« 2014年8月 | トップページ | 2014年10月 »

2014年9月

2014年9月30日 (火)

9月の掲示板&足跡帖

Imgp7772

 今年の盆休みは異常でしたな。毎日 雨が1回は降ってしかも、ゲリラ豪雨ですがな(;;;´Д`)ゝ 広島のほうじゃ土砂崩れでエラいことになりましたし、なんか天変地異の前触れなんですかね? おかげで、涼しく過ごせたのは良かったのか・・・9月に残暑がブリ返すんじゃないでしょうね?!

 平成26年9月の足跡帳&掲示板です 今月も宜しくお願いしますね。 個々の記事に関係しない話や、ご訪問記念にどーぞ!

ダンシングヒーロー!

続きを読む "9月の掲示板&足跡帖" »

貴富の薫り / SUNTORY

Imgp7813

 サントリーの貴富の薫りです。坦々パスタと一緒に頂きましたよ。

 コレって毎年発売されるけど、人気あんのかな? 味としては濃くって呑み応えがありますね。ま、特有の重たさっつーか野暮ったさ(キレのなさ?)があるんですけど。

 味わいながら呑みたい方や、味の濃い肴に負けないビールを求めてる方にはいいかも。

カブガブ呑むもんじゃねーな

CHOCO FLAKE cubic 3種のフルーツ仕立て / MORINAGA

Imgp2115

 森永のチョコフレークキュービック 3種のフルーツ仕立てです。

 見た目は、チョコフレークより黒糖の塊に感じるんですがww 酸っぱいドライフルーツが入っていて・・・歯にくっつきますwwこの酸味のせいですかね。結構あとひきます。

パッケージは華やかだね

続きを読む "CHOCO FLAKE cubic 3種のフルーツ仕立て / MORINAGA" »

2014年9月29日 (月)

おいしいZERO / SUNTORY

Imgp7812

 サントリーのおいしいZEROです。ざるそばと一緒に頂きましたよ。 あー穴子天旨かったなー

 なーんか、どのメーカーも身体に良さそうなイメージのビールもどきを売りだしてますが、そんなに需要あんですかね?

身体に良くないなら呑まなきゃいーじゃんねー。もしくはウヰスキーとかにするとか。

可も無く不可も無く

ステラおばさんの木苺のショコラケーキ

Imgp2110

 ステラおばさんの木苺のショコラケーキです。

 コレは森永が作ってますけど、アントステラからのライセンス生産ですかね?

 ちょっと甘酸っぱいクリームが入ってますね。柔らかくてとろけるようですな。

なかなか

続きを読む "ステラおばさんの木苺のショコラケーキ" »

2014年9月28日 (日)

化学探偵Mr、キュリー2 / 喜多喜久

 これも続き物ですな。 なんか新しいものより続き物は安心感があるんで、すぐ買っちゃいますな。

 さてさて、ガリレオの化学者版といった趣のお話ですが・・・化学反応でテロを行う(未遂?)もの、ヴァルター機関を作ろうとするもの、幻をみるもの、ナンパするもの、記憶を蘇らすもの 今回も色々な人間が居ますねー

