« 2015年11月 | トップページ | 2016年1月 »

2015年12月

2015年12月31日 (木)

12月の掲示板&足跡帳

Imgp8635 すごいですねー、もう1年が終わりですよ。 歳をとる度にこの一年の早さが身にしみるね。

 今年は寒くなるのが遅かったよな。11月の第4週まで日中暖かくて着るものに困っていたもの。 いきなりぐっと冷え込んで風邪ひきそうですわ。

 引っ越し先を探してるんですけど、なかなか希望案件ってのは見つからないモンですな。 希望がちょっと特殊なのかもw

 仕事の方は11月恒例の品質月間でばたばたでしたよ。 来客はひっきりなしだし。 受注がいっぱいで、工程になかなか納まらんのですが、「沢山発注するので値段を下げてくれ」って来る方々にはどーやって対応すりゃいいんですかね? もっと手離れをよくしなきゃイカンですな。

Imgp8632 ちょっと同業者の廃業のあおりを喰って単価だけが安くなった案件が回って来るんだよねぇ。 業界全体で考える問題だと思うけどね。

  12月の掲示板&足跡帖です。今月も宜しくお願いします。各記事に関係のない話やご訪問記念にどーぞ。

カメラ目線をくれない

続きを読む "12月の掲示板&足跡帳" »

貫禄の逸品 揚げ玉そば / 日清

Imgp8716

 今年の年越しそばは、日清の貫禄の逸品 揚げ玉そばにしましたよ。

 結構ストレートで食べやすいですな。量もしっかりあるし。 ただ具が揚げ玉ってーのは物足りないですなぁ。 天ぷらが欲しいなぁ。 まぁ価格帯的に無理なのかもしれませんが。

そばで4分って長くね

今年一年振り返って

 いやーもう31日ですよ。 一年の終わりですよ。早いですなぁ。

 さて、今年は至って何もない生活を送ってきましたな。いや、娘が二人目の孫を産んだかw

Imgp6355

 今度は男の子、やっぱりあんまり泣かない子ですな。血筋なんでしょうかね? 二人目にもなると母親も慣れたもんですな。 どのくらいなら ほおっておいても良くて、かまわなきゃいけないのはどのタイミングかと。 まー常に気を張ってたら疲れちゃうんでしょうが、それでも、子供はナニしでかすか分からんからなぁ。 元気に育ってくれればイイか。

 あと、プライベートではねぇ なんかあったかな? 

Imgp8711

猫のちびたは病状も安定していて問題なさそうですな、風邪ひいた時に咳き込むのがツラそうだけど。 最近は特に甘えんぼさんです(笑) 日中布団の中で寝ているコトが多くなりましたな。

 愛車のダッジ チャレンジャーはこの一年ナニも触っていませんww 私にしちゃ珍しいよな(笑) それだけ不満がないっつーコトなのか、改善出来ないってコトなのかww ヘッドライトが暗いんで、LEDバルブに替えたいんですが、H13の口金ってなかなか無くってww アメ車屋さんじゃないとないのかな? 

2015122714100003

 燃費は平均 4.97km/L 通勤で使用してるとこんなモンだよなぁ。 ちなみに今まで記録しているウチで一番良かったのは今年の正月に高速ドライブしたときで、7.15km/L、悪かったのは3.71km/L息子に貸した時の記録w
 あ、そーいや今年は息子のC1500が、オカマ掘られて廃車になって車買い換えたな。

2015122714050000

 黒のダッジ チャージャーに(笑) 何年式だったかな? 確かオレがチャレンジャー買う時に悩んでたタイプだから5年落ちくらいじゃないの? ま、近所から「親子でアメ車乗ってるバカ非常識環境破壊者」というレッテルは変わらないっと♪ 以前のC1500の爆音マフラーに比べりゃ迷惑度も下がったと思うけどねw

 住居のほうは相変わらず、仮住まいです。一昨年漏水で水浸しになりまして、マンションの2階から4階に越したのですが・・・リフォーム進んでいるのかな? 冬場は灯油のポリタンを運ぶのが難儀でww 酒のボトル運ぶのは気にならないのにナゼだろう(笑) 住所変更してないので、郵便物を転送依頼してるのですが、この12月になって何件か発送元に返されてしまっている件が発生。 連絡をくれたのはJAFと 三井住友海上。 他はどーなったんだろ? 期限は来年の6月までなんで、郵便局に抗議に行ったんですが、なぜそーなったか不明ですね。 おおかたシールが切れたくらいじゃないかとw

