« 2016年3月 | トップページ | 2016年5月 »

2016年4月

2016年4月30日 (土)

4月の掲示板&足跡帖

Imgp8872

 年度替わりですねぇ。 なんだかんだっつーて季節は巡るんだなっと。 かなり暖かくなってきましたね。

 今年は、こちらの桜は開花が遅くって3月27日の時点じゃまだまだ だったんすが、今度の土日が花見に最適ですかね?

Imgp8873

 まーそれより花粉が酷くてかないませんな、それでも昨シーズンから呑み始めた「アレグラ」が多少は効いているのかちったぁマシなんですが。 そーそーこの間医院に薬もらいに行ったら、アレグラって朝晩の食事後に呑むんだそーで、ワタシャずーと朝1錠と勘違いしてましたよww

Imgp8874

 4月の掲示板&足跡帖です。今月も宜しくお願いします。各記事に関係のない話やご訪問記念にこちらにどーぞ。

ごろごろー

続きを読む "4月の掲示板&足跡帖" »

CRAFT SELECT PALE ALE / SUNTORY

Imgp8947

 サントリーのクラフトセレクトペールエールです。ナポリタンと一緒に頂きましたよ。

 爽やかであっさりとした味わいのエールですな。なんつーか無駄に日本ナイズしてないかい?

 せっかくの「ちがいを味わう」のがコンセプトなのに優しい口当たりじゃぁイカンのでは? ・・まぁ売り上げが伸びないとツラいってのも分かるけど。

 これは日本の地ビール屋のよりマイルドだよー

刺激は売り上げに響くからね

Gokuri ふんわりピーチ / SUNTORY

Imgp8927

 サントリーのゴクリ ふんわりピーチです。

 かーなーり 甘いですよww こころしてw もも果汁が15%入ってるそーですよ。 果糖ぶどう糖液糖こんなに添加しなくてもイイのに。

 暖かいですなー 風が強いんですけどね。 よーやくGW休みに入ったんで本を読むかなw

ピンク色!

空飛ぶ広報室 / 有川浩

 広報室がようやく文庫化です。 いやー長かったなー。 やっぱっこーゆーのは文庫化を早くしてくれなくちゃー、せめてドラマ化と同じタイミングか、その直前くらいがいいな。

 なっつってもリカのセリフはがガッキーの目ぇクリクリで再現されるし、空井は綾野剛でしっぽぶんぶん振ってるワンコみたいに再現されますww  先に映像を見ちゃうと、自分での想像が出て来ないよね。 もぅーww

 要(きゃなめ)がウザい! いや片山かw 結構、サブキャラにも頁割いてるのね。ドラマじゃ鷺坂(恭平ちゃん)と比嘉(ムロ)が目立ってたんだけどね。 ムロツヨシさんは存在感がありすぎだものね、まさか後にソフィアさんを演るとはww 柚木と槇の関係は流石にそれなりの年齢なんでベタベタと描かれていませんが収まり良い話に。阿久津さんもイイ味出てるな。 ドラマじゃ鷺坂さんと阿久津さんが共謀するトコがあったけど、原作にはないのね。

 あーDVD買いたくなってきたww

あの感動を再び

2016年4月29日 (金)

SAPPORO 黒ラベル Extra Brew

Imgp8946

 サッポロ生ビール 黒ラベル エクストラブリューです。ちゃんぽん麺と一緒に頂きましたよ。

 黒ラベルの新商品って珍しいよねー。限定醸造だそーで。 

 「旨さ長持ち麦芽を100%使用」だそーですが今いち抽象的な表現ばかりで分からないですなー。

 もともと「黒ラベル」は骨太な味わいでしたが、このエクストラブリューは店頭で飲むジョッキ生の味わいに近いってカンジですかね。

ビール好きにはぜひ

LIBERA / Glico

Imgp8940

 グリコのリベラです。

 機能性表示食品ですね。チョコレートでは他に見たことが無いですな、グリコさんこーゆーの好きねぇ。

 難消化デキストリン添加で脂肪と糖の摂りすぎを防ぐそーですよ。 まぁ食物繊維ですよね、女性には嬉しいかもしれませんが・・・・

 味はふつーに甘いチョコなんですが、グリコっぽいチョコですな。 

機能だけでなぜ四角にした

続きを読む "LIBERA / Glico" »

2016年4月28日 (木)

日清焼そばU.F.O.塩カルビ

Imgp8953

 日清焼そばU.F.O.塩カルビです。 日清焼そば40周年ですって!長いね。 さてリニューアルされたパッケージだけど、お客様の声でふりかけをパッケージのフタに貼り付けるようにしたんだって。 利便性向上ってゆーけど、液体ソースは中のままだよねww 片手落ちじゃないかなー ソレともふりかけの小袋のが見失いやすいっつーコトかな?

