« 2018年3月 | トップページ | 2018年5月 »

2018年4月

2018年4月30日 (月)

4月の掲示板&足跡帖 

Imgp0712

 すげー花粉が飛んでいますが皆様いかがお過ごしですか? 私は市販の目薬でイイの見つけましたよ。アルガードの一番高いの! 目薬で\2,000.-近く出したの初めてだww

 こちらの桜は3月最終週に咲きましたねー。 一気に暖かくなって一週間もたない結果にww 4月に入って散っちゃいそう。 ホットカーペットいつ仕舞おうww 未だにストーブの前で「ちびた」が陣取っています。 取り合えず灯油を使い切りたいなぁ。

 ダッジ チャレンジャーは、夏タイヤに交換したけど思ったより片べりが酷いので買い替えることに。同じ銘柄にしたけど、もちっと冒険してもよかったかな? そーそー高速でバールのようなものを踏んで下回りをしたたかに打ってから、ボデイがふらつくんで、アライメントもお願いしましたよ。

 お仕事の方は、ようやく年度末も乗り越えたんで、ちっとは楽になるといいなぁ。

 4月の掲示板&足跡帖です。個々の記事に関係ない話や、訪問記録にどーぞ。

旨い物喰いたいなー

続きを読む "4月の掲示板&足跡帖 " »

黒ラベル 九州歴代特急COLLECTIONパッケージ / SAPPORO

Imgp0782

 サッポロ 黒ラベル 九州歴代特急コレクションパッケージです。ざるきしカレーつけ麺と一緒に頂きましたよ。

 中身はフツーの黒ラベルですなぁ。それでもこの味わいはやっぱ旨いね。「クラフトビール好きの普段飲む銘柄は?」って設問で一位になっただけはあるね。

 こーゆー商品でも鉄オタ達は集めるんですかね?「電車なんて座れりゃなんでもイイじゃん」とか思ってしまう私なんかには良さが分からないんですがねww

コクかなー

大玉CHOCOBALL[ピーナッツ] / MORINAGA

Imgp0728

 森永の大玉チョコボール[ピーナッツ]です。

 大玉のチョコボールですよ。ピーナッツの周りにクリスプ感ある焼き菓子層があって、そのまわりにチョコ層がありますね。よくある豆菓子をチョココーティングした感じです。大きさもバラバラww

 お味は、甘めのチョコですな。スタンダード品と同じでしょう。

 ボックスじゃないんで、金のクチバシはないよなーって思っていたら、なんと「金のチョコ玉が入っていたら超ラッキー!」とあるじゃないですか。 金の玉ってwww

なんか下品

続きを読む "大玉CHOCOBALL[ピーナッツ] / MORINAGA" »

2018年4月29日 (日)

薩摩焼酎 白金乃露 黒 / 白金酒造

Imgp0778

 白金酒造の薩摩焼酎 白金乃露 黒です。

 なんかクラシカルなラベルですなぁ。 お味は結構骨太なカンジですよ。芋臭さくてかなわんって感じじゃないんですが、しっかりとした芋の味わいが分かるっつーかww

 コレお湯割りでも、ロックでもイケそう。 んでも今回はソーダ割で。

しっかり

続きを読む "薩摩焼酎 白金乃露 黒 / 白金酒造" »

STYLE BALANCE レモンサワーテイスト / Asahi

Imgp0773

 アサヒのスタイルバランス レモンサワーテイストです。 ジェノベーゼパスタと一緒に頂きましたよ。

 レモンサワーかなぁ? サイダーにレモンの香り付けたよーなカンジ。 なんか喉がべたべたするよーな。

 ひねくりまわして、絡まってるような。レモン炭酸水のが旨いんじゃないか?

そーは言っても炭酸水じゃ儲からんわな

かっぱえびせん アヒージョ味 / Calbee

Imgp0692

 カルビーのかっぱえびせん アヒージョ味です。

 うっひょコレニンニクの味しっかりするなぁ。油のコクと海老の旨味で、エンドレスでいただけますなぁ。

 アヒージョ自体の味というか、あのオイルに良くトーストされたバゲットを浸した味のよーな。 小麦の味もしっかりしてるんですよね。

 まぁ酒の肴になるのは、至極当然なんですが、惜しむらくは、開封しちゃうとフツーのかっぱえびせんと色合いが似すぎてわからないコトww

なんで春会なんでしょーね

2018年4月28日 (土)