 さて、仕事の方は順調で・・・・もなく 急な出張がたびたびありましたねぇ。

2015122714110000

いずれも新潟のお客さんでしたが。 以前の部品検査の方はいきなり呼びつけるような事は無かったんですけど、コレも時代ですねぇ。 「メーカーの不具合を選別する謂れはない」と言われればその通りなんですけど、んでも2時間弱の選別に名古屋から新潟まで呼びつけるのはねぇ。まぁ不良品を納入したこちらが悪いのですが(;´д`)トホホ… おかげで新潟の旨いものを堪能しましたよw

2015122714090000

 特に今回であった醤油ダレ漬け「カツ丼」新潟の一部だけみたいですね。 旨かったっス。 ・・・あぁイカン仕事の話ね(A;´・ω・)アセアセ 同業者がやめていかれるせいで、仕事がウチに集中してきていますな。 調整していますが納期遅れが出ちゃいますねぇ。 注文を断らないって姿勢は立派ですが、最終的に顧客にご迷惑をかけるのはね、どーなの。って社内批判をしてもしょーがないんで、来年も不良率を低減させるように頑張りますかね。

こんなモンかな

続きを読む "今年一年振り返って" »

2015年12月30日 (水)

中国四川料理 桃花源 坦々麺 / NISSIN

Imgp8654

 日清の中国四川料理 桃花源 坦々麺です。

 ワリとマイルドな坦々麺ですな。 誰が食べても美味しく感じられるんじゃないですかね?

 坦々麺の具って青梗菜とミンチしかないんだよねー 縦カップだと皆下に沈んじゃって存在感無いわー もっと青梗菜食べたいなー。

アルコールが進む

2015年12月29日 (火)

ステーキ喰って来ました

 今日は嫁の墓参りと実家に顔出して来ました。 ・・・んで、食事でもって和食 まるや本店天白本店に行ってみたら、駐車場が満車。 んじゃと日進店に行ったら、どうやら移転したみたいで見つからず。  えーいと入ったのがステーキの宮 日進竹の山店でした。 

2015122913400000_2

 写真は食べ掛けですけどww 今回はサーロイン180g+目玉焼きにしました。 焼き方はウェルダン、ソースは宮ソースで。

 よっぽど信頼のおける店以外は良く焼きなんですよ私。胃腸がそう強くないんでね

 スープはコーンポタージュと椎茸の中華スープを頂きましたよ。

 たまには塊肉もイイねぇ。

ふぅ喰った喰った

LAGER'S HIGH 華やかホップ / SAPPORO

Imgp8680

 サッポロのラガーズハイ華やかホップです。 ちゃんぽんと一緒に頂きましたよ。

 コレは特徴のある味だよなー。みんなが好むかはビミョーだけど。 苦みが強いんで、逆に料理が引き立ちますよ。

 五味の中でも苦みって他の味をサポートするカンジがしますよね。 いやー食欲が増すわー。 休みに食欲が増えると太るわーww

緑の缶

2015年12月28日 (月)

日清のどん兵衛 豚汁うどん

Imgp8681

 日清のどん兵衛豚汁うどんです。

 豚汁食べると身体、温まりますよね。なぜでしょうね。 まぁ嬉しいからいいんですがw

 よく飲食店でも”+50円でみそ汁がとん汁にできます”とかありますよねー。 ついとん汁にしてしまいます。

 甘い味噌仕立てのスープと柔らかいうどんがまた会うんだ。 たぶん”ごんぶと”の麺だと合わないと思う。

そーいや豚汁の白みそって見たことないな

続きを読む "日清のどん兵衛 豚汁うどん" »

亀田の柿の種 たねバル チーズ&トマトバジル

Imgp8667

 亀田の柿の種 たねバル チーズ&トマトバジルです。

 いやーコレ旨いよ。 しまったなぁアルコールと一緒に頂けばよかった。 チーズのコクにバジルとトマトの華やかな香りが広がって。

 スナックなどの乾き物でこんなのが出たらいいなぁ。(安上がりw)

最近いわしせんべいにハマってる。今までは丸干し党だったのに

2015年12月27日 (日)

今年最後の洗車を終えました

2015122714050000

 今年最後の洗車を、まー予定ですけどね。 んでも今季は、昨年(今年?)みたいに元旦から雪が降るなんてこたぁないでしょ。 ヤケに暖かいし。

 場所は例によって会社の駐車場(笑) だってスタンドやコイン洗車場混んでるし、こーゆー時マンション住まいは不便よね。

2015122714090000

 トランクとの境も綺麗にね。 広そうに見えるけど、これでタイヤ二つが入らんけんね。まぁ18インチとか22インチがばかすか入るクーペがあったら可笑しいけどねww

 んでも、もうちょっとこの開口部はなんとかならんかったのか?

