« 2014年9月 | トップページ | 2014年11月 »

2014年10月

2014年10月31日 (金)

10月の掲示板&連絡帖

Imgp7815

 秋の日差し・・・ちなみにフラッシュ焚かないとこんな感じ、逆光で表情も見えませんなww

Imgp7814

フラッシュでようやく表情がww ぬこは、日差しを浴びてビタミンDを摂取しているのかなー

あーデジイチ手に入れたのに全然触ってないなー。 

 さてさて9月は出張が多かったなークレームばかりだから良い思い出じゃないけどねww

 平成26年10月の足跡帳&掲示板です 今月も宜しくお願いしますね。 個々の記事に関係しない話や、ご訪問記念にどーぞ!

ものぐさだかんね

続きを読む "10月の掲示板&連絡帖" »

CUP NOODLE Chili TOMATO / NISSIN

Imgp7861

 日清のカップヌードルチリトマトです。

 たまーにむしょーにチリトマトが喰いたくなるよな。

 カップヌードルの傑作と言っていいんじゃないでしょうかね?でも、置いてないトコ結構あるんだよな。

 酸味があって旨いよな。

なかなかアレだよね

&DARK Strawberry / LOTTE

Imgp2162

 ロッテのアンドダーク/ストロベリーです。

 あのーコレって”ダース”とは違うのねww あっちはフォントがゴシックだったか? にしても、大きな文字や、箔押しで表面を占めるイメージが似てるよね。 弱小メーカーがやるならともかく、ロッテさんがねぇ・・・

 それはともかくハイカカオチョコにフルーツをプラスした高級感がウリなんですかね? ちょっとストロベリーが表にでしゃばりすぎな希ガス・・

まぁ好みはそれぞれ

続きを読む "&DARK Strawberry / LOTTE" »

2014年10月30日 (木)

氷結STRONG イタリアングレープ / KIRIN

Imgp7858

 キリンの氷結ストロングイタリアングレープです。チーズパスタと一緒に頂きました。

 しっかりとした濃い味ですな。コレは某社のストロングゼロに張り合ってんですかね? 

 なんかグレープの味が人工的な感じがしたんですけど、甘味料とかのせいかな?

まー

2014年10月29日 (水)

日清の江戸そば

Imgp7850

 日清の江戸そばです。

 毎回 発売されると買っちゃうんだよなー そーたいしてコレっつーとこはないんだけどww

 ちっちゃい天ぷらとかふやけてくずして汁に溶かして食べると、また旨い。

 呑んだ後の〆はこの位の量でいいや。

七味はたっぷりと欲しいなぁ

Meltykiss Savory soybean flour

Imgp2161

 明治のメルティキッス<香ばしきなこ>です。

 ほーきなこですか。ニュースでは聞いていましたが、どんなモンでしょ。

 うーむ、コレといって特徴のないカンジに仕上がってますね(笑) ただ強烈なインパクトが無いだけ安心して食べれるってのはあるかもww

特にきなこ好きでもなけりゃ勧めない

続きを読む "Meltykiss Savory soybean flour" »

2014年10月28日 (火)

ほろよい アイスティーサワー / SUNTORY

Imgp7853

 サントリーのほろよいアイスティーサワーです。 魚介サフランパスタと一緒に頂きましたよ。

 ちょっと呑むにはいーかも、さっぱりとした口当たりだしね。お茶系のアルコールって、食事に合うよね? やっぱそーゆーモンなんだろか。

もっと濃いのが欲しくなるけど

GRAND NUTS 生クリームチョコレート アーモンド / FUJIYA

Imgp2160

 不二家のグランナッツ 生クリームチョコレート アーモンドです。

 シンプルつーか、悪くいや安っぽいパッケージだなぁ。せっかく梨地にしてるのに、包装フィルムでわからなくなってるし。

 チョコカップに生クリーム(入り)チョコレートが詰めてあってその上に粒のアーモンドが乗ってます。 コンセプトはありがちですけど。やっぱバランスが取れてていいねぇ。

香ばしさが命だよねうん

続きを読む "GRAND NUTS 生クリームチョコレート アーモンド / FUJIYA" »

2014年10月27日 (月)

行列のできる店のラーメン えびそば特濃みそ豚骨 / NISSIN

Imgp7849

 日清の行列のできる店のラーメン えびそば 特濃みそ豚骨です。

 魚介味噌って感じですかね? 面白い味わいですなぁ。えびせんのような香りもしますしね。

 値段が若干高いのが気になりますが、叉焼が旨いんで許して下さいww。 具らしい具がないのが(´・ω・`)ショボーン

 海老の姿焼きとは言わんが・・・なんとかならんのかな。

海老せんのっけるってのは?