 まー化学も物理と並んで一般人にとっちゃ、わかわかめなモンですからね。 それでも実験すれば納得したような気になるってーのがいいとこでしょうかww

まだまだ続きそうですな

路地裏のあやかしたち 2・3 / 行田尚希

 表具屋の続刊です。

 今回も色々なものが思念で動きますよww ビックリする者、あまり驚かない者、妖怪と人間の関係を考え直す者。 色々な感情が渦巻いてますなぁ。

 人間の思念が絵画に染み憑くってーのは分かるけど、こんだけあやかし達が揃っていて、人間を呪わないってのが面白いね。

 人間の世界の中で共存しているって設定は「妖アパ」の佐藤さんの例でもあったけど、本当に取引先が全て歳を取らない人たちばかりでも、気付かないだろーなぁ。

なんかすぐそばにいそーだ

メディアワークスばかり読んでるなw

神様の御用人 / 浅葉なつ

 ジャケットにヤられましたね。メディアワークスってこーゆーの上手いよなー。

 えーと、半分ニートな青年が以前祖父の行っていた仕事「神様の御用人」をおおせつかって、数多いる神様のパシリを行う話ww

 あー神様をモフモフしてみたいなぁww しっかし、狐を連れて移動しているのが誰にも見えないのもなんか癪だな。 自分が力を持ったワケではないけど、なんか神様の手伝いをするのは面白いだろうなぁ。 時間はたっぷりないと無理そーだがww

 出張が多いとよく本が読めるなぁ。 なんかもう続刊が出てるみたいだな、買ってこよう。

歴史に興味をもつかも

Haagen-Dazs cookies&cream

Imgp7796

 ハーゲンダッツのクッキー&クリームです。

 なーんかヤケに暑かったり、御岳が噴火したり、最近おかしいよね。

 まー暑けりゃアイス喰うだけなんですがww 寝る前の甘い者の摂取はどーなんでしょ。って自分でも思いますが。

最近人に太ったと指摘されたな

Premium YEBISU

Imgp7830

 琥珀ヱビスです。とろろざる蕎麦と一緒に頂きましたよ。

 なーんか、彼岸過ぎてから暑いですよ。今年はヘンだったなー

 まぁともかく、ヱビスは今日も旨いっつーコトです。

なんでこの時期だけ琥珀売り出すの?

ポテトチップス のりしょうゆ / Calbee

Imgp7766

 ポテトチップスのりしょうゆ味 熊本県産有明海産のりです。

 くまもんのパッケージで思わず買っちゃいましたよww

まぁ想像できるように鉄板の組み合わせw 口に含むと海苔のふくよかな香りが広がりますよ。

日中は暑いなぁ

2014年9月27日 (土)

カロリ。キウイフルーツ / SUNTORY

Imgp7807

 サントリーのカロリ。キウイフルーツです。冷やしうどんと一緒に頂きましたよ。

 キウイってたまに食べると旨いよね。わざわざ買おうとは思わないけど。

 ビタミンが豊富って聞くけど、酸っぱいのはやっぱムリ、皮の上から触って柔らかくなったぐらいが食べごろだね。

ま、フツーのチューハイでした

大人に贅沢チョコボール厳選ピーナッツ / MORINAGA

Imgp2107

 ちょいピンボケ 大人に贅沢チョコボール厳選ピーナッツです。

 やっぱチョコボールはピーナッツだよなーww ちょっと甘さ控えめなチョコが香ばしいピーナッツと焼き菓子に合いますよ。

 パッケージに書いてあるこの焼き菓子のトコ!「コクのあるおのろけ層」 wwww ぜひ感じてください(笑)

しみじみ旨いぞ

続きを読む "大人に贅沢チョコボール厳選ピーナッツ / MORINAGA" »

2014年9月26日 (金)

SPICE KITCHEN PHO SOUP / NISSIN

Imgp7810

 日清のスパイスキッチン トムヤムクンです。

 辛いのはまぁともかく、酸っぱいのがトムヤムクンの醍醐味だよねー。 あまり好きじゃないけどww 暑さがスーッと引いてくような気になりますねー。 うだるような暑い夜に喰いたいですな。今年は生憎そんな日はありませんでしたがww

 エビがゴロゴロはいってますよ。カップラーメンと同じ奴かなー

うっすっぱー

2014年9月25日 (木)

トリス ハイボール コーラ / SUNTORY

Imgp7811

 サントリーのトリスハイビールコーラです。ナポリタンと一緒に頂きましたよ。

 リニューアルしたんですねー。 コーラが加わると、あのトリス独特の香りが抑えられて呑み易くなりますねー。

 わたしゃ角のが好きだけどねww でも角に色々なフレーバー付けたいと思わないものなー。

パッケージだけか?

