« 2013年5月 | トップページ | 2013年7月 »

2013年6月

2013年6月30日 (日)

6月の掲示板&足跡帳

Imgp6808

 いやー5月は忙しかったです。 なんかもーほとんど机に齧り付いて物理計算やってた気が・・・まさか自分がガリレオみたいな展開に巻き込まれるとはww 久々に無い頭を使いました。

 さて、平成25年6月の足跡帳&掲示板です。 今月も宜しくお願いしますね。 個々の記事に関係しない話や、ご訪問記念にどーぞ!

ネムネム

続きを読む "6月の掲示板&足跡帳" »

みをつくし料理帖 残月 / 高田 郁

 みをつくしシリーズです。読めば読むほど、作って食べたくなるお話ですなぁ。 それにしても本当に関西と関東じゃ出汁の取り方から違うんですねぇ。

 いやー前巻から日が経っていたんで、読み始めの「・・・嗅覚が戻って以降、どんな香りも愛おしい。」って文読んで、 嗅覚って戻ったんだっけ?と前の巻「夏天の虹」を引っ張り出して来ちゃいましたよww

 盂蘭盆会の三日精進の氷豆腐の揚げ物、ふくべを剥いて作った干瓢を細巻きに、味噌浸け玉子のべっ甲珠。

 せっかく佐兵衛に会えたご寮さんは、天満一兆庵を継ぐ気がないことを告げられ、落ち込むが、一柳の旦那さんの看病がきっかけで、再婚することになりそうですよ。

今巻はいいことばかりですな。

続きを読む "みをつくし料理帖 残月 / 高田 郁" »

出張記

Imgp6885

 先日27日には、出張行ってきましたよ。 この時期 降るだかどーだかの天気は傘の件もあって悩ましいですなぁ。 ほとんど電車だけど乗り換えの事も考えるとなぁ。

 ま、それはともかく いつもの日本海庄やで昼食を頂きましたよ。日替わりのミックスフライ定食を。 揚げたてのあじフライはサクサクで旨かったなぁ、 隣のメンチカツより断然いーぞ。

いつも、みそ汁の合わせみそがなー

お米で作ったカール のりつくだに風味 / 明治

Imgp6756

 明治のお米で作ったカール のりつくだに風味です。

 菓子コーナーで海苔の佃煮をみると違和感あるよなww

 ビールなどとはビミョーに合いません(笑) 日本酒なら肴になるかな?

おーすげーピンボケだ!

2013年6月29日 (土)

味わいカロリ。白ぶどう / SUNTORY

Imgp6856

 サントリーの味わいカロリ。白ぶどうです。ナポリタンと一緒に頂きましたよ。

 うーむ、アルコールが弱いなぁ。 香りはいーんですけど、甘ったるいのがちょっとなぁ。

味わい系って甘いのばっか?

RUSK CHOCOLAT / ギンビス

Imgp0890

 ギンビスのラスクチョコラ チョコです。

 これまでにないリッチな食感ですって。

 見た目には、かなーり白っぽいんですけど・・素地自体が柔らかいですねぇ。パリパリというよりはシャクシャクってカンジ。チョコの量は多い感じがしますな。

 甘すぎずに、結構楽しめますよ。

もちっと1枚が大きくても

続きを読む "RUSK CHOCOLAT / ギンビス" »

2013年6月28日 (金)

American noodle チーズバーガー / NISSIN

Imgp6853

 日清のアメリカンヌードル チーズバーガーです。販売店イオン限定みたいですね。

 どこらへんがアメリカンなのか分かりませんが、食べてる最中 某ファミレスのアメリカンフェアの曲が頭の中をこだましてましたよ。デーブ・スペクターのおしゃべりと共にwww

 謎肉がゴロゴロ、サイコロチェダーチーズ・・・全て麺の下に沈んじゃうんですけどwww

 なぜバーガーと名付けたんでしょうかね?バンズらしいものは全然ないぞww

味が濃くって大味ww

チョコまで焼いたたけのこの里キャラメル / meiji

Imgp0885

 明治のチョコまで焼いたたけのこの里キャラメルです。

 あれ?コレって「明治チョコスナック」じゃないんですかね?

