火)

SPRING VALLEY Afterdark / KIRIN

Rimg7621

 キリンのスプリングバレー アフターダーク<黒>です。柚子こしょうチーズクリームスパと一緒に頂きましたよ。

 やっぱ黒ビールは旨いよねぇ。 香ばしさ、濃密なコク、滑らかな口当たり、甘い味わい。 シミジミ味わいながら飲むのがいいよね。 アフターダークと銘打つとは昼酒には向かんってコト(・ω・;)  あーブリーチとかアジカンは関係なさそう。

ナッツとかジャーキーとかですかね

STRAWBERRY TRUFFLE / Haagen-Dazs

Rimg7656

 ハーゲンダッツの苺のトリュフです。

 こりゃハーゲンダッツストロベリーにパリパリチョコを混ぜ込んだような味ですな。でもなんかチョコが底に偏ってる感じがするなぁ(・ω・;)  濃厚なのはやっぱハーゲンよねー

トリュフとは?

続きを読む "STRAWBERRY TRUFFLE / Haagen-Dazs" »

じゃがりこ 関西風おだし味 / Calbee

Rimg7441

 カルビーのじゃがりこ 関西風おだし味です。

 鰹と昆布の出汁感があるじゃがりこです。 きつねうどんをイメージしたみたいですが・・・そうかぁ? おあげも生地に練り込んであるそうですがあんまり感じませんねぇ。 カリカリと齧ってるとあまり出汁感が無いですが、しゃぶるとじゅわっとww

酒のアテには弱いかな

2023年12月18日 (月)

ミラノ風 ドリアメシ / NISSIN

Rimg7604

 日清のミラノ風 ドリアメシです。イオン限定みたいっすね。

 ミラノ風ドリアメシって(・ω・;) サイゼかw  出来上がってもドロドロ雑炊状態でドリアってーよりホワイトシチューがけご飯ってカンジですが、チーズの風味が立っててなかなか美味しい。ミートソース感はないのでサイゼリアと関係ないのかなぁ?

カップメシとしては安い

Grand Marnier / LOTTE

Rimg7565

 ロッテのグランマルニエです。

 ラミーとバッカスがロッテの冬チョコの代名詞ですが、地味に他の洋酒入りチョコも旨いんですよねー オレンジピールにチョコなんて鉄板じゃんw ただ、一つが大きくて、この箱に3本しか入って無いってーのはどうなんだろう?

ウヰスキーのアテにもいいぞ

2023年12月17日 (日)

PREMIUM ALCOHOL FREE / ★SAPPORO

Rimg7608

 ★サッポロのプレミアム アルコール フリーです。柚子胡椒チーズクリームスパと一緒に頂きましたよ。

 最近ずっーとスーパーの店頭で見かけなかったんだけど、まだ造ってたのね、プレミアムアルコールフリーww 昔よく飲んでたなーノンアル黎明期の頃だったと思うけど、味が一番自分に合った。 久々に飲んだけど悪くないよね。 手に入らないから、最近の買い置きはキリンのカラダFREEになっちゃってる。力入れて無いんだろうけど、赤星っぽい味にしたら売れると思うなぁ。

えー赤星もマニア向けだって?

2023年12月16日 (土)

金麦 冬の味出来ました / SUNTORY

Rimg7577_20231209154601

 サントリーの金麦 冬の味出来ましたです。あんかけスパと一緒に頂きましたよ。

 今年も冬の味発売されましたね。 味が若干濃いめになったぐらいだと思いますがw さほど変わって無いよね(・ω・;) もったりとした味わい。 さてこーゆーのはもぐナビさんでは分けるべきなんですかね? JANコードがおなじだからいいのかな。

春夏秋冬違いう商品?

