« 2017年5月 | トップページ | 2017年7月 »

2017年6月

2017年6月30日 (金)

6月の掲示板&足跡帖

Imgp9841

 とりあえず、落ち着いた「ちびた」です。先月は何回も動物病院に駆け込んだなーWW 膀胱炎って痛いのね。 なぅなぅ言いながらぽたぽた部屋中に尿を垂らしやがって、最後にゃ人が寝てる枕元で漏らしやがるWW

 おかげで布団を買い替えるハメになりましたが、買い換えた布団の寝心地が良すぎて・・・・また「ちびた」に取られましたWW もう汚すんじゃないそー

 どっかのタイミングで結石取り除く手術やらなきゃなぁ。 また膀胱炎になりそーだ。

 仕事の方はちと芳しくないですぞ。社長と意見がぶつかり合うのがしばしば。 こりゃ次の職を探さなきゃなぁ。 まぁ子供たちは巣立ったし、自分とちびたさえ喰って行けやーいいんだからね。

 6月の掲示板&足跡帖です。個々の記事に関係ない話や、訪問記録にどーぞ。

でも窯業ってつぶしが効かんからなぁ

続きを読む "6月の掲示板&足跡帖" »

日清 麺職人 函館しお

Imgp9943

 日清 麺職人 函館しおです。

 ホタテの旨味と鶏の済んだスープが絶品ですな。 さっぱりとしているのにコクがありますねぇ。

 細いノンフライ麺は、いつもの麺職人の麺。これっていつ喰っても旨いよね。 全てのカップ麺の麺がコレでもいいかもw 湯戻し時間が長いけど。

 具はやっぱりしょぼいです、なると、ねぎ、叉焼。叉焼が高価格帯のアレだったらいいのに。

 旨い塩ラーメン喰いたいならいいかも。

すっきり

2017年6月29日 (木)

氷結STRONG 塩グリーンレモン / KIRIN

Imgp9944

 キリンの氷結ストロング塩グリーンレモンです。きのこクリームパスタと一緒にいただきました。

 こりゃまた夏らしい味わいですな。体力回復しそうな塩レモンの味! すっきりしていていくらでも飲めそう。

 なんかよく回る気がするんだけど。 ・・・ひょっとして塩が入ってるってことは浸透圧の関係で沢山吸収されるんじゃ・・・・

真実はいかに! 試してみて

2017年6月28日 (水)

日清のどん兵衛 肉そば

Imgp9942

 日清のどん兵衛 肉そばです。

 甘辛い牛肉の味がキモですなー。 たしか昔も発売されていたよね。2000年より前だったと思うけど。

 鴨だしといい、コレといい 日本蕎麦は結構肉の旨味によく合うよね。

 天ぷらそばよりこっちのが好きかなー。きつねそばのが好きだけどww

あごだしうどんってあるけど、あごだしそばってないよね

2017年6月27日 (火)

-196℃ 夏の日向夏チューハイ / SUNTORY

Imgp9936

 サントリーの-196℃夏の日向夏チューハイです。アラビアータと一緒に頂きましたよ。

 日向夏の時期なんですなー。 これもアルコール向きの柑橘だよねぇ。 果実は、あの白いわたわたが多いし、酸っぱいしww

 そのまんま東さんが知事にならなかったら、知らなかったなーww

お味はさっぱり

2017年6月26日 (月)

チキンラーメン やみつき旨辛キムチ味 / NISSIN

Imgp9937

 日清のチキンラーメン やみつき旨辛キムチ味です。

 あれー昔も似たの出てたよね? チキンラーメンは良くも悪くも主張が強いから、個性の強いものが合うよね。

 キムチは卵がよく合うよね。シャキシャキの白菜がイイアクセントです。

美味しいよ

2017年6月25日 (日)

南国チューハイ パインとシークァーサー / Asaki

Imgp9934

 アサヒの南国チューハイ パインとシークァーサーです。アラビアータと一緒に頂きましたよ。

 いやー今年も発売されましたね。このデザイン見ると夏を感じますねぇ。一時期インテリアなどにハイビスカス柄が流行りましたが、ブームは去ったんですかね?

