« 2017年7月 | トップページ | 2017年9月 »

2017年8月

2017年8月31日 (木)

8月の掲示板&足跡帖

Imgp0086

 あっつい日が続きますなぁ。へろへろですよ。天候も安定しないんで、窓を閉め切って仕事に出てるんですよ。 帰宅するとむわっとするんですよ。マンションの一番西側の部屋なので壁が熱を持っちゃって何時までたっても冷えて来ない・・・(つд`)

 それにしても、ちびたはこのクソ熱いのになぜ押し入れに籠るかね? まだキッチンや風呂場のが涼しいと思うけど。

 8月の掲示板&足跡帖です。個々の記事に関係ない話や、訪問記録にどーぞ。

この8月で50になっちゃいます

続きを読む "8月の掲示板&足跡帖" »

限定復刻 ラ王焼そば / NISSIN

Imgp0141

 日清のラ王焼そばです。 25周年記念限定復刻ですな。

 んでもラ王って昔は生タイプ麺だったから厳密には違うんでしょうな。

 うわ、なんだこれ麺のコシがスゲーわ。 堅いに近い。 屋台で水分飛んじゃったコワい焼きそばみたいww まぁコレはコレで面白いけどw

 んでもラ王で焼そば食べんでもイイな。日清にはUFOがあるから。

日清焼そばも旨い

和栗ケーキ / MORINAGA

Imgp0180

 森永の和栗ケーキです。

 毎年発売されますな。 今回もしっかりクリア時栗味でしたぞ。

 栗味がたまに芋っぽい味になってることありますよねー。あーゆーのはちとヤダなーww

 ほくほく感!

秋だねー

2017年8月30日 (水)

DRY PREMIUM 豊醸 ワールドホップセレクション ドイツ産シュバルトセレクト 芳醇な香り / Asahi

Imgp0145

 アサヒ ドライプレミアム 豊醇 ワールドホップセレクション ドイツ産シュベルトセレクト使用 希少ホップの芳醇な香りです。 天玉そばと一緒に頂きましたよ。

 コレもギフト解体品みたいな扱いなんですかねww 味はやはりドライプレミアムとさほど変わらず、ちょっと香りが違うのかな。それでも大幅には変わってないです、特徴のない無難な味わい。

フラッグシップにはなりえないよねー

pino シーズンアソート / morinaga

Imgp0171

 森永のピノ シーズンアソートです。 メアリのボックスだったから思わず買っちゃいましたよww

 バニラとミルクティとラ・フランスの3色セットですね。

 食事の後に、一つづつ頂いてますよ。デザートにいいかも。

コレには★とか❤は入っていないんだよねー

2017年8月29日 (火)

とんがらし麺 うま辛担々麺 / NISSIN

Imgp0137

 日清のとんがらし麺 うま辛担々麺です。

 とんがらし麺って定期的に担々麺をリニューアルするよねwまぁそれだけ支持があるってコトでしょうけど。

 肉の旨味と胡麻の香ばしさが麺の辛みと合わさって食欲をそそりますよ。 今回はそんなに辛くない方ですね。辛さゲージはとんがらし3つだもんね。

 とんがらし麺使ってカレーとか盛岡冷麺とか出来ないんですかね?

うま辛オイルが引き締める

Sparkling Truffle カシス&グレープフルーツ / LOTTE

Imgp0144

 ロッテのスパークリングトリュフ カシス&グレープフルーツです。

 中はフツーの口どけの良いミルクチョコですよ。外側がね・・・ あのシュワシュワの材料で出来てるんですよね。 あれってなんでしょ?ラムネ菓子?

 ちょっとした酸味が涼しく感じますねぇ。グレープフルーツのほろ苦さでビター感すらカンジますねぇ。

面白い味だけど、子どもっぽいかも?

