« 2013年4月 | トップページ | 2013年6月 »

2013年5月

2013年5月31日 (金)

5月の掲示板&足跡帳

Imgp6768_2

 いつの間にかGWに突入していたんですね(笑) 前半、土・日・月と仕事していましたんで。 ウチの今年の連休は3~6の4日間ですなー ちょっと短くね? まぁいいけど。

 例年より寒い様な気がしますね、コレじゃドライブに行って日焼けしそうにないなー。 ちっと日に焼けんと病気と疑われかねんからなーww

 さて、平成25年5月の足跡帳&掲示板です。 今月も宜しくお願いしますね。 個々の記事に関係しない話や、ご訪問記念にどーぞ!

まだちょっと肌寒い日もあるね

続きを読む "5月の掲示板&足跡帳" »

豆しばヌードル みそ / NISSIN

Imgp6816

 日清の豆しばヌードル みそです。

 緑豆でんぷんを配合した麺はしょうゆと同じですな。やっぱり湯戻し後も堅めです。しかもプチプチと千切れる感触が春雨っぽいww

 発酵食品である味噌も大豆から出来てるっちゃーそーなんだけどww まぁスープは甘めで旨かったですよ。

 全体的に量が少なめだよなー

可愛らしい

2013年5月30日 (木)

澄みきり / KIRIN

Imgp6813

 キリンの澄みきりです。天ざると一緒に頂きましたよ。

 なーんかリキ入れてますねぇ。 広告宣伝費結構かけてますなぁ。

 シルバーのスカッとしたパッケージはKATANAをコンセプトにしたそーです。はーそれでCMで甲冑着てんのねww

 でも商品は発泡性リキュールでしょ? あんまり儲けにはならんと思うがなぁ。

 まぁ、呑み易くて、すっきりしてるんで あんまりキライな方はいないでしょうね。ゴッキュゴッキュ呑むにはいーかも。 食事の邪魔にはならんわな。

継続して買いたいとは・・・

2013年5月29日 (水)

日清焼そば U.F.O.わさびマヨ

Imgp6811

 日清焼そばU.F.O.わさびマヨ焼そばです。

 香りがいいですなー。 ツンとする辛味成分は食欲そそりますぞー。

 結構ごちソースとよく合うねぇ。 ばくばく食べてて フト気付いたのですが・・・・コレ 肉入ってねぇーwwww

 なぜだー、なぜ入ってないんだー。 気になりだすと物足りなくなりますなー。 山葵と合わないんかな?

ちょこっとでいーから欲しかったなー

HAPPY DATES デーツ&カカオ / UHA味覚糖

Imgp0838

 UHA味覚糖のハッピーデーツ デーツ&カカオです。

 んーなんだこれ? 四角い板チョコみたいですが・・・食感は歯ごたえのあるソフトクッキーみたいな?

 そもそもデーツってナニ? ナツメヤシ? うーん知らんものばかりだ(゚ー゚;

 まー小腹が空いた時の間食用にいいかもww

結構アゴが疲れる

続きを読む "HAPPY DATES デーツ&カカオ / UHA味覚糖" »

2013年5月28日 (火)

The Belgium Beer 

Imgp6812

 7&iのベルギービールです。高菜パスタと一緒に頂きましたよ。

 ちょーっと量が少なめなのが物足りないんですが、味はいーですぞ。呑みやすいですねぇクセもないし。

 んでも折角ならもっと特徴のあるほぅが良くね?