 パインの甘さがちと気になりますが、南国気分の演出と思えば(笑)

暑くなってきましたね

創作鉄板居酒屋 蔵人

P1000252

 24日の土曜日に尾張旭市の鉄板焼 蔵人さんに行ってきましたよ。

 いつも食事に行くメンバーの誕生会とゆーワケで、本人のリクエストです。 新しいお店ですよ。昨年8月にオープンですね。 ネット上に全然情報がありませんでしたねーww

 店の面構えは中々立派ですねぇ。 中央分離帯のある広い道に面していて、信号のある交差点にありますんで、近場の方は気になってるんじゃないでしょーか。

 窓が結構大きく、店舗内が見えますので、入り易いですね。 

P1000253_2

 蔵人って名前なんで付けたんでしょうね。店のイメージなんでしょうか?  駐車場は店舗前の2台分だけですかね?

P1000254

 内装は、割と明るいカンジ。 カウンターもテーブル席も掘りごたつタイプですな。 個室はありませんねぇ。 鉄板焼き屋にありがちなベタベタ感はないです。新しいからかな?

 今回予約して行ったんですが、すぐ満席になっちゃいましたね。 入れず断られていた方も。

P1000255

 お通しは、蛸刺と枝豆でした。 今回は、女性三人男性一人で伺いましたよ。 結構一気に注文したからテーブルがいっぱいに埋まっちゃうかなーと思ったけど、結構オーダーした品が来るのはゆっくりでしたw

 鉄板の前で焼いてるのは一人だけなんですね。 やっぱり複数人がシェアしながら頂くのがよさそう。

P1000256

 最初は「生ハムとルッコラのサラダ」が来ましたよ。 ドレッシングが面白いですな。イタリアンがベースだと思いますが。

P1000257

 次が「島らっきょ」です。 写真はちょっとつまんでからのですけどww

 食感が爽やかだわー これだけで延々飲めるかも。(◎´∀`)ノ

P1000258

 「マグロとアボカドのなめたけ和え」 アボカドって買わんな。女性は好きかもしれんけど、無塩バターみたいじゃない? 身体にゃイイらしいけど。

 マグロはいたってフツーでした。なめたけの味わいが全体をバランスよくまとめてる。

P1000259

 「シンプルだしまき玉子」ですよ。メニューに「鉄板の上でくるくる巻きます」って書いてあったんだけど、さすがに鉄板焼きの鉄板で焼いていないよねぇ? 焼くトコ見てなかった・・・ 熱々で旨かったですよ。 ちょい甘目。 わたしゃ甘いのがちと苦手。

P1000260

 「アスパラベーコン焼」 ようやく鉄板焼き屋らしい料理が出て来ましたよ。 おぉこのアスパラ火の通し方が絶妙。茹でたみたいにホクホク。 ベーコンも塩気はキツくなく油の甘みを感じられますよ。ヽ(´▽`)/

P1000265

 「生ハムサラダ」が一気になくなったので追加した「かりかりじゃことたっぷりネギサラダ」コレもドレッシングが面白い。醤油とごま油ベースだと思うけどちょっと酸味もあってw

 海苔がかかってないとイメージが違うなぁ。

P1000268

 お次は「九条ネギ焼き」ですよ。 たっぷりのネギに濃厚な生姜の香り。 ネギの粘り気が糸を引きますよ。 ネギの甘みに鰹節の旨味と生姜の辛さ こりゃ旨いわ。( ^ω^ ) 

P1000269

 来ましたよ今回一番高い「仙台牛A5 黒毛和牛ステーキ」 4人じゃペロッといっちゃいますなww

 すでに、塩胡椒と上にフライドガーリックが乗っているので、そのままでも十分美味しいのですが、岩塩とか、山葵醤油でも 当然美味しい。ヽ(*≧ε≦*)φ そりゃA5ランクのお肉ですもの旨いよねww 脂身の少ない赤身でした。 つけあわせの焼ズッキーニも旨いよ。

 また追加で頼んじゃったw グラム数を指定できるといいのに。

P1000270

 「ガーリックチキングリル」です。 美味しいんだけど・・しまったな、和牛の前に食べるんだった。(;;;´Д`)ゝ

P1000271

 「明太子とポテトのグラタン」トーストに付けて食べるのね。 ちょっと付けて・・・ん?市販のホワイトソース?∑(゚∇゚|||)

 中にたっぷりの明太子と角切りポテトが埋ってましたww しっかり混ぜてパンに乗っけたら・・・明太フランスみたいに! まぁ旨いけど、なんかコレジャナイ感が。玉ねぎや肉類が入ってないせいかな?