2017年8月28日 (月)

もぎたて まるごと搾りシークァーサー / Asahi

Imgp0142

 アサヒのもぎたて まるごと搾りシークァーサーです。柚子醤油パスタと一緒に頂きましたよ。

 アサヒのもぎたてシリーズ儲かってるそーですね。一時はあまりにチューハイが売れなくて撤退するかってトコまでいったのにww 鮮度を追い求めた姿勢が受けたみたいですな。

 んでも私は、このシリーズ好きじゃないんですw 商品名大きく黒塗りつぶし、製品特徴大書。 安っぽいCMとかチラシみたいでww まぁメーカーさんにとっちゃ売れれば官軍なんでしょーが。

んでも大メーカーがやるこっちゃ無い気が

おお、味について書くの忘れてたww シークァーサーの瑞々しい味わいが生きてて旨かったですよ。

現れるのか?!幸せきのこ 明治チョコスナック きのこの山

Imgp0129

 明治チョコスナック きのこの山 現れるのか?! 幸せきのこです。

 なんかさーレアのシルエットがもろたけのこなんだけどww 見つからんけど。

 ヒダの多いのは比較的たくさんあるみたいね。 食べごたえは大粒だからあるけど、フツーの味わいなのは物足りないなぁ。

 せっかく、きのこの山の日が8月11日に制定されたんなら もちっとヘンな味が欲しいなw

形はキノコの山だけど味はグミとか?

続きを読む "現れるのか?!幸せきのこ 明治チョコスナック きのこの山" »

2017年8月27日 (日)

キレートレモンサワーSTRONG / SAPPORO

Imgp0132

 サッポロのキレートレモンサワーストロングです。 キーマカレーパスタと一緒に頂きましたよ。

 ポッカとサッポロが一緒になって早幾歳。 とうとうサッポロに乗っ取られちゃったかな? まぁサッポロと一緒にならなきゃこーゆー商品も生まれなかったよね。

 とは言うものの、健康飲料の名でアルコールってのは抵抗あるなーww ただのレモンサワーと思って呑むのとはやっぱイメージが違うぞw

酸っぱい

誕生会をきらめき亭で開いていただきました。

P1000303

 昨晩は、私の誕生日を祝って頂きましたよ。とんかつ屋でww 私のリクエストなんですけどね(笑) 尾張旭のきらめき亭にしましたよ。 

 行ったことなかったんですよねー 瀬港線沿いですよね。ガリバーの向かいです。 この前はよく通るのに、外観はとんかつ屋に見えませんよねー。シックなカンジ。 見た目は平屋だし、小さく見えるんですけど、中は結構広いですよ。

P1000304

 こちらは、喫煙の側ですね。中はしっかり分煙されてますよ。

 アンティーク調の純喫茶っぽい感じですよ。古き良き佇まいですねー。高い天井からのペンダントライト、 分厚いカーテン、アサヒビールの古いポスター。 薄暗い感じ。

 ココは元々喫茶店だったそーですよ。  いやー落ち着きますわ。 ちなみに給仕してくれる店員さんは黒のワンピースにフリル付きエプロン。大人メイドって感じですかね。

P1000305P1000306P1000307

 

 

 メニューは結構種類がありましたよ。 ランチ営業もやってんですね。 つか おつまみメニューもあるww まぁここで、延々呑む方はいないかと思いますが。 目移りしちゃうね。 とんかつ屋さんだから定食がメインなのは分かりますが、カツ丼は種類少ないのね。

 とりあえず、欲望に任せて頼んじゃいますよw

P1000308

 とりあえずヱビス生を貰いまして。 ここで使用している食器は有田焼みたいですね。 すぐ隣の市が瀬戸市だから、黄瀬戸でも使ってくれるといいのにね。 んでも店内のこの雰囲気には合ってるのかな?

 お食事のお店なんで、お茶が出て来ますよ。定食には香の物も。 ちょっと酸味があって苦手かな?