プチブッセ カフェラテ / LOTTE

Imgp2156

 ロッテのプチブッセ カフェラテです。

 秋冬限定商品なのに、”冷やせ”とはww

 カラメルの香ばしさと珈琲のほろ苦さ、そして十分甘いww 一口で結構満足しちゃうもんですなー

 お茶うけに1個づつ配ってもいーんじゃないでしょうかね。

なぜ名古屋の喫茶店は豆なんだろ

続きを読む "プチブッセ カフェラテ / LOTTE" »

2014年10月26日 (日)

ささら さや / 加納朋子

 そーです ガッキーと大泉の映画の原作です。

 内容は、子供が生まれたばかりの親子三人に対して旦那がいきなり交通事故で亡くなってしまったが、実は幽霊となって我が妻と息子を見守るとゆー「ゴースト ニューヨークの幻」みたいなカンジ。

 若い母親は、旦那の親族に親権を手放せと詰め寄られ、田舎に引っ越すが、そこでも色々と問題は起こり・・・

 なんつーかコレはSF作品ってーよりミステリちっくじゃね? 問題が起きたことの種明かしを幽霊の旦那がするとゆー。 まぁ 涙ちょちょぎれのこの作品、続刊があるそうですんで買おうかな。

ガッキーを想像するだけで泣ける

ALL-FREE ゆず / SUNTORY

Imgp7870

 サントリーのオールフリーゆずです。明太子パスタと一緒に頂きましたよ。

 いや、さっぱりしたお味なのは分かりますよ。それでもあのオールフリーの独特の匂いはしますねぇ。なんとかならんものか。 

 それでも昼から大手を振って呑めるってのは、良い世の中になったものだww

なんかみょーな天気

ポテトチップス わさび塩味 / Calbee

Imgp7846

 カルビーポテトチップスわさび塩味です。

いやこりゃ旨いな、後引くぞ。 辛過ぎないのがポイントなんですかね?

あーポテチ喰うと昼に影響でそう

2014年10月25日 (土)

ホップ香るピンクのビアカクテル / Asahi

Imgp7854

 アサヒのホップの香るピンクのビアカクテルです。 舞茸のボロネーゼと一緒に頂きましたよ。

 ローズヒップが入っててピンク色なんだとさ。 缶に口付けて呑んだから分からんけどwww

 なんか、気の抜けかけたビールのような感じ、もちっと炭酸強めに出来なかったんですかね?

 それとも炭酸弱めが狙いなのかな。

モノ足りん

ミスターイトウ Confetty COLORADO

Imgp7878

 ミスターイトウのコンフェッティ コロラドです。

 コロラドですよ!買わずにおれるか!ってカンジですな。っつーてもフツーの方にはよく分からんでしょうが(笑) 最近手に入れたからさー嬉しいのよ。

 まぁ、ココア生地にたっぷりのチョコチップが入ったしっとりクッキーは、やっぱクッキー専業メーカーらしい味わいですなぁ。

珈琲によくあう

2014年10月24日 (金)

贅の逸品旨み醤油 厚切焼豚三枚入り / NISSIN

Imgp7842

 日清の贅の逸品 旨み醤油です。 イオンの40周年記念商品だそーです。

 あーやっぱ 日清の乾燥叉焼旨いねー コレだけで酒が飲めるー。

やっぱ醤油ラーメンは口に合わんなww なんかジャンクさってーのが足らん気がする。

カップ麺で贅沢を求めちゃイカン

COUNTRY MA'AM CALDARROSTA / FUJIYA

Imgp2155

 不二家のカントリーマアム焼き栗です。

 なんか最近カントリーマアムづいてるな。

 おぉ、こりゃ香ばしいほっこりとし甘みと相まって焼き栗を食べてるみたい・・・焼き芋にも似てるな。

 食べてる時はあまり気にならなかったけど、結構甘いよ。 栗金飩(おせちじゃないほうね)とか出来ないのかね?

もうそんな季節ね

続きを読む "COUNTRY MA'AM CALDARROSTA / FUJIYA" »

2014年10月23日 (木)

WHITE ALE / HELIO’S

Imgp7847

 ヘリオスのホワイトエールです。汁なしジャージャー麺と一緒に頂きましたよ。

 わりと呑み易いカンジですよ。 本格的っつーよりも愚直に作った野暮ったい感が堪らんですなぁww なんの料理にも邪魔せず合うんじゃないでしょうかね。

 ふつーにビールとして成り立つ逸品。

もっと販売力が有ればなぁ

COUNTRY MA'AM PREMIUM / FUJIYA

Imgp2154

 不二家のカントリーマアムプレミアムです。

 ドコらへんがプレミアムなんでしょ? ちょっとしっとり感が強い気がしますがね。

 そんなに変わってない気がしますがwww プレミアムよりGとかDXくらい・・・

まぁ好みはそれぞれですかんえ

続きを読む "COUNTRY MA'AM PREMIUM / FUJIYA" »

2014年10月22日 (水)

シーフード カレーメシ / NISSIN

Imgp7841

 日清のシーフードカレーメシです。

 めちゃくちゃな展開でシュールなCMで世間を賑やかしているカレーメシですねー。

 コメから足が生えてるパッケージデザインどおり 烏賊がメインなんですかね。 ペラペラの烏賊が結構歯ごたえのある状態に戻るのは面白いですな。 あ、ちょっと生臭いっつー方もみえるかも。 まシーフードですからね(笑)

 辛さは中辛ですから、ちょっと物足りませんよ。 自分でガラムマサラ足しましたよww

まーアリかな?

