« 2014年6月 | トップページ | 2014年8月 »

2014年7月

2014年7月31日 (木)

7月の掲示板&足跡帳

Imgp7647

 ようやく、自宅にネット環境が戻って来ましたよww いやー長かったww 6月8日に引っ越して、繋がったの7月1日だかんね(笑)

 いや、電話番号変わらないから、いーやって思っていたのが間違いですな。ADSLってNTTの局内工事が要るのね。 しかも使ってたのがアッカネットだったからさーイーアクセスになってから、変更工事を受け付けていなかったのね。 だから、解約と新規開設をやり直すハメにww (あくまで光を拒絶するオレ(。+・`ω・´)シャキィーン)

 まぁそんなこんなで復活ですww 平成26年7月の足跡帳&掲示板ですんで 今月も宜しくお願いしますね。 個々の記事に関係しない話や、ご訪問記念にどーぞ!

にゃんこの夜泣きがひどい

環境が変わると落ち着かんのかね? 以前と同じ間取りなのに にゃんこは文句言うww

続きを読む "7月の掲示板&足跡帳" »

SMIRNOFF ICE WILD GRAPE ・ BLUE SKYY LEMON DROP

Imgp7673

 スミノフ アイスワイルドグレープとスカイブルーレモンドロップです。 ペペロンと一緒に頂きましたよ。

 いや、あまりにもアルコールの量が少ないと思ったのよww

 スミノフのほーはグレープが香料臭かったなー。 スカイブルーはそーイメージがかわらん。

なんにしても物足りん

2014年7月30日 (水)

日清焼そば U.F.O.豚塩

Imgp7671_2

 日清焼そばU.F.O.ビッグ 豚塩です。

 塩焼そばですな。 結構味がしっかりしていて、ビッグなのに最後まで飽きずに食べられましたよ。

 ただ、豚を銘打ってるワリには、探さなきゃいけないとゆーwww もちっとどーにかならんかww

キャベツだけでも

2014年7月29日 (火)

本搾り 夏みかん&はっさく / KIRIN

Imgp7670

 キリンの本搾り 夏みかん&はっさくです。ジャージャー麺と一緒に頂きましたよ。

 いや、さっぱりとして呑み易いですなー、ヘタなグレープフルーツより旨いね。

柑橘はアルコールに合う

2014年7月28日 (月)

ショコライタリアーノ / FUJIYA

Imgp2027

 不二家のショコライタリアーノです。

 ”チョコしみこむビスコッティ”だそーで、まぁガルボ○ップスですわな。

 形がカマボコ形状で楽しいですよ。このアーモンドの香りが香ばしくていいねぇ。 おっ最後になんかはちみつみたいな香りが後味で残るね。 ちょっと面白いかも。

洋菓子屋の店先で小さな袋で売ってるカンジ

続きを読む "ショコライタリアーノ / FUJIYA" »

2014年7月27日 (日)

本格芋焼酎 宝山 綾紫 芋麹全量 / 西酒造

Imgp7663

 宝山の芋麹全量です。 これ旨いよねー高いけどww

 なんか飲み屋でボトルキープしようとすると宝山勧められるよね。ありゃリベートでもあるんですかね? アサヒ系列だったよねww

 昔は、それこそ事故米からみで影響受けたでしょうけど、今は逆に強気な商売だよなぁ。

旨味が強いんかね

続きを読む "本格芋焼酎 宝山 綾紫 芋麹全量 / 西酒造" »

猫弁と指輪物語 / 大山淳子

 猫弁の第三弾です。 まだまだ清いお付き合いが続く大福と百瀬。

 今回も猫にまつわる事件に振り回されますよ。 ある実力派女優の室内猫が、いつのまにか妊娠! 密室状態なのになぜ? いやー今回も色々な人物が現れますねぇ。 しかも広げた風呂敷がまたキチンと方されていくのは作者の技量の素晴らしさですね。本当に2時間ドラマを観ているよーでしたわ。 脚本家さんだとこーゆー人物のまとめ方が上手いよねぇ。 どの登場人物(役者さん)にも大団円に向かう際のピースとしての役割がしっかりとあるのよねー しかも、終わり方もほのぼのしていて、誰もが納得する落とし所があるのが素晴らしいです。

 今回は野呂さんの過去が! 探偵として、百瀬の代わりに密室猫妊娠事件の参考人を聴取してると、以前に野呂の生涯を変えるきっかけになった ある人と出会う。 はたして・・・