珈琲アラビカ / 高蔵寺

 今日はあんかけスパ巡りです。JR高蔵寺駅前のAコープ内の「アラビカ」さんにお邪魔しました。
Pxl_20231216_025135809
 駐車場は、JA及びAコープ関連複合施設共同ですね。広くて停め易いけど結構賑わってるので歩行者に充分注意。
Pxl_20231216_020451040
 店舗は緑も鮮やかなAコープ高蔵寺の1F角ですね。スーパー店内に入らなくても良いのはいいなぁ。

 入り口すぐがレジ、右手は個室、左手にテーブル席です。窓側と壁際にはBOX席が並び、中央に長テーブルですな。この配置はなかなか(・ω・;) 長テーブルが明るそうなんでここにしましょう。
Pxl_20231216_020701548portrait
 さて11:00に入ったんですが、ランチメニューは2種類、鉄板スパゲティーは11:00から、スパ・サンド・ピザランチは11:30から。私の求めたあんかけスパは鉄板だから無問題(´∇`) 「鉄板あんかけスパ@930大盛り(+¥200)Aセット(+¥200)で食後にホット珈琲を」

 店名はやっぱ珈琲豆のアラビカ種から来てんでしょうね。フードメニューも種類が多くていいねぇ。客層は時間帯のせいか爺婆が多いけどww んでもモーニングして買い物して、銀行もあって便利よね。鉄板イタリアン頼んでる方多いな。メニューにはナポリタンも在るのよね、違いが知りたい(*`・ω・)ゞ
Pxl_20231216_021831851
 12分で提供。うぉーデカい四角い鉄板キタ━(゚∀゚)━!!  ジュウジュウ言う音がたまらん。
https://youtu.be/HimeDgnsiUs
 お盆のまま提供されたけど、溢れた卵液がこぼれてるww まずはソースを・・酸味があって甘みがあるね。この味好きだなー 具はウインナー、玉ねぎ、ピーマン。 辛味は控え目。 途中で粉チーズとタバスコで味変。玉子にタバスコ合うわー(๑˃̵ᴗ˂̵) 盛りが少なく見えるけど鉄板がデカいんだなw
Pxl_20231216_023910034
 食後に頼んだ珈琲が来る。ブレンドらしいけど深煎りで美味しい。マグカップが星乃珈琲みたいに重たいタイプ。冷め無くて嬉しい。

 ご馳走様でした。揚げ物とかトッピングが在れば良いのになー。まぁ鉄板あんあけスパが食せるトコは少ないから価値在るよね

鉄板スパに玉子を敷くのはこの地方の文化w

2023年12月15日 (金)

日清のどん兵衛 きつねそば

Rimg7601

 日清のどん兵衛 きつねそばです。

 なぜか もぐナビレビュアーランキング2023 カップ麺部門で2位になっている俺ですww 不思議ですねー ほぼ日清さんと寿がきやさんしかレビューしてないのにw まぁ最強どん兵衛のCMにアンミカ氏が起用されたので、これからは買うの控えようかと思案中(´Д`) さて、毎度お馴染きつねそばです。いつも悩むのよねー麺にタマゴポケットあるけど、おあげが邪魔でどうするのが良いのかww しっかりとしたお出汁で食べ応えありますよ。

今年の年越しはどうすべ

The PREMIUM MALT'S MASTER’S DREAM 深みの贅沢 / SUNTORY

Rimg7587

 サントリーのプレミアムモルツ マスターズドリーム 深みの贅沢~無濾過~です。鍋と一緒に頂きましたよ。

 あれーこんなの発売されてたっけ? どうやらセブンアイ限定みたいですね。 味わいは深く濃く、濃密。味の濃い料理向けですかね。若しくは燻製とかナッツ系。

ちょっと派生多過ぎ

COUNTRY MA’AM いちごMIX / FUJIYA

Rimg7399

 ●不二家チョコチップクッキー● カントリーマアム いちごミックスです。

 とちあいかととちおとめを使用ですって、栃木様々ですなww ってーことは酸味は少なく甘みが強いってカンジですかね。 しっかりいちご甘い生地ですねぇ。 これはココアとのアソートのが良さそうww

