11月の掲示板&足跡帖
なんか急に寒くなったね。10月は久々に風邪ひいちまったい。 喉の風邪で39℃って4年前もやったそーな。掛り付け医のカルテってこーゆー時便利よねー。んで当時と同じ薬を処方してもらって、翌日には熱が下がってるんだよね。素晴らしいね。 在宅勤務じゃ無くなる最後の日に引いちゃったから、1日お休みもらったけどこーゆー運のなさも私らしいw
息子んトコに生まれた孫のお披露目会をやったけど、このご時世大変だったよね。結局病院には行けずじまいだしさ、やっぱこのコロナで出産を控えた方が大勢いたんだろうね、出生率がヤバい事になってるそーな。 そりゃ旦那でさえ病院に入るのに条件付きだし、里帰り出産をしようにも移動規制だったしねー それでも産める時に産んどいたほうが後々後悔しないかもよー 子供は手がかかって大変とかのたまう方、みえるけど老人介護に比べればどんだけのモンよ。若いウチのが体力もあるし(ゼニは無いだろーけど)負担が少なくて済むよ。 当然出産出来ない方を非難してるつもりは有りませんよ。
会社の方は、このコロナ禍に於いても、腹八分目ではありますが受注が途切れず頂いてて有難い事です。 新人が一人入って来て、仕事の出来ない私は、比較されて肩身が狭い思いしてますハイww
愛車のチャレンジャーは、最近とみに順調です。 嵐の前の静けさだったらヤダなw あー今月スタッドレスの購入どうしようかなー 昨年全然降らなくて、いたずらにタイヤすり減らしちゃったんだよなー でも早めに頼まないと無くなっちゃいそうだしなー うーん悩む。
相変わらず、ちびたは寝床でおねしょします。わざわざ私の布団に入って来てww 匂いもキツくなってきた気がします。痴呆なんでしょか? なんか狙ってされてるような? なんか不満でもあるのかなー 療養食が不味いのはしょーがないでしょ。
食べ歩きは続けていますが、このコロナ禍で閉店されるお店も沢山見て来ました。 政府主導のGoto企画もいいですけど、もっと零細な店を救う感じのが良かったんじゃないですかね。 しかもキャンペーンが多い上に、ややこしくて使い難い。 行きたい店に使いたいよ。町中華とか町のうどん屋とかにさ。 特に予約はダメ、その時の気分と腹具合で店は決めるんだからさ。 ・・・ひょっとして官僚は自分のお金で食事に行かないの?
10月の掲示板&足跡帖です。 個々の記事に関係ない話や、訪問記念にどーぞ。
最近のコメント