 そーか、全てハッピーエンドでは無いにせよ、本人が納得が出来れば。

人生の結末は考えるよなぁ

ガレージ付き賃貸住宅見学

 実は、昨日太陽ハウジングリースさんのG-styleの見学会に行って来ました。

D64839ba73

 わざわざ高速使って刈谷くんだりまでww
 まー今までも引っ越しをしたいとゆー気はあったんですよ。 子供たちは独り立ちしたし、いつまでも、嫁の雰囲気を感じながら過ごすのもどーかと思って。

 しっかし、現在住んでる賃貸マンションは15年以上住んでて愛着もあるし、家賃が 安いんだよねー

 でもなー設備は古いし色々なトコが老朽化してるし、ナニより駐車場の治安が悪いんですよ。 息子のバイクのナンバー盗まれたり、息子のC1500の窓ガラス割られたり・・・ あれ?俺被害にあってないなww

 まーそろそろ屋根のあるガレージもいいかなと思って。 かといって住居と離れたガレージまで通うのも億劫でしょ? 雪が降りだしてからスタッドレスに替えれるのも屋根付きならではだよね。

 ガレージの上に住めるってーのはいいよね。 容積率に入っちゃうから家賃もそれなりになっちゃうけど。 なにより鍵付きシャッターってのがいいなぁ。

 勤め先から近い物件が無いのがツラいけど、こればっかりはなー。

気長くして待つかな

続きを読む "ガレージ付き賃貸住宅見学" »

2014年7月26日 (土)

Coolish レモンソーダ+? / LOTTE

Imgp7666

 クーリッシュ レモンソーダ+?です。

 あっついですなー。なんか中部地方ばかりが猛暑なんですかね? 連続真夏日更新ですな。

 こー熱いと、冷たいものばかり摂取しちゃうなー。 胃が弱るんだけどね。

結局隠し味は分かりませんww

ALL-FREE CITRUS COOL / SUNTORY

Imgp7672

 サントリーのオールフリーシトラスクールです。茶そばと一緒に頂きましたよ。

 うーん。柑橘の香りがしてそれなりに爽やかなんだけどさ。どーも俺ゃオールフリーとは合わんなぁ。 (代替)ビールってより、炭酸水な感じがしちゃうんだよね。 CMで「麦芽が・・・」つってるワリにゃ。

なぜかな

2014年7月25日 (金)

岐阜スタミナ味噌ラーメン/ 寿がきや

Imgp7669

 寿がきやの岐阜スタミナ味噌ラーメンです。

 ニンニク旨味と唐辛子の辛味がいいですなー。暑い夏を乗り越えられるような気がする。

 実際は翌日のトイレで悶絶するんだけどww

もやしとか入ってると合いそうだよなー

2014年7月24日 (木)

氷結Kiwifruit / KIRIN

Imgp7668

 キリンの氷結 キウイフルーツです。 カニクリームコロッケとウズラフライと一緒に頂きましたよ。

 キウイの熟したのって旨いですよね。サテンでバイトしてた時熟れ過ぎちゃったの頂いてた時は旨かったなー。 パフェなんぞに盛るときは若い方が加工しやすいんだけどねww

 独り暮らしだとフルーツ買わんなー

林檎なんぞより手間ないけどね

パイの実 わたあめ味 / LOTTE

Imgp2023

 ロッテのパイの実わたあめ味です。

 いやー暑いですな。寝苦しい夜が続いてバテバテですよ。あー昨日は二十四節気の処暑だったかー そりゃ暑いワケだ。

 さてさて、綿あめ味。祭りの時しか口にしないけど、あれって砂糖だけだよねぇ? ・・・ホワイトチョコで再現したってあるけど、この触感はなんだ? 確かにふんわりしているような・・・

ホイップなのかな?

続きを読む "パイの実 わたあめ味 / LOTTE" »

2014年7月23日 (水)

CUP NOODLE Light そうめん

Imgp7659

 日清のカップヌードルそうめんです。

 アイスで、頂きましたよ。しょうがの香りで食欲のない時にも美味しく頂けますよww

 単なるそうめんだったらちょっとなーと思っていたんですが、思いもよらず旨かったっす。 

 私は、あのチキンは苦手ですけどね。

すっきり

和の焼ショコラ さや香 / FUJIYA

Imgp2022

 不二家のさや香です。 いやーなんか上品なパッケージですよ。梨地になってるしw

 個包装にも名前が入ってますねー。こりゃ仲間で分けた時に商品名が頭に残るようにですかね(笑)