TORYS HIGHBALL コーラハイ / SUNTORY

Imgp0769

 サントリーのトリスハイボール コーラハイです。たろこパスタと一緒に頂きましたよ。

 コーラのクセのある香りと甘さで、トリス独特の香りが目立たなくなって飲み易いですよ。 コーラ好きな方なら喜ぶんじゃないでしょうかね。

 甘いんで食事に合わないかと思ったんですが、コーラでバーガー喰う方みえますからね。 マックやケンタッキーにアルコールが無いのが何故か? 未だに納得イカン。 肉には酒でしょ。

少数派かな

矢場とん イオンモールナゴヤドーム前店

 大曽根近くのお客様にクレームで呼び出され、選別作業をしました。 しっかし、仕様書に合格しているのに見栄えが悪いからってなんだよー。こっちは調達からお願いされて納期前倒しで納品してるっつーのに、現場はなんとも思っちゃいないな。 こりゃ設計にねじ込むか。

P1000516

 ・・・まぁそれはともかく、昼休憩時は車両の出入りが出来ないっつーんでちょい早めに昼食を。まぁイオンに行けばナニかあるでしょ。 ってな訳で選びました「矢場とん」さん。 店内は割りと空席あるのに店舗前で待たせるのね。 流行ってるのを通行人にアピールするためかしら? しかも、オーダーを外で訊くのよ、その直後にその方自身が席に案内するのに。席着いてからでもよくない? 席には、すでにコップに冷茶が注がれた状態で待ってました。コレもなーww お箸は五角錐の塗り箸。綺麗に洗ってあるんだろうけど・・・

P1000517

 店内は、イオンモールの中だからか天井が高く、球場前ということもあって、中日の偉人たちのユニフォームだとか、イメージキャラクターの豚ちゃんがはち切れそうなユニフォーム着てたりしますよ。ここ限定のグッズも売っていました。 清潔感のある明るい店内ですね。

P1000518

 さてさて、今回は「ひれかつ定食」を頂きましたよ。同僚は「わらじとんかつ」に挑戦していましたがw お味は、中への火の通りのタイミングが素晴らしく、うっすらピンク色で旨味を十分に味わえますよ。 メニュー写真より小さく感じましたがw あれ肉量○○gと書いておいてくれませんかね? 味噌ソースは、提供されてから掛けてくれます。かなり粘度が低めのタイプですね。量はお好みで指示出来るんですが、引き下げてしまうので、後からキャベツに味噌掛けたくとも、また呼ぶのもなぁって感じになっちゃいますね。青紫蘇ドレッシングとか辛子とか一味などは卓上に備え付けてありますよ。 キャベツとご飯はおかわり出来るそうですが、まぁヤメときましょう。

 非常に美味しいお肉でした。 そーいや味噌汁が赤だしじゃないのはなぜ?

本店とかなり違う気がする

2018年4月27日 (金)

贅沢搾り グレープフルーツ / Asahi

Imgp0764

 アサヒの贅沢搾り クレープフルーツです。キノコパスタと一緒に頂きます。

 旨いですよ。やっぱチューハイは柑橘系だなー。グレープフルーツの苦みがまたいーよなー。

 甘くないのはいーね。

旨いわ

2018年4月26日 (木)

日清のどん兵衛 カレー南蛮そば

Imgp0768

 日清のどん兵衛カレー南蛮そばです。

 このカレーは結構出しが効いていて旨いですなぁ。蕎麦屋のカレーっぽいですよ。きざみお揚げもそれっぽい。

 んでも南蛮(葱)がなー物足りない。まだ肉厚ジューシィに戻る技術は確立されてないのかなー。 だったらもっと量入れてよ。

 甘ーい葱と味わうのがカレー南蛮の醍醐味なんだからさ。

ご飯にもよく合う

2018年4月25日 (水)

こくしぼり キウイ / SUNTORY

Imgp0761

 サントリーのこくしぼり キウイです。タンメンと一緒に頂きますよ。

 結構甘いんですけど、至って違和感が無いですよ。酸味とのバランスですかねぇ。 

 キウイのチューハイってあんまり見かけませんけどやっぱビタミンCが豊富なんですかね?

食事にもまぁまぁ

2018年4月24日 (火)

あっさり少なめ CUP NOODLE / NISSIN

Imgp0767

 日清のあっさり少なめカップヌードルです。

 カップヌードル喰ってる時点で不健康なのに、少なめとか、ナイスとかライトとかスープとか似たような商品がいっぱいで、どーなの? ミニじゃ物足りないのは分かるけどさ。

 やっぱ麺量が減った分物足りないですな。油揚げ臭が減ったことに寄るコクの低下も物足りなさになってる気が。

 具も量が減ってますねー。コロチャーも見当たらないし。

 あっさりを目指すならノンフライ麺にするべきじゃないんですかね? 