feelmint / meiji

Imgp2106

 明治のフィールミントです。

 リニューアルだそーで、ミントの香りがちょっと濃くなってる気がしますね。 しっかし日本はミントチョコの普及はまだまだですなぁ。

 夏場にすがすがしさを与えてくれるミントの力ってスゴイと思うけどな。

ちょっと箱がデカくなった

続きを読む "feelmint / meiji" »

2014年9月24日 (水)

純豆腐 スンドゥブチゲ / NISSIN

Imgp7809

 日清の純豆腐 スンドゥブチゲです。 最近欲しいカップ麺が手に入らないのよー

 スープに。 白いご飯のお供でもいーですよ。 このほろほろの豆腐って単体で売ってくんないですかね? マーボードーフの素は各社出してるけど、豆腐は別売ですよね? でもマーボー作るような時は、何も作りたくない、何も買いに行きたくないときなんだからさ、保存の効く豆腐が欲しいワケ。 湯で戻して、水切りゃ使えないかなー。

 すぐフライパンの中でぼろぼろには、なるだろうけど(笑)

豆腐好き

続きを読む "純豆腐 スンドゥブチゲ / NISSIN" »

2014年9月23日 (火)

ブラックニッカハイボール

Imgp7805

 ブラックニッカハイボールです。辛子明太子スパと一緒に頂きましたよ。

 アサヒも、ハイボール人気になんとか喰い込もうとしてますねー 味はニッカもそーたいして悪い訳じゃないのに、露出が少ないからでしょうね。 ドライの横に置いてもらえればねぇ。

 ウヰスキーもプリン体0.1%とかをアピールすればいいのにねぇ。蒸留酒の焼酎やブランデーと同じく、非常に少ないこと、知ってる方がどのくらいいるやらww

炭酸もっとキツくてもいいかも

2014年9月22日 (月)

LOOK ROYAL クッキー&クリーム / FUJIYA

Imgp2093

 不二家のルックロイヤル クッキー&クリームです。

 パッケージにはオレオっぽいナニかが写ってますね(笑) 一口でザクッと味わうと確かにほろにがクッキーのがさがさ感と甘ったるいクリームが感じられますよ。

 それでも、クッキーの比率が多いのかな? 不二家さんのLOOKにしては、甘さ控えめですよ。

箔押しは写真がムズい

続きを読む "LOOK ROYAL クッキー&クリーム / FUJIYA" »

2014年9月21日 (日)

江戸猫ばなし 光文社文庫編集部編

 猫にまつわるアンソロジーです。

 短編ミステリーっぽいのが多いんだけど、猫自体が異形のものになるタイプと猫は刺身のツマ程度のものまである。 そのなかでもやっぱ赤川次郎はスゴいな。のっけからグイグイ引き込まれるよ。

 気になったのは「猫の傀儡」 なんか今読んでる「神様の御用人」とカブ・・・・らないか(笑)

 猫は思慮深そうで、神秘的なトコがあるからだろーね。 犬じゃこーゆー話は出来ねぇよなー

猫は可愛いつーことで

薩摩 天空七夕 田崎酒造

Imgp7818

 田崎酒造の天空七夕です。

 夏数量限定の商品ですな。店頭で安くなっていたので思わず買っちゃいましたよ。普段は一升瓶は重たいんでマンションの4階まで持ってくるのがメンドイので通販で買っちゃうんですがwww

 近くの酒屋に空き瓶を返しに行く際に、店内をちらりと見ると・・・ 3年古酒でファンになった七夕の限定品でしたので、ついww

 すっきりした飲み口でこりゃ本当に、夏にロックで呑むのがよさそうですな。

甘ったるくないよ

続きを読む "薩摩 天空七夕 田崎酒造" »

BLEACH(64) / 久保帯人

 ブリーチの64巻ですな。 今回はグレミィばかりですな。個人的にはやちるの「三歩剣獣」がもっと活躍して欲しかったですけどね。モコモコ、ホネホネはそれでも可愛いんですけど、ガチャピンとムックだったらもっと良かった・・・ってムリか(笑)