苺好きさんに

2023年12月14日 (木)

NEON DREAM TROPICAL WHEAT BEER / BREWDOG

Rimg7572

 ブリュードッグのネオンドリームです。あんかけスパと一緒に頂きましたよ。

 イギリスのブリュードッグですねん。 また派手なカラーリングのデザインですこと。 んーパイン・マンゴー・パッションフルーツ・・・トロピカルフルーツの香りに苦さ控え目、しかも4.5% なんかサイケなデザインと合わん気がww ナチュラルな南国デザインのが良くない?

デザイン的にはカクテルだよね

うまいか 紅しょうが風味 / なとり

Rimg7616

 なとりのうまいか 紅しょうが風味です。

 イカフライってあんまり買わんのやけど、紅生姜風味が気になって(・ε・`) サクサクの食感に油の旨味、紅生姜の風味と辛味も加わってすっきりしたお味に。 いつもなら途中でクドくなって来るんや(´Д`) コレはさっぱりと頂けますね。 酒のアテに最高かも。

いくらでも喰えそう

2023年12月13日 (水)

CUP NOODLE CURRY 謎肉まみれ / NISSIN

Rimg7593

 日清のカップヌードル 謎肉まみれ カレーです。

 カレーも謎肉かよー(´Д‘) カレーはポテトまみれでやって欲しかったなー。まぁ需要無いだろうけど(´・ω・`) なんかカップヌードルで謎肉まみれやったからさー差別化出来なかったのかねー ミンチポークまみれとか、白い謎肉まみれとかww それはさておき、謎肉が多くて味が単調です。やっぱポテト抜いたのはマズくね?

どうせならエビ入れろよw

富良野 生ビール / TOPVALU

Rimg7583

 イオンのトップバリュ 富良野 生ビールです。釜玉きしめんと一緒に頂きましたよ。

 あれ?昨年ベストプライスで売ってたよね。 今年は違うのかな? 製造はサッポロですな。北海道富良野産ホップ、リトルスター・ゴールデンスターを使ってるみたいですよ。 昨年のより軽くて華やかな香り、さっぱりとした味わいになってます。 NIPPONHOPの香りだねぇw

さっぱり系

苺のノアール / YBC

Rimg7509

 ヤマザキビスケットの苺のノアールです。

  黒くないのにノアールとはコレいかにww 生地にも苺っぽい香りが付いてます。ヤマザキさんお得意のこのビスケットは相変わらず粉っぽさが残ります(笑)クリームにはとちおとめの甘酸っぱい味わいが生かされてますね。

ミニとか作ったら売れそう

2023年12月12日 (火)

こだわり酒場 ゆずレモン レモンサワー / SUNTORY

Rimg7554

 サントリーのこだわり酒場 ゆずレモン レモンサワーです。たらこスパと一緒に頂きましたよ。

 ゆずと大書してあっても、レモンサワーなんですねww ゆず浸漬酒とレモン浸漬酒のブレンドだそーで、香りは柚子が強くて、酸味はレモン譲りって感じですかね。 ブランド名が「こだわり酒場のレモンサワー」だからレモンに縛られてるんじゃないのー?

ゆずだけでも良い気が

あまおう苺の小枝 / MORINAGA

Rimg7562

 森永のあまおう苺の小枝です。

 苺チョコの小枝です。 ちと甘ったるくてクドいんですけど、あまおう感は感じませんw 苺チョコで品種の違いは出せないよねぇ。小麦パフと共にあまおうフリーズドライの欠片でも入ってたら違ったかも。

アポロより苺感ある

2023年12月11日 (月)