なにをしたいのか分からん

2018年4月23日 (月)

りらくす かろやかアップルビネガー / SAPPORO

Imgp0760

 サッポロのりらくす かろやかアップルビネガーです。きのこと野沢菜のパスタと一緒に頂きましたよ。

 うんコレ酢だww 飲み易くはなってるけど酢だなー。健康のためとか言って無理に呑ませようとしてるんだな? 知ってんだから。 身体が柔らかくなるとか、疲労回復とか、内臓脂肪燃焼、血中脂質低下、高血圧にいいって勧めるんだよなー。

 んでも、むせるのには替わりないww

むせずに飲む方法ないのかな

SOYJOY Crispy バナナ / 大塚製薬

Imgp0777

 大塚製薬のソイジョイクリスピー バナナです。

 甘いですけどね、クリスピーが新しいとのコトで買ってみましたよ。食感はなかなか歯ごたえがあってイイですな。 甘みが強い分満足感があるのかな?

 コレ1本で食事になる方ってスゴイなぁ。 私なんか食欲増しちゃうけどww

職場ではギリ許されても、通勤途中はマズいよなぁ

2018年4月22日 (日)

麦のくつろぎ / SAPPORO

Imgp0758

 サッポロの麦のくつろぎです。 天ぷらざる蕎麦と一緒に頂きましたよ。

 サッポロらしいノンアルですな。よくありがちな薬品臭さとか、妙に舌に残る合成物なカンジが少ないです。 SAPPORO+より飲み易いんじゃないかな? 

 わたしゃプレミアムアルコールフリー派なんですが、乗り替えてもいいかなーなんて思うくらいの出来でしたよ。

飲み応えと言うかコクは少なめ

じゃがりこ スモークチーズ風味 / Calbee

Imgp0670

 カルビーのじゃがりこ スモークチーズ風味です。

 燻された香ばしさと、チーズのコク。 いや旨いですな。じゃがりこの堅い食感がカリカリッと楽しいし。

 なんだろな、この味が濃い訳でもないのに後引くカンジは? 1カップ食べきっちゃったよ。

カロリー高いのになぁ

2018年4月21日 (土)

キレートレモンサワーSTRONG / SAPPORO

Imgp0753

 サッポロのキレートレモンサワーストロングです。肉味噌パスタと一緒に頂きましたよ。

 酸味がキツいですなー。まぁ分かってたコトですが。 慌てて飲むと本当にむせますよ。 わたしゃ吹きだしちゃったもんww

 アルコール度数が高いのもあって、気管支に入るとマジヤバいww

身体にいいのか悪いのか

2018年4月20日 (金)

はたちからのバナナ&ミルクハイ / SANGRIA

Imgp0744

 サングリアのはたちからのバナナ&ミルクハイです。 ヨコイのあんかけスパと一緒に頂きましたよ。

 最初、”はたちから”の意味が分かりませんでした「畑力」??? と勘違いしてww 「二十歳から」なのね(笑) んでも「ミルクバナナ」を子供の飲み物って決めつけんでもww

 うー甘いww 二十歳過ぎてもミルクバナナ好きな方って居るのかなー むりやりアルコールにしましたってカンジ。

当然食事には合いませんわ

2018年4月19日 (木)

CUP NOODLE BLACK PEPPER CRAB / NISSIN

Imgp0766

 日清のカップヌードル ブラックペッパークラブです。

 日清の得意のアジアンヌードルシリーズですな。 新しくラインナップに加わったのは、ブラックペッパークラブです。クラブとは蟹の意味ですから、蟹のお出汁のヌードルかなー?

 うーむ、蟹らしさはそーありませんねぇ。添付の小袋のオイルは非常に蟹らしい香りだったんですけど、混ぜたらどっか行っちゃったww

 それより、この醤油ベースのスープに結構黒胡椒の香りが強いですよ。 富山ブラックほどではありませんが・・ まぁ美味しいですなぁ。

 具のカニカマは沢山入ってましたが、本物はナイのかなぁ。

干し蟹とかないのかなぁ

Ghana mousse ふんわりキャラメル / LOTTE

Imgp0734

 ロッテのガーナムース ふんわりキャラメルです。

 キャラメルの香ばしさとコクが滑らかなムースとなってガーナチョコの中に入ってますよ。

 口の中で溶かしながら頂くと幸せ感じますねぇ。結構油脂分が入っていそーなww

食べ過ぎ注意

2018年4月18日 (水)

CALPIS SOUR 濃い贅沢

Imgp0741

 カルピスサワー濃い贅沢です。 明太バターパスタと一緒に頂きましたよ。

 コレなんでブルーの缶のデザインにしたんだろ? プレミアム カルピスのよーな黄色っぽいデザインの方がらしくね?