P1000272

 ここで店員さんがオーダーを間違えたと伝えにw「海鮮お好み焼き」を頼んだんですが「MIXお好み焼き」を作っちゃったそーで。 ま、こだわらないので貰いますw

 まぁよーするに豚玉にイカ追加? ふっくらもちもちで旨いです!∑(=゚ω゚=;) 空気がしっかりふくまれているんですかね。

 テーブル席に鉄板で持ってきてくれるの嬉しいね。 でも4人だから冷める間もなく、胃袋へww

P1000273

 ここらへんから、出て来るスピードがまた遅くなったので、箸休めを追加。 「セロリの浅漬け」 本当に軽く漬けてある。 さっぱりしていいね。 もちっと量あっても困らんぞ。 てな訳でもう一回追加。

P1000274

 「海鮮塩焼きそば」ですよ。かーなーりの太麺ですよ。もちもちです。 具材はプリプリの海老とイカ、キャベツ、ネギのシンプル。 鰹節がフチに添えてあるの なぜだろー? 満遍なくかけてあっても良くね?

 って思ったんですが、結構出汁の味が付いてるのね。

P1000275

 これも途中で追加した「もやし炒め」 皿が大きくね(笑) うん、一気に火を通した出来上がり旨いよ。気休めの様な豚肉もイイ味出してる。

P1000277

 「青菜炒め」ですよ。 コレはオイスターかOX醤ですかね。結構旨味の強いソースで炒められてますよ。アミの食感もイイですね。

 なんか、レモンの存在感が。 頻度多くね?

P1000278

 ようやく「ガーリックライス」が来ましたよ。 わざわざ〆用に最後の方まで出さなかったんでしょうか? もしそうなら一言断ってくれるといいんですがね。 ウチのメンバー呑みの最初っから炭水化物頼みますからね。

 しかも、量少なっ! 茶碗半膳分くらいですかね。皿のサイズがA5用紙くらいですよ。 半球状のこんもりとした量を期待していたので肩透かしでした。

 お味は、そんなに大蒜が効いていなくて控えめでしたね。万人受けなのかな。

P1000279

 誕生日会でしたので持ち込みケーキを。 ナイフとフォークも貸してくれたし、ロウソクは付けてくれたし、照明も落としてくれて、サービス良かったです。

 こーゆーの嫌がる店ありますからね。 評価高いです。

P1000280

 ケーキ食べてもまだまだ飲んでましたよww「細もずく」です。 セロリ浅漬けやA5和牛を追加で頂いて。

P1000281

 結局17:30に入店して23時すぎまで。 しっかり頂きました。 4人で2万8千円ちょい。 割と安かったですねぇ。 もっとも、一品ごとの盛りが全体的に少なめな気がします。 まぁ品数食べたい人にはイイかも。 料理が出て来るのが遅いのが玉にキズ。 まぁ鉄板の上全てを私たちの分で埋めるワケにもイカンですからね。

 美味しく頂きました。

近くにあったら通うかも

続きを読む "創作鉄板居酒屋 蔵人" »

2017年6月24日 (土)

converse CV VULCANIZE SL SNK OX

Imgp9963

 久々にプライベートの靴を下ろしましたよ。コンバース バルカナイズドSL SN OX ヘビ柄です。

 2015年春夏モデルです。 当然ヘビ柄はフェイクですし、表皮はシンセティックレザーですよ。 

Imgp9964

 サイドに二本線とカカト部分に蛇柄が入ってますよ。 買うときゃ「おーコレかっちょえぇ」って思ったんですが、 よく見ると、コレ アディダスっぽくね? 黒のがよかったかなー? でも黒だと蛇柄が目立たないんスよねー

Imgp9965

 オールスターに比べサイドや踵にクッションが入っているので靴ずれっぽく ならないでしょうし履き心地はいいんでしょうね。 でもこのタイプってこのクッション部分が破れてくるんスよねー ワンスターなんかがそーなの。  コレはメッシュだから余計に心配だなー

Imgp9966

 靴底はいっぱい星があるタイプ。 このデザインもよく滑るよねw 気に入らないのはインチ数の表示が無い事。 オールスターはすぐにサイズが分かるのがいいよね。

 梅雨用にしようとしたんですけど、なんかムレそうね。

すぐ汚れそう

続きを読む "converse CV VULCANIZE SL SNK OX" »

沖縄産シークァーサーのビアカクテル / Orion

Imgp9926

 オリオンの沖縄差シークァーサーのビアカクテルです。ざるそばといっしょに頂きましたよ。

 シークァーサーフレーバーの発泡酒ですな。 爽やかですけど、食事にはどうなんだろ? 

