« 2012年10月 | トップページ | 2012年12月 »

2012年11月

2012年11月30日 (金)

11月の掲示板&足跡帳

Imgp6404

 先月はちびたが膀胱炎になったりして大変でしたよ。今年はなんか夏から一気に冬になったカンジで、秋がありませんでしたねぇ。朝晩は冷えるのに、日中は半袖でも過ごせたりね。

 紅葉の景色がいいところにドライブでも行くかなー。

 さて、平成24年11月の足跡帳&掲示板です。 今月も宜しくお願いしますね。 個々の記事に関係しない話や、ご訪問記念にどーぞ!

寒いと膝の上

続きを読む "11月の掲示板&足跡帳" »

日清のどん兵衛 杵つきもちうどん

Imgp6456

 日清のどん兵衛杵つきもちうどんです。

 もう、この季節なんですねぇ。今年も売りだされました もちうどん! 餅好きにはたまらんですよねー。そしてうどんは餅を引きたてるためか、関西風の淡白なつゆ。 するすると頂けちゃいます。

 味の濃いカップヌードルやチキンラーメンでは餅と合わないのかなぁ。

まぁ年末ですな

2012年11月29日 (木)

百年麦芽 / SAPPORO

Imgp6464

 サッポロの百年麦芽です。あんかけ野菜らーめんと一緒に頂きましたよ。

 大層な名前が付いてますねぇ。伝統製法だそうですよ。でもビールじゃないんだよね(笑)

 うーん、不味くはないけど なんか特有の香りがあるよーな? コクは少なめだよね? もちっと苦みがあってもいーかな?

6缶買っちゃったよ

Ghana Hot Chocolate The authentic rich flaver of cacao / LOTTE

Pict7416

 ガーナホットチョコレートブラックです。

ミルクに溶かして飲めと! しっかりパッケージを見るまでは気が付きませんでしたよww ミルクなんて用意してねーよ!

 ですから、ここからは単品での感想ですww 封を切るとちょっとラム酒の香りがします。 最近バカルディのおかげでラムが身近になった気がしますね・・・・ってオレだけ?

 結構しっかりとしたカカオの香りが感じられていいですな。 甘味はそう気になりませんでしたが、原材料欄ではやっぱトップなのね。

やっぱ溶けやすいのかな?

続きを読む "Ghana Hot Chocolate The authentic rich flaver of cacao / LOTTE" »

2012年11月28日 (水)

日清の京うどん

Imgp6454_2

 日清の京うどん七味唐がらし付です。

 先日、江戸そばは東京の七味が付いてましたが、京うどんには、京都清水「七味家本舗」の七味が付いてますよ。 華やかな香りは、上品淡白なつゆによく合いますよ。うーむ昆布出汁がいい香りだぁ。

 刻みおあげも、麺と一緒に頂くにはちょうどいいね。

 

なかなか

冬のコアラのマーチ ベイクドチーズケーキ / LOTTE

Pict7415

 ロッテの冬のコアラのマーチ<ベイクドチーズケーキ>です。

 今年はチーズケーキですかぁ。 それにしてもコアラはスゴイですな~風とか~味とか書かずにズバッと「ベイクドチーズケーキ」と言い切るんですから(笑)

 んーチーズの香りはするけど・・・中のチョコクリームがなめらかじゃなくって、ぼそぼそっぽいのがチーズケーキらしさなのかしらん?

 まー甘ったるく無いだけ食べ易いですよ。

冬らしいのか?

続きを読む "冬のコアラのマーチ ベイクドチーズケーキ / LOTTE" »

2012年11月27日 (火)

WINE SPRITZERサングリヤ / KIRIN

Imgp6453

 キリンのワイン スプリッツァ サングリアです。スープ餃子と一緒に頂きましたよ。

 赤ワインとオレンジとソーダで爽やかな味わいですよん。味の濃いものと合いそうですよ。 じゅわっとした肉汁の溢れる餃子にも合いましたよ。

うーむ市村さんは濃いなぁ

和栗クッキー / MORINAGA

Imgp6460

 森永の和栗クッキーです。

 サクッとしたクッキーの中に栗のクリーム(シャレかいな!)が入ってますよ。

 いやー秋らしい味わいですなぁ。モンブランケーキよりこっちのがなんか癒されるっつーか、素朴だよねぇ。

 なーんか、まだまだ日中が暖かくてヘンな気候ですねぇ。ひと雨来たからグッと涼しくなるのかしらん?