P1000309

 最初に来たのは海老のかき揚げですよ。 キャベツが敷いてあり、大根おろしとぽん酢を別に出してくれます。

 サクサクの食感が堪らんですな。 おろしとぽん酢をかけるとさっぱり頂けますね。

P1000310

 お次は特大えびフライです。 定食しかなかったんですが、単品で頼みましたよ。 4人で伺ったんで一人1本づつww この自家製タルタルソースが旨い! なんつーか酸っぱすぎないw ちゃんとピクルス入ってるのにね。

 いやーえびのプリっプリさは半端ないね。 最近南知多のまるは食堂のジャンボえびフライが小さくなって来たから。 こーゆーのに出会えると嬉しいね。 ま、ちょっと大味でもありますが(笑) 揚げたての熱々がいーですわ。

P1000312_2

 私は、温玉みそかつ定食の160gにしましたよ。 お肉はロースで。 インスタ映えするかなと思ったのは秘密ですww 

 ところが温玉がつぶれていて残念! お味はですねー肉の油の甘みが味わえるしっかりとした厚さ。ちょっと甘めの味噌だれが食欲をそそります。上の温玉でコクを出してますねぇ。

 私以外の方は、プレーンのロースかつ定食、スパイシーチリロースかつ定食、梅しそロースかつ定食を頂きましたよ。 普通のかつを頼んだ方には辛口ソースだれ、甘口味噌だれが選べますよ。 キャベツのドレッシングには、胡麻ドレと青紫蘇ドレがありました。 炒り胡麻が入ってたボトルもあったけど、あれはカツにかけるのかな? ご飯とキャバツはおかわり出来ます。 複数人で注文するとご飯がお櫃で来るので無駄が無いですな。 食べ過ぎるキライはあるけどww

 あーそうそう、定食頼むと浅蜊の貝汁が付くけどこの赤だし味噌汁が旨いのよ。 でも量が少ないwww

 腹いっぱいになって帰って来ました。 本当は持ちこんだケーキがあったんですが誰も食べれず・・・そのままお持ち帰りしました。

祝ってもらうのは慣れん

続きを読む "誕生会をきらめき亭で開いていただきました。" »

2017年8月26日 (土)

Bitte 香ばしショコラ / Glico

Imgp0152

 グリコのビッテ 香ばしショコラです。

 ドリンクはアイスコーヒー推しだそーでw 相変わらずサクサクの焼き菓子に濃厚ミルクチョコがかかっていますよ。オリジナルビッテとどこが違うのかわかりませんが(笑)

 ちなみにTimTamとも違いが分かりませんww

腹が膨れる大きさ

とうとう・・・

 50の大台に乗っちゃいましたよ。 そう今日はワタシの誕生日。 今朝、PCの電源入れてGOOGLEに祝われたのにはびっくりしましたww アカウント最近最近修正した時に誕生日入れたっけ?

 あとは、ミクシィとみんカラと・・・って全部SNSじゃんw 

 50で知命っていうけど、天命なんて分かるのかね? じいさんですが、これかたもよろしゅうに(笑)

とりあえず考え方がみじゅなのはわかった

2017年8月25日 (金)

ほろよい 白いサワー<グレープフルーツ> / SUNTORY

Imgp0130

 サントリーのほろよい 白いサワー<グレープフルーツ>です。天ぷらおろしきしめんと一緒に頂きましたよ。

 本当に「ほろよい」は白いサワーシリーズが好きだなーww よっぽど乳酸菌系が売れたんだね。

 呑んでるだけじゃ白いかどうか分かりませんなwwちょっと特有の酸味があるかな? あっさりしていていいかもです。

アルコール分は物足りないけど

2017年8月24日 (木)

日清焼そばU.F.O.上海オイスター焼そば

Imgp0136

 日清焼そばU.F.O.上海オイスター焼そばです。

 メジャーなソース焼きそばに対し最近塩焼そばなるものが台頭してきましたが、オイスターもまたイイですねぇ。

 いつものUFOに比べるとちょっと麺が細めですねぇ。 旨味たっぷりのオイスターソースはイイんですが、他の具が貧弱ですなぁ。

変わってていいかも

2017年8月23日 (水)