CUP NOODLE エビまみれ カップヌードル / NISSIN

Rimg7551

 日清のカップヌードル エビまみれです。

 ようやく発売されましたよ。待望のエビまみれww 通常の2倍量のエビ! んで謎肉なしw んでも封を切って見た時、「こんだけ?」って思っちゃった。もっと量欲しいなぁ(´・ω・`) 謎肉まみれのように4倍量とかさー ん?もちろん味は旨いよ。海老の濃厚な出汁がたっぷり出てる感じ。謎肉は無いにしても、味付け豚肉はちょっとだけ入ってるしね。パッケージの絵ぐらい海老が入ってて欲しかったなー

特に沈んじゃうしね

PARM Chocolate&Chocolate / MORINAGA

Rimg7596

 森永のパルム チョコレート&チョコレートです。

 冬だっつーのにまた買っちゃいましたよ。「箱アイス4割引」とかのPOP見ちゃうとダメねww 濃厚なチョコの味わいに若干粉っぽさが・・・カカオ分が多いのかなー?

まぁ暖房に効いた部屋で食べるアイスは旨い

2023年12月10日 (日)

Premium YEBISU 琥珀ヱビス プレミアムアンバー / SAPPORO

Rimg7528

 プレミアムヱビス 琥珀ヱビス プレミアムアンバーです。ざる蕎麦と一緒に頂きましたよ。

 コレも毎年発売されていますな。 香ばしい薫りに若干の甘み、深いコク。味の濃い料理に合いそう。 今年の缶デザインはパッチワーク風なかなか面白い。

秋商品ですわね

ポテトチップス 謎味 / Calbee

Rimg7448

 カルビーのポテトチップス 謎味です。

 ツルハグループ限定ですかね。 さて何の味か考えながら食べてたのですが、記憶にある味なんだけど思いだせない・・・結局サイトまで行って答えをみてからなーんだww

分からんよなー

2023年12月 9日 (土)

-196℃ STRONG ZERO 林檎ダブル / SUNTORY

Rimg7520

 サントリーの-196℃ ストロングゼロ 林檎ダブルです。イカスミパスタと一緒に頂きましたよ。

 いやーやっぱりストゼロは飲み応えあるなぁ(๑˃̵ᴗ˂̵) 濃くて旨い! リンゴの酸味がまた爽やかでいいねぇ。香りは甘ったるいのに味はそれほどでもないってどーやってんのかしらね?

濃い目が旨いよ

スガキヤ アスカ尾張旭店

 スガキヤの冬の新メニューが発表されたので食べに行って来ましたよ。「スガキヤ アスカ尾張旭店」です。
Pxl_20231209_010234366
 アスカの駐車場は割りに広くて停め易いですよ。時間帯によっては混みそうですが。

 スガキヤはコメダの反対側に在りますよ。奥まっているので静か。フードコートでは無いので落ち着いて頂けますね。知ってる方しか来ないので商売立地的にはどうかと思いますがww
Pxl_20231209_010357989
 メニュー行燈が店舗の外に向けて点いてるのは珍しいですねぇ。さてレジで注文します。「ワンタン麺@560大盛り(+¥110)チャーハン・サラダセット@340」にします。ワンタン麺は80店舗限定なんですよ、ウチから一番近い店舗がココでした(´∇`)
Pxl_20231209_010528342
 入り口脇の席にしましょうかね。かなり古い店舗と思いますが店内は白基調、小奇麗で清潔感があります。女性店員独りのワンオペですかね? と思ったら男性店員が出社して来ましたww
Pxl_20231209_011039863
 5分くらいで1番さんが呼ばれましたよ。 おー透き通るような艶めかしいワンタン!(๑˃̵ᴗ˂̵)
https://youtu.be/Ju8HPfzHpxk
ラーメンこしょうを一振り(笑) カウンターに在るから味見してからだと面倒なのよねw 箸とお冷を忘れず持って席に戻ります。
 ワンタンは5つかな、他にはメンマと葱のみのシンプル。早速ワンタンから頂きましょう、透明感のある皮はつるみが合って美味しいですね。中の具もチキンであっさりと頂けます。それにしてもこんなに和風とんこつスープと合うとは!(^ω^) 今回はチャーハンも頂きましたがやっぱワンタンと合うねぇ。 久々にサラダを頼みましたがドレッシングが玉ねぎでした、昔からコレだっけ?
Pxl_20231209_012013590
 ご馳走様でした。ワンタンの出来が良くて驚きました。トッピングでワンタンが有るので、いつものラーメンに足しても良し、ワンタン麺に足して「ワンタンまみれ」にしても良さそう。