まーひとそれぞれだとは

2013年5月27日 (月)

今日の炭火焼 たす久

0034b
 いや、あっついですねぇ。どーやら九州、四国、中国地方は梅雨入りらしーですな。

 ムシムシする日はやっぱビールですよ。(まぁ明日来客なんで深酒は出来ませんが・・・)

0035a
 ヒネ2本に、手羽2本、シーザーサラダハーフに 韓冷奴・・〆にせせり丼ミニを頂いてきましたよ。

0037a

 食欲は落ちんなぁ(笑)

なかなか

MARBLE Mint CHOCOLATE / meiji

Imgp0796

 明治のマーブル ミントチョコレートです。

 んーあっついですなー さて、爽やかなカラーばかりのマーブルですよ。 まぁミントチョコで赤だったらちょっとねぇww

 コレって季節限定なのかな? よく舶来物で、すっげースカッとしたのあるけど、コレは控えめですねぇ。 チョコも味わえる程度にとどめてますよ。

けっこうスー

続きを読む "MARBLE Mint CHOCOLATE / meiji" »

2013年5月26日 (日)

PREMIUM ALCOHOL FREE Black / SAPPORO

Imgp6803

 サッポロのプレミアムアルコールフリーブラックです。 黒胡麻坦々麺と一緒に頂きましたよ。

 いやーコレ、車乗る可能性があるときにいーよね。 わたしゃ 黒ビールが好きなんで、黒のノンアルコールが嬉しいですねぇ。

昼はノンアルコールだよねー

2013年5月25日 (土)

氷結Hawaiian Pineapple / KIRIN

Imgp6786

 キリン氷結ハワイアンパイナップルです。肉味噌パスタと一緒に頂きましたよ。

 別にハワイ産じゃなくって沖縄産でもいーんだがww やっぱパインは果物の王様って貫禄があるな- 

 華やかな香りがキリッとした氷結に合いますね。酸味が効いてるからかな?

ワリと食事にもあう

2013年5月24日 (金)

日清のごんぶと 肉うどん

Imgp6810

 日清のごんぶと 肉うどんです。

 あれ? コレって西日本だけ? フツーに愛知で手に入るんだがww でも最近だよねぇ 見かけるの。

 甘めのつゆに申し訳程度の牛肉と揚げ玉、葱、ワカメww 汁は旨いけどなんか物足りない気になるのも事実やねぇ。

 肉がもっと「だくだく」だったら違うんでしょーかな?

白い飯が欲しくなる

Macadamia CHOCOLATE Mild Bitter / LOTTE

Imgp0790

 ロッテのマカダミアチョコレート<マイルドビター>です。

 今、明治さんがアーモンドとマカダミアを精力的に売り出していますから、ロッテさんもうかうかしていられないってトコでしょうかww

 マカダミアナッツの回りにはミルクホイップチョコの層があってその周りをビターチョコが覆ってますよ。

 食感が軽くていーな。それでなくてもナッツ類はクドくなりがちだかんね。

落ち着いた雰囲気

続きを読む "Macadamia CHOCOLATE Mild Bitter / LOTTE" »

2013年5月23日 (木)

-196℃ GOLDEN mango / SUNTORY

Imgp6780

 サントリーの-196℃ ゴールデンマンゴーです。タリオテッレのカルボナーラと一緒に頂きますよ。

 コレも限定販売なんですかね? どこにも情報ないぞww

 お味はありがちなマンゴージュースっぽいカクテルですな。目立ったところもなく。

甘いのはもうデフォ?

2013年5月22日 (水)

GooTa デミハンバーグ麺 / NISSIN

Imgp6802

 日清グータ デミハンバーグ麺です。

 いや、面白いんだけどね。カップ麺の中にハンバーグがあるっつーのは。

 ハンバーグがどうしてもふやけて崩れていくから、先に食べちゃわないと 麺をほぐすことすら出来ねえww

 ハンバークは湯を注ぐ前が一番美味しそうな香りしてたなーww 実際に食べると旧カップヌードルの謎肉っぽいw

 ノンフライ麺が全然スープを吸わないね。麺がスープを吸ってハンバーグが戻らないのを恐れたとか(笑) でもこの商品はもっとジャンクなフライ麺のが合う気がするなー

 スープがデミグラ風味で美味しいけど上品で、ハンバーグを食べきった後はなんか虚しいなぁ。

コレ続けるの?