 やみつき旨塩エクストリームソース! ・・・ってほどでもなかったなww

まぁいつものUFOです

続きを読む "日清焼そばU.F.O.塩カルビ" »

チョコボール GRANDE ヘーゼルナッツ&プラリネ / MORINAGA

Imgp8943

 森永のチョコボールグランデ ヘーゼルナッツ&プラリネです。

 こりゃ、キャラメルが香ばしくってしかもナッツのコクもあって旨いですな。 カロリー高そうww

 ただねーチョコボールだったらクチバシ付けてくんなきゃー 開け方が気にくわねー

内側にもキョロちゃん

2016年4月27日 (水)

-196℃ STORONG ZERO 青りんご / SUNTORY

Imgp8939

 サントリーの-196℃ ストロングゼロ 青りんごです。チーズクリームパスタと一緒に頂きましたよ。

 おーさっぱりして旨いですな。林檎の酸味と甘みがバランスいいですなぁ。 なんつーか嫌みのない甘さっつーのかな? 食事の邪魔にならなくていーです。

 思わず「ストロングーーッド!」って叫びたくなりますよw

天海祐希さんが男勝りに叫ぶCM好きだなー

BAKE CREME brulee /MORINAGA

Imgp8944

 森永のベイク クリーム ブリュレです。

 表面カリカリで、中はぶちゅww やっぱ暖かいトコに置いておくと中がダラダラになるなw

 まぁその触感がクリームブリュレっぽいけどw

甘いぞー

2016年4月26日 (火)

博多高菜ラーメン 細麺仕上げ豚骨味 / 味のマルタイ

Imgp8952

 味のマルタイ 博多 高菜ラーメン 細麺仕上げ豚骨味です。

 とんこつラーメンのカップ麺って二種類あると思うんですよ。乳化したようなミルキーっぽいスープと動物の旨味のするスープと。

 今回のコレは後者の方ですな。 でも豚臭さはないんですな? やっぱアレは後入れ油でもないと出ないんですかな?

 豚骨細麺なのに3分湯戻しw 伸びないか心配でしたww

 まぁそれなりに旨いんですが、コーンはやっぱ縦カップじゃ喰いにくいですな。 ん?博多じゃ豚骨ラーメンにコーン入れるの?

高菜のシャキシャキが旨い

Coca・cola 呑み比べ

Imgp8926

 コカ・コーラのオリジナルとゼロです。

 コレは、会社の自販機を置いてるメーカーに、もう一台置く話を仄めかしたら、社員分のコークを持ち込んできたww

 まぁ私が担当じゃナイんでどーでもいいんですがw 私だったら「ペプシ持って来い」っつーなw ウィルキンソンでもいーけど。 いや、ドクターペッパーか?

 まぁ今、日本じゃコーラつーたらコークが一番強いからなー

久々に飲んだぜ 普段三流好きな私は避けてるからなー

2016年4月25日 (月)

もぎたて 新鮮グレープフルーツ / Asahi

Imgp8935

 アサヒのもぎたて収穫後24時間新鮮グレープフルーツです。焼きビーフンと一緒に頂きましたよ。

 とうとう、搾りたてどころじゃなく、もぎたてまで出てきましたよww 収穫後24時間以内搾汁だそーで。

 そんなに急がなくていーからw そこを重視していないからw なーんかメーカー自ら首を絞めてるような気がするなぁ。

 まぁ瑞々しくって旨いんですけどね。 ・・・でもアルコール度数が高いからじゃないかな(笑)

まぁ努力は認める

baskin robbins / FUJIYA

Imgp8942

 不二家のサーティワンアイスクリーム ホッピングシャワー チョコレートです。

 ま、当然冷たくもないし、ミルク感もないんですがw 似てると言えばブチプチ感とミント臭ですかね。

 変わったチョコが食べたければww

チョコ好きにとっちゃ邪道ですな

2016年4月24日 (日)

真夜中のパン屋さん 午前4時の共犯者 /大沼紀子

 まよパンの5巻です。 今巻はなかなかブ厚いですよ。565頁ですからね。

 なかなか、重たいテーマですよ。 自分の出生の秘密と、ブランジェリー暮林の存続問題と、後継ぎ問題・・・次から次へと希実の身に降りかかってきます。

 話が重たいので、読み進めるのに時間が掛っちゃいましたね。 気軽に頁を繰れないんですよねー。

 最後のオチはなんだかなー。 そーなるんだったらもうちょっと伏線貼っても・・・

これで最終巻なんですかね?