まーいいや(笑) 手でとけないチョコ系ですね。夏場になると急にチョコの売れ行きが落ちるからなぁww 流石に保管に温度表記がありませんねぇ。

 キャラメルの香ばしい香りがイイですよ。

ただ飲みものとは一緒に!

続きを読む "チョコまで焼いたたけのこの里キャラメル / meiji" »

2013年6月27日 (木)

-196℃ RUBY GRAPEFRUIT / SUNTORY

Imgp6855

 サントリーの-196℃ ルビー グレープフルーツです。南瓜天ぷらそばと一緒に頂きましたよ。

 販売店限定ですかね? 結構あっさり目で良かったですよ。 最近蕎麦が多いんで、合わないとツラいもんがあるなww

柑橘は鉄板

2013年6月26日 (水)

日清焼そば U.F.O. BIG SPICY CURRY

Imgp6852

 日清焼そばU.F.O.スパイシーカレービッグです。

 いや、スパイシーに名にたがわぬ香りなんですが・・・いかんせん辛くないwww 思わずガラムマサラ追加しちゃったよww

 BIGだから量もそれなりにありますね。いつもの丸UFOで足りない人にイイかも。カレーの香りで飽きずに食べきれるしね。

液体ソース1袋だけ!

2013年6月25日 (火)

氷結 Peach / KIRIN

Imgp6854

 キリンの氷結ピーチです。たらこスパと一緒に頂きましたよ。

いやー甘ったるいですねぇww やっぱ桃はこーなっちゃうのかな? 食事とはちょっとなー

まー甘い酒がいいっちゅー方もいるからな

森永ミルクキャラメルケーキ

Imgp6858_2

 森永ミルクキャラメルケーキです。

いやー暑いですなぁ。半生ケーキも冷やすと美味しいですよ。

 ふんわり柔らかなスポンジとコクのあるキャメル風味のクリームはよく合いますねぇ。

ちょっと甘いけど

続きを読む "森永ミルクキャラメルケーキ" »

2013年6月24日 (月)

チョコレート効果 カカオ95% / meiji

Imgp0883

 明治のチョコレート効果 カカオ95%BOXです。

 久々にカカオ95%を買ってみましたよww

 うひょーやっぱ苦ぇぇ(笑) 罰ゲーム並みだなこりゃww

個袋が開けにくいな

続きを読む "チョコレート効果 カカオ95% / meiji" »

2013年6月23日 (日)

空飛ぶ広報室 最終話

 いやーサギちゃん、今回もイー味出してんなー。 既成事実って(笑) それにしても阿久津さん、集合かけて なに伝えたんでしょww

 震災からしばらく経っても、なかなか爪跡はなまなましく、まだ復興とは呼べない現地で、それでも 一生懸命に生きている人たちが居る。 その方たちが少しでも元気になれればと、ブルーが飛ぶ!

 あれだけ以前は煩がってた方たちも、空からあの音が無いと寂しいって話は私も現地で聞いた。 本当に震災を免れてよかったなぁ。 支援物資をトラック仕立てて送ったのが、ついこの間のような気がするよ。 それより、2年経ってるとケータイからスマホに代わっているのね。リアリティがあるっつーか、僕ぁ6年同じケータイ使ってるっつーのに(笑)

 最後はハッピーエンドでしたね。「空は繋がっているー」 いい言葉だねぇ。

 そーいや、PVの撮影の時(ダーツね)も思ったけど、今回の「りん串」での片山と藤枝・・・仮面ライダー対決じゃねーかwww まーWがG3に圧勝してたけど(笑) あー二人してスパイダーオルフェノクを倒しに来たんだなww

映画にならないかなー

続きを読む "空飛ぶ広報室 最終話" »

上方御馳走屋 うるる 桜通り錦店

 金曜日にお客様と上方御馳走屋 うるる 桜通り錦店 に行って来ましたよ。 いわゆる接待ですな(笑) まぁかしこまった席ではなかったんで親睦を深めやすい居酒屋へ

 刺し9点盛りや串焼き盛合わせ、えいひれ、竹筒つくね、牛すじどて煮、手羽先唐揚げ、穴子一本天麩羅などなど 食べて来ましたよww

 アルコールは一刻者でしたけど(笑)

なかなか喰ったぞ

まぁったくよく降りますな

Imgp6876_2

Imgp6876

 