たけのこの里 つぶつぶいちご / meiji

Imgp0788_2

 明治チョコスナックたけのこの里つぶつぶいちごです。

 「たけのこの里にもいちごの季節がやって来ました。」だそーで。

 明治お得意のフリーズドライ苺がつぶつぶに入ってますねー。ココアクッキーともよく合いますねぇ。

レギュラー品にしても売れるんじゃない?

続きを読む "たけのこの里 つぶつぶいちご / meiji" »

2013年5月21日 (火)

COCKTAIL カロリ。 Cocktail Smoothie 

Imgp6778

 サントリーのカクテルスムージー とろとろキウイです。バターたらこスパと一緒に頂きましたよ。

 いや、本当にとろとろなんですよ。 ぐいっと呑もうとして、ざばっと喉に流れ込んで来ない・・・このもどかしさ!

 つーわけで、この飲料はゴッキュゴッキュと呑むには適していません(笑) まーキウイの味でとろとろっつーのは味わった事がなかったから新鮮だったなー。 マンゴーやピーチはありきたりだかんね。

ビタミン摂れたかなー

2013年5月20日 (月)

今日の炭火焼たす久

0033b

 今日は蒸し暑かったですねー生ビールが旨いですww

 さて、ナニから始めましょうかね、ヒネ2本にささみ山葵2本と辛口餃子を頂きましたよ。 こりゃ結構辛いですな。ビールが進む進むww

 〆はいつものつくね丼。

鱧がなかった・・

Melty kiss Premium Kiss / meiji

Imgp0785

 明治のプレミアム キッスです。

 もう季節外れになっちゃったねー 23℃以下保管だから早いトコ頂かなきゃなー

 てなワケでカカオの香るプレミアムなキッスですよ。 滑らかさと口どけの良さは流石にメルティですなぁ。 ・・ただ、極端に酸っぱいとか渋いとか特徴のある豆じゃなさそうで、無難な香りになっちゃってますねぇ。

産地限定のが良かったんじゃ

続きを読む "Melty kiss Premium Kiss / meiji" »

2013年5月19日 (日)

PCが立ち上がらない Σ('Д'ノ)ノ かなわんなぁ

 日曜日を迎えていきなり、PCが立ち上がりませんでしたよwww。スリープから復帰すると画面真っ黒、わたしゃ真っ青(lll゚Д゚)

 電源を入れ直すと「Windows再開ローダー」なる画面が現れ、「システムの再開を続ける」と「復元データを削除してシステムブートメニューに進む」の二択になるのですが・・・キーボードが一切効かないwww

 キーボードがワイヤレスだからかなーとかごちゃごちゃやってみましたが、復旧しませんでした。 TVもラジオもこのPCで視聴していましたから、立ち上がらないとヒマーwww

 まぁ、他のマシンで修復方法を検索して、復旧しましたがww\(;゚∇゚)/ 焦りました! 同じ状況になったときの参考として、書いておきますと・・・「電源コードを抜いてしばらく待つ」とゆーなんとも前時代的な解決方法でした(笑) 帯電によるメモリー読み取り不良がこの問題を引き起こすらしーですww

なんにでも初めてはありますな

Crispy Sandwich Chocolate Cookies&Cream / Haagen-Dazs

Imgp6740

 ハーゲンダッツのクリスピーサンド チョコレートクッキー&クリームです。

 オレオっぽいココアクッキーが嬉しいクッキー&クリームですねー。 娘の一番好きなフレーバーだったなー

 コーティングもミルクチョコとクッキーが入ってますよ。 雰囲気いーなー。 旨いですよ。

雨降って来たよ

PREMIUM ALCOHOL FREE / SAPPORO

Imgp6798

 サッポロのプレミアムアルコールフリーです。明太パスタと一緒に頂きましたよ。

 リニューアルだそーで、私は休日は朝からノンアルコールビアを呑むんですが、最近はもっぱらコレか、コレの黒ですね。 なんかね一番ビールに近い気がするの。 コクのあるビールじゃなくてシャビシャビのビールのほうね。

 どこが変わったとかじゃなくて、より呑み易くなった感じかな?

