« 2016年6月 | トップページ | 2016年8月 »

2016年7月

2016年7月31日 (日)

7月の足跡帖&掲示板

Imgp9083

 なんだかんだで、もう7月ですよぉ 暑っつい日が続きますなぁ。 お身体大丈夫ですかぁー。

 梅雨の時期は体が重いんですよね。低気圧なんかが作用するのかな?

 わたしゃ肌の色が白いんで、この時期に多少焼いとかんとね、病的な青白さになっちゃうからねww まぁ急いで焼いても、一皮むけると元に戻っちゃうんだけどw

 最近コンプラ関係に巻き込まれて大変ですよ。日本も訴訟社会に向かってるんですかね? アメ車のウインドーって開けるときオートがあるのに、閉めるときないんだよねw オートで人を挟んじゃったりすると訴えられるからって聞いた事あるけど本当なんですかね?

 7月の掲示板&足跡帳ですよ。 個々の記事に関係ない話や、訪問記録にどぞ。

タオルケットの上で途方にくれるw

続きを読む "7月の足跡帖&掲示板" »

高砂 なくて七癖あって四十八癖 / 宇江佐真理

商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。

 追悼 宇江佐真理さん。 この方が描く江戸の方々は皆生き生きとしていて、しかも読後がしんみりするんですよね。 単純にハッピーじゃなくって、辛いこともあってその上に成り立っている日常。それが描かれていて、読み易い文体なのに、淡々としてて。

 今回の夫婦は、現役を引退した熟年夫婦。隠居したつもりが、身の回りに起きる事柄につい首を突っ込んで。 ほうっておけぬ性格なんでしょなぁ。

 つつがなく暮らす日常にこそ幸せがあるのかもしれないですね。

もう先生の新作が読めないのですねぇ

辛口焼酎ハイボール ドライ夏みかん / Asahi

Imgp9126

 アサヒの辛口焼酎ハイボール ドライ夏みかんです。 ナポリタンと一緒に頂きましたよ。

 こりゃ旨いねぇ。柑橘の酸味と甘みを控えたドライなキレ味。呑み飽きないですな。

 食事にも良く合いますよ。油っぽいものでも口の中がすっきりしますよ。

いいねぇ

ポテトチップス うなぎの蒲焼き味 / Calbee

Imgp9153

 昨日の30日は土用の丑の日だったみたいですが、 スーパーで一尾\3,200.-を見るとねーww 高いよね。 一切れでいいんだよなー独り者だからさ。 ただ白焼きがイイんだよねー。 酒の肴にさ。

 などとゆー妄想はともかく。 かわりにってんじゃないですけど、買って来ましたよ蒲焼味ポテチww

 うーん、味は・・・焦げた醤油味だな、こりゃww鰻エキスとか入ってないのか?

うなぎらしさはまったくないな

続きを読む "ポテトチップス うなぎの蒲焼き味 / Calbee" »

2016年7月30日 (土)

CRAFT SELECT SAISON / SUNTORY

Imgp9123

 サントリーのクラフトセレクト セゾンビールです。うどん天ぷらころと一緒に頂きましたよ。

セゾンビール・・・あんまり聞かない名ですが、呑んだら思い出しましたよ(笑) 地ビールで香りのキツいヤツだ!ww

 さっぱりしたうどんとは、合いませんねぇ。ビール自体に香りはあるのですが、味は濃くないし、どっちかってーと薄くてシャビシャビww

 調べると、ベルギーで夏の農作業の合間に飲むビールだそーで。 まーよーするに水替わりですな。

 夏の昼下がりに何もせずぼーっと過ごす際のお供にっつートコでしょうかw

スポーツの後にもいいかも

堅あげポテト 明太チーズ味 / Calbee

Imgp9109

 カルビーの堅あげポテト 明太チーズ味です。

 こりゃ面白いですねぇ。色的には赤くもないんですよ。でもしゃぶると魚介の旨味とチーズのコクがあってしかも辛味が食欲をそそりますねぇ。

 こりゃ酒が進みそうですわww 色的に変わらないので、うす塩あたりとアソートで出しても面白いかもw

しっかりした味

2016年7月29日 (金)

贅の逸品 博多とんこつ / NISSIN

Imgp9117

 日清の贅の逸品 博多とんこつです。

 イオン限定品ですか。 うお! 2分だ! 厚切叉焼戻るの?