 夏のスポーツシーンの飲み物かな?

旨いと思えない

2017年6月23日 (金)

CUP NOODLES XO醤海鮮味 / NISSIN

Imgp9932

 日清のカップヌードルズ 合味道 XO醤海鮮味です。

 ついこの間喰ったようーな。水色のパッケージじゃなかった? 前回は香辣醤海鮮味だっけ?

 XO醤(変換出ねぇ)のホタテやエビのダシみたいな香りが食欲そそります。 ・・・が味のインパクトが少ないっつーか濃くない。

 今回のサミット三点とも味が薄いよね。健康を気遣ってくれてるんでしょーか?

 塩分を控えるように医者から言われてますが、美味しくなかったら意味ないぞ?

美味しいと思うより、味薄い

2017年6月22日 (木)

極ZERO CHU-HI9 トマト / SAPPORO

Imgp9925

 サッポロのゴクハイナイン トマトです。 カニクリームパスタと一緒に頂きましたよ。

 あれ?二回目だっけ。 あぁ昨年か! 相変わらず青臭いですww トマトの香りとゆーか。 でもエキスだけで、無果汁なんですよね。 どーせならトマ汁割にしちゃーいいのに。 アカンのですかね。

 冷やしトマトつまみに呑んでるよーな気分になりますねぇ。 ひょっとして肴いらず? そのうち枝豆味なんてーのも発売されそうですな。

奴味が欲しいな

2017年6月21日 (水)

銀座 香味徳 鳥取ゴールド / 寿がきや

Imgp9924

 寿がきやの銀座香味徳 鳥取ゴールドです。

 すっきりとした透明なスープに濃厚な牛の旨味! こりゃ上品ですなぁ。 とんこつに比べると別次元ですなぁ。 このスープにあらびきパッパーがよく合うなぁ。やっぱ牛には胡椒なんですかね?

 叉焼が寿がきやさんのいつものペラペラですな。実際の店舗では牛なんですかね?

 麺もいつものノンフライ、ほぐれにくいやつw

 んでも、コレはスープを味わうもんですな。白飯にも合いそう。

ゴールドあずきバー / 井村屋

Imgp9935

 井村屋のゴールドあずきバーです。

 暑い日が続きますなぁ。 スーパーでお見かけしたんで、つい買っちゃいましたよ。 釘が打てるアイスバーを!

 堅いんですよねー。ムリに齧ると本当に歯が欠けそうだww それでもガキンと齧ると甘い小豆が癒してくれますよ。

夏はアイス!

2017年6月20日 (火)

ちゅらたいむ / Asahi×Orion

Imgp9921

 アサヒビール+オリオンビール共同開発 ちゅらたいむです。いきなり!ステーキ ビーフガーリックピラフと一緒に頂きましたよ。

 発泡性リキュールですな、ビールとは似ても似つかぬ・・・ まぁ喉を潤すならなんでもいいか。

まぁ食事のジャマにはならんかった

COUNTRY MA’AM Solt Caramel / FUJIYA

Imgp9931

 不二家の夏カントリーマアム塩キャラメルです。

 塩っ気の効いたマアムですな。甘ったるくなくていいですぞ。

 ただ、この時期暑くてクッキーの中のチョコチップが熔けてくるww 冷やして食べたほうがよさそうw

なかなか

2017年6月19日 (月)

CUP NOODLES Champignons / NISSIN

Imgp9923

 日清のカップヌードルズ マッシュルームポタージュ味です。

 今回のサミットの中じゃ一番の地味なパッケージじゃないですかね。 まぁマッシュルームじゃ茶色にならざるを得ないですけど。

 そーいやシャンピニオンってフランス語じゃないんですかね? キノコ類ってコトでしょ。ドイツでもそーゆーのかな?

