« 2015年3月 | トップページ | 2015年5月 »

2015年4月

2015年4月30日 (木)

4月の掲示板&足跡帳

Imgp8183

 仕事もプライベートも ぼちぼちやってますよ(笑) 今年は、花見やってないなー 寒くない場所ないかなーww

 仕事は大量にあるけど、今年は新入社員は入らないなー。この景気もいつまで続くか分からんしなー。 つーか電力需要がどー転ぶのかが誰しも判断付かんのじゃないか?

 さて、平成27年4月の足跡帳&掲示板です。 今月も宜しくお願いしますね。 個々の記事に関係しない話や、ご訪問記念にどーぞ!

 私の布団なんですがー

続きを読む "4月の掲示板&足跡帳" »

SUPER ”DRY” エクストラシャープ / Asahi

Imgp8203

 アサヒのスーパードライ エクストラシャープです。醤油パスタと一緒に頂きました。

 パッケージはシルバーにブルーの文字でドライらしさを醸し出してますよ。 コレはアサヒの真骨頂ですな。キンキンに冷やして、風呂上りにゴッキュゴッキュやるのをお勧め。

 なんにも考えずにのど越しを楽しむビールだね。 日本のビールらしいっつーか。

コレはコレで(笑)

コアラのマーチ チーズケーキ味 / LOTTE

Imgp2640

 ロッテのコアラのマーチ チーズケーキ味です。

 いつの間にか、もう4月が終わろうとしてますよ。早いですなぁ。 昨日ストーブを片付けようとして、炊いてたんですが中に溜まった灯油は簡単にカラにならず・・・肌寒い日にでも続きやるかなー

 さてさて、ロッテの代表的チョコ菓子「コアラ」ですが、コアラ基金にどれだけのメリットがあるんでしょうね。 まぁ別にいいんですけどw

 チーズケーキらしいのかな? 香料の味っぽいですけど。

まぁ手軽です罠

続きを読む "コアラのマーチ チーズケーキ味 / LOTTE" »

2015年4月29日 (水)

COCKTAIL PARTNER 完熟ぶどう&シャルドネ / Asahi

Imgp8190

 アサヒのカクテルパートナー完熟ぶどう&シャルドネです。ゆず胡椒パスタと一緒に頂きましたよ。

 そー悪くありませんでしたよ。もっとワイン臭いかと思っていたんですがww 3%でちょい物足りませんが(笑)

なかなか

パイの実 ブルーベリークリームチーズパイ / LOTTE

Imgp2639

 ロッテのパイの実 ブルーベリークリームチーズパイです。

 もう溶けかかっている7です。今年はどーなってんのよー。

 それはともかく、酸味の効いたパイが涼しく・・・してくれないなw ちょっとチーズのコクがキツいかなー 冬のがよかったのかな。

味は悪くないよ

続きを読む "パイの実 ブルーベリークリームチーズパイ / LOTTE" »

2015年4月28日 (火)

日清のどん兵衛 和風たらこ味 焼うどん

Imgp8189

 日清のどん兵衛 和風たらこ味 焼うどんです。

 やっぱりとゆーか醤油味ですなww たらこと醤油の味わいが良くマッチして旨いですよ。ちょっと味が濃いんで白飯と頂いてもいーかもw

 どん兵衛って5分なんだよなー焼そばって湯切っちゃうからなんか熱々ってカンジがしないなぁ。なんとかならないのかなー 液体ソースってゆーか醤油?のせいかべしゃっとした感じで・・・

などと愚痴ってみました

COUNTRY MA'AM Ecuador Bitter / FUJIYA

Imgp2619

 不二家のカントリーマアムエクアドルビターです。

 いやー暑いですね。 朝からなんなの! 天変地異の前触れじゃないの? ゴールデンウイークもなんだかんだで生産を続けることになりそうですよ。 なんだかなぁ。

ま、旨いですよ

続きを読む "COUNTRY MA'AM Ecuador Bitter / FUJIYA" »

2015年4月27日 (月)

BEER STYLE RADLER / SUNTORY

Imgp8202

 サントリーのラドラーです。カニトマトソースパスタと一緒に頂きましたよ。

 こりゃ面白い提案ですな。レモネードとビールのカクテルですな。甘くてすっきりした味わいでいーですぞ。こりゃじめじめした梅雨時にいいかも?