氷結 mikan / KIRIN

Imgp0126

 キリンの氷結 熊本産みかんです。カリカリベーコンペペロンチーノと一緒に頂きましたよ。

 みかんですよ。もうそんな季節ですか?さっぱりとした酸味と、独特の柔らかい甘さがなかなかイイですなぁ。 オレンジではこの味にならないものねぇ。

 コレ買うことで熊本におカネが落ちるのかな?

1本につき1円 復興支援になるってさ

プチブッセ 和栗のモンブラン / LOTTE

Imgp0153

 ロッテのプチブッセ 和栗のモンブランです。

 もう 栗味が売りだされてますよ。ギョーカイはもう秋の装いですなぁ。今年は雨続きで夏らしく無かったからなー。

 ん? 一口で味わうとあんまり栗の味がしませんねぇ。いつものショコラ・・・

 冷蔵庫から出して常温に戻して頂くと確かに栗の仄かな甘みが。 あー秋用の菓子なんだなーww

まぁそんなんで

2017年8月22日 (火)

CUP NOODLE BLACK SEADOOD BIG / NISSIN

Imgp0123

 日清のカップヌードル イカ墨ブラック シーフードです。

 パッケージからして真っ黒ですよ。 それに蛍光色がスプラトゥーンみたいなしぶきが飛んでますよww 狙ってるよね(笑)

 さて、イカ墨ペースト入れる前は、フツーのシーフードみたいですよ。 入れた途端に真っ黒ww あまり食欲涌く色じゃないよね。

 んでも味はしっかりイカの旨味とコクが増してる・・・気がするww

なんでリアルイカ絵なんだww

続きを読む "CUP NOODLE BLACK SEADOOD BIG / NISSIN" »

パイの実 シロノワール / LOTTE

Imgp0127

 ロッテのパイの実 シロノワールです。 コメダ珈琲監修だそーで。

 うーん? シロノワールかぁ? あくまでイメージだよね。パイの実の層の枚数とシロノワールの生地の枚数が同じだからって、ちょっと商品化に愛が無いなぁーコメダも経営者が変わってから、なんか儲け優先になったような気がしてなぁ。 ちょっと足が遠のいてる。名古屋発祥なんで頑張っては欲しいけど。

再考の余地あり

2017年8月21日 (月)

Slat アセロラ&ザクロサワー / Asahi

Imgp0117

 アサヒのすらっと アセロラ&ザクロサワーです。醤油パスタと一緒に頂きましたよ。

 ザクロの濃厚な甘みにアセロラの酸味が効いてますねぇ。こんなに相性が合うとは思ってませんでした。

 呑み応えが無いのは残念だけどw

でも選ぶ方はこの程度のがよいのかも

LOOK チョコミントダブル / FUJIYA

Imgp0105

 不二家のルック チョコミントダブルです。

 2種のミントアイスをイメージしたみたいですな。 内部では整然と並べられているんですが・・・1つ喰ったら仕切り無いから、順列崩れて、どっちのチョコか分からなくなっちゃいそーだww

 ミントたっぷりの爽やかさもいいけど、やっぱカカオミントのが好みかな?

口の中が涼しいww

2017年8月20日 (日)

DRY PREMIUM 豊醇 ワールドホップセレクション モチュエカ使用 華麗な薫り/ Asahi

Imgp0114

 アサヒのドライプレミアム 豊醇 ワールドホップセレクション ニュージーランド産モデュエカ使用 華麗な薫りです。グリン麺香露といっしょに頂きましたよ。

 ギフトでパックされてた物だよね。 ドライプレミアムの使用ホップをちょこっと替えたって代物。

 味わいはドライプレミアムとそー違わない。香りが若干地味w 特徴のない味ww

旨いけどそれだけ

2017年8月19日 (土)