チョコレート効果 レーズン&アーモンド / meiji

Imgp2153

 明治のチョコレート効果 レーズン&アーモンドです。カフェラッテのモカチーノと一緒に頂きましたよ。

 冷蔵庫でかなり寝てたなー(笑) まぁハイカカオだしいーかぁ。 チョコによく合うレーズンとアーモンドが酸味と香ばしさをプラスして華やかな味わいになってますよ。

 まぁ苦みのほーは好みがありますからね。万人受けは期待しません。

面白いと思うよ

続きを読む "チョコレート効果 レーズン&アーモンド / meiji" »

2014年10月21日 (火)

-196℃ STRONG ZERO 林檎ダブル / SUNTORY

Imgp7843

 サントリーの-196℃ストロングゼロ林檎ダブルです。辛子明太パスタと一緒に頂きましたよ。

 すっきりとした味わいで旨かったですよ。やっぱ林檎はアルコール向けだね。 酸っぱさも合う要因になってんのかな?

辛い麺によく合う

2014年10月20日 (月)

今日の炭火焼き たす久

0023

 いきなりの土砂降りですなー。 昨日洗車したばかりなのにとほほ・・(汗)

 さてさて、ガラガラの店内で頼んだのは、野菜メイン「コーチン」「ハツもと」「ししとう串」「銀杏串」 今年初銀杏! あー銀杏好きだわー。 食べ過ぎると身体に毒だそーだけど。

0017

いやー昼にカレー大盛り、お代わり喰ったせいで腹減ってないのよ。 ジョッキ2杯で撃沈だったわww だから炭水化物ナッシング

腹がねー

あまおう苺 アポロCHCOLATE / meiji

Imgp2144

 明治のアポロチョコ あまおう苺です。

 あまおうは「あかい」「まるい」「おおきい」「うまい」の頭文字を取って名付けられたんですね。 甘いからじゃないのかー たしかに見栄えがいいですものね。

 さて、そんな「あまおう」で作られたアポロです。子供の駄菓子のアポロに高級感は似合わないかと思いきや・・・ 食べてのお楽しみ。

なかなかすっきりしてて

続きを読む "あまおう苺 アポロCHCOLATE / meiji" »

2014年10月19日 (日)

不二才・醅 / 佐多宗二商店

Imgp7855

 佐多宗二商店の不二才・醅(ぶにせ・はい)です。

 この会社は難解な漢字が好きですなww そーです「晴耕雨読」の佐多宗二商店です。

 濾過していない「不二才」だそーですよ。 繊細さこそありませんが、濃く甘い芋の香りが楽しめますよ。

結構キクなー

続きを読む "不二才・醅 / 佐多宗二商店" »

変な夢。

 今年は妻が亡くなったんで、喪中はがきを書くのに四苦八苦してますよ。 いや、書くのはPCなんですがね(笑) 根がひねくれモンなんで、デザインがフツーの蓮の葉じゃ物足りなくてね。 あーどっかに、故人の趣味を懐かしむようなデザインを考えてくれるトコは無いもんですかね? あったら流行りそうな気がするんですが。 ・・・・かといってビールとかポン酒の絵面ってーのは不謹慎だよなww

 先日、タイヤ交換のため別荘に行って来たんですが、作業で疲れたのか、ニャンコが居なかったからよく眠れたのか、なんかミョーな夢を見まして。

-------------------------------------------

チャレンジャーに息子と娘の三人で乗っていて、気持ちよく走っていたんですが、娘の「前!」の言葉で気が付くと渋滞の列に突っ込んでいました。4、5台は玉突きしたでしょうか。 あわてて降りて前の車を行くと米兵の乗ったJeepでした。 思ったより凹んではおらず、全員無事で笑いながら許してもらいました。 車に戻ると娘と息子はもう乗りたくないと言いだし、降りて行ってしまいます。 私は独りチャレンジャーを幹線道路から外れた路を行くと、なぜか道路が黄色く埋め尽くされてるではありませんか、 近寄ってみるとヒヨコの群れでした。 なぜこんなところに? ・・・・つートコで目が覚めました。

--------------------------------------------

名神のトラック追突5台炎上事故を見たからですかね? ヒヨコが意味分かんねー 普段あんまり夢見ないからなー

夢診断でもしてもらうかね

とうとう 手に入れた!