Imgp6878

保険証を失えた7です\(;゚∇゚)/ 探しに探して、別荘まで行って来ましたwww 冬コートのポケットに入ってましたぁ(=´Д`=)ゞ

 内海海岸も 雨が降って来たんで、車の中なら撮りましたよww

 

Imgp6875除草剤をまいた庭はスッキリでしたぁ。

天気がなー

続きを読む "まぁったくよく降りますな" »

猫色ケミストリー / 喜多喜久

 ラブコメ×ミステリー×ケミストリー 第2弾!です。 ラブ・ケミストリーの続刊みたいで、そーでないww

 大学の農学部に起きた騒動ですな。 肉体と精神の入れ替わりってありがちなネタですが・・・そこに猫が入って玉突き状態にww 

 しかも、農学部の人間は科学的(化学的?)にこれを解決しようとするんですな(笑) なんとか学生生活を取り戻してきたとき、不可解な事件が起きて・・・

 猫の肉球はスマホの画面を操作できるようでww 画面が見えないそうですけどww

ハッピーエンド・・・なのか?

2013年6月22日 (土)

ソウルマッコリ / SUNTORY

Imgp6848

 サントリーのソウルマッコリです。ざるそばと一緒に頂きましたよ。できりゃ韓国冷麺のが良かったんでしょうけどww

 パッケージデザインが変わったんですねぇ。なんかノンアルコールっぽくなっちゃいましたねぇww

 優しい炭酸の乳酸飲料ですな。コレ嫌いな人っているのかな? ヤクルトやヨークみたいなモンだよね(違っ

あー最近焼き肉喰ってないなー

Haagen-Dazs chocolate brownie

Imgp6590

 ハーゲンダッツのチョコレートブラウニーです。

 いやー雨が上がって日が照ってきますと やっぱ暑いですな。

 クッキー&クリームもいーですが、チョコづくしのブラウニーも旨いですよ。

あー濃厚

2013年6月21日 (金)

CUP NOODLE Green Curry / NISSIN×GUNPLA

Imgp6849

 日清のカップヌードルグリーンカレー《miniガンプラ ヤカン装備》量産型パックです。

 もーヤカンを持たせるためにガンプラ付けるのヤメてよね 思わず買っちゃうじゃないかぁ 量産型ザクⅡなんて・・・

 さてグリーンカレーのお味はスパイシーだけど結構優しいカンジですなぁ。いつものカップヌードルらしいっつーか。

 カップヌードルカレー発売40周年記念作品としては上々なんじゃないですか? 赤いカレーも発売されてるよーですが三倍辛い訳でもなさそうですしww

量産型が一番よ

続きを読む "CUP NOODLE Green Curry / NISSIN×GUNPLA" »

2013年6月20日 (木)

-196℃ STRONG ZERO 甘夏ダブル / SUNTORY

Imgp6846

 サントリーの196℃ストロングゼロ 甘夏ダブルです。ヨコイのあんかけパスタと一緒に頂きましたよ。

 甘夏ですよ。初夏ですねぇ。さわやかな酸味が口当たりが良くってアルコール8%なんてーこたぁ忘れちゃうくらい、グイグイイケますねぇ。

季節モンだぁね

Koeda Ball / MORINAGA

Imgp0875

 森永の小枝ボールです。

 大きめアーモンドと小麦パフと米パフのザックリ食感。

 一口サイズになってフツーの小枝よりゃ食べ易いよねぇ。 でも個包装じゃなくなった分だけ場所が限定されるかな?

 このくらいの量ならスグ食べきれちゃうって方も多いとは思いますがww

小枝ボールの味のバリエーションはないの?

続きを読む "Koeda Ball / MORINAGA" »

2013年6月19日 (水)

台湾ラーメン / 寿がきや

Imgp6841

 寿がきやの台湾ラーメンです。

 クセになるんですよ。忘れたころに食べたくなるんですよ。噎せ返るんですけどww

 卵入れてマイルドにすると滅法旨いっす。

酒のアテにもww

Bitte 香る抹茶 / Glico

Imgp0870

 グリコのビッテ 香る抹茶です。

 チョコレートの下には抹茶クリームをサンドした抹茶ビスキュイが隠れていますよ。

 さっくさくの食感に抹茶の香りが華やかでこりゃいーですなぁ。

 これって、一口サイズになるともっと食べ易いのになぁ。

結構口が渇きますのでお飲み物といっしょに

続きを読む "Bitte 香る抹茶 / Glico" »