CARLING

Imgp0108

 イギリスのカーリングです。ジャンバラヤと一緒に頂きましたよ。

 いたってフツーのラガーですな。4%ですから軽く感じますね。 安心感のある苦みですね。生よりラガーがスキって方が一定数いるからなー。

 それにしてもシックなパッケージですな。舶来物らしい落ち着き。

呑みごたえはナイな

2017年8月18日 (金)

ZIMA SALTY LEMON

Imgp0109

 ジーマ ソルティレモンです。小えびと柚子こしょうパスタと一緒に頂きましたよ。

 ジーマっていつも思うけど、なんか物足らんな、量も濃さも。 いや、軽いのがイイ人が呑むんだろうけどww

 塩レモン味。 最近よく見かけるようになったよねぇ。熱中症対策だろうか? いや熱中症にアルコールはイカンだろww

味が認知されたってことかな

Caramel Vanille / Haagen-Dazs

Imgp0133

 ハーゲンダッツのキャラメルヴァニーユです。

 ヴァニーユってナニ? いまいち分からん。バニラじゃイカンのか?

 キャラメルアイスクリームとキャラメルソース いずれにもバニラの香りが付けてありますよ。

 まぁ違和感ありませんわなww

もうちょっと甘さ控えめでも良かった気が

続きを読む "Caramel Vanille / Haagen-Dazs" »

2017年8月17日 (木)

日清のどん兵衛 完熟とまとうどん

Imgp0120

 日清のどん兵衛 完熟とまとうどんです。

 こりゃ面白いですな。出汁醤油のどん兵衛にトマトの酸味が加わって、爽やかな味わいになってますよん。液体つゆが「カゴメケチャップ」にしか見えないのがイイね。

 トマトは結構邪魔にならんのですなぁ。 ダイストマトがゴロゴロ入ってるんですが、チリトマトヌードルより量が少ない気がする。

 安定感のあるお味ですんで、レギュラー品にしてもそこそこ売れるかも。

ひやむぎやソーメンでも合いそう

午後の紅茶 STRAIGHT TEA Cookie / MORINAGA

Imgp0143

 森永の午後の紅茶 ストレートティークッキーです。

 ゴゴティーとのタイアップですな。 ふんわり紅茶葉の薫るクッキーは結構美味しかったですよ。

 個包装に2枚に入っているんだけど、小さいねww

冷やすと確かに旨い

2017年8月16日 (水)

琉球セッション IPA / Orion

Imgp0102

 オリオンのクラフトシリーズ 琉球セッションIPAです。 ざるそばと一緒に頂きましたよ。 南瓜天が厚切りで旨かった。

 IPAのほろ苦さが好きになってきましたよ。 これビール初心者が飲んだらキライになるだろうなww

 苦みは食事を美味しくしてくれるね。食欲も増すし。

なかなか

小枝PREMIUM [梅酒] / MORINAGA

Imgp0104

 森永の小枝プレミアム 梅酒です。

 小枝に入っているべき小麦パフが無いですよ。食感はねっとりww 中にグミっぽいものが入ってるなぁと思ったら苺が入ってますよ! 梅とどう関係があるんでしょ? アルコールの香りはほんのり。気にならない程度ですねー

梅の香りはする

2017年8月15日 (火)

日清焼そばU.F.O. マシ×2 キムチマヨ 油そば 極太

Imgp0119

 日清焼そば U.F.O. マシ×2キムチマヨ 油そば 極太です。

 パッケージがなぜかプロレス団体に占拠されてますよww ナニが表現したかったんだろ?

 マヨネーズだらけで、油ぎっちょww 自分の好みで量を調節するのがいいかな? 

