« 2015年10月 | トップページ | 2015年12月 »

2015年11月

2015年11月30日 (月)

11月の掲示板&足跡帳

Imgp8548 涼しい季節になりましたねぇ。 にゃんこが陽だまりを探しながら移動する季節ですよ。

 10月は、来客が多かったような、そうでもなかったような。なんかバタバタだけしていたようなw 相変わらず受注だけ多くてスムーズに捌けていませんねぇ。忙しいときほど品質に問題がでるからなぁ、注意せねば。

 朝晩と日中との寒暖の差が激しくて、体調を崩した方も多かったなー。 着るものも苦労するよね。出がけは寒くて上着が必要だけど、帰りは邪魔になるものなぁ。

Imgp8547 最近は、晩飯は鍋が多くなったなー。野菜は摂れるし、手間はかからんしね。もうそろそろストーブ出さなきゃいけないかなー。ホカペは出したけど。エアコンの掃除もしなきゃなぁww

 ちびたが最近変な咳とムセ方するんで病院に連れていきましたよ。例のごとく非常に抵抗しましたがww どうやら鼻風邪がひどくなってるみたいで。 薬呑ませるのが大変なんだよな。

 さて、平成27年11月の足跡帳&掲示板です。 今月も宜しくお願いしますね。 個々の記事に関係しない話や、ご訪問記念に一言どーぞ!

日だまりにそって移動w

続きを読む "11月の掲示板&足跡帳" »

日清焼そばナポリタンU.F.O.BIG

Imgp8613

 日清焼そばナポリタンU.F.O.BIGです。

「昔なつかしい ケチャップ風味」!って ナポリタンってケチャップ味やろ? それ以外にあんのかい?

 甘いケチャップの味わいがお子ちゃまには好まれそうですが、大盛りなんだよね。 誰向けの商品なんだろ?

とりあえず腹は膨れたぞ

亀田の柿の種 チョコ&ホワイトチョコ / KAMEDA+meiji

Imgp8645

 亀田+明治 柿の種チョコ&ホワイトチョコです。

 ちょっと量が少ないなぁ。 甘辛で旨いですよ。

ホワイトは余分

2015年11月29日 (日)

BITTERS ほろにが柚子チューハイ / KIRIN

Imgp8624_2

 キリンのビターズほろにが柚子チューハイです。あんかけ五目らーめんと一緒に頂きましたよ。

 このシリーズ旨いですよね。ビール事業部が青くなるワケだww 

 食欲が増す酸味と甘くない炭酸。食事に合うねぇ。

缶のデザインも秀逸

昨晩は職場の忘年会でした。

2015112819050001

 昨晩は職場の忘年会でした。 場所はいつものたす久でしたが あんこう鍋はうまかったですよ。

 芋焼酎二本持ち込んだので、呑み放題負けしたんじゃないかな?

きょうは使い物にならない

続きを読む "昨晩は職場の忘年会でした。" »

2015年11月28日 (土)

ニッカ ハイボール 余市りんご 

Imgp8615

 アサヒのニッカハイボール 余市りんごです。明太クリームパスタと一緒に頂きましたよ。

 ウヰスキーハイボールの林檎フレーバーつーこってす。 まぁさっぱりして美味しいと思いますよ。

りんごが当たるキャンペーン中だそーで

2015年11月27日 (金)

CUP NOODLE パンプキンPOTAGE / NISSIN

Imgp8609

 日清のカップヌードル パンプキンポタージュです。

 まだハロウィンをひきづってますよww さてハロウィンと言えばカボチャ。このカボチャを「ポタージュにしてどろスープにしてまえ」ってカンジのやっつけ企画みたいなww

 まぁ結論から言うと「ちょっと甘ったるい」かな。まぁ喰えんこともないが。ごはんにシチューかけて喰える方はたぶん大丈夫(偏見)

 やっぱ、胡椒をピリリと効かせた方が旨いと思う。

まーキワモノつーコトで

2015年11月26日 (木)

The PREMIUM MALT’S<黒> / SUNTORY

Imgp8611

 サントリーのザプレミアムモルツ<黒>です。釜揚げ練り胡麻うどんと一緒に頂きました。

 いやープレモル旨いっすね。しかも黒ですよ黒。うひょー なんでなかなか見かけないのか。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。