グレミィが想像力だけで身体を作るなら、あんな優男っぽくなくてさー もっと強そうな身体を作りゃいいのに、ケンシロウとかさーキン肉マンとかさー 想像出来なかったんだろうかね? まぁ「鋼鉄のような堅い身体」が剣八の「俺に切れねぇモノは無ぇ」の想像力に負けたんだわな。

 でも、イマジネーションならトッキュージャーのが強いかもww なんつっても強いイメージで、自分が列車になるってのはどーよww

 他のメンバーはナニしてんでしょーね。

引っ張るなぁ

かっぱの一番槍 こんぶしお味 / Calbee

Imgp7723

 カルビーの一番槍こんぶしお味です。

 ちょっと酸味がありますねぇ。

 フツーのかっぱえびせんのが好きかもw

飯かわりにゃなるな

Haagen-Dazs coffee vanilla

Imgp7787

 ハーゲンダッツの珈琲バニラです。

 イオン限定パックっつーのが売っていて、金属製スプーンが付いていたんで思わず買っちゃいましたww

 暑いうちに喰っとかなきゃねー

今年はおかしいもの

2014年9月20日 (土)

堅あげポテト 辛味噌味 / Calbee

Imgp7742

 カルビー堅あげポテト 辛味噌味です。

 うーん味噌の味はちょっと少ないかなー。でも噛締めた時にじんわり来る辛味が嬉しいねえ。

 ちびちび呑むのに最適だねww

なかなかほっこり

お彼岸で墓参り

Imgp7826

 今日は墓参りに行って来ましたよ。

 さぁ、自分はいつここに入ることになるんですかね。

 あーそうそう、小さい子を連れていくときは、十分目を配りましょう。 隣のお墓に上がり込んでいるときに、お隣さんが来て気まずい思いをしますから(笑)

すげーろうそくだった

2014年9月19日 (金)

日清 ラ王 濃熟とろ豚骨 厚切焼豚入り

Imgp7797

 日清ラ王 濃熟とろ豚骨です。

 とんこつがリニューアルしたって聞いたんですが、どーなんですかね。

 豚骨らーめんには不思議に紅生姜が合いますね。コクと旨味の濃厚な味わいにさっぱりしたものを求めるんですかね。

 辛子高菜があるといーのになー 叉焼は相変わらず旨いですよー。

 

チャーシュー増やしてくれないかな

2014年9月18日 (木)

淡麗PLATINUM DOUBLE / KIRIN

Imgp7803

 キリンの淡麗プラチナダブルです。ざる蕎麦と一緒に頂きましたよ。

 プリン体と糖質がゼロだそーで。 んでも肴に白子やチョコレート喰ったら意味ないよねーww 

 んでも、味わいは今までの淡麗に似た感じですなー違和感がないですよ。 淡麗ファンの方や 乗り替えの方にはいーですよね。

出来がいいよー

2014年9月17日 (水)

日清のどん兵衛 きつねうどん

Imgp7795

 日清のどん兵衛きつねうどんです。

 いやーホッとしますねー、魂に染み込んだカップ麺の味わいだなー この味は。 やっぱどん兵衛好きー

 彩り七味が付いてますねー。ちょっと物足りないですけど、有ると無いとでは大違いですからね。

 会社の弁当喰うのに、マイ七味を食堂に置いておくくらい七味好きですからねー 丼ものとか、汁ものにはやっぱーいるよねー。

どん兵衛シリーズで丼出しても面白いかも

MaSH BON / MORINAGA

Imgp2092

 森永のマッシュボン ラズベリーマシュマロです。

とにかく箱がデカいですよ。 あのフツーサイズのマシュマロをまるごとチョココーティングしてあります。

 コレは、一口で食べるべきなのかねぇ? はたしてこのサイズは一般に受け入れられるのか・・・つーか市場調査したのか?