2013年6月18日 (火)

焼酎ハイボール ウメ割り / 寶酒造

Imgp6837_2

 寶酒造の焼酎ハイボール ウメ割りです。釜玉パスタと一緒に頂きましたよ。

 大衆酒場に行くと在りますよねウメ割り。 なぜか梅干し割りではないのねww 酸味はアルコールにもよく合いますよね。

 さっぱりしてクドい系の肴にも対抗できますぞww

うー酸っぱい

2013年6月17日 (月)

今日の 炭火焼き たす久

0045a

 いやー暑いですなぁ。 今日はヒネがなかったんで、砂肝、鶏肝、手羽を頂いてから、ゴーヤチャンプルーを頼みましたよw まぁ味は薄いけど肴にゃなるわね。

0046a 〆は叉焼丼を頂きましたよ。うーむ 肉類ばっかりだww

もちっと考えなきゃなぁ

BAUMKUCHEN SALT CHOCOLATE / MUJI

Imgp0868

 無印良品の塩チョコバウムです。

 いや、コレ量が多いっすね。 味としてはさっぱりしてるんで、クドくはないんですが。

 塩チョコっぽいわざとらしさはないんですけど、なんかこー釈然としないんですよねー。

 流行なのか?

続きを読む "BAUMKUCHEN SALT CHOCOLATE / MUJI" »

2013年6月16日 (日)

空飛ぶ広報室 第10話

キリーはともかく、ブルーはかっちょ良かったなぁ。

鷺坂室長はキメるね。いやー花束は柚木さんが渡すのかと思ったけど、空井が渡すのって一番の下っ端だからだろーか?

次回最終回はやっぱり「あの日の松島」なのか。

なかなか進展しない二人

続きを読む "空飛ぶ広報室 第10話" »

Haagen-Dazs Green tea truffle

Imgp6804

 ハーゲンダッツの抹茶トリュフです。

 抹茶の味わいとホワイトチョコの味わいでなかなか奥深い味わいがしますよ。

 暑い日はアイスが旨いよねぇ。見た目も爽やかだしww

あー暑い

BLEACH 59 (久保帯人)

 ブリーチも長くなりましたな。59巻ですよ。今回の表紙は今までとの印象がかなり違う「卯ノ花」隊長ですよ。

 一護と恋次は、霊王宮の次の修行の場に、そして精霊廷では、卯ノ花隊長と更木隊長の死闘が始まる・・・

 この二人に因縁があったとは、一番縁が薄そうだったのにねぇ。 ってゆーか卯ノ花隊長てそーゆー人だったのね。

あとどのくらいでしょ

2013年6月15日 (土)

Budweiser KING OF BEER

Imgp6838

 バドワイザーです。とろろざる蕎麦と一緒に頂きましたよ。

 相変わらず水みたいにシャビシャビww いくらでも呑めるww 夏の暑い時の水代わり。 コクや味わいを楽しむのではなく、喉越しや爽快さを求める。

 いやー変わってないっていいことですね。 ね!

さっぱり

森永ミルクキャラメル クッキー

Imgp0866_2

 森永ミルクキャラメルクッキーです。

 今年100周年を迎えるミルクキャラメルを祝ったクッキーですな。 あれ? 何度か食べた気がするけどww 以前は→コチラ

 まぁ看板商品みたいなモンですからなミルクキャラメルは。良かったですねぇ 不祥事の際に会社が無くなってしまわなくて

 サクサクに焼き上げられたクッキーの中にキャラメル風味のクリームが入ってますよ。アーモンドの香ばしい香りもイイねぇ。

キャラメルってどのくらい出荷してんのかなー

続きを読む "森永ミルクキャラメル クッキー" »

2013年6月14日 (金)

ぶっかけうどん 辛みそ / 五木

Imgp6840

 五木食品のぶっかけうどん辛みそです。

 くまモンに惹かれてつい買っちゃいましたよww ぶっかけっつーと別のモノ想像するんですが(笑)