ほくほく

続きを読む "和栗クッキー / MORINAGA" »

2012年11月26日 (月)

CUP NOODLEおにぎり / NISSIN

Imgp6451

 冷凍 日清カプセルスタイル カップヌードルおにぎりです。

カップヌードルの香りのおにぎりですね。胡椒の効いた醤油スープはご飯にも合いますものねぇ。

 3個しか入って無くて、お値段は高めだと思うけど、この個包装はいいなぁ。

エビ!

2012年11月25日 (日)

再度タイヤ替えに行って来ました;;

Imgp6483

 よーやく、ホイールナットを手に入れてノーマルホイールに取り替えて来ましたよ。

 冬タイヤが欲しいなー

冬の海 でも暖かww

続きを読む "再度タイヤ替えに行って来ました;;" »

2012年11月24日 (土)

うま辛ポテト ヒーハー!!厚切り / Calbee

Imgp6411

 カルビーのヒーハー!!厚切りです。

 いやー寒くなると、暖かくなれるものが食べたくなりますなぁ。 ピリッとした味わいは飽きがこなくて、ついつい手が伸びますねぇ。 厚切りの食べごたえは酒の肴にも最適ですぞww

この位の辛味がいいね

2012年11月23日 (金)

日清焼そば 辛口豚キムチ U.F.O. BIG

Imgp6448

 日清焼そばU.F.O.辛口豚キムチビッグです。

 ちょいピリ辛系の焼きそばですよん。BIGって飽きがきやすいんだけど、辛味が加わるだけで美味しく頂けますねー。

 もうちっと辛くてもよかったけどww 途中から味が変わってくれても良かったけどね。

がっつり

和栗ケーキ / MORINAGA

Imgp6463

 森永の和栗ケーキです。

 いやー今朝は朝からシトシト降ってますよ。週末はタイヤ替えたいから上がってくれよーwww

 さて、栗の半生ケーキですが森永さん毎年発売しますなー。 しっとりした味わいなのに、ほくほくしたような印象を受けるのはなんででしょうねぇ。

季節だねぇ

 そーいや、昨日会社でいきなり「ブログやってんでしょ。ドコがいいの?」などと質問を受けましたwww いやー誰にも言ってなかったのになー どーして知ってんだろ?

続きを読む "和栗ケーキ / MORINAGA" »

2012年11月22日 (木)

ほろよい 冬みかん / SUNTORY

Imgp6450

 サントリーもほろよい 冬みかんです。たらこクリームスパと一緒に頂きましたよ。

 冬限定だそーで、この味なら年中売れそうですが、旬を感じるには限定のがいーんですかね?

 すっきりとした味わいで、なんにでも合いそうですよ。

もうそんな季節かー

小枝 New York Cheese Cake / MORINAGA

Pict7414

 森永の小枝<NYチーズケーキ>です。

 サクサクの全粒粉ビスケットにチーズのコクと香り。ちょっとレモンも感じるな。

 このビスケットでタルト素地を表現しているんですかね? それにしても甘いなぁ。 

もちっと控えめにならんか

続きを読む "小枝 New York Cheese Cake / MORINAGA" »

2012年11月21日 (水)

太麺堂々HYBRID コク旨牛炊き白湯 / NISSIN

Imgp6447

 日清HYBRID太麺堂々コク旨牛炊き白湯です。

 久々に「こりゃちょっと・・・」とおもっちゃいましたねー。 昔豚骨ラーメンで「豚臭い」ってーのよく有りましたが、最近はマイルドになって来ましたよねー。

 これ牛なのに・・・すっげー動物臭いんですwww これは旨味なのか!? 食べ続けるとクセになるのか!? 