 マッシュルームポタージュですから、味は想像つく通り・・地味ww なぜココにソーセージとか入れないのか! チーズの塩気でも良かった。

物足りない

HARVEST 塩レモン / Tohato

Imgp9930

 東ハトのハーベスト 塩レモンです。

 夏場になると、この手の味が増えたよねぇ。 さっぱりとしているんでいくらでも喰いそうだよね。

 ゴマの味わいはなんかイイね。コクがあって旨味と香ばしさが兼ね備えていてさー。 サッポロ一番みたいに ごまラー油味も面白いかもw

サクサク

2017年6月18日 (日)

2017 父の日 その2

Imgp9969

 娘からはFIAT500のRCでしたww なぜ? どーやら「次は500みたいな小さい車にするかなー」って言ったのを覚えていたみたいです。 そりゃダッジ チャレンジャーのRCは簡単に売っていないわなw

 しっかし、舶来品は梱包もスゲーな、プラスドライバーがなけりゃ梱包も外せないww しかも単三電池5本だと! まぁ持ってるけどw

Imgp9970

 これ、前進や後退時にヘッドライトとテールライトが点くんすよ。 凝ってんなー。 

 動くようになったとたんに、孫二人で取り合いですよww おーいオレへのプレゼントだぞ(笑)

 災難なのは猫かな、怯えて逃げ惑って、30分経つのに押し入れから出て来ないww 

嵐はさった

2017 父の日

Imgp9938

 息子からプレゼントを貰いましたよ。 いつもこーゆーときは酒持って来るんですけど、今回は小さな箱だねー。

Imgp9939

 生身はパーカーのボールペンでした。  使えるし、邪魔にならんし、なにしろ既にオレはパーカーの替え芯をダースで持ってるからなww ノックタイプのパーカーは持ってなかったんだよね。

 あいつにしちゃあ気が効いているww

Imgp9941
 写真じゃピンボケだけど、”oton thank you”って入ってるのよww オトンってww ネーム入れてくれればイイのに(笑)

まぁ実用的

SUPER DRY 瞬冷辛口 / Asahi

Imgp9920

 アサヒのスーパードライ 30周年特別醸造 瞬冷辛口です。 天玉そばと一緒に頂きましたよ。

 アサヒのスーパードライも30周年経ったんですね。ついこないだのつもりでしたがww ドライでキリンを追い落としたんでしたね。出て来た時は衝撃でした。

 キレ、喉ごし、相変わらず旨いですねぇ。 さらにキリッとした感じですな。

やっぱりアサヒさんはこの方向がイイよね

2017年6月17日 (土)

STRONG ZERO Bitter Lime / SUNTORY

Imgp9916

 サントリーのストロングゼロ ビターライムです。炙りたらこパスタと一緒に頂きました。

 甘くないチューハイの代表格、ストロングゼロ。 ビターレモンと同様、呑み易いですなぁ。本当に9%なんでしょうか? 酸味で口当たりがいいのかな。

食事に合う!

2017年6月16日 (金)

日清焼そば わさマヨ地獄U.F.O.BIG

Imgp9915

 日清焼そばU.F.O.BIG わさマヨ地獄です。

 25.9gでジゴクだそーですww 結構な量ですよ。 一気にかけたら、麺を全て覆って 見るからにクドそうww 

 ところが、食べ始めると山葵の爽やかさのおかげか、そんなにクドく感じませんでしたね。見た目よりはww

 それより、一気に口に含んではいけません。危険です。山葵の突き刺すような香りに、高確率で噎せますww 気管支にガツンと(笑)

 これだけしっかりした味ですと、大盛りでも最後まで飽きずに頂けますね。 通常のだと冷め始めて気持ち悪くなってくるんですけどねww

よくこの量OK出たなぁ

2017年6月15日 (木)

FRUITS DRAFT Lemon / 金しゃち

Imgp9904

 金しゃちのフルーツドラフトレモンです。ペペロンと一緒に頂きましたよ。

 金しゃちビールから出てるレモンフレーバービールですね。 爽やかな酸味がビールのほろ苦さをマイルドにしてますよ。 こりゃどんな料理にも合いそうですよ。

瓶の処理が面倒w

森永ミルクキャラメル ほろさくガレット

Imgp9929

 森永ミルクキャラメル ほろさくガレットです。

 森永ミルクキャラメルも息が長いよねー。グリコとの二大キャラメルだよね。 売上どーなんだろ? 明治のカールがあんなことになっちゃったから心配しちゃうよね。

 まぁこーゆー派生製品に生かせるから、有名ブランド名は残しておきたいよね。

 さてさて、この商品はソフトクッキーにキャラメル味のクリームがサンドされてますよ。 かなり甘いんですがw 無糖茶などとお召し上がりください。

パッケージが分かり易い

2017年6月14日 (水)

CUP NOODLES Rasa Gulai Ayam Melayu

Imgp9913

 日清のカップヌードル ラサ グライ アヤム ムラユです。 言いにくいな、もーココナツカレー味でいいじゃんww

 2017カップヌードルサミットの3品に選ばれましたw インドネシア代表!