 ”しゅんわりとろける食感を・・・” 感じるためには大きさがいるつってもさー

食べにくい

続きを読む "MaSH BON / MORINAGA" »

2014年9月16日 (火)

Asahi SUPER ZERO

Imgp7799

 アサヒ スーパーゼロです。柚子醤油パスタと一緒に頂きましたよ。

 うへーこの味は・・・ 昔のノンアルコールとか、ライトビールを連想させる、特有の香りがあるなー。

 なんだかなー薬とか合成的なカンジを受けちゃうなー。

いくら身体にいいっつってもねー

2014年9月15日 (月)

辛味噌番長ラーメン / 寿がきや

Imgp7793

 寿がきやの辛味噌番長ラーメンです。

 結構辛いですよww コレ! 口に含んで噎せたの久しぶり。 後入れかやくの量で辛さを調節するのがいいのかなぁ?

 味噌の甘さとコクに辛さが相まって美味しいですよ。 自信のある方はぜひチャレンジをw

 辛いラーメンて、具が無いのが寂しいねー

なんか口やすめがほしい

アポロ 3種のアソート / meiji

Imgp2091

 明治のアポロ3種のアソートです。

 世間では3連休だそーで。 せともの祭りは必ず雨が降るジンクスは今日あたりかなーww

 さて、さて アソートパックなんですが小袋毎に分けられて入っているので、完全にバラバラじゃないんですねー。 これだとブルーベリーに人気が集中しちゃわない? まぁいいですけど。

 パッケージにブルーベリーが描いてあるのはいいとして、後の2種を濃いイチゴと薄いイチゴで表現するのはどーなの(笑)

しっかり甘い

続きを読む "アポロ 3種のアソート / meiji" »

2014年9月14日 (日)

キャベツ炒めに捧ぐ / 井上荒野

 惣菜屋で働く「来る、待つ、行く? 心優しき肝っ玉おっかさんたちの家庭の味」にまつわる悲喜交々の生活感たっぷりの物語です。

 三人の還暦まじかの女性が一人ずつ一編毎に主人公が変わって行きます。 それぞれがそれぞれの思いを抱いて一つの仕事に集っている。 お互いに色々関わって人生に彩りが加わって行きます。 離婚したもの、死別したもの、再会したもの、それでも人生は回る。

 湿っぽいのをなんとかしていく女たちの話です。

美味しいは人生を救う

 出張にいくとよく本をよむけど、新幹線車内で泣きたくなるのはどーしたもんか。

ちゃんちゃら / 朝井まかて

 目立つ表紙ですねぇ。 でも、どんな内容なのか全然分かりませんww 半纏姿で宙を舞ってる赤髪の男。 てっきり祭りの話かと(笑)

 身軽な浮浪児だった男の子は、庭師に拾われた。 ・・・まだ一人前とはいかないが、庭の普請の思案まで任されるようになった。 ところが・・横から口を出す輩が現れて・・

 最後まで、一気に読んでしまいましたぁ。 最後はあんな結末になるとは・・・読後が爽やかになりますな。

庭に金をかけたいとは思わないなー 出来れば、地べたはいらんww

Haagen-Dazs chocolate mint

Imgp7753

 ハーゲンダッツのショコラミントです。

 この週末は天気がいいですな。 朝晩は冷え込むのに日中は暑いですよ。

 風は秋を感じるのにねぇ。

着るものに困るわ

2014年9月13日 (土)

吉兆 宝山 / 西酒造

Imgp7790_2

 西酒造の吉兆 宝山です。

 コレも頂き物です。 まーフツーに旨いですな。 でも、店でボトルキープしてるのと同じものをウチで呑んでるのは、なんかこー損してるようなww

 なにがっつーて訊かれても困るけど。

もっと気をてらったものがいーなw

続きを読む "吉兆 宝山 / 西酒造" »

カールSTICK 芳醇うすあじ / meiji

Imgp7751

 明治のカールスティック 芳醇うすあじです。

 味が濃い”うすあじ”ですな。 ぜんぜん薄くないぞww

 スティックのパッケージって途中でヤメれませんよね。 みなどーしてるんだろ? 食べきっちゃうのかな?