 さてさて、日清の上品な豚骨ですな、ラ王タイプ。臭くてねっとりタイプもイイですが、こーゆー上品なのが本土じゃ売れそうですな。 スープは濃厚で旨いですよ。

 焼豚以外は特筆するトコがない具ですが、辛子高菜とか入ってるもんじゃないの?

 麺は、2分で「カタ」くらいですな。もっとバリカタ等が好みな方は、早くすべきww あー替え玉欲しいww

なかなか

2016年7月28日 (木)

ほろよい 涼みあんず / SUNTORY

Imgp9118

 サントリーのほろよい 涼みあんずです。 梅しらずパスタと一緒に頂きましたよ。 デジカメの電池が切れてて海苔がへにょへにょにww

 あー毎年発売される杏味。 コレがアプリコットとかゆーとイメージが違っちゃうんですかねww

 まぁ、呑んでも酔えないんで、次にキツい酒になりがしなのが珠にキズww

ちと甘すぎ

2016年7月27日 (水)

日清のどん兵衛 芳醇だしカレーうどん

Imgp9115

 日清のどん兵衛 芳醇だしカレーうどん 黄金のかつお醤油付きです。

 ちょっといつものカレーどん兵衛よりスパイス感がありますかね?

 んでも、基本から外れてはおらず、安心して食べれますねぇ。

 いつもと違う具でも入ってると面白いんですがね。ゴーヤとかww

錦織選手ガンバレ!ってか

2016年7月26日 (火)

-196℃ STRONG ZERO キンキンの!冷え冷え和梨 / SUNTORY

Imgp9113

 サントリーの-196℃ストロングゼロ キンキンの!冷え冷え和梨です。 明太子パスタと一緒に頂きましたよ。

すっきりした甘みなのに、嫌味がないですよ。呑み応えもそこそこあっていーですな。 

 もー梨の季節なんですなぁ。

なんか一年が早いぞ

Crispy Sandwich royal milk tea / Haagen-Dazs

Imgp9105

 ハーゲンダッツのクリスピーサンド ロイヤルミルクティです。

 暑いですねぇ。 こー暑いとアイスでも喰わにゃーやってられ(以下略)

 お手々が汚れないサンド、かぶりつくと紅茶の香りが上品ですなぁ。 コレは側面のチョコの部分が香るんですかね? 

 どーやら、中のアイス部分もダージリンエキスが入ってるみたいですね。

 こーゆーアイスは何の飲み物と一緒に頂けばいーのか迷うよねぇ。 紅茶+紅茶?

味濃いんで薄めたいww

2016年7月25日 (月)

仙台 辛味噌ラーメン / NISSIN

Imgp9114

 日清の仙台 辛味噌ラーメンです。

 コレっていつから売ってたんでしょ。 イオン専売なんですかね?

 ちょいピリ辛で味噌のコクもあって旨いですよ。 一気に食べちゃうカンジですなぁ。 このスープは旨いです。

 麺は中太で5分経ってるのにコシがありますねぇ。

 具にワンタンが入ってるんですけど、湯が足りない(線ギリギリ)と戻らなくて、ガリガリした食感を味わえますよww 縦カップは具が下に沈んじゃうのが気になりますなぁ。

パッケージはカッコいい

CHOCO FLAKE / MORINAGA

Imgp9092

 森永のチョコフレークです。

 近年夏場の朝飯はフルフロンタルフルグラ+コーンフレーク+牛乳なんですが、 やっぱ飽きるんですよ。 そのたびにシュガー味からココア味やらキャラメル味やら試すんですが、一袋食べ終わる頃には飽きが来るww

 んで、チョコフレークですよ! ミルクとの相性もいいし、しっかりとチョコの味がする。いくら食べても飽きない。

 カロリーは高いんですけどねww

日清シスコのを最近見かけない

2016年7月24日 (日)