 まー黒ビールの需要なんてそんなもんですよネー(自虐)なければ他のモンでも飲むしww

コクがサイコー

2015年11月25日 (水)

日清のとんがらし麺 うま辛酸辣湯麺

Imgp8603

 日清のとんがらし麺 うま辛酸辣湯麺です。

 いやー寒くなってくると暖かい汁ものが嬉しいよね、辛味のあるものはさらにイイよね。 ・・・今年はそー寒くないんだけどさww

 さて、最近コンスタントに新作を発表してくるとんがらし麺です。

 酸味と辛味のバランスがよくって食べ易いですよ。麺職人の酸辣湯麺をちょっと辛くしたようなカンジ。

 チキンの旨味もいいよねー。

ビールによく合います

BAKE Ceamy Cheese / MORINAGA

Imgp8599

 森永のベイク クリーミーチーズです。

 なんかベイクのパッケージを見るとアディダスを思い出してヤなカンジになるのですがww 

 コレは本当にチーズの香りがスゴいですね。このほろっと感は他に代用はきかんですが。

 コレどーやって焼目つけてるんでしょうかね? コレだけ甘いとすぐコゲそうなんですけど。

三つ別々の味でアソートでも面白かったかも

続きを読む "BAKE Ceamy Cheese / MORINAGA" »

2015年11月24日 (火)

-196℃ STRONG ZERO 梨ダブル / SUNTORY

Imgp8610

 サントリーの-196℃ストロングゼロ 梨ダブルです。麻婆飯と一緒に頂きましたよ。

 やっぱストロング系は呑みごたえがあるねぇ。しかも味のベースが梨だからさ、すっきり甘いってカンジだね。 まぁ季節ものと思えばコレも良しかな。

 それより「いろはす」あたりで「梨」味って合うと思うんだけどな。

まぁ無果汁になっちまうんでしょーが

たけのこの里 ミルク&キャラメル / meiji

Imgp3353

 明治のチョコスナック たけのこの里ミルク&キャラメルです。

 んー なんだかなぁ(阿藤快さん、ご冥福をお祈りします) もうチョコ菓子じゃないね? 甘ったるい別のなにか。 まぁこーゆーのが好きな方はみえると思いますが・・・ キャラメルがもちっとほろ苦いとかさーなんとかならんかったものか。

きのこってあったか?

続きを読む "たけのこの里 ミルク&キャラメル / meiji" »

2015年11月23日 (月)

行列のできる店のラーメン Tokyo 特濃魚介とんこつ / NISSIN

Imgp8602

 日清の行列のできる店のラーメン 東京 特濃魚介とんこつです。

 蓋の裏表に五郎ちゃんが居ますよ。コラボですな、ちなみに日刊SPA!では、キャンペーンやってますなぁ。巨大レンゲが当たるといいけどw (五郎ちゃんフィギュアが当たってもなぁ)

 さてさて、お味は豚骨のコクと魚介ダシが上手くバランスとってていいですぞ。 まぁ叉焼が旨いんだけどね。 まぁ人にとっちゃちょいクドいかも。

あっさりがいいなぁ

続きを読む "行列のできる店のラーメン Tokyo 特濃魚介とんこつ / NISSIN" »

乳酸菌ショコラ / LOTTE

Imgp8596

 ロッテの乳酸菌ショコラです。

 着眼点はイイと思うのよね。でもさーなんでこんなに甘くしちゃったの? 別の意味で体に悪そうww

 今日は祝日だったんね。 どーりで道がすいてるワケだww

ビターでないかな 

ギャバとセットで職場に置き菓子ってのもいーな

続きを読む "乳酸菌ショコラ / LOTTE" »

2015年11月22日 (日)

本格芋焼酎 五代目和助 粋手づくり / 白金酒造

Imgp8606

 白金酒造の 五代目和助です。

 登録有形文化財の焼酎石蔵がある酒蔵ですな。 さて、この和助ですが、優しい味わいですよ。こりゃなんにでも合いそうですなぁ。

 お湯割りで頂きますと、甘みが引き立ちますよ。

いやー旨いね

続きを読む "本格芋焼酎 五代目和助 粋手づくり / 白金酒造" »

2015年11月21日 (土)

一番搾り とれたてホップ / KIRIN

Imgp8604

 キリン一番搾り とれたてホップです。鍋と一緒に頂きましたよ。

 今年のとれたてですよ。爽やかな苦みと抜ける香りがいいですねぇ。 なんかこーゆービールらしいビール飲むとやっぱいいなぁって思いますなぁ。 飲み飽きない味とでもいいましょうか?