Imgp7884

 ナンバープレートです。 それも「バニシング・ポイント」でダッジチャレンジャーが付けていたコロラドOA-5599!

 やっぱ、欲しいわなー つーても

Imgp7882

ダッシュボードの上に置くくらいですけど。 あーコレ付けて砂漠を爆走してぇww

Imgp7881

ちなみに上からのが目立つww もちっと起こせんかなー 運転の視界の邪魔になるのはイヤだしね。 それより自分の運転が荒くてすぐにダッシュボードから吹っ飛んで行ってしまうわなー。 トランクの中の荷物固定と共に考えなくちゃなー。 フツーに横ドリしてる方々ってどーしてんでしょね?

観てない人にはなにがなにやらだろーなぁ

続きを読む "とうとう 手に入れた!" »

タイヤコウカーン!

Imgp7871
別荘までタイヤを履き換えに行って来ましたよ。ノーマルタイヤに戻しただけですけどねww 今年はスタッドレス買うんだ(笑)

 あ、十字レンチを自宅に忘れて、慌ててカーマに買いに行ったのはナイショです。 薄口のレンチじゃないと入らんのよ。 シャコタン用油圧ジャッキとウマも欲しいなぁ。 車載ジャッキは面倒でww

 あー「タイヤコウカーン」のかけ声だけで履き替えることが出来るようにならんかな。

Imgp7873 雑草もハンパなくって、バッタや蜘蛛なんぞと戦いながらでしたよ。 それでも天気がよくって助かった。何年か前は雨降ってたモンなぁ。 やっぱギリギリの11月より10月かなー

Imgp7875外したホイールは修理に出す予定。 んで、スタッドレスを探すかな。 なかなか18インチを常備してるトコないんだよねぇ。

日に焼けた気がする

続きを読む "タイヤコウカーン!" »

Haagen-Dazs pumpkin

Imgp7840

 ハーゲンダッツのパンプキンです。

秋だっつーのに、なんか日中はあっついですなー

 このパンプキンはヤケに甘いですな。

もちっとスッキリのがいーな

2014年10月18日 (土)

GOYA DRY / HELIOS

Imgp7835

 ヘリオスのゴーヤドライです。香ばしえび塩パスタと一緒に頂きましたよ。

 なんかHPのパッケージと写真が違うんですけど(笑) まぁいいや。 ホップの苦みとゴーヤの苦みの二種類が楽しめるっつーコトだそうですが、感じるタイミングが違うのよね。最初にホップの苦みが感じられて、その後の余韻にゴーヤの苦みが来ますね。 おもしろいかもww

 最近、コクばかり追求したモノばかり呑んでて辟易していたんだーww ドライって日本のモノだと思うけど、最初に呑んだときの衝撃は忘れないよなー。 呑み易いのもいーな。

えびパスタが旨い!

2014年10月17日 (金)

Spanish noodle チキン アヒージョ風 / NISSIN

Imgp7839

 日清のスペインヌードルチキンアヒージョ風です。

 ドコらへんがチキンアヒージョなのか分かりませんがww だって、アヒージョってオイル煮だよ?

 もちっとスパイシーで油ギトゴト感があってもよくない?

 このシリーズって販売店限定ですよねー。どこぞの国のフェアとかでもないのに、なぜこーゆーの作るんですかね? スペイン日清のカップヌードルをそのまま売った方が売れるんじゃないでしょうかね。

まー釣られてるワケなんですけど

世界をのせてONショコラ リオのフルーツサンバ / LOTTE

Imgp2143

 ロッテのオンショコラ リオのフルーツサンバです。

 すでに、店頭ではパッケージデザインが変わっちゃってますがww

 それぞれの町の雰囲気を味わおう!とゆーコンセプトのこの商品。 リオはパイナップルチップとライムキャンディチップで表現 だそーです。

 歯に引っかかる感じと喉が焼けるような甘さが特徴ですかねー(笑)

下に”リオ産フルーツ不使用”って書いてあるのはどーなの

続きを読む "世界をのせてONショコラ リオのフルーツサンバ / LOTTE" »

2014年10月16日 (木)

TaKaRa CAN CHU-HI すりおろしキウイ

Imgp7833

 タカラ缶チューハイ すりおろしキウイです。柚子醤油パスタと一緒に頂きましたよ。

 キウイはすりおろさなくてもの良いよーな気がしますがね。 おろし金に押し付けたとたん潰れそうww

 あっさりしていていいんじゃないですかね。もちっと甘さが控え目でも良かったんじゃないですかね。

パッケージデザインが地味

Apple Milk Chocolate / meiji

Imgp2142

 明治のアップルミルクチョコレートです。

 密持ち林檎とシナモンの香りが効いていますね。

 一粒口に含むだけで、癒されますわ。

 しっかし、コレなんでパッケージを他のチョコボールと同じようにクチバシタイプの箱にしなかったんですかね? 食べにくいよなぁ。

 匂いがキツいからかな?