80店舗限定!ワンタン麺

2023年12月 8日 (金)

日清のどん兵衛 スンドゥブチゲうどん

Rimg7546

 日清のどん兵衛 スンドウブチゲうどんです。

 また日清さんの韓国ゴリ押しだよ(´・ω・`) 味は安っぽいシャビシャビの魚介の出汁に無駄な辛さ、日清さんお得意の豆腐が少し。 うーんとんがらし麺の海鮮チゲのが数段旨い。 なぜこんなの出すんだろう? アジアン料理を出すならほかに麻婆とか、四川燃麺とかあるだろ。

最低ですかね

Milky Soft Cookies ブラックココア / FUJIYA

Rimg7444

 不二家のミルキーソフトクッキーブラックココアです。

 イオンのブラックフライデーコーナーでゲッチュ! ココア味のソフトクッキーの中に濃厚ミルキークリームが入ってます。こりゃ甘くて美味しい。 こりゃ通年商品でも売れるんじゃね?

季節商品ですかね

2023年12月 7日 (木)

本搾り 冬柑 / KIRIN

Rimg7513

 キリンの本搾り 冬柑です。カルボナーラと一緒に頂きましたよ。

 もう冬ですなぁ。(チューハイの新発売で季節を感じるヤツσ(゜O゜) さて毎年ですが、グレープフルーツ、ゆず、檸檬、すだち、かぼすの5種類の柑橘果汁が11%含まれています。 味わいは柚子が強く感じられる冬らしい雰囲気なんですが、実はグレープフルーツが一番多いと言うねww

冬の味覚

Toppo ご褒美ティラミス / LOTTE

Rimg7393

 ロッテのトッポ ご褒美ティラミスです。

 チーズと珈琲の香りのトッポです。ティラミス感はあんまりありませんが、甘過ぎ無くて美味しい。 情報なしで食べたらティラミスとは思わないだろうなぁww

一袋ぺろりですかね

2023年12月 6日 (水)

ブラック カレーメシ 欧風ビーフ / NISSIN

Rimg7543

 日清のブラック カレーメシ 欧風ビーフです。

 イオンのブラックフライデーコーナーに在ったのでてっきりネタだと思ったんですが、通常販売品なんですねww 程よく黒いビーフカレーがベースにスパイスの織りなす旨味。 辛味はほとんど無く、コクのある味わいは食べ応えがありますよ。

玉子を足しても美味しい

The PREMIUM MALT'S 醸造家の贈り物 / SUNTORY

Rimg7533

 サントリーのプレミアムモルツ 醸造家の贈り物です。鍋と一緒に頂きましたよ。

 ギフト限定というしばりはドコへいったのやら、フツーにスーパーで1本売りしてますww 香りを愉しむビールってんですが、まぁさほどキツくもないのでフツーのプレモルとさほど変わりません。 クラフトビールくらいクセが在った方が面白いのになぁ。 まぁそれならプレモルブランドでやる意味ないかw

まぁお好みで

2023年12月 5日 (火)

トリスハイボール 新橋トリスバー監修 ピールオレンジ / SUNTORY

Rimg7497

 サントリーのトリスハイボール 新橋トリスバー監修 ピールオレンジです。ガーリックトマトスパと一緒に頂きましたよ。

 イオン限定なんですね。 オレンジの自然な甘みにピールの苦みの後味。トリス特有の匂いも抑えられてて飲み易いんじゃないでしょうか。逆にウヰスキー感は希薄です。 食事に合いそうです。