 んでもキムチ味はマヨネーズに付いてるから、マヨネーズが付いてないトコは物足りんのだよねー

まぁ飽きずに喰えたのは及第点

2017年8月14日 (月)

お盆で帰省した際に

P1000299

  棚経に参加するため実家に戻ってました。 昼飯をドコにしようか・・と。ま夏バテ気味ですし、うなぎでもってなワケで行って来ました。
 流石、お盆休み中ですな。1時間待ちでしたww 駐車場に止めれなかったら諦めも付くんですがww
 

P1000300

 いつものように、「まるひつまぶし」を頂きましたよ。このくらいの量でセーブしておくのがイイのかもです。「八勝」さんとかの量ですと、食べ終わってから後悔するんですよねww
 皮目ぱりぽりで食感が良かったですよ。いつも お出汁を後で出してくれるんですが、私ゃ早食いですんで、最初っから持って来てくれてもいいかなー。

それにしても、今日はお客が多かった。一体どれだけの鰻が処理されたんだろ?

2017年8月13日 (日)

旅する氷結 HONG KONG STYLE ハオチーライチ / KIRIN

Imgp0100

 キリンの旅する氷結 香港スタイル ハオチーライチです。 粒立ち明太子パスタと一緒に頂きましたよ。

 ライチの瑞々しさが生きてますね。 これで果肉がごろごろ入ってたら最高なのにww 

 足の速いライチって缶詰めもダメなんですかね?

夏らしい味わい

堅あげポテト のり味 / Calbee

Imgp0070

 カルビーの堅あげポテト のり味です。

 すげー海苔の味が磯臭いww この時期は気温が高いので、油が回ってギトギトしてますなぁ。

 海苔と塩の味がしっかりしてるので、アルコールにもよく合いますよ。

磯場あげ喰いたくなったな

2017年8月12日 (土)

STYLE BALANCE シークァーサーサワーテイスト / Asahi

Imgp0094

 アサヒのスタイルバランス シークァーサーサワーテイストです。 柚子醤油パスタと一緒に頂きましたよ。

 ノンアルですね。難燃性デキストリン使用の機能性表示食品ですな。 これでカロリーコントロールなんて出来るのですかね? そんなに気になるなら炭酸水でいーじゃんね?

 んで、飲み物としてはシークァーサーの酸味が効いてそこそこ旨いですよ。甘みが強い気がしますが。

もっとすっきりしたほうが旨いんじゃないでしょかね?

2017年8月11日 (金)

CUP NOODLE 汁なしSEAFOOD / NISSIN

Imgp0097

 日清のカップヌードル 汁なしシーフードヌードル味焼そばです。

 カップヌードルでやる意味がわかんね。縦カップでやる意味も。 U.F.O.でシーフードあるでしょ?

 とかく湯切りがしにくいんですよ。 この縦カップ持ちにくい。パスタスタイルのときもそうだったけど。カップ焼そばみたいにフチが無いとさ、支えてる指が熱い訳よ。 食べる人皆苦労してんじゃね? こーしてみると発砲スチロールって偉大なんだね。

 汁切って油で混ぜたような・・・ こりゃ焼きそばじゃなくてまぜそばなんだねww  さてお味は、こんなモンかな? 以前のU.F.O.シーフードのが旨かった気が。 専用の太麺らしくちょっと多めなんですが、スープが無いからやっぱ物足りない。

これなら、チリトマトも出来そうだね

2017年8月10日 (木)

本搾り 夏柑 / KIRIN

Imgp0091

 キリンの本搾り 夏柑です。 イカスミパスタと一緒に頂きましたよ。 イカスミを上手に撮影出来る方って居るのか?

 夏の柑橘! グレープフルーツ、オレンジ、夏みかん、はっさく ですね。

 グレープフルーツとオレンジの安定感に夏みかんの酸味とはっさくのほろ苦さ。 バランスイイですな。 太陽いっぱいの旨味ってカンジですよ。 気のせいかもしれんけどww

単品よりお得な盛りってカンジ?