いい香りだけどねぇ

続きを読む "Apple Milk Chocolate / meiji" »

2014年10月15日 (水)

日清ラ王 坦々麺

Imgp7836

 日清ラ王の坦々麺です。袋麺買うの久しぶりだなー。

 具材を揃えるのがめんどいからなー。流石になにも入ってない醤油ラーメンほど味気ないものは無いぞ。 簡単に解凍出来る青梗菜とか無いですかねー?

 濃い胡麻風味のスープがうんまいですなー。 具がmixベジタブルですがww ミンチのかわりにシャウエッセンですがww

 このカップ麺作ってくれないかなー

ウメー

続きを読む "日清ラ王 坦々麺" »

Bon Chocolat / meiji

Imgp2141

 明治のボンショコラです。

 それにしても、写真映り悪い子ですねー

 オレンジとダークチョコ、そしてリキュール。合うに決まってますわなww

 「いつもがんばっている あなたにこそ食べてほしい。 酸いも甘いも絡まり合う大人のショコラでいやしのひとときを。」・・ですって。 まー涙ちょちょぎれますな(笑)

香りがいいよ

続きを読む "Bon Chocolat / meiji" »

2014年10月14日 (火)

UNAZUKI BEER Alte

Imgp7824

 トロッコ宇奈月ビールです。焼うどんと一緒に頂きましたよ。

黒部の名水で作られたビールだそーですよ。 今回はトロッコ(アルト)を頂きましたよ。

 甘みがあって、適度なコク、ちょっとやぼったさもあって田舎のビールって感じですなぁ(笑) その代りビールの旨味をしみじみ味わえますよ。 普段ビールもどきなぞ飲んでいると本物に触れるとうれしいですなー。

いやー旨い

Carre de chocolat Gaufrette / MORINAGA

Imgp2138

 森永のカレ・ド・ショコラ ゴーフレットです。

 ゴーフレットが中に包み込まれているチョコレートですなー ゴーフレットとウエハースの違いもよく分からんですがww ん?ちょっと香ばしいかな。

 相変わらず、このシリーズは上品でw 結構種類あるから、アソートも出せばいいのにね。

パッケージが市松

続きを読む "Carre de chocolat Gaufrette / MORINAGA" »

2014年10月13日 (月)

日清焼そば RED DEVIL U.F.O.

Imgp7832

 日清焼そば レッドデビルU.F.O.です。

 コレもマンU応援グッヅですか、そーですか。カップヌードルと同じ味ってーのは芸が無いね。 某所で「カップ麺を食べる人で、パッケージに写っている三人が誰だかわかる人って少ないんじゃない?」 に大きく賛同してしまった7でしたww

 カップヌードルもそうだったけど、結構大き目なポテトが入ってるね。焼そばにポテト・・・うーむ。 まぁいいけどね。 やはり、よく分からない味ですなー。

どーしたいの?

コレだから、マンションは・・・

Imgp7862

台風19号が直撃している瀬戸市ですwww とうとう室内側に雨水が侵入ww

 マンションて構造上、雨戸が付けれないのよねー だから、こーゆー事になるのよー ガラスのパッキンなんぞ気休めにすぎん・・ かといって為すすべがないので寝ますww

アパートのがいいなー

デコキューブ / FUJIYA

Imgp2137

 不二家のデコキューブです。

 写真の撮り方と配色どーにかなりませんかね? なんか一口カツみたいになってるんですけどー

 チョコウエハースの周りに衣みたいにクラッシュアーモンドがまぶしてありますよ。 素直な味わいですねぇ。

あの緑がキャベツを想像させる

続きを読む "デコキューブ / FUJIYA" »

2014年10月12日 (日)

5分で読める!ひと駅ストーリー 猫の物語 / 「このミス」編集部編

 短編アンソロジーですな。全て猫若しくは猫らしきものが出て来ますが・・・単なるモフモフな作品にならないのは、「このミス」編集部が選んでいるからなのか、猫という動物の性なのか・・・結構おどろおどろしい作品も並んでますよ。

 猫型ロボットの話は嗤ったなー

なんかもっと楽しい話を

 台風が近づいていますか、明日はフツーに出勤ですが ナニか?