呑みすぎ注意!

続きを読む "一番搾り とれたてホップ / KIRIN" »

2015年11月20日 (金)

TaKaRa CAN CHU-HI 直搾り 日本の農園仕立て 高知産ゆず

Imgp8594

 タカラ缶チューハイ直搾り 日本の農園仕立て高知産ゆずです。黒胡麻坦々パスタと一緒に頂きましたよ。

 馬路村産なのかなー すっきりとして旨いですよ。 柑橘系は食事によく合うねぇ。 甘ったるくなくていいですぞ。

飽きないねぇ

2015年11月19日 (木)

金麦琥珀のくつろぎ 2015 / SUNTORY

Imgp8590

 サントリーの金麦琥珀のくつろぎ2015です。鍋と一緒に頂きましたよ。

 冬季限定の金麦が今年も発売されましたよ。 金麦お得意の旨味麦芽とロースト麦芽で香ばしさをプラス。

 うーん、あんまり違いを感じられないなー

まぁ飲めなくはないけど

2015年11月18日 (水)

日清焼そばU.F.O.イカスミ焼きそば

Imgp8592

 日清焼そばU.F.O.イカスミ焼きそばです。

 そー真っ黒にはなりませんよ。イカスミのコクとアンチョビの旨味がイイですねー。

 でも、なんか焼きそばってーよりパスタっぽいねww

旨いけど

2015年11月17日 (火)

ほろよい 蜜りんご / SUNTORY

Imgp8593

 サントリーのほろよい 蜜りんごです。カルボナーラと一緒に頂きましたよ。

 子供の頃、林檎を切って中に半透明な蜜が入っていると喜んだものですが、最近は林檎自体が美味しくなって、ありがたみが減りましたよねww

 さっぱりした、酸味と甘みですねー。

なかなか

2015年11月16日 (月)

日清のどん兵衛 ブラックカレーうどん

Imgp8591

 日清のどん兵衛 ブラックカレーうどんです。

 フツーに旨いカレーうどんですよ? どん兵衛のカレーって蕎麦屋のカレーより、トロミがあって濃いカンジだよねー。

 麺を食べ終わってから白飯を投入してもいいよ。

もちもち麺

続きを読む "日清のどん兵衛 ブラックカレーうどん" »

2015年11月15日 (日)

麦とホップ<黒> / SAPPORO

Imgp8589

 サッポロの麦とホップ<黒>です。とろろ蕎麦と一緒に頂きましたよ。

 今年もよくこの麦とホップ<黒>にお世話になりましたなー。手軽に買える黒って最近少ないんだよなー 冬になるとアルコールもホットが多くなるんで飲み納めかな。ざるそばも終わりだなww

 そーいや最近店頭で見ないんだけど、廃番じゃないよね?

黒ファンってあんまりいないよな

2015年11月14日 (土)

CALPIS SOUR 濃い贅沢

Imgp8588

 カルピスサワー 濃い贅沢です。ナポリタンと一緒に頂きましたよ。

 カルピスサワーってアサヒが作ってるのよねーまぁアサヒグループなんだからですけど。 でもなー味の素の子会社になった頃から変わったよね。

 それは置いといて、この「濃い贅沢」はカルピスが「濃い」んですわ。炭酸は強くないし、アルコール分も濃くないww カルピス濃くて嬉しいぃ♪小学生か!