 愛知県で冷たいうどんっつーたら「ころうどん」だもんねぇ。

 まぁいいんですが、辛みそ味も結構面白いですな。こりゃ自宅で手軽に出来そうですね、「コチジャン」か「かけてみそ」で冷凍うどんをチンして漱いで。

湯切りフタの穴が小さくてちょっちイライラ(笑) 分かってるよ大きいと「だばぁ」になるんでしょ。

シンプル

コアラのマーチ バニラアイス / LOTTE

Imgp0860

 ロッテのコアラのマーチ バニラアイスです。

 「GRコードでアクセス!コアラのデコメプレゼント!」ってあるけど、最近のスマホでもGRコードって読めるの? まぁ10年前のケータイ使ってるオレが言うのもナンですがww

 さてさて、ホワイトチョコにバニラの香りがしますねー アイスのカンジか?と問われるとちょっとww

 まぁいつもコアラはこんなゆるーいカンジですなぁ。おっとこんな記事もww→コチラ

アイスらしさってナニで表現できるだろ?

続きを読む "コアラのマーチ バニラアイス / LOTTE" »

2013年6月13日 (木)

YEBISU PREMIUM BLACK

Imgp6836

 ヱビス プレミアム ブラックです。かき揚げ天ざるといっしょに頂きましたよ。

 

いやーヱビスは蕎麦と合うねぇ。 このヱビスは香りがいいですねぇ。なーんか香ばしいですよ。 これで安かったらイイのにwww 

 黒ビールの選択肢が少ないですからね。こーゆーのに頑張ってもらわないと。

旨いよ

続きを読む "YEBISU PREMIUM BLACK" »

LOOK はじけるショコラ ラムネ味 / FUJIYA

Imgp0859

 不二家のルックはじけるショコラ(ラムネ)です。

 なーんか駄菓子っぽいPOPなデザインですな(笑)

 炭酸飲料をイメージした、パチパチはじけるキャンディが粒状に入ってますよ。口の中でゆっくり溶かしてもイイんですが、噛むとさらにプチプチ感を味わえますよ。

うーむ5個でこの包装はどーなの?

続きを読む "LOOK はじけるショコラ ラムネ味 / FUJIYA" »

2013年6月12日 (水)

CUP OODLE KING MA-BO / NISSIN

Imgp6834

 日清のカップヌードル麻婆豆腐茄子ヌードル キングです。

 麻婆・・・豆腐なのか茄子なのか、はっきりせんかい!ってなカンジです。

 ソコソコ辛味があって味噌のコクもあって旨いですよ。キングなのに最後まで飽きずに食べれましたしね。

 でも、豆腐と茄子を一緒にってーのはどーなんでしょね。 あーちなみに豆腐は掻き混ぜたら、跡形もなく崩れ去りましたwww

 茄子も旨いけどね。麻婆の味に染みてなくて浮いてる気がww

がっつり食べたい方へ

ALMOND CRUNKY / LOTTE

Imgp0858

 ロッテのアーモンドクランキーです。

 小麦パフもクラッシュアーモンドもチョコに食感の違いを楽しませるものだよね。

 軽い食感のクランキーにアーモンドの香りが加わったカンジ。 あんまり食感は感じなかったなー それでも ナッツ系のチョコが好きで軽めのものをお探しなら十分選択肢に入るんじゃないでしょーか。

もちっとザクッとしてるかなーと思ったんですが

続きを読む "ALMOND CRUNKY / LOTTE" »

2013年6月11日 (火)

CARIBOON ラムwithグレープフルーツ

Imgp6825

 キリンのカリブーン ラム ウイズ グレープフルーツです。ペンネアラビアータと一緒に頂きましたよ。

 ラムベースカクテルですなぁ。 まぁクセがあるので好き嫌いが分かれそうですが。 わたしゃバカルディのが好きww

ラムカクテル流行りの予感!?

2013年6月10日 (月)

小枝 ミルクキャラメル味 / MORINAGA

Imgp0857

 森永の小枝<ミルクキャラメル>です。

 森永のミルクキャラメルは100周年を迎えたそうですww それを記念したミルクキャラメル味の小枝ですよ。

 優しい口どけのホワイトチョコに濃厚なキャラメルのコクがありますねぇ。 こりゃ続けて食べにくいなww

濃いんだって

続きを読む "小枝 ミルクキャラメル味 / MORINAGA" »

2013年6月 9日 (日)

空飛ぶ広報室 第9話

 いやーやっぱガッキー可愛いなぁ。

うーむ娘もあーなる予定だったんだがww

ビグ・ザムとうふ / 相模屋

Imgp6842

 でかいッ!でかいぞ! 相模屋のビグ・ザムとうふです。マスターグレードの箱かいなと見まがうようなデカい箱に入ってますよ。 買い物かごの半分を占拠!