暑いときは甘さがあだになるかも?

Leble チョコチップ / Tohato

Imgp2618

 東ハトのルブレ チョコチップです。

 なんか、リラクゼーションマッサージ店みたいな名前だなw

 えらい薄いクッキーやな。クッキーつーよりせんべいみたいやww カリッとした触感は歯ごたえがあって楽しいね。味が濃くってカラメリゼを齧ってるよーな余韻がww

チョコが感じられない

続きを読む "Leble チョコチップ / Tohato" »

2015年4月26日 (日)

ダンジョン飯1 / 九井諒子

 いやーコレいい。 何度も何度も読み返してます。ゲーマーなら分かると思うけど、モンスターとか魔物とかって 不思議で、気になって、味が知りたくなるよね。 ・・・え? ならない?

 ダンジョンじゃなくてもRPGであうもの全て食べたくなるww 冒険すれば腹が減る、腹が減っては戦は出来ぬ。

 まぁ動く鎧を食べようとは思わなかったがww

続刊が気になる

続きを読む "ダンジョン飯1 / 九井諒子" »

ヴァン・ショーをあなたに / 近藤史恵

 「タルト・タタンの夢」の続刊です。今回もビストロ・パ・マルでのシェフの推理が冴える。動作やことばの端々に垣間見える真実。 やはりカテゴリはミステリだなー。

 シェフのフランス修業時代の話も乗ってますよ。ヴァン・ショーなら作れるかも。他のフレンチは無理っぽ

ネタばれしそうで書けないんだよなー

最後の晩ごはん ふるさととだし巻き卵 / 椹野道流

 深夜だけ開いている定食屋・・・なんかドコかでみかけた設定ですけど。 ただフツーにそれだけじゃないのがスゴいところ。 なんと幽霊は現れるわ、付喪神には憑かれるわ、料理だけでないドタバタコメディになってますよ。

 もちっと料理にスポットあててくれるといいなぁ。 この1冊で豚の生姜焼きとだし巻きくらいしか出てこないものな。

先生の名前を検索するとき困る

書店ガール / 碧野圭

 ドラマになるっつーから読んでみましたよ。 結構女性ならではのドロドロ感がキツいですなー。 書店員はもうからんですよ。 近場でも本屋が次々消えていきますものね。 ワタシャ古い人間なんで紙の書籍がなくなったら困りますなぁ。 漫画なぞはWebでも観ますけどね。小説なら文庫だなぁ。 新書は買わないよな、読むのに疲れるもの。

続刊を買うかぁ

続きを読む "書店ガール / 碧野圭" »

ぽてとりっぷ 手羽先唐揚げ味 / Calbee

Imgp8144

 カルビーのぽてとりっぷ名古屋の味手羽先唐揚げ味です。

 名古屋で手羽先っつーと二大流派がありまして。世界の山ちゃん派と風来坊派ですな。

 私は風来坊派に属してまして、胡椒辛いなかにもカリッとした香ばしい香りを楽しむのが好きでしてね。 

 コレはどちらかというと甘辛な山ちゃんっぽい味ですな。

アルコールにも

Budweiser

Imgp8219_2

 キング オブ ビールズ バドワイザーです。天ざると一緒に頂きましたよ。

 いやー暖かくなって来ましたね。ざる蕎麦の季節ですよ。暑い季節はゴッキュゴッキュ呑めるビールをww    てなわけでバド。 いやー下手なビールより安いってどーゆー訳よ。

国産なのにねぇ

2015年4月25日 (土)

CLEAR ASAHI 糖質0 Alc.6%

Imgp8173

 クリアアサヒ糖質0アルコール6%です。鍋と一緒に頂きましたよ。

 糖質を制限して、呑み応えのアルコール分を増やした商品ですね。 呑み助の期待に答えたって聞こえはいいですが、味のバランスが崩れてるよーな気がします。

 あんまりムチャすることないんじゃないかなー

すっきりなクリアアサヒがおかしなことに

2015年4月24日 (金)