続きを読む "真夜中のパン屋さん 午前4時の共犯者 /大沼紀子" »

はなちゃんのみそ汁 / 安武信吾 千恵 はな

 映画化おめでとうございます。 「はなちゃんのみそ汁」原作です。 広末さんが演じるって聞いて遅ればせながら読みましたよ。

  がんを発症した患者とその家族がもがいて歩んだ軌跡ですな。 治療法にも正解は無いと思いますし、気力なども関係するのでしょうが体質改善などすぐに変わるものでもないでしょうし。 意識がありながら、死に向かってカウントダウンされるのは中々辛いでしょうね、本人も残される家族にとっても。

 私の場合、妻の意識が無くて良かったのかもしれません。 泣きながら嘆かれても辛いですよね。

 読み終えるのに、ハンカチ必須です。 でも、脅かすつもりはありませんが、あなたの身にも起こり得る事なのです。 その時にどうすべきか、先に考えておくのもいいんじゃないでしょうか。

私ならさっさと死にたいですわ

ネオ酒場 クリアトマトサワー / TaKaRa

Imgp8948

 寶酒造のネオ酒場 クリアトマトサワーです。あんかけ焼きそばと一緒に頂きましたよ。

 4.9%果汁が入っているのに透明なんだねー。でもトマトサワーってなんかどっかの店で呑んだなw もう覚えていないけど。

 酸味とトマトの風味(青臭さ?)が特徴のサワー。結構食事と合うし、二日酔いに良いと言われるトマトと一緒に頂くだけで罪悪感が減るっつーかww

トマトが嫌いじゃなかったらw

BEAR BEER LITE

Imgp8934

 ベアビア ライトです。天ざると一緒に頂きましたよ。

 蛍光グリーンの缶にシロクマちゃんの缶は陳列棚の中でも映えますなw

 けっこう香りも良くすっきりとした味わいですよ。食事の邪魔にもならず(それこそ蕎麦にだって)美味しくいただきました。コクのある肴にゃ負けるかもですが、繊細な味にはいーかもですよ。

ドイツ産ですがね副原料無しで300円弱ですよ

2016年4月23日 (土)

静岡割り / KIMURA

Imgp8933

 木村飲料の静岡割りです。きのこパスタと一緒に頂きましたよ。

 頂き物ですよ。 いわゆる緑茶酎ハイなんですが、地元じゃ「しぞーかわり」と呼ぶそうですww

 お茶の香りですっきりとした味わいですよ。 こりゃ和食に合いますよね。

醤油味のパスタにもよく合うよん

続きを読む "静岡割り / KIMURA" »

堅あげポテト 黒みつきなこ味 / Calbee

Imgp8914

 カルビーの堅あげポテト 黒みつきなこ味です。

 いやー暑いですな。Tシャツ一枚でうろうろしてますよ。この時期は色々な格好をした方がみえますよね、コート羽織った方やYシャツ、カットソー、トレーナー、パーカー、セーターの方も居たな。

 さてさて、このポテチですが、甘いポテチはやっぱ違和感がありますなぁ。 甘じょっぱさを狙ったんでしょうが、ちょっとなぁ。

  ちなみに、きなこで手が汚れまっせww

変わったものが食べたい方に

続きを読む "堅あげポテト 黒みつきなこ味 / Calbee" »

2016年4月22日 (金)

チキンラーメン 炭火焼チキン わさび風味 / NISSIN

Imgp8938

 日清のチキンラーメン炭火焼チキン わさび風味です。

 リッチカップヌードルの時にも書いたんですが、最近のカップ麺のチキンは旨いねぇ。従来のパサパサ感が減ってジューシーですわ。全部コレに切り替わればいいのにww

 それより、チキンラーメンにワサビって合うのねー知らんかったわー。 コレなら袋チキンラーメンでも手軽に味わえるね。

 チキンラーメンってクセが強いから何と合わせてもチキンラーメンになっちゃうんだけど、こーゆー香辛料とは相性いいよね。

旨いわ

SWEETS DAYS 乳酸菌ショコラ アーモンドチョコレート / LOTTE

Imgp8918

 ロッテの乳酸菌ショコラ アーモンドチョコレートです。

 乳酸菌はチョコで包むコトで摂取すると腸まで100倍届くそーですよ ※ロッテ調べ 特許出願中

 まぁ試験管の中の人口胃液で1時間から2時間の乳酸菌生存率の差が100倍なんですってw

 とゆー訳でチョコをチョコっと食べるだけでお腹の調子を整えるっつーワケ。 ・・・・食べ過ぎたらイカンよーな気がするけどねぇ(笑)