書店猫ハムレットのお散歩 / アリ・ブランドン

商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。

 無愛想な黒い書店猫ハムレットシリーズです。 舶来物らしい言い回しがところどころに出て来ますよ。

 事件の真相にせまる”ワード”を落とした本のタイトルで人間に伝えようとする、ハムレット。 前回の殺人事件からなんか態度が違う。 そんな折、ハムレットの飼い主ダーラが通っていたジムのオーナーが殺された・・・

 もっと、ハムレットが活躍すると面白いのにね。

猫がアクセクするのはおかしいか

ワカコ酒 (7) / 新久千映

商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。

 女性の独り酒 7巻ですよ。 今回も魅惑的な酒の肴がいっぱいですよ。ピーマンの肉詰めが二種類あったり、ポッピー(?)があったりww やっぱ商品名を出すとイケないんですかね?

 チープだけどアルコールによく合うとか、ちょっと手間かけた惣菜なんかいいですよねー あー酒場巡りしたいなぁ。

旨い酒と旨い肴それだけでいい

ヘルシア モルトスタイル / 花王

Imgp9112

 花王 ヘルシア モルトスタイルです。舞茸天ぷらざるそばと一緒に頂きましたよ。 なんかイオン先行販売だそーです。

 なんかトクホもここまで来たかってカンジですな。そんなに健康に気を使うくらいなら、ナニも喰うなw

 さて、緑茶で有名なヘルシアですが、ビール風味で全然 苦みがありませんねぇ。 フツーのビアテイストノンアルですなww

積極的に選ぶ理由もないけどお仕事中の方にw

2016年7月23日 (土)

Cocktail Partner Rum Caipirinha / Asahi

Imgp9108

 アサヒのカクテルパートナー ラム カイピリニーニャです。キーマカレーパスタと一緒に頂きましたよ。

 カクテルパートナーのロゴが小さくなりましたね。いいことかも。 

さてカイピリニーニャですな。すっきりとした味わいで夏にいーですよね。ラムの香りも夏にこそってカンジですわな。

ブラジルの酒でしょ?あんまりブラジル人が呑んでないなー

ベジップス 長いも そら豆 れんこん / Calbee

Imgp9120

 カルビーのベジップス 長いも そら豆 れんこんです。

 ベジップスは色々食べましたがポテトが入ってないシリーズがありましたか。

 なんかすげー和風なメンバーですな。
 長いもはチップスになっても、口に入れると粘りが出て来ますな。面白い食感です。
 空豆は至ってフツーな、想像してた通りの味。
 レンコンはシャキシャキの食感です。いや、パリパリに近いか?

 いずれも美味しいですなぁ。 もうちっと量が多いと楽しめるんですが。

こーゆーのがつきだしで出て来ると面白いな

膝乗りにゃんこw

Imgp9088

 昨日からちょっと体調崩してまして、弱っていたトコにこの有様ですよ(笑)

 夏場に膝に乗って来る事なんてめったにないんですがね。

 やっぱり、飼い主の体調が分かるんですかね?

んでも、重くて辛いぞ

続きを読む "膝乗りにゃんこw" »

2016年7月22日 (金)

日清焼そば カップ

Imgp9107

 日清 焼そばカップです。

 日清焼そばも歴史があるよね。たしかチキンラーメンの次じゃなかったっけ?

 そーそー粉末ソースでした。 あんまり袋麺喰わないから忘れてた。 へたくそだからダマになり易かったんだけど、最近のはすごいなぁ、ちょっとかき混ぜただけで一様にww

 具がキャベツ、えび、いか。 えびが入った焼きそばって珍しくねぇ? へー袋麺でもお勧めしてんの?なんとなくカップヌードルのエビっぽいけどww 

 この味素晴らしいね! 旨味とチープさと。焼きそばがB級って呼ばれるのがよくわかるね。 目玉焼きを足したいねww

なんかゆるキャラ居るんだけどw

2016年7月21日 (木)

SMIRNOFF MOUNTAIN PICK COFFEE / KIRIN

Imgp9102

 キリンのスミノフ ワールドフュージョン マウンテンピック コーヒーです。ざるうどんと一緒に頂きましたよ。

 いやー思ったより珈琲ですよ。 なんつーか和食に全然アワねーwww 当たり前かww

 でも、この味ってどっかで味わったよーな。単純にブラックのコーヒーじゃなくってさー。 甘くて苦くて・・・そーそー 昔からある「炭焼珈琲飴」の味! コレ好きな方居るのかな? 