 ま、リニューアルでイメージを変えたかったのかな。 お味は濃いカルピスサワーでしたよww

カルピス好きな方に

クリーム玄米ブラン カカオ / Asahi

Imgp0729

 アサヒのクリーム玄米ブラン カカオです。

 クリームだけじゃなくて、玄米ブランにもカカオ成分が入ってるのね。 おかげで真っ黒ww

 香ばしさと滑らかなクリームで食感がいいですな。

朝食代わりに・・・なるかな?

2018年4月17日 (火)

MINI CUP NOODLE 味噌 / NISSIN

Imgp0749

 日清のカップヌードルミニ味噌です。

 いやー旨いわ、なぜレギュラー品で出さないんだろ? サッポロ一番みそラーメンにガチンコ勝負できると思うんだけどねー。 オレが味噌ラーメン好きなだけかもしれんけどww

 昔、自販機専売品でカップヌードル「miso」があったんですよ。 ウチの近くの衛生大学の地下に自販機コーナーがあってね、よく見舞客に紛れてカップヌードル喰いに行ってたわww 当時コンビニなんてなかったしね。 あの当時もなぜスーパーで売らないのか疑問だった。 旨いのになー

 さて、コレをミニで出したってのは、弁当とカップみそ汁のカップリング需要を奪おうとしているんですかね? 値段をもっと安くすべきでは?

お湯の量はたったの160cc

Crispy Sandwich 3種ベリーのレアチーズ / Haagen-Dazs

Imgp0746

 ハーゲンダッツのクリスピーサンド 3種ベリーのレアチーズです。

 甘みと酸味のバランスが取れた味わいですなぁ。チーズのコクも加わって、食べ応えがありますよ。 カロリーはお高いんでしょうがww

 夏場に頂くと多分クドいんでしょうな。濃厚過ぎて。

春先だからイイのかも

2018年4月16日 (月)

贅沢搾り レモン / Asahi

Imgp0739

 アサヒの贅沢搾りレモンです。かにトマトクリームパスタと一緒に頂きましたよ。

 コレ結構飲みごたえがあるし、フルーティって旨かったですよ。 食事の脂っこい口の中をリフレッシュしてくれて、しかも食が進むわ。

 タカラの焼酎ハイボールに似てるかな?

食事に最適

チョコレート効果 蜜漬けオレンジピール CACAO72% / meiji

Imgp0726

 明治のチョコレート効果蜜漬けオレンジピールCACAO72%です。

 チョコレートにオレンジが合うのは周知の事実だが、苦めのハイカカオにもオレンジが入ることによって、食べ易くなるんですねぇ。

 溶けにくいので、職場の引き出しに入れて置いてチビチビ頂いてますよww

華やかな香りですなぁ

2018年4月15日 (日)

STYLE BALANCE 完熟りんごスパークリング / Asahi

Imgp0733

 アサヒのスタイルバランス 完熟りんごスパークリングです。 レンコンと筍のパスタと一緒に頂きましたよ。

 いやーすっきりとして旨いですな。 甘さもキツくないし。 アルコールっぽいかと言えばビミョーだけどww

 リンゴの炭酸水って感じかなー。 食事にはよく合いますよ。

スッキリ

ポテトチップス のりしおトリプル / Calbee

Imgp0599

 カルビーのポテトチップス のりしおトリプルです。

 3種の「海苔」が入ってますよ。 まぁ不気味なくらいポテチ表面に海苔が付いてるんですがね、それがまた均一じゃなくて、真っ黒なものから、いつもの「のりしお」くらいな奴までさまざまwww 一様に付けるのは難しいんですかね?

 塩味はしっかり付いていたんで、塩と海苔は別工程なんでしょうね。

香りがいいよー

続きを読む "ポテトチップス のりしおトリプル / Calbee" »

2018年4月14日 (土)

ほろよい 白いサワー<ぶどう> / SUNTORY

Imgp0736

 サントリーのほろよい白いサワー<ぶどう>です。ペペロンチーノと一緒に頂きましたよ。

 ほろよいは、乳酸菌サワー系が多いなぁ。よっぽど売れたんですかね? 