 えーお味は至ってフツーのアーモンドチョコレートでしたw

味がもちっとオモシロかったらいーのに、キムチ味とか味噌味とかヨーグルト味とかwww

2016年4月21日 (木)

CRAFT SELECT WEIZEN / SUNTORY

Imgp8925

 サントリーのクラフトセレクト ヴァイツェンです。雑煮と一緒に頂きましたよ。おっしゃコレで正月の餅がなくなった。

 一般的に白ビールって呼ばれてますね。小麦が多く苦みが少なく香り高いカンジですかね。

 コクが少ないので呑みごたえはなー まぁごっきゅごっきゅ飲むにはいいかもw

雑煮にはちょっとw

V.I.P.一粒ショコラ / LOTTE

Imgp8921

 ロッテのV.I.P. 一粒ショコラです。

 職場に持って行ったのですが、そこで同僚たちと話が出たのですが、 このV.I.Pを見て「昔、板チョコあったよね?」と言う方と、「あれ?スティックじゃなかった?」と言う方が居てww あー年代が分かるなっと(笑)

 ちなみに一回、板チョコはイチゴ味がティラミスと一緒に復刻してるんだよね。

 生クリームの味わいの一口チョコ。V.I.P.らしい味わいでしたよ。

カロリー高いよね

2016年4月20日 (水)

リッチCUP NOODLE 贅沢とろみフカヒレスープ味 / NISSIN

Imgp8937

 日清のリッチカップヌードル贅沢とろみフカヒレスープ味です。

 リッチなカンジですよ。 フタを開けると縦カップとは思えないほど、たっぷりの粉スープがww その中に乾燥いかソーメンみたいなフカヒレがゴロゴロとww どーやら本物ではないらしいですが(笑)

 溶けきるか心配だったんですが杞憂でしたな。しっかりとしたとろみとオイスターソースの旨味フカヒレの触感。 スープが旨めーww

 麺はカップヌードルの麺ですな。もっと太い方が似合いそうですねぇ。

 いやーこりゃ旨いですよ。本当に高級ラーメン喰ってるカンジですわ。

たけしのCMが気に入らないけど

コアラのマーチ カスタードプリン / LOTTE

Imgp8922

 ロッテのコアラのマーチ カスタードプリンです。

 いやープリンっぽい味わいでしたね。 面白い味わいですね。

まぁ嫌いな方はあんまりいないんじゃないですかね?

コアラのマーチってシケやすいよね

2016年4月19日 (火)

KIRIN BITTERS Extra

Imgp8924

 キリンのビターズ エクストラドライです。きのこパスタと一緒に頂きましたよ。

 すっきりとした飲み口でイイですね、ビターズ。今回のエクストラドライは飲みごたえもあって、食事によく合いますよ。

すっきり!

CHOCOFLAKE CHiPS / MORINAGA

Imgp8904

 森永チョコフレーク チップスです。

 これは、面白い! 「3倍でかいカール」とか「でかっ!かっぱえびせん」と同じようなカンジですよ。 まぁ、メーカーはそう謳っていませんが(笑)

 デカいコーンフレークにチョコをコーティングしてあるだけなんですが。 いやー美味しいですねぇ。ガルボチップスなどとは違う旨さだよね。

 朝の食事にグラノラとかコーンフレーク食べてるけど、たまにチョコフレークかけてるのねww コレかけたらボリューミーだろうなぁww

日清シスコさんも作らないかなー

2016年4月18日 (月)

AFURI 柚子塩らーめん / NISSIN

Imgp8936

 日清のAFURI 柚子塩らーめんです。

 有名店物ですな。 ノンフライの麺っぽい食感ですな。プツプツ切れるようなカンジです。

 柚子の香りが素晴らしいですな、このスープはすっきりとして旨いですな。

 鶏肉はけっこうジューシィで旨いですな。まぁ本当はいらないけどww

美味しいなぁ

MACADAMIA Cookie Ball / meiji

Imgp8905

 明治のマカダミア クッキーボールです。

 パッケージの絵を見て、ココナツかなんかかと思いましたよ。

 ボール1個が大きいですな。まぁマカダミアが1粒ゴロっと入っていてその周りにクッキー層とミルクチョコ層があるんだもんなー。

 ちょっとキャラメル臭(?)があって香り高いんだけど、いかんせんチョコ部が甘いぞ。クッキー部分も甘いんじゃないかね? ちょっと甘さがクドくてなー

沢山食べちゃダメってコトかな?