 コレ食べてると ちびたが寄って来るww 鰹節がたっぷり使われてるのかな。

旨いよね

2014年9月12日 (金)

-196℃ 秋梨チューハイ / SUNTORY

Imgp7789

 サントリーの-196℃秋梨チューハイ栃木産幸水使用です。ざるそばと一緒に頂きましたよ。

 こっちゃ産地まで入ってますね。それで買う人が選ぶとも思えませんが、なんか安心するよね? 偽装してたらモトもこもないけどww

 すっきりした飲み口でさっぱりしますよ。

秋はアルコールで感じるww

2014年9月11日 (木)

秋の贅沢 / SUNTORY

Imgp7776

 サントリーの秋の贅沢です。ジャージャーうどんと一緒に頂きましたよ。

 秋になるとバタバタと新商品が出るんで、大変ですよもうww

焙煎麦芽を使用して香ばしさを出してるみたいですね。麦汁を煮沸してコクを深めるとか色々やってますなぁ。

 旨さに繋がっているかは微妙だけど。 味は濃いよ。

好きな方もいるのかな

2014年9月10日 (水)

日清のどん兵衛 芋煮うどん

Imgp7788

 日清のどん兵衛 芋煮うどんです。

 芋煮は味噌ベースのが好きだなー。 でも味噌ベースだったらカレー味には出来ないよな(笑)

 つい地域限定品と聞くと買っちゃいますねー何回も食べてるのにww

ご当地どん兵衛詰め合わせなんてないのか

小枝 BITTER / MORINAGA

Imgp2089

 森永の小枝TM BITTERです。

 なーんか久々の小枝だな。ちょっと甘さ控えめですよ。 それでも結構砂糖使ってるカンジがしますけどね。

 ココアパウダーを使用しているからか、なんか粉っぽく感じますなぁ、油脂分が少ないような。 ダースビターでは感じられなかったですけどね。パフのせいじゃないでしょうし。

いっそのことハイカカオチョコで作った方がよかったのでは?

まーバリエーションとしてはアリかな?

続きを読む "小枝 BITTER / MORINAGA" »

2014年9月 9日 (火)

秋味 / KIRIN

Imgp7775

 キリンの秋味です。中華つけ麺と一緒に頂きましたよ。

 今でこそ、秋ビール(?)は星の数ほどありますが、その先鞭はこの秋味でしたなー。 最初の頃は、飲めたもんじゃなかったですけどww

 すっきりしたレギュラー品に比べ、旨味の強い料理に負けないコクの強いビールですよねー 

やっぱ秋だねー

2014年9月 8日 (月)

中秋の名月!?

0044f

 ちと ぶれましたww 明日もスーパームーンだそーで。

 てなワケで今日も呑んで来ましたよw

0038f

アスパラの肉巻きに、せせりとコーチン、プチトマト。

0039f

ぐの一夜干し。 

0043f

〆ににんにくチャーハンを頂きました。

んにくににくらの肉巻きうーむ

Ghanaケーキボール / LOTTE

Imgp2088

 ロッテのガーナケーキボールです。

 ケーキボールって? チョコボールの中にしっとりとしたスポンジケーキ状のモノがはいってますねぇ。

 こりゃちょっと面白いかも。不二家さんの昔やってたスイーツトルテみたいな。

 チョコの塊が苦手な方にはいーかも。 

軽い感じ

続きを読む "Ghanaケーキボール / LOTTE" »

2014年9月 7日 (日)