2015122714100003

 ボンネットも開けたけど、エンジンルームは諦めた車がデカいと疲れるのも早いや。

2015122714110000

 ヘッドライトのハロゲンバルブをLEDに換えようと探していたけれど・・・H13の口金なんてねーぞ。 アメ車専用じゃないのか?  H4を加工して付けれないかなぁ

 それにしてもピッチやタールが下回り近辺には多く付いているなぁ。クリーナー使うといいんだろうけど、使ったらまたワックス塗らなきゃいかんよなー・・とものぐさな私は、見て見ぬふりをww

2015122714160000

 んでも、洗車してバンパーに傷が付いているのを発見! 凹むわー ドコでやったんだろ?

洗車機に入らないの

続きを読む "今年最後の洗車を終えました" »

CRAFT SELECT IMPERIAL STOUT / SUNTORY

Imgp8679

 サントリーのクラフトセレクト インペリアルスタウトです。からすみパスタと一緒に頂きましたよ。

ちょっとコクの強いビールですねぇ。しっかりとした味付けの料理じゃないと負けそうですぞ。

 ブルーチーズとか合うんじゃないですかねー。

味わうビール

ポテトチップス 牛肉とフォワグラのトリュフソース仕立て / Calbee

Imgp8658

 カルビーのポテトチップス 牛肉とフォワグラのトリュフソース仕立てです。

 今年も終わりに近づいて来ましたね。私んトコも今日から休みですよ。 今年は寒くないからなんかイメージが狂いますな。

 さてさて、このポテチはギザギザカットの肉厚タイプに濃厚な味わいが付けてありますよ。 旨いけど・・・料理を目指すのはポテチとしてどうかと・・

なんかねクドくてね

2015年12月26日 (土)

Clear Asahi 初摘みの香り2015

Imgp8675

 クリアアサヒ 初摘みの香り2015です。鍋と一緒に頂きましたよ。

 初摘みホップを使用したクリアアサヒですかね。 フツーに旨いですけどね。 

 このクリアアサヒは、アサヒビールからの乗り換えなら気にならずにイケそうですなぁ。

色合いがなぁ

続きを読む "Clear Asahi 初摘みの香り2015" »

2015年12月25日 (金)

CUP NOODLE Light+ チーズフォンデュ / NISSIN

Imgp8677

 日清のカップヌードルライトプラス チーズフォンデュです。

 このシリーズは麺が短めで喰い易いですなぁ。 また具が大きいのはいいんですが、下に沈みやすいのはなんとかならんものか。

 チーズと胡椒の香りは旨そうなんですが、トロミはなくってチーズフォンデュらしくはないですなぁ。

野菜は摂れた気がするww

続きを読む "CUP NOODLE Light+ チーズフォンデュ / NISSIN" »

2015年12月24日 (木)

ザ・クラフトマンシップ クリスマスビア イヴ・アンバー / Asahi

Imgp8674

 アサヒの ザ・クラフトマンシップ クリスマスビア イヴ・アンバーです。ナポリタンと一緒に頂きましたよ。

 華やかなパッケージでクリスマスを祝おうって意図はわかるんですが・・・ どーいった味をイメージしているのか分からないですよね。 コレで売れるのかな?