 うん、旨いんだけどココナツカレー味だね。でもそーインパクトないよね。 あーそーねってカンジ。 もちっと南国風にぶっ飛んじゃってた方が楽しいかも。

 なんか無理に日本人に合わせましたってカンジ。

不味くはないけど・・・

プチブッセ 瀬戸内レモン / LOTTE

Imgp9918

 ロッテのプチブッセ 瀬戸内レモンです。

 こりゃまた爽やかですなぁ。

 ブッセにレモンの香りが入ってるのかな? それともクリームかな?

 まぁ一口で喰っちゃうからどっちでもいーんだがw

 冷蔵庫に入れて置いて、パリパリのチョコの食感がこのシリーズのイイとこだよね。

さっぱり

2017年6月13日 (火)

麦とホップ 魅惑のHOP SESSION / SAPPORO

Imgp9903

 サッポロの麦とホップ 魅惑のホップセッションです。天ぷらきしめんと一緒に頂きましたよ。

 なんか「麦とホップ」の新商品出るの久々じゃね?好きなブランドですから頑張って欲しいんですけどね。

 さて、魅惑のホップセレクションと読み間違えていましたよw 「一つの缶に入っててセレクト出来んでしょ?」などと独り突っ込みw

 ホップの香りが柔らかいカンジですかね。 最近外国産のキツい香りのばかり呑んでたから、マイルドに感じるわー。

旨いけどわざわざ<黒>から替えるまで至らんな

CustardCake ブルーベリーチーズケーキ / LOTTE

Imgp9917

 ロッテのカスタードケーキ ブルーベリーチーズケーキです。

 ロッテさんってこのカスタードケーキに入れるものを替えるだけで色々なバリエーション作ってますねーw

 もう今回は味の想像が付きますが、ブルーベリーソースとチーズクリームが入ってますよ。

 濃厚な味わいですなぁ。サッパリする飲み物と一緒にどーぞ。

続けては喰えんな

2017年6月12日 (月)

多賀野 ごまの辛いそば / NISSIN

Imgp9912

 日清の多賀野 ごまの辛いそばです。

 これは、販売箇所限定品なんですかね?

 うーんあんまり辛くないですよ。 担々麺っぽいですねぇ。

 そーいやこの間頂いた、「出前一丁担々麺」と感じが似ているなぁ。スープの色は白っぽいけど。

 夏に近づくと辛いのが発売になるよね。本当に売り上げが伸びるのかな? わたしゃ夏はカレーなんですけどね。

カップヌードルカレーに力入れようよぉ

生クリーム チョコレート PREMIUM / Furuta

Imgp9874

 フルタの生クリームチョコレートプレミアムビターです。 

 なんで、フルタのデザインって古臭く感じるんでしょうかねww 野暮ったいゆーかw

 中には個包装(キャンディ包み)で嵩張った感じ。まぁ甘さを抑えて旨いんですが、もちっと口どけが良くてもいいかなー

塊感が強い

2017年6月11日 (日)

ほろよい ライチ / SUNTORY

Imgp9899

 サントリーのほろよい ライチです。蟹クリームパスタと一緒に頂きましたよ。

 糖類30%OFFだそーですが、ナニに比べてんでしょ?他のほろよいシリーズに比べてかな?