 好き嫌い分かれますよねー。

麺は旨いのにぃ

2012年11月20日 (火)

とれたてホップ 一番搾り / KIRIN

Imgp6449

 岩手県遠野産とれたてホップ一番搾り2012です。トマトソースパスタと一緒に頂きましたよ。

 いやーすっきりとした味わいですねぇ。とれたてホップの一番搾り。なんか贅沢だなぁ。

1本につき1円の寄付

冬のCHOCO PIE 深みチョコ仕立て / LOTTE

Imgp6462

 ロッテの冬のチョコパイ<深みチョコ仕立て>です。

 ココアケーキにカカオリキュールが香るココアクリーム。 あー今年も旨いですなぁ。

 通年販売でも充分売れると思うんですがね? それとも採算的に無理してるんですかね。

30周年だそーで

2012年11月19日 (月)

日清の江戸そば

Imgp6443

 日清の江戸そば七味唐がらし付です。

 今回の江戸そばと京うどんは、それぞれ地場の七味は付いてるんですよねー

 東京浅草「中島商店」の七味は 細かくて色が浅黒いですなー 濃口醤油のつゆがびしっと引き締まりますなぁ。

すっきりでしたねー

チョコカール 抹茶 / meiji

Imgp6458

 明治のチョコカール抹茶です。

 チョコカール見るといつも思うんだけど、この内側のトコって上手にチョコをかけること出来ないのかね? まぁいーんですけど。

 抹茶のほのかな渋みとか感じられていーですな。

うーむ

続きを読む "チョコカール 抹茶 / meiji" »

2012年11月18日 (日)

冬物語 / SAPPORO

Imgp6436

 サッポロの冬物語です。厚揚げ入りポトフ(ってなんじゃ)と一緒に頂きましたよ。

 25年目だそーですよ。今回は発売当時の味の復刻だそーですわ。 味が濃いですな。こりゃ本当に鍋の様に旨みのたっぷりした物を肴にしないと負けそうですなぁ。 

 あったかい部屋で、キンキンに冷やしてグイッといきたいですな。

冬が始まるよ♪

Haagen-Dazs murasaki imo

Imgp6385

 ハーゲンダッツの紫いもです。

 面白い色合いですなー、ほんのり甘い芋の味わいですねぇ。

 紫いもの焼きあがりって、分かりやすいんでしょうかね?紫いもの焼酎は大好きですがwww

優しい甘さが身上です

ドーーナツ

Imgp6442

 休みの日のブランチです。 お、チョコ以外が居るww

4個でちょーどいいな

2012年11月17日 (土)

果実の瞬間冬限定国産ゆず缶 / アサヒ

Imgp6426

 アサヒチューハイ果実の瞬間冬限定国産ゆず缶です。キノコとほうれん草のパスタと一緒に頂きましたよ。

 柚子と聞くと冬が来たってカンジしますなー。 さっぱりすっきりの酸味が食欲をそそりますなぁ。

 冬限定なんだよなー やっぱなー

あー

冬のChococo White / LOTTE

Pict7413

 ロッテの冬のチョココホワイト<キャラメルラテ>です。

 チョコクッキーのチョココに冬バージョンですねぇ。

 バタークッキーにミルクのコクと、香ばしいキャラメルの香り。 サクサクと食感もいいのでつい食べすぎちゃいそうだなぁ。

バランスがいーんだろうね

続きを読む "冬のChococo White / LOTTE" »

2012年11月16日 (金)

サッポロ一番 ピリ辛塩らーめん / サンヨー

Imgp6424

 サンヨーのサッポロ一番 ピリ辛塩らーめん タテビッグ です。

 青唐辛子の小袋が付いてきますよ。 まぁ一気に入れてもあまり辛くはなりませんが、コレは食べながら、途中で入れて味の変化を楽しむものでしょうね。

 ビックって結構途中で飽きてくるじゃないですか、そんな時にこーゆーのはいいよねー。

 ポークダイスはそーでもなかったけど、キャベツの具が多かったのは嬉しいね。

なかなか

2012年11月15日 (木)