 桑田さんがCMやってる意味が分かんない。 まー今まで大輔となっちゃんがやってた時はほほえましかったけどね。

買い続けるな

2013年5月18日 (土)

男梅サワー / SAPPORO×ノーベル製菓

Imgp6773

 です。カレーうどんと一緒に頂きましたよ。

 あれ?説明書どうりに作ったのに どん兵衛の冷食ってこんなに量少なかったっけ? 水の量間違えたかなー(笑)

 さて、名前通りノーベルの男梅とのコラボですよ。 ネタで買ってみましたが・・・やっぱ酸っぱい∑ヾ( ̄* ̄;ノ ちょっとなー梅干し好きな方にはいいけど、梅サワーのつもりで飲んだらむせるぜww

酸っぱいのは苦手

2013年5月17日 (金)

日清Spa王 たらこ

Imgp6801

 日清のスパ王 たらこです。

 リニューアルしたそーで、食べてみましたよ。

 麺は以前と同じ、ちょい細めですなぁ。たらこはバター醤油風味で香りがいいですね。

 んーやっぱ量がもの足りないなぁ。汁気がないだけ満足感が得られんじゃなかろーか? 日清さんはお求めやすい価格とゆーが 実売でカップヌードルの値段にはならないものねぇ。

もう1.5倍くらいで

2013年5月16日 (木)

ROYAL PILS / Asahi

Imgp6771

 アサヒのロイヤルピルスです。あんかけパスタと一緒に頂きましたよ。

 紅茶っぽいネーミングのコレもイオン系列限定だそーで。大手メーカーも大変だなぁ。

 お味は、可もなく不可もなくって無難な感じ、選んでまで選択しないなー

商品の立ち位置が分からん

2013年5月15日 (水)

THAI NOODLE グリーンカレー/ NISSIN

Imgp6776

 日清のグリーンカレーヌードルです。

 なんでこーゆーのがフツーのスーパーで売られているのに日清さんのHPには載らないんでしょうかね? 一般向けルート商品では無いんでしょうかね?

 まぁともかく、お味は素晴らしいですよ。ちょっと酸味の効いた辛味のカレーが後味を引くことなく、駆け抜けるようです。

麺と合うかっつーとちょい微妙な気がするんですけどね。

それでも旨いよ

きのこの山 抹茶ミルク / meiji

Imgp0782

 明治のきのこの山抹茶ミルクです。

 朝から暑いですねぇ 20℃超えてますよ。かなわんなぁ。

 さて、淡い色のパッケージ きのこの山ですよ。 抹茶チョコとホワイトチョコの二層にいつものクラッカーが刺さってますね。

 抹茶の香りに比べて、ちょっとミルク感が強めな気がしますが、それが狙いなんですかね? 

開け口に下は抹茶茶碗

続きを読む "きのこの山 抹茶ミルク / meiji" »

2013年5月14日 (火)

ふんわり / Asahi

Imgp6770

 アサヒのふんわりです。ペペロンチーノと一緒に頂きましたよ。

 こりゃどんなカテゴリーなんでしょね? アルコール度数2%~3% カロリー18kcal/100ml ・・・ なんつーかノンアルコールビールの系統に近いな。

 香りは、なんか面白いですよ。そー特徴はないですけど。まーイヤミにならない程度。

呑むシュチュエーションが分からん

HORN抹茶 / meiji

Imgp0780

 明治のホルン抹茶ラングドシャ&ホイップショコラです。

 鮮やかな、緑色のパッケージですよ。目が覚めるよーですなww

 さてこのホルンはラングドシャに柄が描いてありますよ。抹茶生地にココアのラインですかね。 中にはホイップショコラですよ。 ホワイトチョコじゃなくて良かったー(笑)

 抹茶の香りが優しく香るホルン。 気持が落ち着きますよん

パッケージの両縁の黒いのはチョコを意味してる?