 お味は想像通り、ぶどうカルピスをソーダで割ったカンジ。 甘いなー 食事にはあわねぇ。

アルコールは食事に合うのが一番だと思うけどなーでも、コーラで食事出来る方いるもんなー

2018年4月13日 (金)

PREMIUM OISHII CHU-HI 濃厚オレンジ / TaKaRa

Imgp0708

 タカラのプレミアム おいしいチューハイ 濃厚オレジンです。 アラビアータと一緒に頂きました。

 なんか重厚なデザインの缶ですけど、アルコール分3%ですかんね。タカラさんらしくないなぁ。 いや、こーゆー市場にも力入れなきゃいけないのは分かるけど。

 お味は果汁50%だけあって、直絞りっぽい味わいがしますよ。 濃いジュースが好きな方が好みそう。

タカラCANチューハイをテコ入れしない?

Strawberry White Chocolate / Haagen-Dazs

Imgp0750

 ハーゲンダッツのストロベリーホワイトチョコレートです。

 ストロベリーソースがマーブルに入ったバニラアイスかと思う風体ですが、中にホワイトチョコが混ざってるんで、結構コクがありますよ。 カロリー高そうww

 食べ応えもありまっせ。 単純なストロベリーより選ぶ方が増えるかも?

落ち着いていただけますよ

続きを読む "Strawberry White Chocolate / Haagen-Dazs" »

2018年4月12日 (木)

日清のどん兵衛 担担焼うどん

Imgp0747

 日清のどん兵衛 担担焼うどんです。

 しっかり痺れますww 花椒の小袋が蓋に張り付けられているんだけど、どーせなら液体ソースも外に出来ないんすかね? 間違いが減ると思うけど。

 かやくやソースの袋が別になってるのがいいのか、カップヌードルみたいに全て麺と一緒になってるのがいいのか分からないけど、後入れするには別にしなきゃね。

 辛味がそんなにありませんねぇ? まぁ痺れのおかげで飽きませんけど。

すっと引きます

Happy DARS Day DARS STRAWBERRY CHOCOLATE / MORINAGA

Imgp0694

 森永の苺のダースです。

 やっぱ12個入ってダーズ! ですよねー コレは、甘ーいイチゴチョコが入ったダースですよ。

 そー奇をてらった感じもありませんな、お子さんでも喜びそうです。 逆になぜ?これレギュラーじゃないの。

旨いけど甘い

2018年4月11日 (水)

匠仕込 / Asahi

Imgp0724

 アサヒの匠仕込です。 いくらとたらこのパスタと一緒に頂きましたよ。

 思ったよりビールっぽいww 苦みがしっかりしていて食事に合いますなー ただアサヒらしくすっきりとしていて、後味に余韻はありません(笑)

コレ期間限定なのかー

Calbee フルグラ サンダー / ユーラク

Imgp0735

 有楽製菓のカルビーフルグラサンダーです。

 ブラックサンダーのパフ替わりにカルビーのフルグラが詰まってますよ。 グラノーラバーになってますな。

 朝にコレ一本喰っただけで食事の代わりになるわけじゃないと思いますが、腹減った時にはいいかも。

 でもチョコって常備食として引出しに入れとくにはリスク大きいよなww

溶けなきゃいいけど

2018年4月10日 (火)

キーマカレーメシ スパイシー / NISSIN

Imgp0745

 日清のキーマカレーメシスパイシーです。

 久々のカレーメシの新作です、キーマカレー。 あれ?キーマカレーって水分が少ないカレーってイメージだったけど?

 ググると、単に「ひき肉のカレー」って意味だそーね。うーむ、もともとカレーメシってひき肉じゃなかったっけ? と思ったけど、このキーマカレーは「大豆ミート」でひき肉すら入ってないwwwww

 なんかサギっぽいネーミングですが、カレー自体の味はスパイスがしっかり効いていて旨いですよ。

量がもの足りない

Charlotte アマンドショコラ / LOTTE

Imgp0667

 ロッテのシャルロッテ アマンドショコラです。

 こりゃ面白い味ですなぁ。 カラメリゼしたアーモンドチョコボールなんですけど、表面が凸凹でカカオがまぶしてありますよ。

 なんといっても、このカリッとした食感がたまらんですわぁ。

なんか脳が活性化されそう

2018年4月 9日 (月)