熊野古道麦酒 /伊勢角屋麦酒

Imgp8175

 熊野古道麦酒です。鍋と一緒に頂きましたよ。鍋と一緒に頂きましたよ。

 爽やかな苦みですっきりとした呑み心地ですなー。味自体は強くなくて、料理によっては負けちゃうかもww

 でも、この味は嫌いな方いないんじゃないかなー

大手の味じゃないよな

2015年4月23日 (木)

一番搾り 小麦のうまみ / KIRIN

Imgp8179

 キリンの一番搾り 小麦のうまみです。 鍋と一緒にいただきましたよ。

 爽やかなパッケージですよ。 

 んでも、この味ってどーなの? フツーの一番搾りのが旨い気がする。 何がダメってんじゃないけど・・・小麦にこだわったからなのかな?

 キンキンに冷やしてゴッキュゴッキュ頂くビールではありませんね。 一番搾りのブランドでやることかなぁ?

好みなのかな

2015年4月22日 (水)

八王子ナポリタン / NISSIN

Imgp8174

 日清の八王子ナポリタンです。 八王子ご当地グルメだそーです。

 八王子は日清の研究所があるそーですな。ご当地麺は特産の刻み玉ねぎがこれでもかと入ってる点です。 それ以外の具は申し訳程度なんですけどww 

 ケチャップの甘みが出ていて良かったですよ。

なかなか

Ghana マリアージュ苺 / LOTTE

Imgp2616

 ロッテのガーナマリアージュ苺です。

 ま、途中で味が変わるだけって言っちゃーミもフタもないんですがww

 ソレにしてもこのパッケージは使いやすいですなぁ。 「噛むとふにゃん♪」のFitsのよーなって言えば分かりやすいかな? 包み紙を引き抜く時にはぎ取ってくれるの。 こーゆーチョコが増えると携帯に便利かもね。

熔けるのは別で

続きを読む "Ghana マリアージュ苺 / LOTTE" »

2015年4月21日 (火)

TORYS HICHBALL 三ケ日みかん / SUNTORY

Imgp8180

 サントリーのトリスハイボール三ケ日みかんです。 チリカルボナーラと一緒に頂きましたよ。

 三ケ日みかんの優しい甘みが呑み易くていーですな。 たしか昨年も頂いた気がしますがww やっぱ旬の時期に頂くのは格別です。

みかん嫌いな方ってあんまり居ないことない?

2015年4月20日 (月)

アイカツ!推し麺 みそ野菜ラーメン / NISSIN

Imgp8177_8

 日清のアイカツ! 推し麺 みそ野菜ラーメンです。

 もー ネタですなww 通常の方にはこーゆーパッケージは買いにくいんじゃなかろーか(笑) 安売りしていたんで買いましたよww

 味噌ラーメンとしては至ってフツーですが、カマボコが星型で紅白入っていましたね もっと野菜が入っていてもいいかなー カップの大きさに対して量が少ないんだよな。

カードって

続きを読む "アイカツ!推し麺 みそ野菜ラーメン / NISSIN" »

2015年4月19日 (日)

BLEACH 67 / 久保帯人

 67巻ですよ。 つーか表紙が和尚のアップって どーなのw

霊王宮での戦いが続いて居ますね。 なんだか終わりがないようなカンジに・・・ 定石どおりに大口たたいた方が負けるんですがね。 それでもすぐコロコロと生き返るんで、ナンだかなー。

動きがなくて退屈してきた

TIGER LILY BAR-B-Q MARKET 長久手

0027

 昨日は、職場の有志で食事に行って来ましたよ。 お店は長久手のタイガー リリー バーベキュー マーケットでした。 藤が丘駅近くの店舗なんですが、間口に比べ結構広い店内でしたね。