続きを読む "HORN抹茶 / meiji" »

2013年5月13日 (月)

今日の炭火焼き たす久

0031_1

 今日は暑かったですねー。 こーゆー日は生ビールに限りますな(笑)

 ひね2本に、シーザーハーフ、鮃とコシアブラの天ぷら、〆のチャーハンと頂きましたよ。 山菜ももう時期が終わりですなぁ。

旨かったよ

2013年5月12日 (日)

猫弁と透明人間 / 大山淳子

 おなじみ猫の弁護士シリーズです。今回の案件はオウムです(笑) 今回も問題が幾重にも猫弁先生 百瀬に降りかかる・・・ はたから見るとバカバカしいのも混ざってますがww

 それでも、得体のしれない人間を探しだしてしまうのは、すごいですよね。 透明人間を救った訳でもありますよね。

 なんか、ご都合主義的に全ての登場人物がなにかしら関わっているのが引っかかりますが。 医療訴訟は難しいですよね、素人には分かり難いし、訴えた側が推理して証拠を積み上げないといけないし。 一度挑戦しようかと思ったこともあるけど、ダメ!ぜんぜんやれそうもなかったww

 いっぺん、この猫弁先生とガリレオを戦わせてみたいですなぁ。 コナンVSルパンみたいにそれなりの動員見込めると思うけどなぁ。

お人よし過ぎるんだよなぁ

天ざる 喰ってます

Imgp6797

 なんかね、今週スゲー忙しかったの。 精神的にかもww

天ぷらの皿出すのもめんどいんで直に蕎麦の上に(笑) さーあと半日しか自由時間がナイぞ、ナニすべー。

寝だめをしようとしたがあまりにも天気がいいので干しちゃったぞ

rare cheesecake / Haagen-Dazs

Imgp6743

 ハーゲンダッツのレアチーズケーキです。

 ハーゲンダッツのリアル店舗が無くなっちゃってしばらく経ちますが・・・やっぱお店で食べたいなー。

 暑くなってきた気温に合わせて、アイスはさっぱりしたものがいーですわね。 コレはレモンの香りが爽やかでいいぞ。はちみつの香りやバタークッキー、チーズのコクも負けてはいませんけど。

さっぱり

2013年5月11日 (土)

ROYAL BLEND / SUNTORY

Imgp6765

 サントリーのロイヤルブレンドです。冷奴と名古屋あげと一緒に頂きましたよ。

 イオングループ限定だそーで。 ちょいカラメル風味というか焙煎臭っていうか香りがありますよ。 旨味はあんまり感じられませんでしたな。

 こーゆーモノに赤味噌臭のする”名古屋あげ”ww あげさんに刻み葱と椎茸、赤味噌を練ったものが詰まってますよ。焙ると香りが立って食欲増しますねー 日本酒のアテにも。

ネーミングがなー紅茶かと

COUNTRY MA'AM 香り抹茶 / FUJIYA

Imgp0779

 不二家のカントリーマアム(香り抹茶)です。

 茶道家が監修しているそーですよ。

 こりゃほんとーに香り高いですなぁ。一口で、すっごい香りが広がりますよ。 抹茶好きには堪えられませんな。

 チョコの印象は少なめですなぁ。いつものカントリーマアムに比べるとしっとりとしたカンジ。

なかなか出来がいいかも

続きを読む "COUNTRY MA'AM 香り抹茶 / FUJIYA" »

2013年5月10日 (金)

CUP NOODLE CURRYごはん / NISSIN

Imgp0744

 日清のカップヌードルごはん カレーです。

 カップヌードルごはんが廉価版になってリニューアルですよ。 カップが紙からプラになったんですねー なんかエコと逆行してるよーですが、中の小袋が省略されたってことは進歩なのかな?