すっきり ほろよい サイダークリア / SUNTORY

Imgp0714

 サントリーのすっきりほろよい サイダークリアです。 カルボナーラと一緒に頂きましたよ。

 甘いサイダー味ですよ。 ソーダ割のほーがいいなー 食事に合わせるってより、暑い昼下がりに喉を潤すのに飲むのがシュチュエーションとして考えられるかなー

甘いと食事に合わない!沢村センセ

Choco Flakes 濃厚仕立て / NISSIN

Imgp0669

 日清シスコのチョコフレーク濃厚仕立てです。

チョコ増量130gだそーで、細かい注意書きがありますよ。 チョコの量が多いみたいですね。

 チョコが多くて、コーンフレークが塊になってゴロゴロ入ってますよ。 うん分かってた。チョコを増やせば固まるってww

 チョコフレークってより、コーンパフの入ったチョコの塊っぽいww まぁ満足ですけど。

もうちょっと甘さ控えめがいいなぁ

2018年4月 8日 (日)

焼き肉 末広

P1000506

 昨晩は、瀬戸の老舗焼肉店「末広」に行って来ました。 開店時間の17時に合わせて行ったつもりでしたが、土日は16時からやってんのねww 基本多人数じゃないと予約は出来ないのですが、早い時間とゆーコトで予約受け付けてくれました。男1名女2名での利用です。

 テーブル席の突き当りに案内されました。 奥の座敷席からのエアコンの風が冷たかったなぁ。

P1000507

  高級店ではなくファミリー店なので、小さなお子さんを抱えてみえるお客さんも居ますよ。 んでもあんなミルクしか飲めないよーな年齢の子は座敷席しか困るだろーにね。

 17時から19時半ごろまで利用したのですが、帰るころには、入り口付近に席待ちの方が数珠つなぎで(笑) はやってますなー

P1000509

  とりあえず生から始めますよ。 カクテキは、あまり漬かってなくてもビールによく合いますよ。

P1000510

 タン塩3人前に、和牛カルビ4人前、生センマイ2人前、チサバ、豚足、レバー、子袋なんぞ頼みましたよ。 精肉店がやってますんで、ブツの鮮度や味は折り紙つき。

 ココの焼肉のタレが好きだなー。テーブルに置いてあったらご飯にかけたいくらいww

P1000511

 肉が焼ける前から白ごはん(大)と韓国のり、キムチで食べだす方もwww

P1000512

 無煙ロースターは引きがいいのかな? 全然煙が上がりませんねぇ。 まぁあまり煙の出るもの焼いてませんがww 寒いのはそのせいもあるのかな? この日は4月だとゆーのに熊本に雪が降った日ですもの、寒い罠

P1000513

 私は〆としてキムチチャーハンを頂きましたよ。 あんまり味にコクがありませんなぁ。 キムチの辛さに頼ったよーなお味。

P1000514

 あとの二方は、ピョンヤン冷麺とテールスープを頼みましたよ。 テールスープはなんか味が薄い・・・焼肉の後にコレは物足りないなぁ。 テーブルの上の塩、胡椒、一味で整えてましたww

 冷麺は黒い蕎麦のよーでしたね。私は食べていないんでお味は分かりませんが。

 あとは、アイスのデザートとアルコール、テイクアウトの天むす(5ヶ入)5個頂いて、計\21,211.-也 こんなもんかな。

喰えなくなったなー

続きを読む "焼き肉 末広" »

銀河高原ビール 白ビール

Imgp0716

 銀河高原ビール 白ビールです。 ざるきしと一緒に頂きましたよ。

 ちょっと、酸味が感じられますよ。 印象としては軽やかなカンジ。 重たいビールとは一線を画していますな。 梅雨時に飲むとすっきりしそう。

 和食にも合う懐の深さですな。 これだけフルーティに香るのに麦芽100%なんですな。

もうなにもしないww

Chip Star CHEDDAR CHEESE / YBC

Imgp0533

 ヤマザキビスケットのチップスター チェダーチーズ味です。

 こりゃチーズの濃厚な味が魅力ですな。オレンジがキツいww チェダーチーズっぽいって!