 スミノフをブラック珈琲で割ったほうがすっきりとして旨いとおもうけど・・・ 

誰得?

クリーム玄米ブラン カカオ / Asahi

Imgp9080

 アサヒのクリーム玄米ブラン カカオです。

 カカオクラッカーのような薄い焼き菓子の間にチョコクリームがサンドされてますよ。

 このパッケージに2つの個包装が入っていて、個包装には2PCSが入ってます。

 しっかりとした噛み応えで、食べた感がありますね。朝食替わりでもなりそうな。

物足りないだろーけど

2016年7月20日 (水)

麺ニッポン会津 喜多方ラーメン / 日清

Imgp9106

 日清の麺ニッポン会津 喜多方らーめんです。

 ほー有名な喜多方ってこーゆー味なんだ。

 あっさりとした醤油スープ、コレ透明だけど豚骨だね。

 麺はもっちりとした平べったい太目の麺。食べごたえがありますな。

 具は叉焼2枚に葱とナルト。 うーん寂しいww

 こりゃあっさりとして食べやすいな。女性や子供にも好まれるんじゃないですかね?

飽きない味ってんでしょーかね

Galbo ball with nuts / meiji

Imgp9093

 明治のガルボボール クラッシュアーモンド入りました。です。

 世間じゃ三連休だそーでw 当然のように出社していますがナニか?

 パッケージから想像できないくらい1粒がでかいよww 女性が一口で食べるのは抵抗あるかも(笑)

 アーモンドの香ばしさと食感が楽しいね。

ガリガリと

2016年7月19日 (火)

氷結 サワーレモン / KIRIN

Imgp9101

 キリンの氷結サワーレモン です。柚子胡椒パスタと一緒に頂きましたよ。

 サワーレモンがリニューアルだそーで。 コレいつも「シチリア産レモン」と喰いあってるんじゃないかと思うんですけどね。 ふつーシリーズに「レモン」は一種でしょ? って思っていたんですが、「シチリア・・」はアルコール5%に果汁2.7%。 「サワー・・」はアルコール4%に果汁4%。 つまりレモン果汁感が味わいたかったらコチラを選択すべきなんですな。

 まぁ産地は示されていませんがww

呑んだ感じはわかんねww

Seasonal HORN フロマージュ / meiji

Imgp9094

 明治のホルン フロマージュです。

 こりゃすげーチーズ感ですな。 レアチーズケーキが挟んであるような味わいですよ。 レモンの香りが重たくなりがちなチーズの味わいを軽くしていますね。

 さわやかですなぁ。

気分転換にいいかも

2016年7月18日 (月)

CUP NOODLE Light+ トマトそうめん / NISSIN

Imgp9103

 日清のカップヌードル ライトプラス トマトそうめんです。

 今年も発売されましたよ。氷を入れて作る冷製そうめん。

 んでも、縦カップでかき混ぜて冷やすのはちょっとした労働だよねww。 しっかり冷えないしww

 それでも食べる価値はありますよ。 冷製なのにしっかりとした旨味を感じます。 めんつゆばかりで飽きたそうめんの食べ方にも一石を投じるんじゃないでしょうかね。

 量は物足りないけどw

このスープが欲しいな

CHOCOPIE チーズケーキ / LOTTE

Imgp9111

 ロッテのチョコパイ チーズケーキです。

 おーこりゃ濃厚ですなぁ。 なかなか小さいのに食べごたえがありますよ。

 ちょっとした小腹を黙らせるのにいいかもw

いーですな

2016年7月17日 (日)