 褐色の濃い色のビールww

まー選ぶ理由もない

Crunchy Crunch Macadamia Buttarscotch / Haagen-Dazs

Imgp8678

 ハーゲンダッツのクランチ-クランチ マカダミアバタースカッチです。

 いやーなんつーかクドいなww コクがあるアイスが好きな方は堪らんでしょうが。 なんかスニッカーズを齧った時の後悔にも感覚ww 旨いけどこりゃ身体に結構悪いんじゃないだろーかと思う、圧倒的な甘味感ww

すげーな

2015年12月23日 (水)

チキンラーメン キムチ鍋風 / NISSIN

Imgp8653

 日清のチキンラーメン キムチ鍋風です。

 キムチ味ではなく「キムチ鍋風」ですよ。 いつもは味付け麺にかやくだけなんですが、調味オイルが入っていますよ。 チキン出汁に辛味が加わって旨い汁ですな。

 ・・・んでも、具は少ないし、鍋の残りのスープで作ったみたいで ちょっと残念ですなぁ。

もうちょっと具がなんとかならんか

続きを読む "チキンラーメン キムチ鍋風 / NISSIN" »

2015年12月22日 (火)

本搾り 冬柑 / KIRIN

Imgp8672

 キリンの本搾り 冬柑です。ベーコンペペロンチーノと一緒に頂きましたよ。

 さっぱりとしていて旨いですよ。この冬柑は力を入れているみたいですね。 毎年楽しみにしています。

旨いよ

Crispy Sandwich chocolat berry / Haagen-Dazs

Imgp8676

 ハーゲンダッツのクリスピーサンドイッチ ショコラベリーです。

 ベリーの酸味にショコラのコク。 こりゃフツーに旨いねぇ。

暖かい所で

2015年12月21日 (月)

東京国分寺中華そば ムタヒロ ワハハ煮干そば / 寿がきや

Imgp8638

 寿がきやの東京国分寺中華そば ムタヒロ ワハハ煮干しそばです。

 国分寺の有名店だそーですね。 再現性はどーなんでしょう? いつもの寿がきやさんのノンフライ太麺のような気がしますww

 スープは若干煮干しの香りがするかなーってカンジ しょっぱい醤油味は好みではありませんでしたね。 味噌らーめんがカップ麺にならないかな?

なかなか面白いけど

ショコランタン 白雪いちご / LOTTE

Imgp8665

 ロッテのショコランタン 白雪いちごです。

 実際の商品をみても、全然苺らしくないんだよねぇ。このお菓子ってパッケージを開けて菓子器に移すと見栄えがwww シリーズ全て茶色ww

 んでも、口に含むと苺らしい甘酸っぱいカンジを味わえますよ。

ま、林檎のがらしかったですけど

2015年12月20日 (日)

麦とホップ The gold コクの極み / SAPPORO

Imgp8671

 サッポロの麦とホップ ザ・ゴールド コクの極みです。鍋と一緒に頂きましたよ。

 うーんザ・ゴールドの延長線の味だよねぇ。キライじゃないけど 「麦とホップでやらんでも」って思っちゃうなー

 冬場になると、旨味とかコクに拘る製品が増えるよな。

夏のように沢山呑むから味が濃くなくてもいいんだよな

続きを読む "麦とホップ The gold コクの極み / SAPPORO" »

堅あげポテト 柚子こしょう味 / Calbee

Imgp8644

 カルビーの堅あげポテト 柚子こしょう味です。

 いやーコレ飽きないですよねー。さっぱりしていて辛味もあって。

 最近 鍋に柚子こしょう使ってるからか なじみがあるなぁ。ビールより焼酎ハイボールなんかのが合うかもしれないね。

一袋一気

2015年12月19日 (土)

今日は土岐プレミアムアウトレットに行って来ました。

2015121912290001

 孫たちとアウトレットに行って来ましたよ。まぁ爺ちゃんなんてたかられるだけなんですけど(笑) 自分の欲しいものなんてないしね。

 そーだよなーオートパーツのアウトレットとか酒のアウトレットとかあったらいいのにねww

 ま、子供服ばっかり買わせられましたよ(笑) あーゆーとこって女性は好きよねー 土曜日ってコトもあって結構混んでましたよ。

2015121912530000

フードコートも満員でw 空いた席探すの大変だったい。 さて昼飯は、軽井沢フラットブレッズでバーガーを頂きましたよ。

2015121912550000

 娘はグリルビーフサンドを、私はグリルチキンサンドにしました。サイドメニューはフレンチポテトフライとシュリンプフライを。

 孫たちはこーゆーとこだと食べようとしないんだよなー。 なんでだろ?

