« 2012年9月 | トップページ | 2012年11月 »

2012年10月

2012年10月31日 (水)

10月の掲示板&足跡帳

Imgp6284

 9月末には、台風が日本を縦断していきましたなー。 台風が来るともう夏も終わりだね。 このまま涼しくなっていくんだろーなぁ。

 さて、平成24年10月の足跡帳&掲示板です。 今月も宜しくお願いしますね。 個々の記事に関係しない話や、ご訪問記念にどーぞ!

気圧が低いとダメダメ

続きを読む "10月の掲示板&足跡帳" »

1Minuts CUPNOODLE焼そばオイスターソース仕立て / NISSIN

Imgp6387

 日清のカップヌードル焼そば 1ミニットです。

 カップヌードル味の焼そばですよん。しかも、1分で出来る細麺タイプ。

 いやー作ってる時の香りがカップヌードルっぽくてイイネ!乾燥海老も1分で戻るんだーww

 角型容器は確かに湯切りがし易いね。 ちょっと量が少ない気がするかな?細麺だからかなぁ?

ジャンジャン対抗?

CAREME Delicia 白のくちどけホイップ / Kabaya

Pict7400

 カバヤのカレーム デリシア 白のくちどけホイップです。

 いやー寒くなりましたね。出勤時の気温なんて8℃になりましたよ! もーそろそろ冬タイヤの用意しないとなぁ。

 さて、カバヤさんのカレームラインデリシアですよ。「“ひとくちで感じる喜び”をテーマに・・」だそーです。それにしても複数の味を組み合わせるの好きだなぁww

 ざっくりビスケットとミルクチョコの間にはダブルベリーソースが包まれたホイップクリームが挟まれていますよ。しかも一口サイズで実現(笑) ホイップの滑らかさはいいねぇ。

楽しいねぇ

続きを読む "CAREME Delicia 白のくちどけホイップ / Kabaya" »

2012年10月30日 (火)

BACARDI APPLE MOJITO

Imgp6382

 バカルディ アップルモヒートです。トマトソースパスタと一緒に頂きましたよ。

 ラムの芳醇な香りに爽やかなアップルとミントの香りが混ざり合って、呑みやすいですなぁ。

 バカルディって日本に売り込み攻勢かける気かな?

ラムが一般的じゃないからなー

2012年10月29日 (月)

日清のどん兵衛豚ねぎそば 液体つゆ仕上げ

Imgp6386

 日清のどん兵衛 豚ねぎそば液体つゆ仕上げです。

 ひさびさに蕎麦にしましたよ。粉末のスープとはまた違った感じですねぇ。なんか脂分がそのまま再現されてるよーな。

 豚が甘すぎる気がしないでもないですが、結構美味しく頂きましたよ。

さーて、年末の年越し蕎麦はナニにすっかな

Look chocolate travels Belgium / FUJIYA

Pict7399

 不二家のルックチョコレート旅行記(ベルギー編)です。

 Speculoos(スペキュロス)がモチーフのチョコ菓子だそーですよ。 クッキーですよね??

 チョコの中にカフェクリームが詰まったものとキャラメルクリームが詰まったものの二種類。いずれも焼き菓子が混ぜられていて、ちょっと食感に変化を与えていますねぇ。 でも ほんのちょっぴりw

 こりゃ、クッキーの上にチョコを塗ったほーが良かったんじゃないの? あーそれだとLOOKにならないのかw

まー紹介がてらってートコでしょうかね

続きを読む "Look chocolate travels Belgium / FUJIYA" »

2012年10月28日 (日)

おにぎりせんべい 銀シャリ / マスヤ

Imgp6368

 マスヤのおにぎりせんべい 銀しゃりです。

 なかなかおにぎりせんべいって売ってるトコ限られますよねー。 東京で暮らしてる時、マスヤのおにぎりせんべい見ると郷愁を感じたモンなw

 さてコレは、通常の醤油味ならぬ、塩握りをイメージしたみたいですよ。 あっさりしていて、これはこれで(笑)

ただの塩せんべいって気もww

ちびたを病院に連れて行って来ました

Imgp6420

 今回は、手を咬まれませんでしたw(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ

んじゃなくて、結石が大きくなってました! あれだけ難儀に薬呑ませたのに(´・ω・`)ショボーン 尿のペーハーもかなりアルカリに・・・(´Д⊂グスン

 尿のPHコントロールサプリがあるそーで、今日からはそれを与えます。食べてくれるかなぁ?