0028a

 シャンパンタワーとケーキの付いたセットでしたが、メインのベイビーバックリブはお肉がパサパサでお口に合いませんでしたww コブサラダ・フライドポテト・ソーセージ盛り合わせ・ナゴヤワイルドウイング・Tボーンステーキ・シーフードミックスピザ・パンケーキ・ワサビ&エダマメ・オニオンリングフライ・・・mなど出たと思いますが・・・あんまり記憶にありませんww 呑み放題カクテルを上から順に呑んだりしてたんで(笑)

ま、たまにはこーゆーのもいいんじゃないですかね

続きを読む "TIGER LILY BAR-B-Q MARKET 長久手" »

本格焼酎 金計佐 / 新平酒造

Imgp8169

Imgp8170

Imgp8171

なんと1枚ものラベルです。写真撮り難いww  このラベルにも意味があるそーですよ。千社札を模してあるそーです。

 口に含んだカンジは、けっこうどっしりした味わいで、旨いですよ。

桜はもうないな

続きを読む "本格焼酎 金計佐 / 新平酒造" »

2015年4月18日 (土)

堅あげホテト 梅味 / Calbee

Imgp8159

 カルビーの堅あげポテトです。

 梅味ってさっぱりしてして、油で揚げたポテチが苦手な方には・・・つーのが通説ですが、 コレなんかビミョーに合いません。 なんでかは分かりませんが・・・

 堅あげは、噛み締めるからでしょうかね? 

 アルコールとも合わない気がする。

ちょっちわかんね

2015年4月17日 (金)

味噌煮込うどん / 寿がきや

Imgp8168

 寿がきやの味噌煮込うどんです。

 何回も食べたくなるよね。味噌煮込みw これノンフライ麺とか、生麺タイプとかにならないかなー

 あの煮えてない麺を再現できないかな。この地に住んでるんだから食べに行けばいいんだけどね。

この味噌がいーよな

2015年4月16日 (木)

Premium YEISU ROYAL SELECTION

Imgp8185

 ヱビスロイヤルセレクションです。胡麻味噌パスタと一緒にいただきましたよ。

 いやーヱビスうめーww もーこんだけ旨いビールあったら、別にビールもどき作らなくてもいいじゃん。 ノンアルコールは需要があるだろーけど。

 どこらへんがロイヤルなのかは分かりませんが旨いのは確かですww

肴を考えるべきだったか

2015年4月15日 (水)

Butterfly 1% ゆけゆけジンジャー / KIRIN

Imgp8145

 キリンのバタフライ1%ゆけゆけジンジャーです。野菜ペペロンチーノと一緒に頂きましたよ。

 どーなんでしょうね。こんな低アルコール飲料が喜ばれる時代なんですかね? アルコールの必然性が・・・必然性なんてないかww

ジンジャーエールですな

2015年4月14日 (火)

クラフトマンズビア緋色の芳醇 ALT TYPE / SUNTORY

Imgp8143

 サントリーのクラフトマンズ ビア 緋色の芳醇です。生姜パスタと一緒に頂きましたよ。

 焼き物業界に居ると「緋色」なんつー単語はいやでも耳に入って来ますが、他の品物ではめったに聞かないですけど皆さん分かるんですかね。

 またイオン限定ですか。どうゆう方がターゲットなんですかね。

 色以外は際立ったところもなく、フツーの旨い生ビールでした。 まぁ今フツーに旨いってのも少なくなりましたがね。

ビールはやっぱ旨い

2015年4月13日 (月)

信州味噌らーめん / 寿がきや

Imgp8146

 寿がきやの信州味噌ラーメンです。

 味噌ラーメンすきすきww 甘辛の味わいで、身体も温まるし、発酵食摂ってるってカンジがいいねぇ。

 信州は白味噌文化だよねぇ。名古屋の赤だしとはことなるけど。それでも味噌はうまみ成分の塊だよね。

味噌ラーメンで外れは少ない

続きを読む "信州味噌らーめん / 寿がきや" »

2015年4月12日 (日)