2016年4月17日 (日)

本格芋焼酎 古酒 むかしむかし / 丸西酒造

Imgp8929

丸西酒造さんの本格焼酎 古酒 むかしむかしを頂きましたよ。

 丸西さんっていやー「小さな小さな蔵で・・・」を作ったトコですよね。 丁寧な作り込みが評判の蔵ですね。

 さて、この「むかしむかし」ですが古酒なんですね。トロッとした食感と優しいまろやかさは流石ですなぁ。

Imgp8930

 新酒のガツンとくる旨味もいいですが、ぼかぁこっちのが好きだな。

お湯割りうめー

続きを読む "本格芋焼酎 古酒 むかしむかし / 丸西酒造" »

かに料理 来多の家

P1000019_2

 キタ━(゚∀゚)━!! 蟹、カニ、かに、 喰いにぃ!ってな訳で、長久手のかに料理 来多の家に行って来ましたよ。

 職場の方々とカニ喰うならって、お勧めだったのが この来多の家でしたよ。

 ずわい、たらば、毛ガニ、色々な蟹が味わえるそーです。  ・・・だったんですが、

 

P1000017

 今回は、たらば一匹まるごとが無くって、毛ガニを姿盛りにしてもらいましたよ。

んでもそんなのにめげる我々では無く

続きを読む "かに料理 来多の家" »

2016年4月16日 (土)

ポテトチップスギザギザ トマトガーリックソース味 / Calbee

Imgp8893

 カルビーのポテトチップスギザギザ トマトガーリックソース味です。

 いやーコレは・・・(笑) けっこうニンニク臭いですよ、旨いけど。

 ギザギザの骨太な食感にガツンとした味合いますね、臭いけど。

 トマトの酸味と旨味がしっかり味わえますよ、臭いけど。

 ちょっと皆でつつきましょうって気にはならないですなー、臭いから。

どーなんでしょ

2016年4月15日 (金)

黒マー油とんこつラーメン 熊本 / 味のマルタイ

Imgp8932

 味のマルタイの黒マー油とんこつ熊本ラーメンです。

 黒マー油とは、ニンニクを油で黒くなるまで炒めてすり潰したものらしいですな。 スープもとんこつだってだけじゃなくて、こっちにもニンニク入ってるよね!?

 まーよーするに臭いラーメンですわww 九州もんにはイイかもしれんが、一般向けではないわなぁ。

 旨いけどね。

名古屋のご当地ラーメンだと台湾になるのか?

続きを読む "黒マー油とんこつラーメン 熊本 / 味のマルタイ" »

2016年4月14日 (木)

辛口焼酎ハイボール ドライ梅 / Asahi

Imgp8923

 アサヒの辛口チューハイ ドライ梅です。鍋と一緒に頂きましたよ。

 真っ赤な缶に「辛口」と大書。 まーこーゆーコトするのはフツー二流三流がするんだけどね。 アサヒさんもなりふり構わなくなってきたってカンジか?

 あ、目立つのと売れるのは違うよね。 まぁ自分に合えば、二回目から探すのはラクだろーけど。

 お味は酸味の効いた梅ハイでしたw

どーかなー

2016年4月13日 (水)

日清麺職人 香る野菜しお

Imgp8928

 日清 免職人 香る野菜しおです。リニューアルですよ。どーも しお味だけが変わったみたいで。

 パッケージの修造氏がさらにウザいカンジですなぁ(笑) QUOカードが入ってるなら我慢しますがw

 鶏だしの旨味がアップしているそーですよ。いまいち分かりませんでしたがww 野菜の甘みと塩のキリッとした味わいは旨いですねぇ

安い」んだよなぁ

続きを読む "日清麺職人 香る野菜しお" »

HORN アールグレイ香る ミルクティー / 

Imgp8906

 明治のホルン アールグレイ香るミルクティーです。

 アールグレイの茶葉が入ったクッキー自体は珍しいものではナイらしいですね。 その中にサンドしてあるのがミルクティー味のチョコ。両方紅茶っぽいw

 ミルクティの甘さと紅茶のほろ苦さ、薫り高いですなー

紅茶好きさんはぜひ

2016年4月12日 (火)

のどごしALL LIGHT / KIRIN

Imgp8909

 キリンののどごしオールライトです。カレーパスタと一緒に頂きましたよ。

 なんか久しぶりに飲んだ気がするな。やっぱりビールっぽいナニかってゆー紛い物臭いってのがヤダよねぇ。 多少体に良いのかもしれないけど、それ言っちゃ精進料理喰っとけっちゅー話だわいな。

 世の中トクホ製品がヤケに売れてるらしいけど、どーなんでしょうね?