 こりゃ、酒にも合うよねー 成形ポテチはあんまり買わないんだけど、味と形が一定ってのは需要がありそうだねー。

もうちょっと簡易包装にならんかなー

とんかつとカレー専門店 かつ星

P1000502

  新潟のお客様と伺いましたよ。 今回はテーブル席で。 お昼だからアルコールも抜きで。・゚・(ノД`)・゚・。

 ロースかつ&ひれかつ定食に海老フライを一人1本づつ付けましたww 明らかにカロリーオーバー。 お皿がデカいせいか、量が少なく感じるんですけど、食べるとグッと来ますよ。ご飯とキャベツがお代わりできるんだけど、余裕ないw とん汁と香の物が付きます。

 かつには、味噌かソースのタレ、若しくは岩塩で、 キャベツにはごまドレか青シソドレッシングが選べます。 黒ごまがすりこぎと共に供されるので、お好みの粗さに擦って頂きます。 辛子は小袋でテーブルに常備されてます。 レモンも付いているので、まぁ色々な食べ方が出来ますね。

 かつはいずれもサクサクの揚げたてで、一口含むと小気味良い音を立てます。油がかなりすっきりしたお味ですな。 ロースは脂身が甘くぷりぷりです。 ひれは柔らかく赤身の旨味がしっかりしてます。 海老フライはそれほど大きくありませんが結構プリっとしてました。あータルタルが旨かったな。 満足です。

 ホールの接客の方がちょっともたもた感がww です。

今度はおろしを食べてみよう

2018年4月 7日 (土)

リヤタイヤの買い替えとアライメント調整

Imgp0748

 冬タイヤから、夏タイヤに交換した3月の最終週。思ったより、夏タイヤが片べりしていた事と、車体が振られるのがコレのせいかとリヤタイヤの買い替えとアライメント調整をお願いしていました、八光タイヤさんからタイヤ入荷のお知らせが来ました。

 サイズが特殊なので、探してもらっていたんですね。日本に12本あったそーですよww 輸出サイズってのも考えものね。

 とゆー訳で4月2~3日に替えて貰いましたよ。 結果から言うと、直進性がビックリするくらい改善しました! アライメント調整の数字はさほど狂っていませんでしたので、やっぱり擦り減ったタイヤが原因だったと思われます。 轍にハンドル取られたり、車体が振られるとお嘆きの皆さまはタイヤもチェックしてみてね。

P1000505

 新しいタイヤはいいねー。 まだボツボツも付いてるよww

 サイドウォールにゃ黄色や赤の印が付いてるしww

 結局、リヤタイヤ2本のハメ替え工賃、エアーセンサー取り付け、廃タイヤ手数料及びアライメント調整込み込みで\140,000.-でしたぁ。

すげー運転しやすいww

続きを読む "リヤタイヤの買い替えとアライメント調整" »

上から猫トイレプチ / アイリスオーヤマ

Imgp0743

 最近、ちびたが粗相するので、リビングに置ける猫トイレを探していたんですよ。

 ホムセンで見かけたコレ! 上から出入りする構造の猫トイレ!  砂も飛び散り難く、匂いも広がり難い。

 思わず買っちゃいましたよww

んでも・・・ 例によって・・・ 使ってくんない( ´;ω;`)ブワッ

トイレを使わなかったからって返品効かないものなー

2018年4月 6日 (金)

台湾ラーメン / 寿がきや

Imgp0723

 寿がきやの台湾ラーメンです。

 リニューアルしたそーですよ。とんこつが出たらしいですけどまだ巡り会ってないのよww

 油揚げ麺なんですけど、油揚げ臭が気にならないほどスープが辛いこの商品! 本場の台湾ラーメンにひけをとらないほどですわ。 むせないように注意してゆっくりすすってねww

 相変わらず、具は肉そぼろとニラくらい。

オン玉すればマイルドになるよ

きのこの山 メープルバニラ味 / meiji

Imgp0651

 明治チョコスナック きのこの山 メープルバニラ味です。

 私にかかりゃメープルシロップも蜂蜜も一緒なんですがww いつも思うんですが、なぜきのこ・たけのこの期間限定品は 味を変える割には、似た味を持ってくるんですかね? 片方はカカオチョコでもよくない?

 お味はメープルの香りたっぷりホワイトチョコにプレッツッエルが刺さった味(どんなや) 

なんだかな

2018年4月 5日 (木)

もぎたて 手摘みライチ / Asahi

Imgp0697

 アサヒのもぎたて 手摘みライチです。 ジェノベーゼと一緒に頂きましたよ。

 ライチの瑞々しさが感じられますねー。 コレってライチだけの甘さなのかな? 結構甘いですよ。

 夏場に冷凍ライチを延々と食べ続ける御仁を知ってますがww そーゆー方に勧めたいですな。

すっきり

Charlotte ショコランタン 香る紅茶 アールグレイ / LOTTE 

Imgp0668

 ロッテのシャルロッテのショコランタン香る紅茶アールグレイです。

 ショコランタンってショコラッテシリーズに組み込まれたんですかね? いまいちラインナップ構成が分からん・・・

 カリカリのカラメルとパリパリカカオチョコのマリアージュが楽しいショコランタンに紅茶の香りが追加されましたよ。 口の中でふわっと香る紅茶がリラックスさせてくれますよ。