PREMIUM ALCOHOL FREE Blend / SAPPORO

Imgp7837

 サッポロのプレミアムアルコールフリー香るブレンド<赤>です。 ラ王坦々麺と一緒に頂きましたよ。

 週末、ビール好きにとっちゃ朝からプレミアムアルコールフリーを飲んでるワケですが、その新商品が出たとなりゃ買います罠 飲みごたえはともかく、すっきりしたのど越しはいーすね。

 プレミアムアルコールフリーがノンアルコールビアの中で一番ビールらしいと思ってるんですがね、一番嬉しいのは黒がラインナップにあること(笑) 黒好きにとっちゃ選択肢が少な杉。

限定なのね

ポテトチップス OTONA・RICH ビストロコンソメ / Calbee

Imgp7828

 カルビーのポテトチップスオトナリッチビストロコンソメです。

 なんかね、分厚いせいか味がしっかりしてますよ。 どこらへんが大人なのかは分かりませんが・・・・はっ! これで酒呑めっつーコトか?

 うーん流石に珈琲呑んだあとはツラいぞww

コンソメってこんなに味濃かったっけ?

BLEACH (65) / kubotite

 65巻です。 どーゆー髪型でしょうか、このジジの頭はww 今巻はほどんどジジの話でしたが、ここに持ってきて男の娘とはねーww それにしても、この女連中でリーダーはバンビかと思ったら、さっさと殺しちゃうし、派手に動くキャンディかと思ったら、話を進めるのはリルだったりすんのね。星十字団って男連中は皆無帽なのに、女性陣(?)はナチス帽みたいなのかぶってるのはなぜでしょー? まージジはくっつけてるってカンジですがww

 さて、石田の意思は描かれませんでしたねー。霊王宮では麒麟児のお湯攻撃でおわってしまったし、 まとまりがないですねー いくら死んでもよみがえるゾンビ合戦だったら終わらなくない?

 キャンディの「・・・陛下はどんな願いでも叶えてくれるだろうからな!!」の言葉にミニーは豪華な部屋を想像し、リルは大皿料理を想像したけど、ジジは・・・・黒く塗りつぶされてんだよねー ナニ思ったんだろー コワイ(笑)

 まー一護にとっちゃ「井上の服」が一番だったりしてww

あー白ちゃんがー

2014年10月11日 (土)

いわて蔵ビール 金蔵

Imgp7829

 きんくらです。カレーパスタと一緒に頂きましたよ。

 岩手の地ビールだそーですが、あの地ビールにありがちなコテコテな「ビールってこーゆーもんだ!」な押し付けがましさってのが無くって 非常に飲み易いですよ。まぁそれだけ個性が少ないってコトかもしれませんが。

 震災復興協賛するにしても、こーゆー美味しいものを買いたいですなー。 今度はスタウトの「くろくら」を飲んでみよう。

万人受けしそーだよね

缶の蔵の字の中にローマ字で「KURA」ってあるのね(笑)

Crispy Sandwich Mango / Haagen-Dazs

Imgp7794

 ハーゲンダッツのクリスピーサンド マンゴーです。

 ヤケに暑いですなぁ。 台風19号が来るんじゃないの? 長袖で出歩くとかなわんですなぁ。 でもこの位の季節のがサンルーフ開けると気持ちいいんだよねー。 ・・・あーオープンカー乗りてぇ(笑) 気軽にオープンに出来る車出ないかなーフェスティバキャンバストップとかシティカブリオとかww まぁ今の世の中は経済性第一だかんな。 ゆとりが無いねぇ。

 さて、アイスですが、結構マンゴー色が強くて楽しめましたよ。マンゴープリンとまではいかないですがww

 

ちょっとクドい

2014年10月10日 (金)

CUP NOODLE RED DEVIL / NISSIN

Imgp7831

 日清のカップヌードル スパイシービーフチリペッパー味です。

 えーっとサッカーに全然興味ナッシングなんですが(笑)マンチェスターUのコトですか? そーですか。えっ香川が居た?ダレそれ(笑) 

 あー日本人が入ったサッカーチームをスポンサードしたら、日本人がヤメちゃったと。 そりゃ日清涙目(ノω・、)ですな。

 まぁ、日本人の中にゃ海外クラブチーム好きな方もみえますから・・・でも売れないなww たぶん辛い物好きが喜んで買うくらいで。

 カップヌードルにしては、辛い方でしたよ。 それでもとんがらし麺ほどじゃ無かったですからリピートはしませんねぇ。 スープは旨いですよ。

どうしてマンUが辛い麺なの?

COUNTRY MA’AM 北海道生クリーム / FUJIYA

Imgp2136

 不二家のカントリーマアム北海道生クリームです。

 なんかすっげー可愛らしいんですけど。5個パックってこんなに小さかったっけ? 久々に食べると自分の中のイメージと差があるなぁ。

 さっくりクッキーにホワイトチョコと生クリーム(?)のコクでこってりしたカンジにww ちょこっとつまむにはいいかも。

カカオチョコが入ってないとなー

続きを読む "COUNTRY MA’AM 北海道生クリーム / FUJIYA" »

2014年10月 9日 (木)

CALPIS Sour 白桃

Imgp7825

 カルピスサワー白桃です。ガーリックチキンパスタといっしょに頂きましたよ。

 のどにねっとり絡み付く乳酸菌の香り、あーこりゃカルピスですなーww あれ?カルピスに白桃味ってあったっけ?