ちょっと間違ってる

続きを読む "CALPIS SOUR 濃い贅沢" »

2015年11月13日 (金)

Pumpkin Special / SUNTORY

Imgp8587

 サントリーのパンプキン スペシャルです。白湯鍋と一緒に頂きましたよ。

 こりゃクラフトセレクトのアレと違うんですかね? 味の感じは非常に似ているんですけどww 

 ハロウィンパーティにいいかもw

甘ったるいんだけど

2015年11月12日 (木)

麦とホップ The gold 絹のコク / SAPPORO

Imgp8586

 サッポロの麦とホップザゴールド絹のコクです。穴子天ころきしめんと一緒に頂きましたよ。

 味わいはやっぱ麦のホップの味ですね。ちょっと味が濃いかな?

でも<黒>のが好きかな

2015年11月11日 (水)

RADLER ブラッドオレンジ&レモン /SUNTORY

Imgp8583

 サントリーのラドラー ブラッドオレンジ&レモンです。うにクリームパスタと一緒に頂きましたよ。

 ラドラーってレモネードのビール割りでしたよね。今回はブラッドオレンジですよ。

 運動した後なんかに合いそうですなぁ。さっぱりとすっきりですな。

ビールが苦手な方にも

続きを読む "RADLER ブラッドオレンジ&レモン /SUNTORY" »

Galbo mini コク旨キャラメル / meiji

Imgp3290

 明治のガルボミニ コク旨キャラメルです。

 写真がちょっとブレてますなww

 このガルボはホワイトチョコをクッキーに染み込ませてあって、その周りにキャメルチョコがコートしてありますよ。 ・・・まー甘いです。クドいです! 食べ続けられませんww

甘くない飲み物と一緒にどーぞ

2015年11月10日 (火)

晴れやかなビール / KIRIN

Imgp8581

 キリンの晴れやかなビールです。キムチ鍋と一緒に頂きましたよ。

 いやー旨いなと思って缶を見直したらビールでしたww 糖質50%オフもここまできましたかー

 なんか今までの一番搾りのデザインをちょっと引きずって、それをちょっと軽そうなイメージにして。 いいかも。

すっきりとした味わいですよ

続きを読む "晴れやかなビール / KIRIN" »

OREO Chocolate Cream

Imgp8600

 ナビスコのオレオチョコレートクリームです。

 わたしゃこのチョコクリームが好きなんですよねー。娘はホワイトクリームのが好きと言ってますがww

 これでチョコがもっとビターだったらなーww

 昔、オレオのクッションが当たるキャンペーンやってたんだよねー。当らなかったww

 キットカットは貰ったけど→コチラ

コーヒーに合うよな

2015年11月 9日 (月)

CRAFT SELECT THE PUMPKIN SEASON SPECIAL / SUNTORY

Imgp8579

 サントリーのクラフトセレクト ザ パンプキンです。おでんと一緒に頂きましたよ。

 こりゃ面白いな。 パンプキンの甘みが独特ですよ。パンプキンとカボチャは別物だそーで。

 ある意味クラフトセレクトらしいチョイスですよね。アメリカじゃわりにメジャーらしいですよ。

パッケージの色合いも面白い

Galbo ball 香るストロベリー / meiji

Imgp8597

 明治のガルボボール 香るストロベリーです。

 真っ赤なパッケージなんですが、ちょっと下の方寂しくないですか?

 サクサクな触感が楽しいガルボですが、口どけの良い苺チョコで覆ってありますよ。 サイズが小さくて一口で味わえるのもいいねぇ。

このサイズか、ガルボミニのサイズが食べやすいよねー

2015年11月 8日 (日)

Wolf BLACK

Imgp8567

 ウルフブラックです。黒胡麻坦々パスタと一緒に頂きましたよ。

 こーゆーシンプルなデザインっていーですよねー。日本じゃこーは行かないよなー「お酒」としっかり書けとか「アルコール度数」をはっきりとかww

 しかも、黒ビールじゃないww ちょっと酸味が強くて、重たいカンジですな。 甘みもちょっと苦手かな。 デザインはいいのにw

面白いね

なにかのご縁 / 野崎まど

  

 ご注文はうさぎですか・・・じゃなくって、うさぎと共に縁を結ぶヘタレな大学生の話ですよ。

 出会って数分で自分の縁を何気なく切られ、なし崩し的に縁結びを手伝うことになってしまった縁くん。 多忙な自治会の仕事をしながら、ストーカーみたいに人をつけてはタイミングが来ると縁を結び、また違うカップルを・・・してるのだが、なかなか自分の縁は見つからない。