 しっかりとした味付けで美味しいんですが、パンズが咬み応えがあって疲れましたww

 なんか人ごみの中疲れに行った みたいだ。

コンバースの直営でもあればなぁ

金麦 黒のひととき / SUNTORY

Imgp8655

 サントリーの金麦黒のひとときです。アラビアータと一緒にいただきましたよ。

 黒ビール好きな私は、わくわくして頂きましたよ。黒ビールらしい苦みと香ばしさと甘さ。及第点ですね。

 さて、麦とホップ<黒>から乗り換えるかーってトコまでいかないな。

まぁ少数派でしょうな

続きを読む "金麦 黒のひととき / SUNTORY" »

2015年12月18日 (金)

バターチキン風カレーメシ / NISSIN

Imgp8639

 日清のバターチキン風カレーメシです。

 おっこりゃ旨いで。トマトの酸味とバターの香りがいいねぇ。旨味を楽しみたいなら、フツーのカレーメシに勝るかも。

 それにしても、このカレーメシシリーズは旨いよねぇ。賞味期限は長いし、すぐ出来るし、値段だけがネックだけど(笑)

 このシリーズで作って欲しいのが「麻婆飯」 日清の純豆腐の技術で出来るでしょ。

御飯を別に用意する必要が無いんだよね

2015年12月17日 (木)

Slat アップル&ジンジャーサワー / Asahi

Imgp8668

 アサヒのすらっとアップル&ジンジャーサワーです。ヨコイのパスタと一緒に頂きましたよ。

 林檎の酸味と生姜の香り・・・それよりこの製品はグレープフルーツのつぶつぶが入ってるのがいいよなー。 あーつぶつぶオレンジ好きだったなー

 つぶつぶの食感があるだけで、印象替わるよなー。

まぁ楽しいってことで

続きを読む "Slat アップル&ジンジャーサワー / Asahi" »

2015年12月16日 (水)

昨日はいきなり新潟出張でした。

2015121507340000

 昨日は、クレーム対応で新潟に飛びましたよ
セントレア7時45分発のANAはプロペラ機です。

 セントレアから新潟空港まで1日2便しかないんだよね。早いのでコレだかんね。まぁこの飛行機に乗るのに、家を5時10分に出てるんだけどねww

2015121507380000

 曇天ですなぁ。出張中の雨ほど面倒なことは無い。

 なんべんビニール傘を購入して、また忘れて来たかww

 客先には10時に着いて、午前中に対処を終えて・・・昼飯を(笑)

2015121512040000
 

 前回もお世話になった新潟荒川 こだわりうどん はじめに行って来ましたよ。

 いやーコシがあって旨いんだよねーココのうどん。

 んで、今回は、はじめつゆかけうどんの1.5玉を頂きましたよ。

2015121512190000

 天ぷらがいっぱい乗ってて旨かったですなぁ、大根おろしがちょっと搾られすぎててパサパサ気味だったのが残念。

 次回はカレーうどんにするか、丼セットにするか悩みちう。

 さて、帰りの便は・・・セントレアに戻るのは18時着しかないんだよね。 つーコトで小牧空港行きのFDAを選択。

2015121515130000

 つっても、17時着なんだけどね。もうちょっと便数があるといいなぁ。

 青紫のジェット機でしたい。

行きのプロペラ機の時は窓際に座ると、足の置き場がないんだよね。しかもプロペラの振動か、足がしびれるww

 ジェット機の場合はそんなコトもなく快適でしたよ。 天候が悪くて、結構揺れたけどww

2015121515540000

 そーいやFDAのパイロットは外人さんだったらしく、機長の挨拶が全て英語でなに言ってるか全然分かんねww でも誰もナニも言わないから、オレ以外は聞き取れていたのだろうか?

 まぁそんなこんなで、新潟弾丸出張は終わったのでした。 あーそうそう小牧空港から乗ったタクシーの運転手が若くてきれいなお姉ちゃんだったのは、望外の幸せでしたww

ゆっくり行きたいし酒も飲みたかったぞ

続きを読む "昨日はいきなり新潟出張でした。" »

純豆腐スンドゥブチゲヌードル / NISSIN

Imgp8650

 日清の純豆腐スンドウプチゲヌードルです。

 日清の純豆腐のスープのシリーズはよく飲んでたんだよな。やっぱ辛い物と豆腐は鉄板でしょ。それーに麺だかんね。そりゃー旨いさ。

 でも、レギュラー品にはならないんだよなー

買い置きしようかなぁ

2015年12月15日 (火)

SUPER "DRY" DRY PREMIUM

Imgp8640

 アサヒのスーパードライ ドライプレミアムです。ポモドーロと一緒に頂きましたよ。

 うーん、旨い事はいいんだけど・・旨味を増した結果ドライのキレの良さが隠れちゃってる気がするなー。

 まーアサヒ党の方々にはどー映るのか気になりますが。

割りと評判良かったりする

そーいや、福山がFMラジオ番組を時間帯と提供メーカーを替えてたんだけど、スズキをヤメてプリウスの宣伝してるね。スズキがももクロを採用したのか、トヨタに引っこ抜かれたのか?