焼酎ハイボール すだち割り / TaKaRa

Imgp9100

 寶酒造の焼酎ハイボール すだち割りです。冷製トマトパスタと一緒に頂きましたよ。

 うひょー酸っぱいわー こりゃ食欲増すなぁww すだちって秋刀魚とセットじゃなかったのーww

 強烈な酸味が口の中をリフレッシュしてくれるので味の濃い肴と一緒にいただくのがいいかも。

なかなか

Fanta すいか+塩入り / Coca-Cola

Imgp9121

 ファンタ すいか+塩入りです。

 いやー フツーに旨いよ。 コレをカクテルに使ったらいいかも。 西瓜には塩だよねぇ。

 危なげない味。

 天候は曇りなのに暑いですなぁ。 

雨降らないかなー

2016年7月16日 (土)

のどごし サマースペシャル アメリカンホップ / KIRIN

Imgp9099

 キリンののどごし サマースペシャル アメリカンホップです。天ざると一緒に頂きましたよ。

 いやーTUBE前田さん 太ったなぁww

 さて サマースペシャルと銘打ったのどごしですよ。アメリカンホップとか書かれると、まぁ飲まなくても、想像つきますな(笑)

 夏場に最適な、ごっきゅごっきゅ飲める水替わりの薄味、爽快ビールもどきですわww

それにしてものどごしのCMは豪華だよな

続きを読む "のどごし サマースペシャル アメリカンホップ / KIRIN" »

夏ポテト 安曇野産わさび味 / Calbee

Imgp9079

 カルビーの夏ポテト 安曇野産わさび味です。

 わさびポテチはどーやってあの香りを閉じ込めてるんですかね。爽やかな香りが口いっぱいに広がりますよ。 こーゆージメッとした日は、ありがたいね。

 いったい何時になったら梅雨明けするんだろー。

波切りカット

2016年7月15日 (金)

キレートレモンサワー ソルティレモン / SAPPORO

Imgp9091

 サッポロのキレートレモンサワー ソルティサワーです。小海老と柚子胡椒パスタと一緒に頂きましたよ。カッペリーニで作ったら もさもさにww

 しっかり酸っぱいカンジだったキレートレモンがソルティになったおかげで甘塩っぱいカンジにw

 こりゃ炎天下のスポーツ後なんかに良さそうですなぁ。 クールダウンしそうですよ。

ビタミンC摂れたかな?

ハーベスト チョコメリゼ ダブルチョコ / Tohato

Imgp9098

 東ハトのハーベスト チョコメリゼ ダブルチョコです。

 ココア入りのハーベストにベルギー産のセミスイートチョコをコートして二度焼きですってよ。

 個包装に2枚入ってますよ。 相変わらず薄いですよね。

 いやー美味しいですねぇ。チョコ好きさんには堪えられないんじゃないですかね。 ちょっと胡麻の香りが負けているのが気になりますがww

冷やすとパリッとしていいですよ

2016年7月14日 (木)

CUP NOODLE プーパッポンCURRY / NISSIN

Imgp9090

 日清のカップヌードルプーパッポンカリーです。

 最近人気ですね タイカレーのプーパッポン!渡り蟹と卵の旨味の強いマイルドカレーってのが定説ですな。

 これをカップヌードルにw あれほど自己主張の強いカップヌードルですが どーやら。

 結構スパイス感は抑えられて甘目ですね。辛いのが苦手な方にはいいかも。でも、物足りなくもありますねぇ、カニ風味もちょっと弱いかなー。

 カニカマなんとかならなかったのかなーww

カニカマが紛い物感をww

エンゼルパイmini バナナ&ヨーグルト / MORINAGA

Imgp9097

 森永のエンゼルパイ ミニ バナナ&ヨーグルトです。

 爽やかな若草色のパッケージですよ。 味もですね、やっぱり爽やかですよ。

 こりゃ上手に考えられているわ。 バナナの甘ったるさをヨーグルトの酸味で爽やかさに替えているんですなー。 いやいいよコレ。

 しかも乳酸菌で体に優しいときた! もう食べるしかないね。

いや!ナニも貰ってないってw

2016年7月13日 (水)

CRYSTAL BELG / SAPPORO

Imgp9085

 サッポロのクリスタルベルグです。ベーコン醤油パスタと一緒に頂きましたよ。

 香りのついた柑橘フレーバーな発泡酒(?)ですなぁ。すっきりとした感じは夏場に合うかも。 後味にポップの香りがして、シャビシャビのアメリカンビールと違うアプローチだなーと思いますね。

食事には合うかなー?