 2巻になると金髪碧眼の高校生がモフモフうさぎを連れて来て、このうさぎも縁結びだとのたまう。 なぜか縁結びの練習に付き合わされて・・・

 んー 着想が面白いんだけど。主人公がヘタレすぎやしないかい? 書き下ろしみたいだけど続くのかなぁ。

なにかの縁ですな

冬タイヤに替えてきました。

Imgp8617

 11月に入ったことだし、冬タイヤに交換です。 夏の終わりの除草剤が効いていますね。

 ちなみに映ってませんが、車の向こう側には柿の木があって生っていたりします。

Imgp8618

 さてさて交換です。いつも車載ジャッキであげてるんですが・・・ガレージジャッキが欲しいですなぁ。でも、下が土でもあがるのかな?

 あー油圧ジャッキとウマが欲しい。と切実に思う年2回ww まーこんだけ車載ジャッキ使ってるから、いつパンクして自分で替えるハメになっても出来る自信があるなww

Imgp8621

 ごそごそやってたらノラ猫がこっちを窺って。 そーか庭に落ちてるフンはお前のか!

 土曜に替えて、翌日曜は雨。 雨のスタッドレスって滑るんだよね。converseと一緒ww ドリドリしながら運転です。パワーのあるFR車と雨とスタッドレス・・・いい練習になるなぁ。

寒くなるのは何時頃かな?

続きを読む "冬タイヤに替えてきました。" »

2015年11月 7日 (土)

こくしぼり 本格ゆず / SUNTORY

Imgp8563

 サントリーのこくしぼり 本格ゆずです。キムチ鍋と一緒に頂きましたよ。

 いやー”こくしぼり”シリーズは旨いよね。 旨味と酸味のバランスがいいのかな。 甘さが自然なのもいいよね。 食事に合うのもいーよな。

 それにしてもシックなパッケージだよな。

いやー

続きを読む "こくしぼり 本格ゆず / SUNTORY" »

堅あげポテト 白えび味 / Calbee

Imgp8595

 カルビーの堅げポテト 白えび味です。

 いやーなんかどんよりした空模様ですなぁ。 今日は冬タイヤに履き換えに行きたかったんだがなぁ。雨降るようだったらヤメよっかなー。

 さて、コレは白えびのダシっちゅーかコクちゅーかが濃厚なポテチですよ。 こりゃアルコールでもイケそーです。

味こいめ

2015年11月 6日 (金)

DEKABUTO 豚キムチ / 日清

Imgp8582

 日清のデカブト 豚キムチです。

 んーちょっと残念だったなーコクが少なくなんか薄まったよーな味。 量が多いので途中で飽きて来る。飽きさせないパンチが欲しかったなー。

 まーこーゆーバケツ型カップ麺って質より量なところがあるからなー。

肉も少ないw

2015年11月 5日 (木)

Hoegaarden Wit・Blanche

Imgp8562

 ヒューガルデンホワイトです。天ざると一緒に頂きましたよ。

 うーむスパイスの効いたビールに蕎麦は合わんのうww

 コリアンダーとオレンジピールの香りが面白いですな。

さっぱり

2015年11月 4日 (水)

CUP NOODLE シンガポール風ラクサ / NISSIN

Imgp8580

 日清のカップヌードルシンガポール風ラクサです。

 ラクサってモンを喰ったことがないから分かりませんが、南国の料理なんだろうなぁ。 酸味がちょっと苦手だなぁ。本来は米粉の麺じゃないの? 辛さはさほどなくってピリ辛くらいかな。 あっさりとして面白い味だね。

続けて食いたいとは思わんけどwww

半熟ショコラ / MORINAGA

Imgp8543

 森永の半熟ショコラです。

 こりゃ面白い食感ですなー なんかスティック状の生チョコの表面を炙ったような・・・カンジ?