AQUA ZERO / Asahi

Imgp7774

 アサヒのアクアゼロです。きしころといっしょに頂きましたよ。

 なんかデザインが涼しげでいいですな。 味はふつーですがww 糖質ゼロを謳う製品ってなんか女々しくてやーねww

 いやなら呑まなきゃいーのに(笑) 飲食店でも糖質ゼロのビールもどきが提供される世の中になっていくんですかね? あーやだやだ。

あーアクアパッツァ喰いたくなったな

ワカコ酒 (3) / 新久千映

 ワカコ酒の3巻です。 TVドラマ化されるって聞いて買いましたよww ゴローちゃんのように夜食テロにならないか心配だ。 だってねぇワカコは通飲グルメマンガっしょ? 当然夜だし、アルコール入ってるしww 間違いなく旨そうw

 ところで、キャストは決まったのかな? ワカコって聞くと島崎和歌子さん思い出すんだけどww 26歳の役ってーのは難しいかもしれないな(笑)

 漫画の舞台は広島の居酒屋や一杯飲み屋、屋台に食堂。至る所で呑んでますが、実際にドラマを夜撮るのは難しいだろうねぇ。

 わたしゃ気に行ったら、一軒の店に通う方なんだよなーあんまり新規開拓しない。ジャンル毎に行きつけが1軒だけww 河岸変えて飲むのも好きな人は好きだよね。一杯ごと店を変えるのって落ち着かないと思うのだけど。 んでも、今旨い寿司屋は探してる。

あーアルコール欲しくなってきたなー

続きを読む "ワカコ酒 (3) / 新久千映" »

ポテトチップス 沖縄シークヮーサー味 / Calbee

Imgp7696

 カルビーのポテトチップス沖縄シークヮーサー味です。

 この間、コイケヤのを頂きましたからねー比べてみましたが、やっぱ酸味が有って旨いすっねー。

 あまりにもあっさりと食べれちゃうんで、一袋食べちゃうのが危ないですなww

なかなか

2014年9月 6日 (土)

深煎りの秋 / Asahi

Imgp7767

 アサヒの深煎りの秋です。ジェノベーゼパスタと一緒に頂きましたよ。 ちょっとこぼして器が汚れてますが気にしないでww

 商品名より社名のが目立つこの商品は、麦芽を深煎りしているそーですよ。 それによってより苦くなったとかは感じませんがwww コクが強いのかな? 味の濃いものと合いそうだよね。

秋ビール商戦

果実の瞬間 和梨チューハイ / Asahi

Imgp7777

 アサヒの果実の瞬間 和栗チューハイです。ざるそばと一緒に頂きましたよ。

 うーん、コレは梨の銘柄が書いてありませんねぇ。 やっぱ幸水なのかな? 瑞々しさがいーですなー。

秋だねー

ダッジ チャレンジャー 初車検!

Imgp7801

Imgp7804
 車検から車が帰って来ましたよ。 なんだかんだで結構かかるな。 まー私がものぐさで、メンテナンスパックなど入っていたりしますからねww

 代車の軽から乗り替えたらスゲー違和感がありましたよ。

 まずブレーキが効き過ぎww 調整してくれたんだろーけど、あんなにキュッと効かなくてもいーぞww ボディの重たさを感じるのも久々だなー(笑) んでも踏めば応える余裕のあるエンジンはやっぱいーぞ。

 あ、クライスラーのロゴの入った目覚まし時計とペンツオイルのコースター頂きました。 流石ダッジ関連グッツなんてないよねー(笑)

らららー♪

続きを読む "ダッジ チャレンジャー 初車検!" »

堅あげポテト わさび味

Imgp7698

 カルビーの堅あげポテトわさび味です。

 わさび味とか目にすると、とりあえず買うよねww

 やっぱアルコールに合うしーww

 幸せですよw

安上がりw

2014年9月 5日 (金)

チキンラーメンビッグ 鶏づくし / NISSIN

Imgp7785

 日清のチキンラーメン縦ビッグ 鶏づくしです。

 先日の8月25日にチキンラーメン食べましたかぁ? そー8月25日はチキンラーメンの誕生日! 毎年このときには新製品がでるんですが、今回のはいたってシンプルですな。