グイグイ飲めるってーのは賛同します

Strawberry 蜜果 / meiji

Imgp8890

 明治のストロベリーチョコレート蜜果です。

 蜜漬け苺を中心に、イチゴチョコとミルクチョコでWコートしてありますよ。

 ごろっとした苺がグミのような食感で面白いですなぁ。 大きさがかなり不揃いですよ。

表面がビターチョコっていうけど、そーでもないぞ

2016年4月11日 (月)

とんがらし麺 うま辛酸辣湯麺 / NISSIN

ああ辛いw

Imgp8912

 日清のとんがらし麺 うま辛酸辣湯麺です。

 えらくシックなパッケージになりましたね。辛そうなイメージってより、カレーっぽく見えちゃうんじゃ? とんがらし麺のキャラクター「うま辛ずきん」が目立たなくなって寂しい。

 さて、お味は酸味の効いたちょい辛って感じですかね。旨みもたっぷり感じられますよ。

 ただ、前作とドコが違うのかわからないんだよねぇ? 今回の添付小袋「うま辛オイル」には、「全部入れて完成です。」って書いてあんの。 前作は書いて無かったよね。

入れないひとが多かったのかしら?

COUNTRYMA’AM 熊本 いきなり団子味 / FUJIYA

Imgp8916

 不二家のカントリーマアム 熊本いきなり団子味です。

 くまモンだらけですよww いきなり団子っつー喰い物自体しらないから、再現性どーたらってーのはコメントできませんが、カントリーマアムの一バリエーションと思えばこれもありかなっと。

 いきなりっつーと「いきなりステーキ」を思い出すよねぇ。近くにはないけど。

 味はさつま芋っぽいなかに、小豆にフレーバーがw まぁ嫌いな方はいないんじゃないかな。

黄色のパッケージは勇気の印?

2016年4月 9日 (土)

-196℃ 極キレ ドライライム / SUNTORY

Imgp8913

 サントリーの-196℃ 極キレ ドライライムです。バジルパスタと一緒に頂きましたよ。

 緑の缶は、あんまり食欲をそそられませんな。生っぽい色合いのせいかな? またタイトルからしてなんか弱小飲料メーカーのブランドっぽいですぞw 反社会勢力かとww

 烏龍茶ポリフェノールが入っていて口の中がさっぱりするそーですよ。脂っこい料理と合わせるのが良さそうですね。 しまった、緑の缶だからバジルなんて安直だったww

 スパッとした後味がイイですな。こりゃ本当に食中酒ですわ。ストロングゼロの系列かな?

もっとギトギトした肴でリベンジしなす

2016年4月 8日 (金)

DEKAYAKIソース焼そば / NISSIN

Imgp8908

 日清のデカヤキ ソース焼きそばです。

 いたってフツーな焼きそばですな。粉末ソースは混ぜにくいですがww からしマヨは味が飽きてきたときにかけるとイイね。一平ちゃんっぽくなるけどw

 UFOのソースやスパイシーソースの存在感が強すぎて、こーゆー商品は物足りないですな

 キャベツが本当に申し訳程度にww

焼きそば好きにはいいかと

続きを読む "DEKAYAKIソース焼そば / NISSIN" »

キョロちゃんの 小さなたまごクッキー EASTER HAPPINESS! / MORINAGA

Imgp8915

 森永のキョロちゃんの小さなたまごクッキー イースターハピネスです。

 イースターもとっくに過ぎてしまったんですけど。 復活祭って卵にペイントして楽しむ奇祭(?)ですよね。 玉子を加工したクッキーみたいなものも関係するんですかね?

 まぁよく分かりませんが、ラングドシャより厚めに焼かれたクッキーは結構旨いですよ。 1袋に結構量も入ってますしね。

 とりあえすグズったら口にコレをねじ込むww 食い気一番の孫には効くねww

虐待じゃないよ

2016年4月 7日 (木)

The Dream / Asahi

Imgp8907

 アサヒ ザ・ドリームです。 ざるそばと一緒に頂きましたよ。

 なんか宣伝をバンバンにやってますなw ドライ一本じゃ頼りないっつーコトで大々的に売り出した新レギュラー品としてこのザ・ドリームですか。

 ・・・んでも コレってドライの味とあんまり変わらないよ? ドライの糖質offってカンジじゃないの?