パイの実 バニラアイスクリーム / LOTTE

Imgp9096

 ロッテのパイの実 バニラアイスクリームです。

 なんか、本国のロッテは大変なコトになってるそーですが、日本法人には影響あるんですかね?

 それはさておき、パイの実です。 なんでコレ アイスクリームって付けるんでしょ? 絶対アイスっぽくないよねww 譲ってもバニラクリームでしょ?

 まぁ不味くはないんですが。

でもフツーのカカオチョコのが旨いとゆーね

続きを読む "パイの実 バニラアイスクリーム / LOTTE" »

2016年7月12日 (火)

CUP NOODLE Sio / NISSIN

Imgp9086

 日清のカップヌードルしおです。 具材充実だそーですよ。Wチキン入りだって。 ソコに力入れなくてもなぁ。 オリーブオイル系なんでエビとか合いそうなのになぁ。

 炭火焼チキンと蒸し鶏のWだそーで、やっぱりパサパサで旨くないよう(;´д`)トホホ… 鶏皮みたいなトコはフリーズドライしにくいんだよねぇ。

 ポテトは小さくなった気がする。キャベツよりインゲンだった時のが良かったかなー

しおの香りがすっきり

小枝 チョコミント / MORINAGA

Imgp9095

 森永の小枝 チョコミントです。

 ミントグリーンのパッケージですけど製品はそれほど色づいていないので、他人に渡して反応をみるなんてーコトも出来そうですよ。

 アイスでは見かけますけど なかなか、チョコミントって国内じゃ流行らないですよねー。海外産なんかはよくありますけど。

受け入れられるか

2016年7月11日 (月)

極ZERO CHU-HI トマト / SAPPORO

Imgp9084

 サッポロのゴクハイナイントマトです。ペペロンと一緒に頂きましたよ。

 おーこりゃ面白い味ですなぁ。寶焼酎のネオ酒場のアレも結構キツかったけど。コレもなかなか青臭いですよww トマトが苦手な方は難しいですよねー。 これで無果汁なんですねー。

 アルコール分は9%で呑み応えがありますよ。

無果汁ってコトはトマトの栄養はないのね

BLACK chocolate CRISP / meiji

Imgp9065

明治のブラッククリスプです。

 ブラックっつーよりセミスイートだよなぁ。甘いです。んでも、触感は軽く、脂肪分が少ないせいか溶けにくく口の中でカリッとした触感を味わえますよ。

 箱がかさばるのが難点だよねぇ。個包装は小さいのにww

もっとカカオ臭を

2016年7月10日 (日)

BLEACH (73) / 久保帯人

 とうとう73巻ですよ。長いねぇ。 

 アスキンと喜助の対決からスタートですよ。 喜助の卍解ってッパねぇなw まぁマユリが できるんだから、喜助もとは思ったけどね。やっぱり縫い目は残るのかw

 ジェラルドと冬獅郎の戦いは白夜が加わって優勢か・・・と思ったら、剣八がからんでややこしいことにww さて、ここでやちるが出て来ましたよ。やっぱなーこうなる気がしてた。

 冬獅郎は「老ける」のかい! しかもまだジェラルドは再生するし。何回目だよ。

 最後のページには驚くな! とーちゃん達ww

 いやーどーなっちゃうんでしょ?

風呂敷広げ過ぎ?