アサヒの宣伝は続くのかね?

Pino Velvet Chocolat / morinaga

Imgp8673

 森永のピノ ベルベットショコラです。

 チョコ菓子ってーよりフルーツアイスですよね。もうこうなると。 まぁ旨いんでいいんですけど。

暖かい部屋で食べるアイスは旨いぞ

2015年12月14日 (月)

日清のどん兵衛 鴨だしうどん

Imgp8651

 日清のどん兵衛鴨だしうどんです。

 鴨の旨味が旨いつゆ。 ・・・なんですけどね。なんでコレうどんで製品化した? やっぱ合うのは蕎麦だと思うよ。

 ラー油が鴨出汁に合うのか気になっていたけど、そー無理はありませんです。

いーですな

Casino NOIR EXTRA

Imgp8647

 カジノ ダークチョコレートです。

 まー舶来のチョコにありがちのパサパサ感ww カカオバター分が少ないんですかね? 甘さは結構あってカカオ70%くらいのカンジかな?

 もちっと美味しく作れると思うけどなあ。 あー油脂分が少ないからか、ムッチャ堅いですww 割る時注意!

人にあげると嫌われることうけあい

2015年12月13日 (日)

昨晩は、本社の忘年会でした。

2015121219120002
 えーと場所は地産食彩 バル処 旭魂でした。 まぁ駅から離れているし、使いにくいんだけどね、でも結構な人数だったんで、それだけのキャパがある店じゃないとね。 それでもよく混んでいたなぁ。時期だね。

 地元の農家産直無農薬野菜に生み立て卵、地元密着なお店でした。

 料理は、おばんざい三点盛り、すき焼きと、船盛り、豆腐サラダ、チキンカツ、アジフライ、つくね串、ピザ、〆にうどん(ヤーめん)。

 デザートは瓶入りプリンでした。 卵を自由に使って下さいね。などとサービスはいいのですが、なにしろ激混みでなかなか次の料理が出てこないのが残念だったなー。

2015121219120001

 そーそー飲み放題で色々なモノがあったの面白かったです。

 ワタシャずーと瓶ビールでしたけどww

 でも、飲み放題で瓶ビールって珍しくね?

 ハイボールで氷抜きをお願いすると、ジョッキになみなみと持ってきてくれたのは笑いましたw

まぁ楽しく年忘れ出来そうです

The PREMIUM MALT'S 2015初摘みホップヌーヴォー / SUNTORY

Imgp8642

 サントリーのザプレミアムモルツ2015初摘みホップヌーヴォーです。からすみパスタと一緒に頂きましたよ。

 今年も初摘みホップの季節が来ましたねぇ。爽やかな苦みが嬉しいですなぁ。

 ぷれもる旨いよ

いいねぇ

ALL-FREE SPARKLING HOP / SUNTORY

Imgp8641

 サントリーのオールフリースプリングホップです。坦々麺といっしょに頂きましたよ。

 わたしゃオールフリーってヘンな味がするからあんまり好きじゃなかったけど。コレはいいねぇ。爽やかで軽いカンジ。華やかですよ。

でもプレミアムアルコールフリーだな

続きを読む "ALL-FREE SPARKLING HOP / SUNTORY" »

2015年12月11日 (金)

白樺山荘 / NISSIN

Imgp8652

 日清の白樺山荘です。イオン系限定なのかな?