 不味くはないけど、たぶんビールを飲み慣れた方は、一口目でアサヒってわかるでしょうな。

一皮むけないと

Ghana チョコ&クッキーサンド / LOTTE

Imgp8911

 ロッテのガーナ チョコ&クッキーサンドです。

 バニラアイスを半分はクッキーで挟んで、残りの半分はクラッシュアーモンド入りのチョコでコートしてありますよ。

 こりゃ食べやすいですな。 クッキーのトコ持てば手は汚れないし、二種類の味を楽しめるし。 クッキーが湿気っちゃうのはご愛嬌w

暖かくなるとアイスだよね

2016年4月 6日 (水)

レモンクリーム カレーメシ / NISSIN

Imgp8910

 日清のレモンクリーム カレーメシです。

 檸檬クリームなんですか? 食べてる時は全然辛くないカレーですなww クリームっちゅーか ホワイトカレーメシの爽やかで辛くないタイプってカンジですな。

 ありっちゃーありですが、辛くないカレーは物足りないですなぁ。

お子様に食べさせると面白いかもww

プチブッセ オレンジ / LOTTE

Imgp8892

 ロッテのプチブッセ オレンジです。 なっちゃんコラボですよ。

 まぁ食べて「なっちゃん」かどーかは分からないですなぁww オレンジ味ではあるんだけど(笑)

 プチブッセは間に薄い板チョコが入っていてパリっとした食感が味わえるのがイイね。

 一口で含めるのもこぼさないしね。

でも孫あたりだと分解するんだよ

2016年4月 5日 (火)

BEAR BEER DARK WHEAT / HARBOE

Imgp8902

 ハーボーのベアービアー ダークウィートです。

 ドイツ産でデンマーク皇室御用達ってどーゆーコト?白熊クンが可愛らしいですなー。この間のウルフもそーでしたが、海外のビールはこーゆーデザイン性があっていーですよね。 ・・日本は行政が注意書きに介入しすぎww 日本でもシンプルなデザイン缶にしたら売れると思うけどな。 黒一色にランチュウ一匹とか(笑)

 そーそー味は、すごく飲み易いカンジですよ。 こりゃいいですね。

500なのに

LOOK Gaufrette Black Cacao / FUJIYA

Imgp8876

 不二家のルックゴーフレット【ブラックカカオ】 です。

 「オ・ト・ナの愉しみ」と銘打っていますが、味わいは大人のキットカットってカンジですな。

 ベネズエラ産のカカオが10%入ってるそーです。酸味と香りがイイですなー。 ゴディバの72%に近いような。

旨いけど8ケ

続きを読む "LOOK Gaufrette Black Cacao / FUJIYA" »

2016年4月 4日 (月)

Home Made style はちみつ&レモンピール / SUNTORY

Imgp8896

 サントリーのホームメイドスタイル はちみつ&レモンピールです。 粒立ち明太子パスタと一緒に頂きましたよ。

 酸味が優しい味ですな。 こーいった飲み物はなんて言えばいいんですかね? カクテル? 焼酎? ハイボール? 食事と一緒に頂いても嫌みがないですね。

暗い写真だな

続きを読む "Home Made style はちみつ&レモンピール / SUNTORY" »

大人のきのこの山 厳選カカオ / meiji

Imgp8880

 明治の大人のきのこの山 厳選カカオです。

 なーんか先細りのカサですよ。チョコが少ないんじゃないですか?

 軸のプレッツエルがすげー香ばしいですな。 チョコは甘さ控えめでカカオのコクと香りがイイですよ。

 こりゃパクパクいっちゃいますな。

旨いよ

続きを読む "大人のきのこの山 厳選カカオ / meiji" »

2016年4月 3日 (日)

えんがわ尽くし 料理人季蔵捕物控 / 和田はつ子

 一膳飯屋の主季蔵が食材をやりくりしながら料理して、奉行所からの隠れ者として活躍する話です!?