柑橘系はいいなぁ

雪見だいふく×白い恋人 / LOTTE×ISHIYA

Rimg7539

 ロッテ×石屋製菓の雪見だいふく×白い恋人です。

 こりゃまたビッグネームのコラボですなww 石屋製菓の看板白い恋人のホワイトチョコレートを0.8%使用だそーで、クッキーは入っていませんの但し書きww 食べてみてもフツーのホワイトチョコだなww 色合いが若干似せてあるか。

そのままだいふくの中に白い恋人が入ってても良かったのに

続きを読む "雪見だいふく×白い恋人 / LOTTE×ISHIYA" »

2023年12月 4日 (月)

蒙古タンメン中本 炎のカルボ コク甘辛旨味噌 / SEVEN&i PREMIUM

Rimg7494

 セブンアイプレミアムの 蒙古タンメン中本 炎のカルボ コク甘辛旨味噌です。

  製造は日清ですね。 カルボとあるから多少は辛さが控え目かと思いきやww しっかり辛いですよ。 「・・・辛味の苦手な方は注意してお召し上がりください」じゃねーよww「お控えください」だろ! 日清の辛さレベルじゃ4くらいじゃね? チーズと卵黄のコクは感じるけど旨味になってんのか? これだけ辛いと旨さも分かんないな。

味噌らしさはドコに

おにぎり せんべい 明太子 / マスヤ

Rimg7524

 マスヤのおにぎりせんべい 明太子です。

 これは美味しかったですねぇ。サクサクのおにぎりせんべいに魚卵の旨みとピリッとした辛味! クドくなく、生臭くなく、辛過ぎもせず次々喰えるww お酒のアテにもいいぞ。ちょっと腹張るけどw

米菓子に明太子合う罠

2023年12月 3日 (日)

黒ラベル Extra Draft / ★SAPPORO

Rimg7473

 ★サッポロの黒ラベル エクストラドラフトです。鍋と一緒に頂きましたよ。

 コレも昨年に引き続き発売ですか。 まぁ黒ラベルの延長線上の味ですよね。 麦芽使用量増やして旨味を増したってコトは爽快さと相殺されるんじゃ・・・ まぁ冬場は味の濃いのが求められるからなー

悪くは無い

2023年12月 2日 (土)