 味噌ラーメン旨ぇーww 麺が硬くて太くて縮れてて食べごたえがあるよん。 もやしがちょっと貧弱ぅ もっとたっぷり欲しかったな。

 キクラゲの食感はアクセントになりますねー

 非の付け所が無いお味でした。

満足

2015年12月10日 (木)

Premium YEBISU 深み味わうエビス

Imgp8649

 プレミアムヱビス 深み味わうエビスです。青椒肉絲麺と一緒に頂きましたよ。

 香りやのど越しは二の次、コクと飲みごたえに的を絞ったヱビスですな。

 苦みがしっかりあるので、苦いのが苦手な方は避けた方が無難かも。

旨いよ

2015年12月 9日 (水)

PASTA STYLE 和風タラコ / NISSIN

Imgp8629

 日清のパスタスタイル和風タラコです。

 自虐的なCMで評判になったパスタスタイルですが、もう第二弾が発売になりましたよ。 つーてもボロネーゼはリニューアルみたいだから、今回はタラコをチョイス。

 なんといっても縦型カップだから混ぜにくいぞww 味の濃いとこと薄いとこの偏りがー

 味はスパ王のが(笑)

乾麺だったらヂュラムおばさんのが

Meltykiss Dark / meiji

Imgp8648

 明治のメルティキッスダークです。 写真が撮りにくいww

 どこらへんがダークじゃい!と突っ込みたくなるほど甘いですよ。 今年の初めに売り出されてたのと味は変わってないカンジですなぁ。滑らかな口どけはメルティシリーズの名前を冠してるだけのことはありますな。

 カカオの香りはたっぷりだけど、もっと苦くてもいいぞ。

旨いけどね

2015年12月 8日 (火)

しゅわわ すっきり爽快な白ワインタイプ / KIRIN

Imgp8636

 キリンのしゅわわ すっきり爽快な白ワインタイプです。黒胡麻坦々パスタと一緒に頂きましたよ。

 ワインの香りですな。わたしゃあんまりワインが好きじゃないんで アレですけど。可愛らしい缶ですけど好きな方には物足らんのじゃないですかね?

 イオン限定で売れるのかね?

ソーダ割りなんですかね

Meltykiss フルーティー濃いちご / meiji

Imgp8646

 明治のメルティキッスフルーティ濃いちごです。

 この名称が「濃い稚児」に読めて「お坊ちゃまくん」を思い出してしまう7です。

 まぁ毎年ですが、なんとも口どけの良いチョコを出しますね。冬らしいとゆーかw 季節感たっぷりですよ。

 meijiさんのために専用ワゴンが設置されたりしますからね。

毎年同じようなことを

2015年12月 7日 (月)

日清のどん兵衛 天ぷらうどん

Imgp8627

 日清のどん兵衛天ぷらうどんです。

 今バンバンにCMしていますな。「どん兵衛さん」生まれ変わってうどんってww しかもカップ麺! しかもすぐ喰われちゃうww

 さて、鬼かき揚げですよ。食べごたえと存在がいいですな。 わたしゃ”かき揚げ”好きですけど、あの中がドロっと小麦粉が揚がっていなかったときのがっかり感といったらww

 カップ麺に入ってるかき揚げはそーゆー心配がなくていいねww こんなに厚いのもあと乗せ推奨なんですかね。 先入れしたら水分をかき揚げにみんな吸われちゃいましたww 皆さまご注意をw

食べごたえあるよ

プチブッセ 甘熟いちご / LOTTE

Imgp8656

 ロッテのプチブッセ 甘熟いちごです。

 パリッとした板チョコと甘酸っぱい苺クリームがよく合いますなぁ。一口で食べれてしまうので、食べすぎちゃうなぁw

 コレをウチに置いておくと、ケーキ好きな子供たちにすぐ取られちゃうんだよねww

通年販売でもいいんじゃない?

2015年12月 6日 (日)

冬ののどごし<華やぐコク> / KIRIN

Imgp8631

 キリンののどごし<華やぐコク>です。赤からきしめんと一緒に頂きましたよ。

 うーんどこら辺が華やいでいるのか分かりませんが、いつもののどごしっぽい味ですなぁ。 ちょっと味が濃い気もしますが。

まぁそこそこ

ポテトチップス あごだし味 / Calbee

Imgp8637

 カルビーのポテトチップス あごだし味です。

 口に含むと出汁の旨味が広がりますよ。こりゃ旨いですなぁ。 じっくり味わいたいですよね。

アルコールにも合いそう

2015年12月 5日 (土)