かくりよの宿飯二 あやかしお宿で食事処はじめます。

 かくりよの2巻ですな。前巻では、祖父の借金のカタに、鬼に嫁入りさせられそうになった女子高生が、右往左往しながら あやかしどもの口に合う食事で借金返済を思いつくトコまででしたね。

 今巻は、鬼門に食事処を開店準備でてんやわんやするところからです。毎回何か商売を始めるたびに、鬼門は問題が起こり、そのため 天神屋でも話題にあがらなくなってしまった場所。

 開店してからも、人目につかない隠れ家のような離れにはお客さんがやってこない。とうとう、お帳場長殿から呼び出しを喰らって、予算削減を言い渡される。 「とにかく知名度が低い。遠い。行くまでが面倒くさい。地味。」散々な言われようww

 さてさて商売とは・・・

 なんつーか腹が減って来ますなww フツーに旨そうですよカレー味のおにぎりとかw

いいねぇ

ちゃまめ / Calbee

Imgp9064

 カルビーのちゃまめです。「ただちゃまめ」にはしなかったのねw

 コレねーコーン菓子とかポテト菓子の類かと思って買ったら全然違ったww

 どっちかってーとミックスナッツのよーな、「ちゃまめ」を素揚げして塩をまぶしたカンジだねー

 こりゃ いービールのアテになるわーww お菓子売り場より、ツマミ売り場に置くことを勧める。

えだまめは酒の肴に最強だね

のんある気分 ホワイトサワーテイスト / SUNTORY

Imgp9078

 サントリーののんある気分ホワイトサワーテイストです。プーパッポンカリーパスタと一緒に頂きましたよ。

 んーナニかに似てるよねーって、アレだ ほろよいの白いサワーだ! まぁカルピスソーダですよね(笑)

 乳酸菌のちょい酸味と喉に絡み付くネバネバ感と炭酸の爽快感。 キライな方はそんなにいないと思いますが、わざわざコレを選ぶまでもないっつーかww

未だにどういう需要があるのか不思議

2016年7月 9日 (土)

SMINOFF GRAPEFRUIT

Imgp9074

 スミノフ ワールドフュージョン サンシャイン アイランド グレープフルーツです。汁なし坦々麺と一緒に頂きましたよ。

 日常のカジュアルなシーンでの飲用を想定しているそうですよ。

 瓶スミノフとイメージは変わりませんねぇ。 缶のデザインは面白いけど。

どーっかな

続きを読む "SMINOFF GRAPEFRUIT" »

2016年7月 8日 (金)

スタイルフリー フルーツビアカクテル キウイ / Asahi

Imgp9068

 アサヒのスタイルフリー フルーツビアカクテル キウイです。きしころと一緒に頂きましたよ。

 うーむ、フルーツビアカクテルは食事には合わんなww ビールのほろ苦さにキウイの酸味と甘さが加わって実に・・・びみょーww シャンディガフなど好きな方にはいいかも。

 ビールが苦手な方が飲むものなんですかね?

肴はナニが合うだろ

2016年7月 7日 (木)

麺ニッポン青森濃厚煮干ラーメン / NISSIN 

Imgp9071

 日清の麺ニッポン青森濃厚煮干ラーメンです。

 こりゃ面白いですなぁ。 煮干しの出汁が下に沈みますよww 濃厚なコクと旨味。 なかなか和風っぽいカンジですな。 日本酒にも合いそうです。

 麺は中細ノンフライでしっかりと歯ごたえがありますなぁ。

 叉焼とメンマがスープによく合ってますよ。

旨いね

2016年7月 6日 (水)

CHATEAU LAGRANGE SAINT-JULIEN

Imgp9072

 シャトー・ラグランジュ2009です。

 先日の父の日に、息子が持って来ましたよ。 こーゆートコがマメなんだよなー。これで彼女が居ないってんだから(笑) 娘なんて一言もないよw

 んでも、なんでワインなんだよー オレが呑まん事知ってるクセにー ナニ?ワインの美味しさを知って欲しい? 渋いだけじゃんワインって。

ワイン党を敵に回してる?