2017年8月 9日 (水)

CUP NOODLE RED SEAFOOD / NISSIN

Imgp0095

 日清のカップヌードル レッドシーフードヌードルです。

 なんか、毎年発売されるカンジになっちゃいましたね。 辛めのシーフードですわ。 とてつもなく辛い訳でもなく万人向けのチョイ辛。 魚介には辛味が合いますね。

 暑い時に辛い物ってステレオタイプだと思いますが、新発売がソレばかりなんですものww

さっぱりすっきりなカップ麺で出ないか

2017年8月 8日 (火)

ICE GIN LEMON+LIME / SUNTORY

Imgp0089

 サントリーのアイスジン・ソーダ レモン+ライムです。天玉そばと一緒に頂きましたよ。

 ジンソーダ、ジンリッキー? レモンとライム両方入ってる時なんて言うんだろ?

 今サントリーがジンやウォッカに力入れてるみたいですね。クセの無いすっきりとした味わいは誰にでも好かれんじゃないでしょかね?

 ただねー氷が無いと違和感があります。

いーんですけど

CHOCO PIE 2人の真実のLOVEベリー味 / LOTTE

Imgp0083

 ロッテのチョコパイ 2人の真実のLOVEベリー味です。

 たいそうな名前が付いていますが、ストロベリー味ですな。

 スポンジ部分もピンク色ですよww

 パッケージは「美女と野獣」ですねぇ。ナニかとタイアップしてんですかね? 知らなくても買っちゃうんですがww

夏らしくはないな

2017年8月 7日 (月)

日清焼そば 熱帯U.F.O.

Imgp0080

 日清焼そば 熱帯U.F.O.タイ風甘辛屋台ソースです。 パッタイ風だそーで。

 パッタイってビーフンで作るんじゃなかったっけ?甘辛で日本人にも人気だよね。

 さて、コレは・・・やっぱり味がぼやけてる(笑) 当時冒険が中途半端だったんだね。 もっとはっちゃけてペヤングみたいに○○MAXにすれば特定のファンが掴めたかもしれませんね。

 パクチー入ってないですし、ナッツもないし。甘辛味を濃くしてもよかったかも。

こりゃ売れんでしょ

Cream Collon 大人のショコラ / Glico

Imgp0022

 グリコのクリームコロン 大人のショコラです。

 チョコクリームがしっかり入っていて旨いですよ。コロンのクリームはしっかりホイップしてあって滑らかで、焼き菓子のパリパリの食感との差が面白いんだよね。

 冷やして食べると旨いよ。 ってゆーか常温で保管するとパイプから流れ出してくるww

サクちゅる

2017年8月 6日 (日)

台風5号が近づいているのに

P1000293

 あんまり汚なかったんで車洗っちゃいましたよ。 炎天下、熱中症っぽくなりながらww 汗だくで眼鏡がずり落ちながら・・

 だってむちゃくちゃ晴れ渡ってたんだぜ。

P1000294

今ちょっと風が出て来たけど

青天 桜島 / 本坊酒造

Imgp0038

 本坊酒造の本格芋焼酎 青天 桜島です。

 透明な瓶に爽やかな青空のラベルですなー。

 味わいは、すっきりとした飲み口ですな。 こりゃ淡白になりがちな夏料理に合うのかな?

ソーダ割りが旨いぞ

続きを読む "青天 桜島 / 本坊酒造" »

免許の更新

Imgp0111

 先日、平針試験場まで免許の更新に行って来ました。 日曜の更新はめちゃ混みですなww 雨模様だったからもっと空いてると思ったのに。

 曇り空だと視力が出無いんだよなー、次回更新は眼鏡替えなきゃな。

 4ケタの暗証番号二つを登録させられたんだけど、何時使うの?