Haagen-Dazs chocolate brownie

Imgp7987

 ハーゲンダッツの濃厚ブラウニーです。

濃厚なチョコの香りがいいですなー。

 でも、この濃厚さは暑くなってくるとクドいんだよなー。今のうちにたっぷり食べておこうww

チョコはいーぞ

ぼくは明日、昨日のきみとデートする / 七月隆文

 ジャケ買いですww ところがコレ良かった。

 電車の中で一目ぼれした彼が、彼女を追いかけて告白するという。いささかトントン拍子に進みすぎる話。 ところが彼女には秘密があって・・・

 いやー泣けるわ。 コレ泣ける人とシラケる人の二分されるよなー。ちょっとSFっぽ過ぎるっつーか、トンでも理論つーか素直にその状況を受け入れるかどうかで、感じ方が全然違うよね。

 さて、この二人は、出会ってお互いに(タイミングは違うにしろ)一目ぼれした話ですが、ここまで、情熱的になれますかねー。 わたしゃ出会ってから数年経たないと声かけられんですからねってか、そんなすぐじゃ好意も抱かんな。

お互い独身を通すんですかね

ひなこまち / 畠中恵

 長崎屋の若だんなシリーズです。 今回はなかなか、謎の正体が出て来ませんよ。助けを頼まれたのだが、誰が何をしてほしいのかが分からない。そんなことってありますか?

 河童の禰々子が出て来ますな。効能が分からない丸薬を呑むってどんな心境なんでしょうね。

だんだん作中の空気が重くなっているような

嫁の一周忌でした。

Imgp8210 この週末は嫁の一周忌の法要やってました。 例によって車を庭の隅に停めるの図ww

 倉庫側だけにチャレンジャーとプリウス、ティグアン、ステップワゴン4台入れましたよ。 やっぱり庭の真ん中に樹なぞ植えるもんじゃないね(笑)

0024
 今回のお斎は、ホテル 小野浦にしましたよ。ちょうど春景色コースってぇのをやっててソレをチョイス。 また「ご縁」がありますようにと「5円」追加で、「ミニアワビ踊り焼き」か「知多牛の石焼ステーキ」を選べるとのことで、魚介が多いメニューなので知多牛にしましたww 大人11人に子供2人でしたから、大宴会場を仕切っていただいてw

0025

 メニューが見難いですかね? ホテルともなると こーゆートコが嬉しいですな。 食前酒にさくらんぼ酒、先付に温泉卵、前菜に茶豆・バイ貝・海老黄味寿司・しらす緑酢和え、酢物に野間産生海苔甘酢漬、刺身に鯛薄造里・カンパチ平造里・鮪平造里・烏賊ソーメン、煮物にあらかぶ旨煮、サラダに五種の野菜とトマトのサラダ、鍋物にあさり酒蒸し、台物に知多牛しゃぶしゃぶ、揚物にエビフライ、蒸物に茶碗蒸し 梅あんかけ、御飯にしらす釜飯、香物に三種盛、デザートにシャーベット つーラインナップ。 知多牛は旨かったですな。 釜飯の二杯目は茶漬けでどーぞとか、シャーベットはカルピス味とか、なかなか楽しめましたよ。

 建物が結構経ってるんで、内装とかはそれなりにヤレていますんで、小奇麗なトコがお好きな方は無理かもしれませんが、食事はイイですよー。

 そーそー書き忘れるトコでした、お風呂は最高だそーですよ。温泉付きってのはいーね。ちなみに露天風呂があるんですが、建物から出て駐車場を突っ切って海岸に突き出たような形であります。 ちょっと抵抗あるなぁ。

満足

続きを読む "嫁の一周忌でした。" »

GREEN AROMA / SAPPORO

Imgp8147

 サッポロのグリーンアロマです。鍋と一緒に井tだ来ましたよ。

 コレなんか特有の香りがありますな。好き嫌いが分かれるってほどでもないでしょーけど。 なんか無理に香りを付けたようなカンジが違和感。

 森の中のCMやってますが、森林浴の香りとも違う感じ。

まぁ呑んでみて?