ほろよい 冬のジンジャー / SUNTORY

Imgp8630

 サントリーほろよい 冬のジンジャーです。ジェノベーゼパスタと一緒に頂きましたよ。

 冬になるとジンジャーものって増えますよね。鍋ものなんかじゃ身体が温まるカンジがしますが、冷たい飲み物はなぁw

 呑み易い感じですな。

うまいね

焼き肉喰って来ました。

2015120419290000
 先日、焼き肉喰ってきましたよ。熟女女子会になぜか呼ばれてww

 

長久手の 焼肉みずのに行って来ましたよ。  この店のお肉はA5ランクの肉ばかりなんだけど、”トビ”もあるそうですよ。 口の中で本当に溶けちゃいますよ。はっきり言って旨いです。 食べ過ぎるとクドいけどww

塩タン、カルビ、サガリ、塩ホルモン、コリコリ、味噌ミノなどなど 梅じゃこ御飯に、卵スープ、紫蘇ご飯、タン茶うどん、ねぎ素麺・・・炭水化物も喰ったな

2015120419410000 そーそー ココのテールクッパって味噌仕立てなんだよね。旨いけどちょっと違和感がww

 食べに食べてお会計がどーなるかと思ったんですけど。女性4人、男性1人アルコールなしで3万3千円超って安くない?

すごい良いお肉でしたよ

ベジップス うすしお / Calbee

Imgp8643

 カルビーのベジップスうすしおです。

 こりゃ面白いですな、ポテチじゃなくて、角切りポテトが入ってました。カリッとサクッとなんとなく優しいカンジがしますなぁ。

 野菜の甘みが感じられますよ。

さて、年賀状作らなきゃ

続きを読む "ベジップス うすしお / Calbee" »

2015年12月 4日 (金)

日清 麺職人 ごぼう香る中華そば

Imgp8625

 日清麺職人 ごぼう香る中華そばです。

 麺職人らしく つるつるノンフライ麺に、優しい味わいの醤油味に鶏ガラとごぼうの香りがほのかに香る上品な味わいのカップ麺ですな。

 もちっと牛蒡が前に出てもいいような気がしますが、もともと麺職人って具がしょぼいものねww

 これが「ごぼ天」だったら、もっと旨かったろーな。

まぁ値段なり

2015年12月 3日 (木)

辛口焼酎ハイボール 冬しょうが / Asahi

Imgp8628

 アサヒの辛口焼酎ハイボール冬しょうがです。トマト鍋と一緒に頂きましたよ。

 最近、独り鍋用鍋スープが売られていますが、各社ラインナップがかぶってるんだよね。よせ鍋、とんこつ、白湯、キムチ、醤油、塩・・・あたりですよね。 もっとヘンなの欲しいなあ、カレーとかチーズとかさー、トマト鍋だって無いから、コレジバニャンのだよw

 おっと、焼酎ハイボールの話だったな。 コレは生姜の香りが効いててジンジャーエール割りみたいな感じでしたよ。 甘くないんで呑み易いですよ。

食事に合うよ

2015年12月 2日 (水)

うま辛鶏白湯ラーメン / 日清

Imgp8614

 日清のうま辛鶏白湯ラーメンです。

 コレ旨いよ。ピリ辛で! なんか麺は麺職人のっぽい細めのノンフライで、スープが鶏の出汁が効いたビリ辛白湯。 具はほとんどないけどww

 うま辛鶏白湯ってとんがらし麺にもあったんですけど、白湯ブームなんですかね。 まぁ旨いからいいんですけど。

 そーいや、コレって販売店限定なんですかね? なかなか店頭にならんでないけど。

チキンオイルが冷めなくていいね

2015年12月 1日 (火)

BROWN BELG / SAPPORO

Imgp8626

 サッポロのブラウンベルグです。 ポトフと一緒に頂きましたよ。

 ホワイトベルグって売れてたんですかね? 特有の香りがするから好き嫌い分かれそうだけど。 

 このブラウンベルグは、ホワイトベルグより呑み易いですよ。ちょっと苦みや香りに特徴がありますがね。新ジャンルで力強さを求めるなら、コレですかね。

ビールでいいのに

« 2015年11月 | トップページ | 2016年1月 »

ブログパーツ

  • top

  • top

  • top

  • top

  • 『図書館戦争』公式サイト

お勧めGOODS




  • NEWお菓子なマスコット根付ストラップ(明治アポロ)40118301

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

最近のトラックバック

無料ブログはココログ