 ドズルが乗るくらいだからなぁww

Imgp6843

 中はスカスカwww 箱の中に頭部と右足がww

 スーパーのワゴンの中で位置がすでにズレちゃってるのをいくつも見たぞww

量産化はいいが・・

続きを読む "ビグ・ザムとうふ / 相模屋" »

ポテト日和 桜えびしお味 / Calbee

Imgp6784

 カルビーのポテト日和桜えびしお味です。

 さっぱりしていて美味しいですな。 でも山葵味のが分かり易くね? 桜エビの香りより山葵のが勝ってるww

 まぁアルコールには合うんだけどねwww

日本酒にするかな

2013年6月 8日 (土)

ゼロカク Ice Limone / Asahi

Imgp6823

 アサヒ ゼロカク アイスリモーネです。 胡麻高菜パスタといっしょに頂きましたよ。

 リモーネってレモンでしょ? まぁ果汁0%ってーのは分かってんだけどさ。 どーなんでしょね。

 さっぱりしているから、食事時にはいいかも。 でもアルコールの代替飲料にはならんなぁ。

だれとく?

ALL STAR CAMO-IN OX SAND

Imgp0854 暑くなってきましたねー。ようやく職場の靴も衣替えしましたよww  コンバースのオールスター カモインOX サンド です。

 一見フツーのナチュラルっぽく見えますが、内側がピンクの迷彩柄になってんですねーww 見えないところのお洒落とでも云いましょうか。

 私普段は外側にインパクトのあるオールスターにするんですがね、職場で使うものですから・・・(笑)

Imgp0855

 白っぽいのにしたのはウチの環境が砂埃まみれになるから(笑)

結構可愛い

続きを読む "ALL STAR CAMO-IN OX SAND" »

パイの実 ジャンドゥーヤ / LOTTE

Imgp0853

 ロッテのパイの実 ジャンドゥーヤです。

 しっかし、ジャンドゥーヤって打ちにくいですな! もうヘーゼルナッツでいーじゃんww

 思ったより甘さがありませんね、中のチョコの量が年々減ってきている気がするなぁ。まぁサクサクのパイ素地があればべつにいいけどww

 ナッツの香りはするけど、姿は見えずってカンジかな?

たまにはイイかも

続きを読む "パイの実 ジャンドゥーヤ / LOTTE" »

2013年6月 7日 (金)

サッポロ一番 トマトとバジルで仕上げた 塩らーめん 

Imgp6833

 サンヨー食品のサッポロ一番 夏限定 トマトとバジルで仕上げた 塩らーめんどんぶり です。

 イタリアンっぽくていーんですけどね トマトがなーちょっと物足りなかったなー。ザク切り(ガンダムではない)トマトがこれでもかっと入っていて欲しかったなー

 塩らーめんってやっぱ塩分多いのね(lll゚Д゚)

塩らーめんらしい味ですよん

2013年6月 6日 (木)

コールド大関 Sparkling White

Imgp6824

 大関のコールド大関スパークリングホワイトです。茄子天ざるそばと一緒に頂きましたよ。

 さすが、発泡していても日本酒、蕎麦と合いますなぁ。 時代の流れか日本酒も低アルコール飲料を作らにゃいかん有様。

 でも、日本酒初心者にはこーゆーのはいいかもですなー。呑み口が優しくて、飽きないんですから。

ポン酒は確かに人気ないよねー

ALMOND DUO / meiji

Imgp0849_2

 明治のアーモンドデュオです。

 デュオですよ。 「ふたつの」とゆー意味を持つこの言葉は私にとって・・・・シーバの事ですね!? wwww この発音をするだけでネコまっしぐらww

 まぁそれは置いといて(゚ー゚) このチョコは細切りアーモンドと小麦パフがDUOらしいですな。

 あぁこりゃ食感が面白いですな。 バランスがいいのかな? 今までのパフタイプのチョコにもこの素材のってあった気がするけど・・チョコが比較的多いのかな? 楽しめますよ。