続きを読む "CHATEAU LAGRANGE SAINT-JULIEN" »

2016年7月 5日 (火)

沖縄そばの人気店 王家 / NISSIN

Imgp9069

 日清の沖縄そばの人気店 王家です。

 こりゃ美味しいですなぁ。 肉は薄くて少ないんですけどコクがあって、しかもさっぱりしてて出汁が旨いよね。

 ソーキとドコが違うのか分かりませんがww 申し訳なさそうに小さなカマボコが入ってるんですが、コレいる?

沖縄行きたいなー

2016年7月 4日 (月)

ほろよい ひんやり梨 / SUNTORY

Imgp9066

 サントリーのほろよい ひんやり梨 です。アラビアータと一緒に頂きましたよ。

 もー梨のチューハイが出てきましたよww まだ本格的な夏が来ていないとゆーのにww

 アルコール分が少ないからか、本当に梨ジュース飲んでるみたいですよ。 果肉が角切りで入っていても面白いと思うけどなー

すっきり

KitKat Premium MINT / Nestle

Imgp9036

 ネスレのキットカット 大人の甘さ プレミアムミントです。

 ミントの爽やかさがイイですなぁ。大袋では、個々のパックが小さいせいか、1つじゃ満足できませんなぁww

 キットカットってパピコタイプの二切れセットなのはアイデンティなんですかね?

夏場にゃいーかも

2016年7月 3日 (日)

海童 限定酒 春雲紫 / 濱田酒造

Imgp9058

 濱田酒造の海童 限定酒 春雲紫です。

 店頭で瓶の色が綺麗だったんで惹かれましたよ。

 お味は、紫芋特有の華やかな香りが広がってイイですなぁ。 ふくよかな旨味がありますね。 もうちょっとカドが取れてると嬉しいけどなぁ。

まぁ好みですわな

続きを読む "海童 限定酒 春雲紫 / 濱田酒造" »

2016年7月 2日 (土)

-196℃ 夏の日向夏チューハイ / SUNTORY

Imgp9055

 サントリーの-196℃夏の日向夏チューハイです。ナポリタンと一緒に頂きましたよ。

 すっきりしていて旨いですよ。毎年発売されてる気がしますが、この日向夏って宮崎産なんですかね?

 こーゆー味わいは、食事に合うなぁ。

無難

Crispy Sandwich tahitian vanilla / Haagen-Dazs

Imgp9070

 ハーゲンダッツのクリスピーサンド タヒチバニラです。

いやー暑っついですなぁ。 こりゃ本当に熱射病で倒れそーだっつーいいわけしてエアコンガンガンに効かせてますよww

 さてタヒチバニラだそーですが、どこら辺がタヒチなんでしょ?

 まぁ涼しくなったからいーかw

これからは氷系かなー

2016年7月 1日 (金)

氷結STRONG キウイ / KIRIN

Imgp9054

 キリンの氷結ストロング キウイです。ベーコン醤油パスタと一緒に頂きましたよ。

 いやーいつも、甘ったるいだの、なんだの文句付けてる私ですが、 コレは甘さは抑えてるけどバランス悪いわww 渋みってか苦みってーのかが強調されてて結果的に旨くないww

 やっぱアルコール度数が高いのは柑橘系が合うんですかね?

甘ったるいのにもワケがあったのか

SWEETS DAYS 乳酸菌ショコラ アーモンドチョコレート / LOTTE

Imgp9050

 ロッテの乳酸菌ショコラ アーモンドチョコレートです。

 おー乳酸菌ショコラも バリエーションが出て来ましたよ。 出来れば苺味とかバナナ味とか出るとファンのすそ野が広がるでしょうね。

 味的には、全然乳酸菌を感じられないからなぁ。体感できるほど胃腸が良くなるワケでもないから、積極的に選ぶ理由にならないんだよなー

 そーだ、ヨーグルト味のチョコってどーよ。乳酸菌らしくね?(笑)

まぁありきたりだが

« 2016年6月 | トップページ | 2016年8月 »

ブログパーツ

  • top

  • top

  • top

  • top

  • 『図書館戦争』公式サイト

お勧めGOODS




  • NEWお菓子なマスコット根付ストラップ(明治アポロ)40118301

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

最近のトラックバック

無料ブログはココログ