 うん、甘い! ライチらしいのかもしれないけど。 あのプルんとした果肉が喰いたくなったなww コレに果肉がつぶつぶ入っていたら面白いだろーね。

酔えないけど夏場の水分補給にゃいいかも

かっぱえびせん 桜えび / Calbee

Imgp9850

 カルビーのかっぱえびせん 桜えびです。

 毎年のように発売されますが、買っちゃうよなw レギュラーとは明らかに異なる細さと柔らかさ。繊細です。

 味も、エビの濃厚さより、華やかさの方に主眼を置いてるような。 ・・・まぁそれだけ小麦粉が多いだけかもしれませんがww

 桜えびで縁みたいなガチガチの海老せんって作れないんですかね? 高くつきそうだけどw

いくらでも喰える

2017年6月10日 (土)

AUSTRALIAN PALE ALE 

Imgp9893

 オーストラリアン ペール エールです。ちゃんぽん麺と一緒に頂きましたよ。

 面白いパッケージですなぁ。緑色の元の缶に同じデザインのシールが一周ぐるっと貼り付けられているんですよw 注意書きのとこだけのが安いでしょうに。

 味は、外国ビールにありがちなクセの強い香り。クラフトビールっぽいと有り難がる方も居るけど、日本にはどうかな? 味が軽いのがなー

ジンジャーエールの缶っぽいww

2017年6月 9日 (金)

出前一丁 担々麺 / NISSIN

Imgp9898

 日清の出前一丁 担々麺です。

 お得意のごまラー油に炒りゴマをたっぷり足して担々麺らしさを演出してますよ。

 旨辛と言われるほど、辛くないですよ? 至ってフツーに頂けますけど、逆に特徴ないよね?

 

出前一丁でやらんでも

2017年6月 8日 (木)

-196℃ STRONG ZERO まるごとアセロラ / SUNTORY

Imgp9891

 サントリーの-196℃ストロングゼロ まるごとアセロラです。からすみパスタと一緒に頂きましたよ。

 アセロラって好んで摂取する方いるんですかね・・・ なんか今 女子を敵に回した気がしたww

 だって酸っぱいし、栄養豊富だからみんな嫌々呑んでるんじゃないのー? 勧められても食べない自信あるわー

まぁ酒ならなんでも呑むけどね

2017年6月 7日 (水)

麺ニッポン 博多とんこつラーメン / 日清

Imgp9896

 日清の麺ニッポン 博多とんこつラーメンです。

湯戻し2分ですよ。叉焼戻るかしらww うぉ臭っせ、豚骨臭たまらんww

 本当に北九州の皆さまってこんな匂いのキツいの食べてるの? こっちの「味噌煮込みうどん」みたいに普段は食べないんじゃ・・・・

 腰のある細麺をぞぞぞっと吸い上げるととろみのついたスープがみるみる減りますよ。これじゃ替え玉が・・・ってナイかw

 辛子高菜がイイ仕事してますよ。シャキシャキ

叉焼をもっと大判にしてほしいが・・・戻らなくなりそうw

きのこの山 抹茶あずき / 明治

Imgp9901

 明治チョコスナック きのこの山 抹茶あずきです。

 抹茶あずきと言われても・・・ 絵を見る限り、抹茶アイス金時を狙ったみたいですな。

 チョコの小豆って似てるかって言われるとビミョーなんだよな。 まぁそれ言っちゃ抹茶もそーなんだけどww 「それらしくね?」のカンジですよねー

 はっきり言ってネタ。

まぁ糖分補給と思えばw

2017年6月 6日 (火)

氷結STRONG ブラッドオレンジ / KIRIN

Imgp9888

 キリンの氷結ストロング ブラッドオレンジです。ナポリタンや唐揚げと一緒に頂きましたよ。

 オレンジはアルコールと親和性が高いですね。脂っこい揚げものと一緒に頂いても、口の中がさっぱりしますわ。

 9%のアルコール分は呑み応えもしっかりありますよ。 この位強いほうが食事の時は呑み易いよね。

うーん欠点が見当たらない

Cream Collon 大人のショコラ / Glico

Imgp9871

 グリコのクリームコロン 大人のショコラです。

 アーモンドの香ばしさとチョコのコク、焼き菓子からはシナモンの香り。 まぁ旨い罠w

 もちっと甘さを控えてもよかったんでは?

バンホーテンらしい味わい

2017年6月 5日 (月)

日清のどん兵衛 ギョーザラブ❤うどん

Imgp9894

 日清のどん兵衛 ギョーザラブ❤うどんです。

 ギョーザは入ってませんww ギョーザの具がうどんに入ってますw いや浮いてるってゆーべきかw

 濃厚なあの肉の旨味とニラの香りww 鍋の中で餃子が破れて広がっちゃったみたいなww ここにワンタンでも入っていればさらにww

 さて、うどんとのマッチングはどーなんでしょ。まぁ小麦粉ですしね 違和感無いわぁ。 まぁ上品な食べ物じゃないわな(笑)

ジャンク

ChocoFlakes クリスプボール / NISSIN

Imgp9824

 日清シスコのチョコフレーク クリスプボールです。

 ココアパフとコーンフレークの食感がカリッカリで旨いですな。チョコのせいか、ちょっと堅いと感じるほど。

 朝にフルグラと一緒にミルクかけにして頂きましたww よくあう! 菓子ってよりシリアルですな。

 まぁ美味しいからいいけど。

チョコワ味?