食べ応えもあるし

続きを読む "ALMOND DUO / meiji" »

2013年6月 5日 (水)

CUP NOODLE ToriSio onion / NISSIN

Imgp6822

 日清のカップヌードル鶏しおオニオンヌードル ビッグです。

 シンプルな、鶏塩スープにオニオンの甘みと黒胡椒の辛味・・・バランスはいーんでしょーけど。 なんか今更感がwww

 鶏肉ってパサパサでどーも旨味を感じないんだよなー。鶏自身は好きなんだけど。鶏つくねボールなら旨いんだろーけど。

 あっさりした味わいは、食べきっても満足感がイマイチでした。

狙いがなー

2013年6月 4日 (火)

Red eye / Asahi

Imgp6815

 アサヒのレッドアイです。鶏塩つけうどんと一緒にいただきましたよ。

 また、ニッチなトコ突いてきたなぁアサヒさんwww ビアカクテルでしょーが やっぱ生卵が入ってないと(笑) それに既にビールですらナイし、(コレは発泡酒扱い)

 まーコレは好みが分かれそうですな。 わたしゃトマトが好きでいーんですがセロリの香りがするともっと旨そうだけどなー 

 ほーカゴメが技術提供ですか。 そーいやカゴメのトマ汁のような気もww トマトは二日酔いを抑えるっつーから、呑み助にはいーんでしょうな。

うーむ うどんと合わせるのはムリがあったかー

SWEETS TORTE 生どらやき / FUJIYA

Imgp0842

 不二家のスイーツトルテ(生どらやき)です。

 チョコがどらやきってどーよ! と思わずツッこみたくなるねぇ。

 黒糖ビスキュイとホイップクリーム、あずきクリームでどらやきを表現しているらしいですよ?

 うーん、どらやきって言われれば・・・そう感じないでもない(;;;´Д`)ゝ

まぁ洋菓子に絞る必要もないわな

続きを読む "SWEETS TORTE 生どらやき / FUJIYA" »

2013年6月 3日 (月)

今日の 炭火焼き たす久

0038a

 今日もなーんかムシムシしていて暑いですなー。 ビールに限りますよww

 さて、シーザーサラダハーフに鶏肝焼き、ハツモト、本ししゃも焼きを頂きましたよ。 

 ししゃもの本物はこーゆー味だったねぇww 

0039a 〆には親子丼を頂きましたよ。 ちょいつゆダクだなww

あっついねぇ

2013年6月 2日 (日)

あか銀滴 王手門酒造

Imgp6817

 王手門酒造のあか銀滴です。

 紅芋を使用したフルーティな香りと優しい甘さが嬉しいですよ。 やっぱ 赤芋好きだなー。

 最近ロックで呑み始めたせいか減りが早いなww

ウマ━(゚∀゚)━!!

続きを読む "あか銀滴 王手門酒造" »

2013年6月 1日 (土)

ほろよい ラムネサワー / SUNTORY

Imgp6814

 サントリーのほろよい ラムネサワーです。釜玉パスタ明太カルボナーラと一緒に頂きましたよ。

 呑んでしまったーwwwと 思いだした昨年もこの甘さに閉口したんだったww まぁラムネだかんね、歯が溶けそうな甘さも雰囲気だと言われればしゃーないのかな。

 食事と一緒はチトきつい。

なー

カール STICK 本格カレー味 / meiji

Imgp6766

 明治のカールスティック 本格カレー味です。

 某じゃがりこみたいにカリカリカリ・・・・とやってますよ。 やっぱスティックは食感が違いますなぁ。

 スパイスの香りが豊かでビールが進みますぞ。

 なーんでカレー味って飽きないんでしょうかね? 複雑なスパイスの混合が、単調にならないからでしょうかね?

まぁアルコールのあてになるなら・・・

« 2013年5月 | トップページ | 2013年7月 »

ブログパーツ

  • top

  • top

  • top

  • top

  • 『図書館戦争』公式サイト

お勧めGOODS




  • NEWお菓子なマスコット根付ストラップ(明治アポロ)40118301

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

最近のトラックバック

無料ブログはココログ