ボジョレー♪

Imgp6455

 とりあえずネタで(笑)

んー呑みましたよ。

眠いwwww

安かった

TEA'S HI アールグレイ&オレンジ / SAPPORO

Imgp6425

 サッポロのTEA'S HI アールグレイ&オレンジです。豚肉の生姜パスタと一緒に頂きましたよ。

 うん、お茶だね(爆) 紅茶の味ですわな。これはこれで旨いけど、アルコールってぇ感じじゃないわなww

 でも、昼飯にちょっとってー時はいいかもね。

アルコール分が少ないわ

ALMOND BISCUITS / meiji

Pict7412

 明治のアーモンドチョコレートビスケットです。

 へー逆なんだ、アーモンドビスケットチョコレートだと思ってたww まーそれはさておき、アーモンドの練り込まれたザクザクのビスケットにクラッシュアーモンドが入ったミルクチョコがサンドされていますよ。 どんだけアーモンドが好きやねん(笑)

 食感がいいですねー甘さも適当で、こりゃ小腹が空いた時なんかにゃーいいですなぁ。チョコだけより腹持ちもしそーだし。

マクビティあたりと競合しないのかしら

続きを読む "ALMOND BISCUITS / meiji" »

2012年11月14日 (水)

日清のどん兵衛豚汁うどん

Imgp6423

 日清のどん兵衛 豚汁うどんです。

 冬場の厳しい寒さにはやっぱ豚汁だよねー。味噌の優しい甘味のある味わいに豚の脂とおあげ、ごぼうやニンジンの食感も嬉しいよね。

 生姜を入れるともっと暖まるかな?

2012年11月13日 (火)

-196℃ STRONG ZERO ダブルシークヮーサー / SUNTORY

Imgp6421

 サントリーの-196℃ストロングゼロ ダブルシークヮーサーです。台湾ラーメンと一緒に頂きましたよ。

 シークヮーサーって好きだなー。柑橘類の中で一番かもしれん。刺激的な酸味は台湾ラーメンの辛さをやわらげてくれましたよww

 すっきり爽快! しかもアルコール分が8%と嬉しいねぇ。

濃いのがいーね

ZERO バニラクリスピーパフ / LOTTE

Pict7411

 ロッテのゼロ<バニラクリスピーパフ>です。

 いやー寒いですな。 もうそろそろ本格的な冬支度せねばなー

 さて、糖類ゼロのシリーズですな。冷蔵庫で寝てましたよww パフ入りは、まぁチョコ菓子じゃ一般的ですが なんつーかちょい硬めですなぁ。

まぁ買う人はソコを求めないでしょーが

続きを読む "ZERO バニラクリスピーパフ / LOTTE" »

2012年11月12日 (月)

CUP NOODLE CURRYごはん / NISSIN

Imgp6422

 日清のカップヌードルごはん カレーです。

 カップヌードルの味わいのごはん。 カレーライスでもカレーピラフでもなく・・・カップヌードルのごはんですなーww

 もっと、べちゃっとした感じになるかと思ったんですけど、結構ふっくらするもんですな。 未だにどうゆう構造でこーなるのか分かっていないんですが。

 分かったのは、レンジの中央に置かないと、お焦げが出来るということww

お焦げも美味しかったけどね

2012年11月11日 (日)

ドーナツって ムショーに食べたくなることあるよね。

Imgp6440

 久々にミスド行って来ましたよ。 いやー休みの日のブランチにはいーよね。

 でも、出勤してたりして

朝のを夜アップww

堅あげポテト 磯香るのり味 / Calbee

Imgp6390

 カルビーの型あげポテト 磯香るのり味です。

 久々ポテチ。海苔の香りは少ないけど、噛み締めると味わい深い。

アルコールほしー

続きを読む "堅あげポテト 磯香るのり味 / Calbee" »

2012年11月10日 (土)