 チキンラーメンは特有の味が濃すぎて他のフレーバーと合わないものねぇ。 ・・・かと言ってこのパサパサの鶏肉はいただけませんなぁ。

 どーせなら、鶏皮とかツクネのがいいなぁ。

まー人それぞれですが

たけのこの里 まろやかマロン / meiji

Imgp2087

 明治チョコスナック たけのこの里まろやかマロンです。

 秋味のチョコが出てきてますなぁ。栗3.8%使用のたけのこだそーです。

 クッキーの軽さが効いているのか、なんか「たけのこ」のが「きのこ」より食べやすい気がしますね。

 ま、早くカカオチョコの新製品を出してくれっつートコですかね(笑)

どーなんだろ

続きを読む "たけのこの里 まろやかマロン / meiji" »

2014年9月 4日 (木)

みっくちゅじゅーちゅさわー / サンガリア

Imgp7752

 サンガリアのみっくちゅじゅーちゅさわーです。ざるきしと一緒に頂きましたよ。

 大阪の飲み物と名古屋の食べ物ww なかなか地元でも「きしめん」って頻繁に食べる感じじゃないんですけどね。スーパーで乾麵の種類が豊富にありゃいいのになー。

 おっと、みっくちゅじゅーちゅの話でしたなww さわーになってもバナナの甘ったるい感じは生きてましたよ。好きな方はぜひww ちなみに名古屋の喫茶店にはみっくちゅじゅーちゅはありませんww

ミックスって面倒臭くね?

2014年9月 3日 (水)

日清麺職人 トマト仕立ての塩

Imgp7762

 日清麺職人 トマト仕立ての塩です。

 冷やしヌードルにしましたよ。あっさりとした塩味が冷やしても旨いよね。

 脂っぽいと冷やすとコテコテになって来ちゃうものね。 麺も細いのによく伸びないなー

 もっとトマトっぽくてもいいのにね。

プリッツのトマトくらい?

2014年9月 2日 (火)

沖縄だより / Asahi×Orion

Imgp7743

 アサヒとオリオンの沖縄だよりです。冷製ペペロンチーノと一緒に頂きましたよ。

 やっぱ、ビールじゃねぇな(笑) パッケージには釣られるんだけどねww そんだけ安くなきゃ売れないんですかね?

 ビールでやって欲しいなぁ。 

オリオンも沖縄で飲むと旨いらしいよ

2014年9月 1日 (月)

北の焼そば / NISSIN

Imgp7761

 日清の北の焼そばです。

 いつもいくジャスコじゃなんか定期的に北海道限定とか東北限定カップ麺が入荷される。 毎回買っちゃうんだけどねww どっちかってーと九州限定のごぼ天うどんが喰いたいんだけどね、どん兵衛の。

 まーこの焼きそばは謎肉を堪能するためのものだよね。湯切りすると結構色付いてるねww

醤油焼そばも喰いたくなったな

カカオのちから / MORINAGA

Imgp2077

 森永のカカオのちから 74%CACAOです。

 「毎日おいしく、ダークチョコレート習慣」 いいキャッチですな(笑) しかもパッケージの色合いがシスの暗黒卿を思わせていいなww さぁ!ダークサイドへw

 まぁ、お味としては、ハイカカオチョコですな。 いやーウマいです。 今すぐ続けて食べたくなるけど、毎日食べる方がいいんだよね。

 このキャッチは効能を謳うものじゃないけど いーのか(笑)

いっぺんに摂ってもいいんだろーか

続きを読む "カカオのちから / MORINAGA" »

« 2014年8月 | トップページ | 2014年10月 »

ブログパーツ

  • top

  • top

  • top

  • top

  • 『図書館戦争』公式サイト

お勧めGOODS




  • NEWお菓子なマスコット根付ストラップ(明治アポロ)40118301

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

最近のトラックバック

無料ブログはココログ