2015年4月10日 (金)

KIRIN BITTERS Quatro グリーンアップル&ライムピール

Imgp8149

 キリンのビターズ クワトロ グリーンアップル&ライムピールです。カニクリームパスタと一緒に頂きましたよ。

 ライムピールですってよw 林檎の華やかな香りとライムの酸味で上手に仕上がってますよ。

 でもこれだけ手ぇかけたんなら、8%くらいで作って欲しかったなー。

アルコール度数と値段が一致しない不思議さ

続きを読む "KIRIN BITTERS Quatro グリーンアップル&ライムピール" »

BAKE Tiramisu / MORINAGA

Imgp2586

 森永のベイク ティラミスショコラです。

 なんつーか、よー色をそろえましたねww 口に含むと濃厚なチーズの香りとほろ苦いコーヒーの味わいが! こりゃティラミスだわ。

 ちょっち甘いけど。なんでパッケージ赤にしたんかね? トリコローレのがピンと来るんじゃないですかね?

まぁ上出来

続きを読む "BAKE Tiramisu / MORINAGA" »

2015年4月 9日 (木)

黒坦々麺 / 寿がきや

Imgp8148

 寿がきやの黒坦々麺です。中京テレビとのタイアップみたいですね。

 いやー坦々麺は痺れたほうが旨いですよねー、黒胡麻がかなりスープに浮いてて、見た目はかなりグロなんですけどね(笑)

 それにしてもカップがデカいなあ。どーせなら、コンパクトにしてよ。ゴミが嵩張るだけなんだからさ。 

 それとも別途炒め野菜とかこのカップの上から入れる方が居るのかしら? まさかねーw

見栄えだけでしょーな

続きを読む "黒坦々麺 / 寿がきや" »

2015年4月 8日 (水)

The O.N.E レモン / SUNTORY

Imgp8152

 サントリー ザ・ワン レモンです。 明太子パスタと一緒に頂きましたよ。

 低アルコール飲料もここまで来たか!ってー感じですな。1%ですよ?呑んでるって言えるんですかね? これで税金払う訳ですよ。 なんだかなぁ。

 お味自体はすっきりした味わいで食事にはよく合います。ペリエ代わりになるのかな?

さっぱり

GOLD CLASS 羊羹仕立て【ミルクチョコレート味】/ MORINAGA

Imgp2578

 森永ゴールドクラス 羊羹仕立て【ミルクチョコレート味】です。

 うーん実際には森永ミルクチョコレート羊羹仕立てだよねぇ。

 それにしても面白い食感だよねぇ。グミの柔らかいのってゆーか、ゼリーの固いのっつーか。

 あんまりミルクチョコレートらしさは感じませんけどね。 コレ「大人限定」ってしちゃうのもなぁ?

なんの意図だろ

続きを読む "GOLD CLASS 羊羹仕立て【ミルクチョコレート味】/ MORINAGA" »

2015年4月 7日 (火)

CUP NOODLE ChiliTOMATOリゾット / NISSIN

Imgp8150

 日清のチリトマトヌードル味リゾットです。

 「ごはん」じゃなくて「リゾット」です。 まぁそーたいして違いはないでしょーがw しっかしこのチリトマトの味は旨いですな。 カップヌードル最強はやっぱチリトマトだわw

 コレに温卵でも乗ってたらそれでいーな。

むらしをしないとべちょべちょ

2015年4月 6日 (月)

ほろよい 白いサワー<ぶどう味> / SUNTORY

Imgp8153

 サントリーのほろよい 白いサワー<ぶどう味>です。チーズクリームパスタといっしょに頂きましたよ。

 これは、カルピスのぶどう味を真似たものなんですかね?口当たりは良いんですが、物足りないなぁww

 ほろよいで呑みごたえを要求するのは酷かもしてませんがw

んでも、こーゆーのが売れてるものな

2015年4月 5日 (日)

ALL-FREE レモン&ライム / SUNTORY

Imgp8161 サントリーのオールフリーレモン&ライムです。ピカタパスタと一緒に頂きましたよ。

 これはさっぱりしていいですな。 オールフリーの風味が好きじゃないですけどww

 こーゆー柑橘フレーバーって限定で良く出ますけど、商品展開の際最初から考えていたのでしょうかね? ま旨いからいーけど。

昼はすっきりのがいーよな

2015年4月 4日 (土)

のんある気分 あんず酒サワーテイスト / SUNTORY

Imgp8167

 サントリーののんある気分 あんず酒サワーテイストです。生姜パスタと一緒に頂きましたよ。

 あんず酒って杏露酒じゃないんですかね? 単純に甘ったるいカンジではなに、結構、あのねっとりしたカンジがいいですな。昼にはいいかも。

 それでも食事にはねー。中華なら合うのかなぁ?