 まー作る方はラクでいいやねww でもやっぱり、水の量はシビアですね。少ないと焦がすし、多いとべしゃべしゃww

 蒸らしはキチッと守ったほうが旨いですよ。

なかなか嬉しいぞ

2013年5月 9日 (木)

-196℃ STRONG ZERO DRY / SUNTORY

Imgp6762

 サントリーの-196℃ ストロングゼロ〈DRY〉です。トマトソースパスタと一緒に頂きましたよ。

 甘くないチューハイ!甘味料ゼロですよ。まーイイですよね。食事中のアルコールは甘味はいらんですよ。

 8%が強いかどーかの議論は置いといて、飽きがこないってーのは嬉しいですなー。

このまま柑橘のフレーバーがちょっと入っていたらイイのに

2013年5月 8日 (水)

豆しばヌードル しょうゆ / NISSIN

Imgp6769_2

 日清の豆しばヌードル しょうゆです。

 まーこーゆーコラボが来るとは思ってませんでしたねww

 麺に緑豆でんぷんが練り込まれているみたいですよ。カップヌードルの麺みたいなのに、ちょい硬い麺ですねー。

 醤油も大豆から作られてるから・・・ってこじつけ臭いなぁww スープのお味は、いたってフツーでした。

知ってる?

2013年5月 7日 (火)

麦とホップ <赤> / SAPPORO

Imgp6761

 サッポロの麦とホップ <赤>です。タラコバターパスタと一緒に頂きましたよ。

 なんつーんですかね。アンバービールっぽいってカンジですかね。 特有のカラメル風味が面白いですよね。

 すげー売れてるよーですね。物珍しさなのか、味でウケてるのか分かりませんが(笑)

 みんなで飲むとき、予算がシワくてビールを買えない時にトリコロールで揃えると見栄えがするかもww

プレミアムアルコールフリーにも赤が欲しいなー

2013年5月 6日 (月)

かのこちゃんとマドレーヌ夫人

 連休後半 風邪でダウンしていました7ですwww ドコで拾ったんかなー?

 まぁそれはともかく、猫の話。 作者はあのホルモーの人ですよ。

 物語は、かのこちゃん視点とマドレーヌ夫人視点で描かれています。 茶トラ猫と老犬のありかたは普通じゃないかもしれませんが、言葉が通じたらこんなコトもあるのかなぁ。
 玄三郎の最後のシーンなんぞは、涙流さずにおれませんよ(´;ω;`)ウウ・・・

 案外外猫の行動範囲は明確になっているものなのかも知れませんな。 自由研究でマップに出来るのは難しいと思いますが。よっぽど特徴のある猫じゃなくちゃねぇ。

 優しい気分になれる話ですねぇ。 マドレーヌ夫人とかのこちゃんは別々の道を歩いて行くのでしょうね。

猫又話はいーなぁ

2013年5月 5日 (日)

ゾロ目

Imgp6783

 ダッジ チャレンジャーが22222kmを記録しました。 なかなか伸びないねー 遠乗りする機会が少ないからな。

 GWで別荘行く途中でようやくww

なんつーか地味

2013年5月 4日 (土)

WINE SPRITZER 白サングリア / KIRIN

Imgp6760

 キリンのワインスプリッツァ 白サングリアです。南瓜とジャガイモのクリームパスタと一緒に頂きましたよ。

 ソーダと青リンゴの風味だそーで、なかなかさっぱりしてますよ。ワインが苦手な私もこれくらいなら頂けますねぇ。

 ワインを飲む機会ってないなー、パスタにもビールになっちゃうよね。

でも2缶はイランなww

別荘行って来ました。

Imgp6791 今日は結構暖かかったですねぇ。 ようやく冬物を別荘に置きに行きましたよ。

 例年だと、この時期は日に焼けるくらいなのに、今年のGWは肌寒くて、どーなることかと思ってましたが。

Imgp6792 浜も穏やかでしたよ。

Imgp6793

Imgp6787

Imgp6788

 庭は雑草だらけでした。 カラスノエンドウって言うんですかね? こっちじゃピーピー豆って言いますが、コレがだいぶ蔓延っていますねー

刈らなきゃ

続きを読む "別荘行って来ました。" »