2017年6月 4日 (日)

黒麹仕込 王道楽土 / 恒松酒造本店

Imgp9880

 恒松酒造の本格芋焼酎 黒麹仕込 王道楽土です。

 こりゃしっかりとしたボディですあなぁ。呑み応えがありますよ。それでいて飲み易くてすいすいイケちゃいますよ。 怖いですねぇww

 晩酌にロックで頂いてますよ。料理のジャマもしないですねぇ。優秀だ。

先割したようななめらかさ

続きを読む "黒麹仕込 王道楽土 / 恒松酒造本店" »

カール カレーあじ / meiji

Imgp9902

 明治のカール カレーあじです。

 先日発表がありました。カールが西日本専売になり、中部以東の発売を取りやめると!

 まぁ某氏みたいに「生きていけない」などとは言いませんが、チョコレートの明治さんが作る甘くない菓子!が無くなるのは寂しいですなぁ。

 てなワケで、店頭から消える前に買って来ましたよ。やっぱり好きなカレー味。

 うん、いつ食べても旨いなぁ。 ・・コレ喰えなくなるのか。 最近チョコがけカールしか買ってなくてごめんよ。

明治さん台所事情苦しいのかしら?

2017年6月 3日 (土)

Clear Asahi 夏の涼味

Imgp9887

 クリアアサヒ 夏の涼味(すずみ)です。ざるそばと一緒に頂きましたよ。

 うーん、クリアアサヒ派生商品ってなんでこんなにクリアアサヒから変わらんのだろうww そりゃもとのイメージがあるからねぇ。 んでも、こりゃクリアアサヒ自体を飲んでるのとほぼ変わらん気がww

 なんか、マイルドセブンの派生商品を思い出した。自販機一列マイセン類ww

ぼかぁキャスター派だった

2017年6月 2日 (金)

日清のどん兵衛 鶏白湯うどん

Imgp9879

 日清のどん兵衛 鶏白湯うどん ゆず仕立てです。

 こりゃまた、優しいお味ですなぁ。ほっとします。 ゆずの香りが効いたマイルドな鶏スープ。後入れで鶏油が付いてくるんですが、そー香りはしませんねぇ。

 具が細かすぎて箸で掴めないほど。こりゃスープを飲めってコトですね(笑)

 あっさりしすぎてインパクトが足りないかも。 でも飲んだ後の〆はこーゆーののほーがww

気合い入れて食べるものではない

2017年6月 1日 (木)

TaKaRa焼酎ハイボール 強烈塩レモンサイダー割り

Imgp9883

 宝焼酎ハイボール 強烈塩レモンサイダー割りです。 タラコバターパスタと一緒に頂きましたよ。

 「最強の炭酸」だそーですがww いやーそんなに感じないですね。ゲップはたくさん出ますが(笑)

 甘いサイダーを塩とレモンで締めてるカンジですなぁ。 なかなか美味しいですよ。 夏の日差しの下で頂くとより旨いかも。

ぐっとくる

2017年 夏衣替え

Imgp9905

 今年も来ましたよ、うだるよーな夏が! つー訳で職場の靴を履き替えましたよ。 converse ALL STAR LINENCHECK OXです。 2015年のモデルでしたかね?

 爽やかな青いチェック柄が夏らしくていいかなと。

Imgp9906

 ところで、内側に虹色のステッチが入ってるんですけど・・・・これナニを表しているんですかね?

チェックのシャツは良く買うけどなぜか青は少ないな。

続きを読む "2017年 夏衣替え" »

« 2017年5月 | トップページ | 2017年7月 »

ブログパーツ

  • top

  • top

  • top

  • top

  • 『図書館戦争』公式サイト

お勧めGOODS




  • NEWお菓子なマスコット根付ストラップ(明治アポロ)40118301

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

最近のトラックバック

無料ブログはココログ