 焼ショコラってーよりは、柔らかめのココアクッキーみたいですな。市松の感じもありがちだし。 あーでも28℃以下で保存なのかー 触感はかなり柔らかく口の中でほろりと崩れますよ。

うまいのは確か

続きを読む "和の焼ショコラ さや香 / FUJIYA" »

2014年7月22日 (火)

-196℃ STRONG ZERO ダブルパイナップル / SUNTORY

Imgp7665

 サントリーのストロングゼロ ダブルパイナップルです。ヨコイのスパゲッティと一緒に頂きましたよ。

 結構甘いですよ。 それでも夏のトロピカルフルーツですけん、今季に一回は呑んでおかんと(笑)

食事にあわねーんだよな

2014年7月21日 (月)

ジャンバラヤ Denny's / NISSIN

Imgp7658

 

 日清のデニーズ ジャンバラヤです。 

 いやーコレ辛くて旨いよ。夏場は辛いものが良く合うなぁ。しっかり汗かいて、ビールをくいっとww

 量が物足りないのは、このカップライスシリーズの特徴ですよね。なんとかならんものか・・・

カップ麺より高くて食べ応えないものなぁ

ザクザクショコラ / LOTTE

Imgp2021

 ロッテのザクザクショコラです。

 「ラスクのような触感」ってありますが、どっちかってーと”あられ”に近いよ。 んー以前食べたことのあるような・・・・

 今日は祝日だそーで、実際3連休とれてる方って日本の人口の何パーセントなんでしょうね? 報道で連呼するほどいないんじゃないの?

再発売?

続きを読む "ザクザクショコラ / LOTTE" »

2014年7月20日 (日)

ポテトチップス シークヮーサーぽん酢味 / コイケヤ

Imgp7660

 湖池屋のポテトチップスシークヮーサーぽん酢味です。

 とりあえず、百箇日の法要が済んでやれやれですよ。 どーやら四十九日過ぎの引越しのドタバタで、数珠やら黒ネクタイやら一式どっかに紛失してしまったみたいで・・・しまいこんだのか、捨ててしまったのか? うーむ。

 まぁ、ともかく暑い夏が来たような。 梅雨明けまだだけど。

さっぱり

2014年7月19日 (土)

東京waiwai ピクニック / ヤッホーブルーイング

Imgp7662

 ヤッホーブルーイングの東京ピクニック ベルジャンホワイトです。蕎麦と一緒に頂きましたよ。

 やーエールですなーオレンジピールやコリアンダーの香りがして面白いですよ。

楽しいね

2014年7月18日 (金)

日清のとんがらし麺 激辛海鮮味

Imgp7656

 日清のとんがらし麺です。

 明星のすこびると対決だそーで。 結果ってドコで発表するんでしょうかねww 辛党ってドコにでもいますからね。

 さて、結構旨いですよ。海老が旨い。カップヌードルのかなー。

 辛い雑誌とか出版したらマニア受けしそーww

ふーカラ

2014年7月17日 (木)

ほろよい 冷やしパイン / SUNTORY

Imgp7661

 サントリーのほろよい 冷やしパインです。ゴルゴンゾーラチーズパスタと一緒に頂きましたよ。

 パイン系の甘い香りが華やかな感じですなぁ。 ちょっと甘ったるい感がなんだかなーですが。

 さて、最近屋台に出かけてないですが、今でも冷やしパイン売ってんですかね?

うにょいん

2014年7月16日 (水)

日清のチキンラーメンプラスカレー

Imgp7653

 日清のチキンラーメンプラスカレービッグです。

 なんにしても、チキンラーメンは味が強いよね。こーゆーカレーみたいな味じゃないと負けちゃうよな。

 なんと! カレーも負けてますww 若干カレー風味ってぐらいで。

んでも相性はいいよね

OREO チョコレートバーミニ ブルーベリーヨーグルト / NABISCO

Imgp2020

 ヤマザキナビスコのオレオ チョコレートバーミニ ブルーベリーです。

 ちょっと涼しげな碍管外観ですよ。 お味は、うひょーこりゃ酸っぱいww ちょっと酸味が効きすぎじゃね?