焼酎ハイボール かぼす / 寶酒造

Imgp6413

 寶酒造の焼酎ハイボール かぼすです。サルシッチャとドライトマトのパスタと一緒に頂きましたよ。

 焼酎ハイボールは濃くて旨いよねー。それとかぼすの取り合わせ ちょっと酸っぱいくらいのがアルコールにはよく合うね。

そーいや今年秋刀魚焼いてないな

2012年11月 9日 (金)

CUP NOODLE MILK SEAFOOD / NISSIN

Imgp6412

 日清のカップヌードル ミルクシーフードヌードルです。

 冬になると売りだされますねー白いのがイメージ的に冬なのかな? それとも牛乳鍋でもイメージしてんのかな。

 ミルクが入ることでコクが出るよなー。まぁ好みもあるでしょうが。

シーフードって後発なのに人気あるよね

SWEETS TORTE いちごのタルト / FUJIYA

Pict7410

 不二家のスイーツトルテ(いちごのタルト)です。

 サクサクのビスキュイとカスタードと苺クリームがチョコに包まれてますよ。

 これはコレで美味しいけど、ケーキinチョコって、「しっとりスポンジをどうやってチョコの中で再現するか?」って命題の菓子じゃなかったっけ?

 サクサクなら他メーカーでも出来るよ?

ナニがポイントなのか

続きを読む "SWEETS TORTE いちごのタルト / FUJIYA" »

2012年11月 8日 (木)

YEBISU 琥珀ヱビス / SAPPORO

Imgp6406

 サッポロの琥珀ヱビスです。冷凍 日清のどん兵衛 黒酢の酸辣あんかけうどんと一緒に頂きましたよ。

 やっぱヱビスは旨いなぁ。ビールらしい味がするよねー しっかりとした味だから、旨味のあるものと良く合うよね。

 うどんとヱビス。 ちょっと暖かくなった。

2012年11月 7日 (水)

Campbell’s Chicken NOODLE / 濃心

Imgp6410

 キャンベル インスタントヌードル チキン風味です。

 NONGSHIM(農心)で作ってるんですねー。だからかー辛ラーメンの麺ですねー、ほぐれにくくて伸びにくいのww

 スープはやっぱりキャンベル、安定の旨さですね。ただヌードルにすると薄味すぎないかなー 香辛料を足すことをお勧めします。

違った味も食べたいな

Winter HORN / meiji

Pict7407

 明治のホルンミルクラングドシャ&ホイップホワイトです。

 冬季限定のホルンですよ。 このパッケージはナニをイメージしてるんでしょうかね? 毛布?

 さっくりミルクラングドシャの中にホイップホワイトチョコが詰まってます。両縁だけカカオチョコがちょこんとついてますよ。白い子犬の鼻先だけ黒かった みたいで可愛いですな。

 ふんわりしたクリームの食感で軽いカンジですよ。こりゃ食べ続けちゃいそうだなぁ(笑)

ホルンてブランドサイトないのね

続きを読む "Winter HORN / meiji" »

2012年11月 6日 (火)

-196℃青森県産津軽りんごチューハイ / SUNTORY

Imgp6401

 サントリーの-196℃青森産津軽りんごです。ゴルゴンゾーラパスタと一緒に頂きましたよ。

 爽やかな酸味と豊かな甘みでなかなか旨いですよ。林檎の季節ですねぇ。チューハイで季節を感じてちゃどーかとゆー気もしますがww

爽やか

冬のくちどけ ALMOND / Glico

Pict7403

 なんて怪しげな空なのー♪ あ こりゃ真夏の歌かww

 グリコの冬のくちどけアーモンド<ココア仕上げ>です。

 あれ? あのドーンとおっきい「冬」の字はヤメたの? インパクトはあったけどねー。箔押しで見栄えは良かったけど写真写りがねーww 今回の「ALMOND」も見えないし(笑)

 さて、今年は味に凝ってはいないみたいですよ。 ローストした香ばしいアーモンドと滑らかなチョコ、あーもう冬なんですねぇ。

暖かいところで食べたいね

続きを読む "冬のくちどけ ALMOND / Glico" »

2012年11月 5日 (月)