 まぁ旨いけど5本だけじゃ 物足りないなぁ。

しっとり

2015年11月 3日 (火)

HiLiki The Special STRONG フルーツパンチサワー / Asahi

Imgp8559

 アサヒのハイリキ ザ・スペシャル ストロングフルーツパンチサワーです。アラビアータと一緒に頂きましたよ。

 飲みごたえはイイねぇ。ハイリキのシリーズは。 でもこの甘さは頂けないなぁ。

 女性でも甘いのが好きな方はどのくらいみえるんでしょうね? こんなに甘いチューハイが次から次へと新発売されるんだからさー

柑橘系のがいいな

ALMOND 冬のくちどけ ココア仕上げ / Glico

Imgp8574

 グリコのアーモンドチョコレート冬のくちどけココア仕上げです。

 こーゆー商品を見ると冬を否が応にも冬を感じさせられますね。 あー年賀状の季節が来るのかーww

 カリッとした食感のアーモンドと口どけの良いチョコとの組み合わせは最高ですなww ココアまぶしは食べにくいんで好きになれないですけどww

そーいや今日は祝日だっけ?

続きを読む "ALMOND 冬のくちどけ ココア仕上げ / Glico" »

2015年11月 2日 (月)

太麺堂々 コク旨ちゃんぽん / NISSIN

Imgp8578

 日清の太麺堂々コク旨ちゃんぽんです。

 ちゃんぽんってー具が多くていいよね。 他のカップ麺でも、このくらい野菜が入っているといいのになぁ。 五目野菜みそラーメンなんて旨そうじゃない?

 さて、お味は・・・麺は堂々のもちもち麺ですな。 スープは魚介の旨味が入ってるんですかね。かなり旨いですよ。

なんか体に良いような気がする

OREO bits Sandwiches 濃い抹茶 / NABISCO

Imgp8572

 ナビスコのオレオ ビッツサンド濃い抹茶です。

 オレオサンドのクリームが抹茶クリームになったヤツですな。 コレってビッツではあるけど、本家の大きいオレオじゃ見かけないですな? 人気あると思うけど。

 こーゆー抹茶味って飲み物に困るのよね。普段珈琲で菓子は頂くけど、抹茶味に珈琲ってのもねぇ? ナニがいいんでしょ?

今日は雨なのにぇ

2015年11月 1日 (日)

大吟醸 大洋盛 

Imgp8568
 大洋盛の大吟醸です。 新潟のお客様からの頂き物ですよ。 化粧箱入りですよww 

 真っ黒なシックな箱ですな。 見栄えはイイですが、私ゃ箱代に金かけるなら、値引いてくれってタイプですからねー。 箱もウチに来てかわいそうだww

 割れなきゃナンでもいいんですけど。高い酒になりゃそーゆー訳にもいかないんでしょうね。

Imgp8569 内側には銀紙で高級感を醸していますよっと。 そんなこたーしなくていいのに。

 コレは「。関東信越国税局酒類鑑評会において三度の新潟県総代(第一位)等、実績のある鑑評会出品酒」ですよん。 そりゃー旨いに決まってますよ。 わたしゃ店舗でしか、呑んでませんけどねww

Imgp8570 あおさ釜玉きしめんと一緒に頂きましたよ。

 いやー口当たりがイイですなぁ。こりゃ飲みすぎちゃうねぇ。

 追加の肴でも作るかなww

焙った干物なんかよさそう

かっぱえびせん 瀬戸内レモン味 / Calbee

Imgp8585

 カルビーのかっぱえびせん瀬戸内レモン味です。

 うーむこりゃ酸っぱいww なかなか続けてはツラいなぁ。 ちょこっと珈琲の共に数本をいただくのがいい食べ方だな。

 今日は暖かいなぁ。でも、こーゆー日に掃除をしとかないとなー エアコンのフィルター掃除とストーブ用の灯油を買ってこないと。

 もう11なんだなー

さっぱりしてまっせ

続きを読む "かっぱえびせん 瀬戸内レモン味 / Calbee" »

« 2015年10月 | トップページ | 2015年12月 »

ブログパーツ

  • top

  • top

  • top

  • top

  • 『図書館戦争』公式サイト

お勧めGOODS




  • NEWお菓子なマスコット根付ストラップ(明治アポロ)40118301

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

最近のトラックバック

無料ブログはココログ