気になる

2015 花見

Imgp8191

Imgp8194

Imgp8196

Imgp8198

Imgp8199

Imgp8201

いやー大方の予想を裏切り晴れましたな。 ここ数日雨だったんで、もう散ったかと思いましたが、まだまだ楽しめそうですね。

 今晩は、職場の送別会。技術部長で工場長も歴任された方、あとはのんびり過ごして下さい。

暖かいなぁTシャツでいいぞ

2015年4月 3日 (金)

行列のできる店のラーメン とりそば 特濃魚介鶏白湯 / NISSIN

Imgp8151

 日清の行列のできる店のラーメン とりそば 特濃業界白湯です。

 結構とろみのあるスープですな。鶏の旨味が効いていて旨いですぞ。

 「行列・・」は15周年になったんですね。 このシリーズ続くとは思ってなかったんだけどな。でも、「和歌山」なんてずっと棚の一角を占めてるもんなぁ。ある程度の固定客がいるのかな。 

旨そうな器だなー

続きを読む "行列のできる店のラーメン とりそば 特濃魚介鶏白湯 / NISSIN" »

2015年4月 2日 (木)

KIRIN BITTERS Quattro

Imgp8160

 キリンのビターズ クワトロ ほろにがシトラスです。チキンカツとチーズクリームパスタと一緒に頂きましたよ。

 キリンのビターズのラインナップが拡充されたんですかね。ビール事業部に比べて、フレーバー次第で商品の種類を増やせるチューハイ事業部はいいよなー。

 遠藤憲一さん率いるビール事業部がんがれw ピザブラックにつけろ! キャンディクラッシュにビールをw

 ま、「とりあえずビール」が事実上崩壊しているのは周知のことでありまして、ビール会社は単価の低いチューハイにも力を入れなきゃイカンわけですな。

ホッピーさんがキンミヤで割ったの出してくれないかな

COUNTRY MA’AM 福岡あまおう / FUJIYA

Imgp2575

 不二家のカントリーマアム 福岡あまおうです。

 あまおう荷重果汁が練り込まれた生地にミルクチョコとホワイトのチョコチップが入ってますよ。

 甘いイチゴの香りがイイですな。

今日はまた肌寒いな

続きを読む "COUNTRY MA’AM 福岡あまおう / FUJIYA" »

2015年4月 1日 (水)

チキンラーメンビッグ ベーコン&チーズ / NISSIN

Imgp8139

 日清のチキンラーメンビッグ ベーコン&チーズです。

 何べんも書いてますが、チキンラーメンって、その特有の味と香りで、合わせる物を選びますよね。

 んで、今回のベーコンとチーズ いずれもチキンに良く合います。 あくまでチキンラーメンの味を損なわないようにしてるのがミソですな。 味が飽きてきたら荒挽き胡椒が合いまっせ。

食べ応えがいーね

galbo ball {ナッツキャラメリゼの旨み} / meiji

Imgp2574

 明治のgalbo ball {ナッツキャラメリゼの旨み}です。

 いやーもう4月ですなぁ。いきなりの雨で桜が散ってしまわないか心配です。

 さてさてガルボボールですが、表面にチョコ層が有って手に溶けそうなんですけどーコレ溶けないのかな?

 岩塩とキャラメリゼナッツの香りがして、なかなか旨いですよ。 塩分摂りすぎになりそうだけどw

ちょっと味濃い

続きを読む "galbo ball {ナッツキャラメリゼの旨み} / meiji" »

« 2015年3月 | トップページ | 2015年5月 »

ブログパーツ

  • top

  • top

  • top

  • top

  • 『図書館戦争』公式サイト

お勧めGOODS




  • NEWお菓子なマスコット根付ストラップ(明治アポロ)40118301

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

最近のトラックバック

無料ブログはココログ