日清の北のどん兵衛 親子そば

Imgp6408

 日清の北のどん兵衛親子そば [北海道]です。

 なぜか北のどん兵衛が手に入ったので食べましたよ。北海道はやっぱり昆布出汁ですなー関西と似ている。

 柔らかい かきたまがまたいいねー。

これでとろみがついてりゃなー

2012年11月 4日 (日)

冬麒麟 / KIRIN

Imgp6389

 キリンの冬麒麟です。豆腐入りポトフですかね?と一緒に頂きましたよ。

 なんつーか冬麒麟はやっぱ鍋物と一緒に頂きたいですよねー。どーもマチルダさんの印象が強くて・・じゃなくて戸田恵子さんの最初のCMが頭に残ってるんかなー

ワリとあっさり控えめなお味

続きを読む "冬麒麟 / KIRIN" »

別荘に行って来ました・・・が!

Imgp6434

Imgp6435

Imgp6433

 秋の海です。風が強かったけど、晴れ渡って暖かでしたよ。

続きを読む "別荘に行って来ました・・・が!" »

2012年11月 3日 (土)

氷結やさしい果実の3% ライチ / KIRIN

Imgp6388

 キリンの氷結やさしい果実の3% ライチです。明太子パスタと一緒に頂きましたよ。

 ん? ライチって夏の果物じゃなかったの? 10月10日から発売って・・・( ̄Д ̄;;

 まーそれでも私みたいに買う奴ぁ居るでしょうね。ライチの味わいは爽やかな甘みだから。

食事には合わんかも

最近急に寒くなりました。

Imgp6437

 ストーブ始めました。

2012年11月 2日 (金)

新潟村上珍味 鮭の酒びたし

Imgp6373

 鮭の酒びたしです。先日の新潟出張の時に買ってきた土産です。忘れてましたよ。

 鮭のジャーキーみたいですねぇ。そこに酒の香りが仄かに香って・・うーこりゃ日本酒が欲しくなるなぁ。

 旨いけど、こりゃ結構塩気があるなぁ、昔からの肴って塩分が多いものがあるよなー。

食べすぎるとあかんな

北海道PREMIUM WHITE / meiji

Pict7402

 明治の北海道プレミアムホワイトチョコレートです。

 チーズの写真がドーンと載ってますね。色合いが微妙で分かりづらいですけど、ホワイトチョコの間にチーズチョコを挟んだ3層構造になってますよ。

 濃厚なホワイトにさらに濃厚なチーズ・・・ 続けて食べるもんじゃありませんな( ̄Д ̄;; 1~2枚で満足しちゃうw

見た目は爽やかなのに

続きを読む "北海道PREMIUM WHITE / meiji" »

2012年11月 1日 (木)

Cocktail カロリ。 Cocktail Smoothie / SUNTORY

Imgp6383

 サントリーのカクテルカロリ。カクテルスムージー〈とろとろピーチベリー〉です。ヨコイのスパゲッティと一緒に頂きましたよ。

 これまでにない果実感だそーですが、まぁネクターピーチなみのとろとろ具合ですよ。 食感ってゆーか喉ごしってゆーのか、とにかくとろとろ具合を楽しみましょうww

量が少ないのはなんでや

チョコレート効果 レーズン&アーモンド / meiji

Pict7401

 明治のチョコレート効果 レーズン&アーモンドです。Caffe Latteのハニープティングと一緒に頂きましたよ。

 カカオ65%と書かれていたり、製品中CACAO分51%と書かれていたり、まーなにがなにやらww

 ちょいビター目のチョコに甘くて柔らかいレーズンと、カリッと香ばしいアーモンドが入ってます。食感が楽しいねぇ。 こりゃハイカカオ製品が苦手な方でもイケるんじゃないでしょーか?

目先が変わって面白い

続きを読む "チョコレート効果 レーズン&アーモンド / meiji" »

« 2012年10月 | トップページ | 2012年12月 »

ブログパーツ

  • top

  • top

  • top

  • top

  • 『図書館戦争』公式サイト

お勧めGOODS




  • NEWお菓子なマスコット根付ストラップ(明治アポロ)40118301

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

最近のトラックバック

無料ブログはココログ