 鮃のエンガワを沢山あるとき、どうします? お造りだけじゃ寂しいよね。えんがわの炙り塩焼き、えんがわの煮物、えんがわ飯、えんがわ汁・・・えんがわ尽くし。

 あーええなぁ。えんがわ喰いたくなってきたな。

独りモンは一匹さばくと多いものなぁ

スープ屋しずくの謎解き朝ごはん 今日を迎えるためのポタージュ / 友井羊

 ちょっと最近出張に出てないから本読むのが少ないわ。

 さてさて、町のスープ屋さん、通常の夕方営業の他に、ことさら宣伝はしていないものの早朝の営業があり、そこではシェフの麻野が悩みを解決してくれるそーな。 重たい話題も、軽めな話題も。

 女性陣には好まれるよね、野菜たっぷりの滋味あふれるスープ。 呑んだ翌朝にも良さそう。 朝早くから営業して居てくれれば通いそうだよな。

朝食作らなくなっちゃいそ

Home Made styke ジンジャー&シトラス / SUNTORY

Imgp8899

 サントリーのホームメイドスタイル ジンジャー&シトラスです。 ナポリタンと一緒に頂きましたよ。薄焼き玉子敷けばよかったw

 飲み易いですなぁ。案外、海外でのどぶろく造りみたいなものですかね? 単なるカクテルじゃないですかね?

花をめでる?

○や でひつまぶしを

2016040213130000

 昨日のお昼には、まるや本店 天白本店に行ってきましたよ。

 まるひつまぶしを頂きました。ご飯300gにうなぎ2/3尾+お吸い物のセットですね。プラスいくらかでキモ吸いやお味噌汁にも出来るそうですよ。

 蓬莱軒に一人前に相当するのは「上ひつまぶし」ですね。「まるひつまぶし」くらいの量はちょっともの足りない気がしましたが、この位の量に控えておくのが良いんでしょうね(笑)

今回は個室でしたよ 落ち着いた部屋でよかったなー

2016年4月 2日 (土)

Premium YEBISU Joel Robuchon 余韻の時間

Imgp8895

 プレミアムヱビス ジョエル・ロブション余韻の時間です。鍋と一緒に頂きましたよ。

 うーん、ヱビスは好きだけど、このジョエル・ロブションがかかわったのってあんまり好きくないんだよねー

 香りが単に海外ビールっぽいってんじゃなくって、ヱビスの旨味が感じられないんだよねー。

匂いにこだわりすぎ

お花見2016

2016040214320000

 昨日は雨でどーなるコトかと思いましたが今日は花曇りですな。

 暖かったし、何枚か写真を撮って来ましたよ。

2016040212090000

 車の中に居るだけで、汗ばむくらいの陽気ですなぁ。

2016040214320001

 全体的に八分咲きですなぁ。 もう少しで満開かな? 散り始めも風情があっていいけど、この綻び掛けってーのもイイねぇ。

2016040214320002

 青空じゃないんで花が映えないのが残念です。

うーむまた降りそうだな

BLEACH(71) / 久保帯人

 71巻です。 紹介するのが遅くなっちゃいましたよ。

 前巻で苦戦していたマユリは、ネムの機転で窮地は脱したものの、ネムを失ってしまう。続けて立ちふさがるのはリジェ、遠くから狙撃を繰り返していく。 隊長として皆を先に行かせる京楽。対峙しているとリジェが変異し・・・

 なんかもー戦う相手が皆途中から人型じゃなくなるんだもんなーww 

 さて、次巻は七緒ちゃんが活躍だ!

続くねぇ

2016年4月 1日 (金)

みそ煮込みうどん / 寿がきや

Imgp8900

 寿がきやのみそ煮込みうどんです。

 たまにムショーに喰いたくなるみそ煮込み。 やっぱ暖かくなる前に喰っておかないとねw

 他の地域から来た方には、「煮えていない」と称される歯ごたえのある麺、黒々とした塩辛い味噌。 これがカップで喰えるなんてww あと生卵が落せたらなーww

満足です

さぁ 今から花見しますよ

雨が降り出す前にww 

お手すきな方は尾張旭市の城山公園に集合。

あったかい恰好でね

続きを読む "さぁ 今から花見しますよ" »

さて、電力自由化ですね。

 私の地域じゃ単身世帯で安いのは、LOOOP電気みたいですねぇ。次がeREX、HIS、東邦ガスと続きます。

 HISも電気事業に参入していたんだねぇ。 知らなかったなぁ。 ちなみに価格.comで世帯状況に合わせて比較できますよ。

どーすべ

« 2016年3月 | トップページ | 2016年5月 »

ブログパーツ

  • top

  • top

  • top

  • top

  • 『図書館戦争』公式サイト

お勧めGOODS




  • NEWお菓子なマスコット根付ストラップ(明治アポロ)40118301

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

最近のトラックバック

無料ブログはココログ