 カルピスって自分家で買うってより、ギフトでもらうコトが多かったなー変わったフレーバーがあったなー。 今だとウェルチとセットになってんのかな?

 普通のチューハイみたいに色々なフレーバーがあるといいね。 カルピスサワーが売れてもアサヒに入っちゃうのかな? それともアサヒグループの連結決算なのか・・・ いやー下世話な話ですな(笑)

たぶん、ヨーグルトに合う果物は全て合うはずだよね カルピスみっくちゅじゅーちゅサワーなんてww

Bitte キャラメル・ブリュレ / Glico

Imgp2134

 グリコのビッテ キャラメル・ブリュレです。

 日本のティムタムですなww 昔からティムタムではカップのコーヒーやミルクに浸して食べる(ストロー代わり?)のを推奨していましたが。 このビッテも「珈琲に浸せ!」とww パッケージ裏に! その上、「コーヒーに合わないと感じたら返金」キャンペーン実施中!wwww

どこまで(笑)ティムタムと提携でもしてるのかしら? でもまー合うから いーんですけどね。 ですけど、コレを”合わない”と名乗り出る方ってどんな方でしょうね。

ストローは推奨しないのか?

続きを読む "Bitte キャラメル・ブリュレ / Glico" »

2014年10月 8日 (水)

サッポロ一番みそらーめん 辛口

Imgp7817

 サッポロ一番みそらーめん 辛口 です。

安定の旨さですな。 野菜が非常に合うよねー。

 昔からの味わいに新しい刺激が加わってより美味しくなってるよね。 なんでコレレギュラーにならないんだろうね?

他のカップ麺もこのくらい具が入っていてほしいなー

2014年10月 7日 (火)

ほろよい グレフルソルティ / SUNTORY

Imgp7823

 サントリーのほろよいグレフル ソルティです。焼きビーフンと一緒に頂きましたよ。

 グレープフルーツって「グレフル」って略すの? おっさんだからか、違和感があるなぁ。 さっぱりとした味わいで夏向きですなぁ。

 塩分がまた食欲をそそるのかな? イイ感じですよ。食事ともよく会います。

物足りないけどね

HAZELNUT CRUNCH / meiji

Imgp2124

 明治のヘーゼルナッツクランチです。

 食べやすい大きさの板チョコにヘーゼルナッツがぎっしり入ってますよ。 あーこりゃナッツの香ばしさがいいねぇ。

 マカダミアなんかよりチョコには合うよね。 ただナッツ嫌いにはキビしいだろうけどww

プラリネも入れるとよかったのに

続きを読む "HAZELNUT CRUNCH / meiji" »

2014年10月 6日 (月)

今日のたす久

0031

0032

0033

0034

今日は、台風18号で散々でしたな、静岡には悪いけど・・・こっちにこなくてよかったぁ・・・です゚+。(*′∇`)。+゚

 さてさて、ヒネから初めてししとう、トマト肉巻き、豚おろしと頂きまして、〆はニンニクチャーハンハーフww 肌寒かったんでお湯割りを頂きましたよ。

吐く息まで匂うww

2014年10月 5日 (日)

The PREMIUM MALT’S コクのブレンド / SUNTORY

Imgp7834

 サントリーのプレミアムモル ツコクのブレンドです。カレーきしめんと一緒に頂きましたよ。

 プレモルうめーww ヱビス好きですが、たまにはプレモルもいーな。

 プレモルとプレモル黒をブレンドしただけだそーです。その後に熟成が入るのですがどのように 味が変わって来るんでしょうかね? まぁウヰスキー会社らしい発想ですな。

 私にゃ軽いプレモル黒ってカンジでした(笑)

旨けりゃいーぞ

夜鳴きめし屋 / 宇江佐真理

 宇江佐先生の食べ物時代小説ですww 「卵のふわふわ」から料理の描写にはちょっと細かいなと思っていたんですが。 食べ物絡みか、猫物ばっかり読んでるなww

 先生の話はどっちかってーと、「ハッピー」ってよりは、「なるようにしかならねえ」て感じの終わり方が多くて、読後に複雑なカンジになるんスよね。 こちとら出張の際に読んでるもんスから、終わりが沈んだ感じだとそのままの気分を引きずって。客先に入ることになっちゃうから、最近避けてたんスよ。 でも、今回の話は、救いのない終わり方ってーより、前向きなカンジだったから、読後が爽やかでした。