デザイン的にアナ雪っぽいww

続きを読む "OREO チョコレートバーミニ ブルーベリーヨーグルト / NABISCO" »

2014年7月15日 (火)

カロリ。 青りんご / SUNTORY

Imgp7657

 サントリーのカロリ。青りんごです。ナポリタンと一緒に頂きましたよ。

 爽やかな酸味でいいですぞ。夏場はやっぱり、さっぱりが一番だね。

呑み易いぞ

2014年7月14日 (月)

Limone Double Chocolat / Meiji

Imgp2020

 明治のリモーネ ダブルショコラです。

 こりゃ、大きさがバラバラですなぁww オレンジピールをホワイトチョコで包んで、その上にミルクチョコかけですな。

 爽やかな酸味は暑い夏向けですなぁ。

28℃以下じゃないと

続きを読む "Limone Double Chocolat / Meiji" »

2014年7月13日 (日)

とりあえず 最近読んだ書籍3

 出張が続くと読む本も多いな。

 「お文の影」宮部先生の描く作品はおどろおどろしくても、どこかに可笑しさがあるのがいいよね。 お江戸のあちこちで不思議なことが起こりますが、それをなんとか納めようとする奇特な方もいるんですな

 「幸せのコイン」 鯨統一郎先生の作品は久しぶりだなー。 先生にしては珍しくほのぼのタッチですよ。 短編の連作みたいな形式ですね

 「幽霊が返した借金」 おでん屋こはる事件帖です。 おでん屋のこはるは近所の子供たちを預かってお代を頂く商売を考え付く。 おでん屋に現れる人々の中には、問題を抱えてる人も。

 「ALL YOU NEED IS KILL」 トム・クルーズ主演映画の原作です。 まぁ繰り返しの物語です。SFじゃ使い古されたモチーフではありますが、展開は一ひねり効いてますよ。 何回も何回も主人公が死にまくるってーのはww

 「うわん」七つまでは神のうち。 幼子は生きるも死ぬも神しだいってコトですかね。 年端もいかない弟が妖に取憑かれた、医者である父親は寝込んでしまった。 妖に言われるままに妖怪退治を行うことに。

結構読んだなw

とりあえず 最近読んだ書籍2

 こっからは、出張に出た時に読んだ分。

 「暗号名ブルー」実際に こーゆー仕事してる方は居ないと思いますがww 湾岸警備隊な組織は、日本にも必要じゃないんですかねー。 それでなくても工作員の類にとっちゃ天国みたいな国でしょう?

 「先生のお庭番」先生とはシーボルト。 長崎の出島に住まう外国人とその周りでお世話をする庭師の話。本当にこのようなやりとりがあったんではないかと思っちゃいますね。

 「すかたん」 江戸から大阪に赴任した夫に付いてきた知里は、夫に先立たれて途方に暮れていた、ひょんなことから大店青物屋の奥女中を務めることに。 所変わればなんでも違うからねー ハッピーエンドの終わり方が良かったなー

 「JC科学捜査官」オカルト実験の殺人事件捜査。犯人は意外な人物で・・・ ちょっと唐突でどうなんかなー

 「鷹野鍼灸院の事件簿」鍼灸院にまつわるちょっとした物事。どこの業界にも薄暗い所があって、ソレを逆手に取る人も・・・ 全体的にほのぼのとした雰囲気でいいなぁ。主人公が短気なのはどーなの?

このミス大賞シリーズ結構読むなぁ

とりあえず 最近読んだ書籍1

 ネットに繋がっていなかったときは、本をよく読みましたね。

 ストーリーセラーは有川先生が載ってるんで買いますねー。 今回は二次元規制のお話ですな。 まぁ某政治家への皮肉もww なかなかパンチがw

 「ふるさと銀河線」みをつくし料理帖の高田先生の現代物。 「生きにくい時代です」 この一言に尽きますね。 人生に挫折しそうな境遇に陥った人々の短編集。 ただ、妻が亡くなった直後だったんで、結構キましたな。まぁ他の人々も悩みは色々あるんだと、慰められはしましたが。

 「僕の死に方」一時期、TVで見ない日はなかった、流通ジャーナリスト金子哲雄さんのエンディングダイアリーです。 死に行く者と、残される者。思う事は色々ありますが、亡くなった後、奥様がスーパーで金子さんの好物を見つけた時に号泣したという話は、自分も経験しましたね。 日常のふとした時に、生きていた時の雰囲気がふっと蘇って来るんですよね。 思い出そうとしている訳でもないのに

 「美雪晴れ」 みをつくし料理帖の新刊です。 今回は鼈甲玉を売り始める話ですよ。 料理人としての向かうべき道を模索し続ける澪にさらなる試練が!! いったいどんだけ不幸なんだ。

 「妖怪アパートの幽雅な日常(10)」最終巻です。大学に行こうとした夕士の前に、友人長谷の問題が立ちふさがる。 この世に戻ってこれるのか?