歯茎にささったりするけど

2018年4月 4日 (水)

京都 らぁ麺 とうひち 鶏白湯らぁ麺 / 寿がきや

Imgp0722

 寿がきやの京都らぁ麺 とうひち 鶏白湯らぁ麺です。

 ノンフライの平打ちちぢれ麺がコシがあって旨いですよ。 こーゆー面で台湾ラーメン作ってくれないかなー。

 スープは鶏油のコクがあるのに、すっきりしてますよ。チーズや魚介の香りも。 ご飯を入れたくなりますな。

 具らしいものは少ないんですが、ピンクペッパーの粒かな? 面白い香りで、印象を変えるので、途中でかみしめると楽しい。

さいしょはクコの実かと思った

たけのこの里 はちみつバター味 / meiji

Imgp0652

 明治チョコスナック たけのこの里 はちみつバター味です。

 うん、コレは分かりやすい。ほろ苦いクッキーに蜂蜜香料とバター香料のホワイトチョコが乗ってます。

 ちと安っぽい味になっちゃってますが、味が分かりやすいのはプラスポイントですな。

甘い

2018年4月 3日 (火)

氷結 STRONG 爽快シークワーサー / KIRIN

Imgp0700

 キリンの氷結 ストロング 爽快シークワーサーです。チャーハンと一緒に頂きましたよ。

 飲みごたえのある味わいに、すっきりとしたシークワーサーの爽やか果汁で食事によく合いますなー。特に油物に合いそう。

9%くらいあると飲んだ気がするね

CHOCO PIE アールグレイ / LOTTE

Imgp0709

 ロッテのチョコパイ アールグレイです。

 紅茶の香りがスポンジから芳醇に香ってきますよ。

 香りが強くてむせ返るほどww まったくチョコの香りが負けていますよ。 これではチョコパイらしくないじゃないかー

ブッセかなんかでやってくれ

2018年4月 2日 (月)

日清のどん兵衛 担担うどん 

Imgp0704

 日清のどん兵衛 担担うどんです。

 んーなんでこの時期に担々系が発売多いのかなー寒い時期のが売れそうな気がするけど。

 温まりますなぁ。 ちょっとピリッとしているくらいで、辛いのが苦手な方でもイケるんじゃないですかね?

 辛味があると、飽きが来なくていいよね。

白飯が欲しくなるな

CRUNKY Matcha Latfe & Cookie / LOTTE

Imgp0635

 ロッテのクランキー 抹茶ラテ&クッキーです。

 見た目がww 真緑のチョコに白と黒のツブツブがぎっしり∑(゚∇゚|||) 抹茶チョコに白いパフとカカオクッキーなんですけどー

 味わいはちと甘いかなーカカオがもうちょっとほろ苦さが味わえるとイイのに。 抹茶の香りは控えめです。

なんだかな

2018年4月 1日 (日)

Double Hop Monster IPA 

Imgp0690

 ダブルホップモンスターです。ざる蕎麦と一緒に頂きましたよ。 なぜ・・コレにしたんだっけww

 IPAの名に恥じぬ、素晴らしい苦さww なによりパッケージの龍に似たモンスターが可愛いww

 量が少ないなぁ。 栓抜きが不要になるといいのに。

日本蕎麦にも合うよ

2018春

P1000498 先週は、急に暖かくなって、日中は半袖でも過ごせるような陽気でしたねー。 おかげで 一気に桜が開花し、満開までなっちゃいましたよ。

P1000497 桜って結構あちこちに有るんだけど、この季節にならないと目立たないすよねー。 毛虫が大変だけどww

P1000496 会社内に、1本くらいありゃいいのになーww

P1000499

P1000500 うーん汚い車だなー 洗っても洗っても、黄砂だか、花粉だか、PM2.5だがが積もって白いボディが黄色に┐(´д`)┌ヤレヤレ

 

来週には散っちゃいそう

« 2018年3月 | トップページ | 2018年5月 »

ブログパーツ

  • top

  • top

  • top

  • top

  • 『図書館戦争』公式サイト

お勧めGOODS




  • NEWお菓子なマスコット根付ストラップ(明治アポロ)40118301

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

最近のトラックバック

無料ブログはココログ