 内容は、江戸の人情そのままの悩みや哀しみ喜びなどが幾重にも折り重なって、暮らしていく様子が書かれた、アラサー男独り食堂物語ですなww

 浮いた話こそないけれど、一人ひとりがそれぞれの苦悩を抱えて生きている様子は、現代にも通じるところがある・・・んですかね。

なんかイワシでカマボコつくりたくなってきた

こりゃ「ひょうたん」も読まなきゃなぁ

続きを読む "夜鳴きめし屋 / 宇江佐真理" »

暴君ハバネロ BLACK / 東ハト

Imgp7806

 東ハトの暴君ハバネロ ブラック カレー味です。

 これ旨いねー。辛すぎないし。 カレー味とナンの形をかけたんだろーけど・・・あまり意味のないよーなww

 それにしても、後引くねー。途中でヤメれーせんわww

ハバネロらしさはねーわな

 台風18号が近づいて来てますねーさっさと通り過ぎてくれないかなー。 出勤時にかかったら目も当てられんわなー

続きを読む "暴君ハバネロ BLACK / 東ハト" »

2014年10月 4日 (土)

麦とホップ 赤 / SAPPORO

Imgp7822

 サッポロの麦とホップ 赤です。 五目あんかけラーメンと一緒に頂きましたよ。

 コレも毎年売り出されますなぁ。 ゴールドと黒を交互に飲んでる私ももちろん買うんですが、 味わいとしてはワリとフツーなんですよね。黒とゴールドのハーフ&ハーフのがコクはあるよね?

 あまりコクにこだわると、爽快さが失われる気がするなぁ。

狙いがドコにあるのか?

2014年10月 3日 (金)

氷結 LA FRANCE Spackling / KIRIN

Imgp7821

 キリンの氷結ラ・フランススパークリングです。蟹クリームパスタと一緒に頂きましたよ。

 甘いですなー ラ・フランスって日本の梨より香りが強いんですがなんか瑞々しさってーのは劣る気がしますねー。

 もっとも完全に別物ってー話もありますな。

甘いだけのチューハイはいらない

2014年10月 2日 (木)

Beer Spritzer 白ワインのビアカクテル / Asahi

Imgp7820

 アサヒのビアスプリッツァー白ワインのビアカクテルです。ナポリタンと一緒に頂きましたよ。

 もともとワインを飲まない人間なんですがね。ビアカクテルっつーと、どうなのかなって。

 ビアカクテルってビールの苦手な方が選ぶものって認識があったんですがね。 コレは香りも甘くて華やかで、チューハイに慣れた方が手に取るのかな?

どーも中途半端感が

ショコランタン ダブルベリー / LOTTE

Imgp2121

 ロッテのショコランタン ダブルベリーです。

 毎回、このパッケージの開け方はどーなのって思っちゃいますな。 ティッシュボックスじゃないんだから(笑) でもこーゆー遊び心が楽しいのかも。

 さて、歯にくっつくシリーズのダブルベリーですよ。 とは言ったものの、クランベリーもストロベリーもさほどキツく香りませんよ。カラメルの香ばしい香りが強いですねぇ。

フルグラ食べてるカンジ?

続きを読む "ショコランタン ダブルベリー / LOTTE" »

2014年10月 1日 (水)

BAR STYLE ORANGE & BLACK / Asahi

Imgp7816

 アサヒのバースタイル オレンジ&ブラックです。きしころと一緒に頂きましたよ。 いやー今は冷凍おろしパックがあるからラクだなー。 秋刀魚を焼いたの買ってきても大根おろしが無いと魅力半減だもんね。

 あ、ビールの話でしたな(笑) ブラックビールの甘さにオレンジの風味、こりゃオレンジピールチョコみたいなモンですな。

 合いますよー つーかビアカクテルのウチじゃ定番なんじゃね? なにをいまさらってカンジですが、缶で出すことにイミがあるのか。 それでも好き嫌いがあるからねー ぼかぁ黒ビールが好きだけどな。

まー呑んでみてちょ

衣替え

Imgp2108

 10月ですよ。 職場の靴も履き替えましたよ。

コンバース★オールスター ブラックネオンハイカット ですわ。 なんとも写真映りが悪いですなーww ネオンイエローの紐とダブルタンがアクセントですな。 なんか似たような配色がニューバランスにもあったよーなww

 まぁすぐに薄汚れるんでしょうけどww ウチの会社は砂埃が多いからww

なんかまぶしいww

続きを読む "衣替え" »

« 2014年9月 | トップページ | 2014年11月 »

ブログパーツ

  • top

  • top

  • top

  • top

  • 『図書館戦争』公式サイト

お勧めGOODS




  • NEWお菓子なマスコット根付ストラップ(明治アポロ)40118301

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

最近のトラックバック

無料ブログはココログ