法律も結構変わってんな

2017年8月 5日 (土)

chez Shibata

Imgp0121

 事務所の女性がお辞めになられるときに、皆さんに配ってくれましたよ。 シェ・シバタのマドレーヌ

 手土産にいいかも。特にこーゆー暑い時期はチョコを配る訳にゃイカンからなー

美味しく頂きました

続きを読む "chez Shibata" »

のんある気分 パインサワーテイスト / SUNTORY

Imgp0087

 サントリーののんある気分 パインサワーテイストです。 小海老と柚子胡椒パスタと一緒に頂きましたよ。

 炭酸ジュースっぽいカンジですな。もちっと甘さを抑えてもいいような気がしますね。食事といっしょに頂こうとするとねー。

「甘いチューハイは食事に合わない」沢村一樹に叱られそー

アルコールじゃないけど

カール チーズあじ / meiji

Imgp9927

 明治のカール チーズ味です。

 本当に、こちらのちほーじゃ手に入り難くなって来ましたよ。 明治のカール。 こりゃ関西出張行くたびに買って来なきゃイカンか?

 久々に喰いましたが、やっぱ口の中にまとわりつきますww これはノンフライだからですかね?

 口の中の水分を取られて、飲み物ないとツライww

 やっぱ、「しけったカールが好き」by扇子

やっぱ寂しい

2017年8月 4日 (金)

ラ王 PREMIUM 台湾まぜそば / NISSIN

Imgp0079

 日清のラ王 プレミアム 台湾まぜそばです。

 「卵黄のせておいしさUP!」とありますが、本当に卵黄と合うのよ。 うまいこと分かってんだからさー。この間開発した、「卵黄ペースト」付けてくれやーイイじゃんww

 魚粉と海苔のふりかけが結構量が多くて味も濃いですよ。 タレの味はそー辛くもなかったな。もっと辛くてもよいかも。

 野菜類が下仁田ネギだけってのは寂しいな。

汁が無くても食べごたえあったよ

2017年8月 3日 (木)

果実なキレ 夏みかん / TaKaRa

Imgp0081

 宝焼酎の果実なキレ 夏みかんです。粒だち明太子パスタと一緒に頂きましたよ。

 タカラさんは、甘くないチューハイ作るの上手いよな。 コレの酸味とのバランスがイイですな。料理によく合いますよ。

すっきり

2017年8月 2日 (水)

日清のどん兵衛 だし天茶うどん

Imgp0075

 日清のどん兵衛 だし天茶うどんです。

 コレ食べたことあるよーな気がするww 天ぷらと出汁茶漬けですよね。 ご飯なら鉄板でっしょーが。

 なんかね、やっぱ味の輪郭がはっきりしていないのw いや出汁の旨味とかはあるのよ? でもコレなに茶漬け?って訊きたくなる。 残り物にお茶をかけたような貧乏臭さがww

 もっと山葵を効かすとか、天ぷらの具に拘るとか、海苔で埋め尽くすとか、もうひと捻り欲しかったですね。

不味くは無いけど

2017年8月 1日 (火)

-196℃ STRONG ZERO 冷凍みかん / SUNTORY

Imgp0074

 サントリーの-196℃ ストロングゼロ 冷凍みかんです。 アマトリチャーナと一緒に頂きましたよ。

 思ったより冷凍みかんww 酸味より甘み! コレにシャリシャリの氷があればもっと似るのにww

 ただ誰得なんですかね? 需要あんの?

面白けど

BAKE CORIANDER / MORINAGA

Imgp0023

 森永のベイク パクチーです。

 パクチー香るチョコレートだってよ! こりゃ買わねばww ネタ臭がプンプンしますがw

 うーん、肩すかし。 思ったほどパクチー臭くなかったww パクチーMAXチョコとか、パクパクパクチーチョコとか出無いかな?

パクリっぽいけど

« 2017年7月 | トップページ | 2017年9月 »

ブログパーツ

  • top

  • top

  • top

  • top

  • 『図書館戦争』公式サイト

お勧めGOODS




  • NEWお菓子なマスコット根付ストラップ(明治アポロ)40118301

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

最近のトラックバック

無料ブログはココログ