ちょっと早い衣替え

Imgp6683

 暖かくなってきましたねぇ。一足お先に靴を夏向きに履き替えましたよ。

 

コンバース オールスター メッッシュOXです。 側面がナイロンメッシュになってんですなぁ。 コレで足が蒸れずに済むかなー。

ちょっと色合いが派手な気がするけどーww

なんか 堅いな

続きを読む "ちょっと早い衣替え" »

Crepe Glacee Green Tea Kuromitsu&Kinako / Haagen-Dazs

Imgp6738

 ハーゲンダッツの抹茶黒みつ&きな粉クッキーです。

 ようやく、暖かくなってきましたねぇ。アイスも旨いですよww抹茶のほろ苦さと黒みつのコクのある甘さときな粉クッキーの食感がバランス取れていて面白いですなぁ。

 逆にクレープの存在感が薄くなっている気がするなぁ。

食べ易いけどね

2013年5月 3日 (金)

本店の味 もやしみそ / 寿がきや

Imgp6767

 寿がきや カップ本店の味 もやしみそです。

 リニューアルしたそーで。 味噌らーめんってムショーに食べたくなる時あるよねー。甘辛いスープの味わいって他には替えられんものなー。

 相変わらず具は物足りないですが、フライ麺のフニャ具合と合わせ味噌スープの味わいはいいなー。

スープの香りが変わったね

2013年5月 2日 (木)

トリスハイボール 限定コーラ / SUNTORY

Imgp6752

 サントリーのトリスハイボール 限定コーラです。カルボナーラと一緒に頂きましたよ。

 いやー結構ジャンクなフレーバーも合うねww レモンの香りがしてペプシツイストっぽいね。 せっかくペプシの版権持ってんだから、もう堂々と謳っちゃえばよかったのにww 本国のペプシから怒られるのかな(笑)

 バタバタしがちなコーラ割りを、スッキリした感じに仕上げたのはイイね。

限定にしなくてもいいのにね

濃厚生しょこら抹茶 /

Imgp0760

 旬粋の濃厚生しょこら抹茶です。

 これも、娘の土産ですわぃ。

生ショコラっつーわけで、結構しっかりとした容器にスプーン付きです。

 うん、クッキーよりしっとり感があって美味しいですねぇ。 抹茶の香りがふんわりとして、なめらかな口どけで、なかなか上品に出来てますよ。

ケーキですな。

2013年5月 1日 (水)

辛ラーメン BLACK / NONGSHIM

Imgp6755

 濃心の辛ラーメンブラックカップです。

 久々に喰いましたよ。相変わらず袋麺のような縮れとコシですなぁ。

 いつも思うのですが牛骨と唐辛子の影に椎茸のダシが効いてるよね? 辛いだけじゃないってーのはいいな。

 ただ、もーちっと具に気を配ってもよくないかなぁ?

 そーゆー技術はすでに持ってるはずだしね

YAKI CHOCOLAT FUJI SAFARI PARK

Imgp0759

 富士サファリパークの焼ショコラです。

 娘夫婦が行ってきたらしいです。お土産ですな。 パッケージには細かく動物が描かれていますよ。

 しっとりとしたクッキーみたいな感じですなぁ。甘すぎなくていいね。

サファリかーしばらく行ってないな

« 2013年4月 | トップページ | 2013年6月 »

ブログパーツ

  • top

  • top

  • top

  • top

  • 『図書館戦争』公式サイト

お勧めGOODS




  • NEWお菓子なマスコット根付ストラップ(明治アポロ)40118301

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

最近のトラックバック

無料ブログはココログ