出張行き前がこんだけかな

2014年7月11日 (金)

Dew味わいイチジク / meiji

Imgp2015

 明治のデュー ショコラ 味わいイチジクです。

 こりゃまた、面白い感じですなー。 チョコの中にはジュレ!グミでも、クリームでもなく、流れ出てくる感触とイチジクの種?のつぶつぶ感!

 ちょっと甘いのが気になりますが、よく冷えた部屋で頂きたいですな

酒は入ってないのね

続きを読む "Dew味わいイチジク / meiji" »

2014年7月10日 (木)

BAKE クッキー&クリーム味 / MORINAGA

Imgp2014

 森永のベイク クッキー&クリーム味です。

 外側は真っ黒だけど、中身は白い・・・端面も黒かったらよかったのになー。 って コレ周りのパリパリ触感がフツーのベイクより際立ってねぇ? 中のクリームが柔いのか?

 お味は結構クドめです。飲み物と一緒にどーぞ。

なんか思ってたのと違う味

続きを読む "BAKE クッキー&クリーム味 / MORINAGA" »

2014年7月 9日 (水)

Dororich FRUIT 柑橘ミックスゼリー / Glico

Imgp2013

 いやー台風直前の蒸し暑さ、半端ないですなー。 とうとう一晩エアコンつけっぱでしたわww

 さて、ドロリッチさんですが、フルーツゼリーにまで手を伸ばしてきましたか。 まぁ出発がコーヒーゼリーですからね。

 コレの売れ行きはどうなんでしょ? 他に類を見ないですから当るような気もしますが、チルドの棚にいるだけだとそーでもないような。

自販機で出て来ると面白いかも

続きを読む "Dororich FRUIT 柑橘ミックスゼリー / Glico" »

2014年7月 6日 (日)

とりあえず最近食べたスナック類

Imgp7564

Imgp7580

Imgp7620

Imgp7626

Imgp7633

Imgp7634

Imgp7641

 ポテチ類が多いかな?

とりあえず最近食べたアイス

Imgp7548

Imgp7560

Imgp7578

Imgp7613

 ハーゲンダッツばかりだな。

とりあえず最近呑んだアルコール4

Imgp7629

Imgp7630

Imgp7635

 なんかノンアルコールも混ざってるな

Imgp7637

Imgp7639

とりあえず最近呑んだアルコール2

Imgp7569

 

Imgp7572

Imgp7573

Imgp7574

Imgp7581

Imgp7582_2

Imgp7611

Imgp7612

とりあえず最近呑んだアルコール3

Imgp7615

Imgp7616

Imgp7617

Imgp7618

Imgp7621

Imgp7622

Imgp7623

Imgp7627

Imgp7628

 

とりあえず最近呑んだアルコール1

Imgp7561

Imgp7562

Imgp7563

Imgp7565

Imgp7566

 商品名書くの面倒になってきた(;;;´Д`)

とりあえず最近食べたカップ麺2

Imgp7579_2
日清の江戸そば

Imgp7614

カップヌードルブラジリアンシーフード

Imgp7624
太麺堂々コク旨辛みそ

Imgp7625

UFOブラジリアンシーフード

Imgp7631
JACK激辛焼そば

 

続きを読む "とりあえず最近食べたカップ麺2" »

とりあえず 最近食べたカップ麺1

いやー なんかまだバタバタしてますわ(笑) なんだろうね ここに来て出張なんかも増えてるし。

 ネットが繋がらなかった間も色々喰ってたんですが、もう新製品ってなワケでもないし、覚書みたいに、一気にあげておきます。 載せとかないと、呑んだか忘れちゃうのよ(笑)

Imgp7559 日清のラ王香熟コク味噌

Imgp7570
オカザえもん台湾ラーメン

Imgp7571ポルチーニが香るクリームソース

Imgp7576日清太麺堂々野菜ちゃんぽん

Imgp7577
カップヌードル欧風チーズカレー

 

« 2014年6月 | トップページ | 2014年8月 »

ブログパーツ

  • top

  • top

  • top

  • top

  • 『図書館戦争』公式サイト

お勧めGOODS




  • NEWお菓子なマスコット根付ストラップ(明治アポロ)40118301

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

最近のトラックバック

無料ブログはココログ