The PREMIUM MALT'S HOP SELECT 華やぐハラタウブランホップ / SUNTORY

Rimg7468

 サントリーのプレミアムモルツ ホップセレクト 華やぐハラタウブランホップです。タンメンと一緒に頂きましたよ。

 ハラタウブランホップが希少な物かは分かりませんが、香りが若干何時ものプレモルと違うかなーって程度ww 2本目からは分からんよ(笑) でもまぁ不味くは無いw

まぁ好みですわな

うなぎ屋 たむろ 本丸 / 春日井

 今年も無事に賞与が出ました(´∇`) 昨年より2萬近く少なかったけど(つд`) てな訳でうなぎを喰うぞー 春日井市民病院前の「うなぎ屋 たむろ 本丸」さんに伺いましたよ。
Pxl_20231202_021940805
 開店時間が11:11と中途半端なんですねぇ。開店時間に到着したはずなんですが、店舗前の20台駐車場は既に満車ww 流行ってますねぇ。店舗裏側駐車場に回ります。こちらは17台分。さらにベビフェ駐車場裏にも第3駐車場が在ります。
Pxl_20231202_022030752
 店舗は土蔵の様な造り、鬼がわらも目が紅く光ってる(゜д゜;) 入り口は重厚な木製の引き戸、手かけが無いのね。縁に指を差し入れ開きます、思ってたより軽いww うおっと中が暗い・・・ウエイティングリストに名前を書いて待ちます。現状で3組待ちかな? 待合の真ん中にうなぎの生簀がありますね、暗くて見えないけどww 後から後から客が入って来るけど皆予約なのね・・・結局30分待って客席へ あー靴脱ぐのね、converseのハイカット履いて来ちゃったぃ(´Д`) 通されたのは暖簾で仕切られた2人用の半個室。通路側に視線が遮られるだけでかなり落ち着くねぇ。
Pxl_20231202_025122160
 すぐに鉄瓶で熱いお茶と骨せんべいを持って来てくれます。さて、何にしましょう。丼もいいけど白焼きも捨てがたい・・数量限定のコレにします。「わさび菜まぶしの極み@3980」をご飯大盛りで! デザートが選べるの?んじゃ「ほうじ茶ソフト」を。 白焼きとの2色丼とかやんないかなー
Pxl_20231202_024854961
 ふと壁を見るとチラシが!「12/28まで、店内飲食全品10%OFF、お持ち帰り下記の商品20%OFF・・・・」コレかーww そりゃ混むはずだわー(・ω・;)
Pxl_20231202_025840395night
 提供はオーダーしてから10分、早いですねー次から次へと焼いてるんだろーな。届いたお櫃は、メニュー写真よりかなりわさび菜が少なめですねぇ。茶碗によそって頂きます。おー鰻のタレがかなり甘い(๑˃̵ᴗ˂̵)です。今まで食べて来た中で一番甘いんじゃないかな? それをわさび菜がピリッと引き締める。こりゃ旨いわw わさび菜が少なくても充分だね。お出汁を掛けて茶漬けにします。タレが溶けだしマイルドにサラサラと頂けます。お出汁が少ないんじゃないのーと思ったんですがお代り出来るんでした。パックの刻み海苔も出来るのかな? 鰻の身は程よい厚みでふっくらでした。
Pxl_20231202_030502725night
 小鉢は手造り豆腐、お吸い物はあおさに浅蜊2匹(殻なし)、なかなか面白いです。肝は全て肝焼きに回してるんですかね? 白菜の浅漬けが量ありましたね。物足りない方はご飯お代りしてもよさそうです。
Pxl_20231202_032252585
 食べ終わって呼び鈴でデザートを要求します。あっさりした冷たいほうじ茶ソフトはクールダウンにいいですねー

 ご馳走様でした。吃驚するくらい甘いタレでしたが、わさび菜のお陰で美味しく頂けました。もちっと醤油辛いタレのが好みだな、今度来るなら白焼きがいいかな(・ω・;)  それにしても鰻が高くなり過ぎましたねー10%オフは本当に有難いわぁ(´∇`)

店内飲食全品10%OFFってスゲーw

2023年12月 1日 (金)

CUP NOODLE 北海道MILK SEAFOO道 / NISSIN

Rimg7486

 日清のカップヌードル 北海道ミルクシーフー道ヌードルです。

 もうそんな時期なんですなw ネット発祥「シーフードヌードルを牛乳で作ると旨い説」をメーカーが作っちゃったw まぁ確かにコクが出てクリームシチューっぽい味わいになるんだけどねー 折角だから北海道産ホタテとか入れてよー

季節ものですかね

素焼きミックスナッツ / 共立

Rimg6997

 共立食品の素焼き ミックスナッツです。

 共立食品さん自前で素焼きミックスナッツ扱ってるけど、ツルハグループとの共同開発とかになってるねww PBってワケでも無いのかな? まぁ味わいは共立食品さんのと同じですww 

酒に合うわー

« 2023年11月 | トップページ | 2024年1月 »

ブログパーツ

  • top

  • top

  • top

  • top

  • 『図書館戦争』公式サイト

お勧めGOODS




  • NEWお菓子なマスコット根付ストラップ(明治アポロ)40118301

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

最近のトラックバック

無料ブログはココログ