石よ溶けろー溶けろー

2012年10月27日 (土)

桃マッコリ / JINRO

Imgp6366

 眞露の桃マッコリです。ペンネアラビアータと一緒に頂きましたよ。

 桃果汁のねっとりとした甘さに、マッコリの優しい口当たりは呑みやすいですな。 アルコール度数6%なので呑み過ぎにはご用心ww

ネクター好きにはoけ

北海道あらぎりチョコポテト / meiji

Pict7398

 明治の北海道あらぎりチョコポテトです。

 今年も、この季節がやってきましたね。塩っぱいポテチと甘いチョコの組み合わせ。ハッピーターンの例を持ち出すまでもなく甘辛ってーのはあと引きますよねー

 ザクっとしたあらぎりの山形カットのポテチにたっぷりチョコがかかってますよ。 サイズも食べ易くていいですな。

ロイズもカルビーも似たの出してるけど

続きを読む "北海道あらぎりチョコポテト / meiji" »

2012年10月26日 (金)

日清のとんがらし麺 旨辛牛白湯

Imgp6378

 日清のとんがらし麺 旨辛牛白湯です。

 とんがらし麺史上、一番スープが赤くないんじゃないでしょーか? 見てると辛くなさそうなんですがねー やっぱり麺だけじゃなくて、スープも辛いですよww

 やっぱノンフライ麺のが旨い気がするよね。コクのある牛白湯スープにもよく合いますなぁ。逃げ場のない辛さww

 コンスタントに新商品が出るっつーことは、ある程度のファンが付いてるってことでしょうかね?

辛いは楽しい

2012年10月25日 (木)

泡立つウメッシュ / CHOYA

Imgp6365

 チョーヤの泡立つウメッシュです。ペンネアラビアータと一緒に頂きましたよ。

 ビールみたいな細かな泡が立ちますよ。こりゃグラスに注がなきゃぁなぁ。

 なんともまぁ中途半端なアルコール度数0.4%ww ノンアルコールでもないし、酔えないしww

 香りはウメッシュなんで、これをわざわざ選ぶメリットが分かりません。

どうなの

2012年10月24日 (水)

COP NOODLE MEGA VEGETABLE / NISSIN

Imgp6372

 日清のカップヌードル メガベジタブルです。

 トマト風味のミネストローネをイメージしたカップヌードルらしいですよ。野菜とベーコンで旨味たっぷりですな。あらびきブラックペッパーをかけるとよく合いますよ。

 でも縦カップの宿命、具は全部麺の下にwww

和裁スキーな方にはーですぞ

きのこの山 やきいも味 / meiji

Imgp0411

 明治のきのこの山やきいも味です。

 サクサク食感のクラッカーとチョコレートの組み合わせなのに、焼き芋に感じちゃう不思議ww

 甘くてほっこりした味わいに、ちょっと焦げたような香りもするのがいいねぇ。

バックの紫色はもっと薄くても良かったんじゃない?

続きを読む "きのこの山 やきいも味 / meiji" »

2012年10月23日 (火)

冬の贈り物 / Asahi

Imgp6380

 アサヒの冬の贈り物です。和風パスタと一緒に頂きましたよ。

なーんか冬限定新ジャンルだそーで。ヨーロッパ産ホップとクリスタル麦芽でコクをだしてるそーですよ。

 んー特徴はないっスね。

そんなにコクあるかなぁ

2012年10月22日 (月)

イタリアンヌードル トマトチーズ味 / NISSIN

Imgp6369

 日清のイタリアンヌードル トマトチーズ味です。

また、HPに載ってないね、販売場所限定品かな? イタリアンらしくトマト味スープに油揚げ麺の組み合わせ。

 チーズが溶けるのはともかく箸にまとわりつくのはどーにかならんのかね? スープが酸味があって美味しいけど、カップヌードルチリトマト程でもないか。

なんか麺があってないカンジ

Meltykiss Creamy milk chocolate / meiji

Pict7397

 明治のメルティーキッス クリーミーショコラです。

 まー冬の風物詩となった感がありますな、メルティ。発売されてから もう20年だそーですよ。 フツーの板チョコなどが28℃以下の表示があるなか、メルティは最初っから23℃以下表示だったよねー。 昨今の日中の暑さだとどーでしょ?

 お味は、さすがになめらかで口どけが良いですねー。

おっかけ、高カカオが発売されるかな

続きを読む "Meltykiss Creamy milk chocolate / meiji" »

2012年10月21日 (日)

The PREMIUM MALT'S<黒> / SUNTORY

Imgp6359

 サントリーのザ・プレミアム・モルツ<黒>です。トマトソースパスタといっしょにいただきましたよ。

 うーん黒ビールはやっぱ旨いわ。 味がしっかりしたものと良く合うよね。

涼しくなってきたからなー

2012年10月20日 (土)

一度は食べていただきたい熟成 チーズ鱈。 / なとり

Imgp6337

 なとりの一度は食べていただきたい 熟成チーズ鱈です。

 熟成地図チーズの特有のにおいが有りますねぇ。好みが分かれるかも? 鱈のほーは熟成しないの?

 なーんか、乾き物で呑んでると場末のスナックに来てるみたいな気がするのはワタスだけ?

もうちょっと小振りなパックに分かれてるといいな

ゼロカク ラムコーラテイスト / Asahi

Imgp6353

 アサヒ ゼロカク ラムコーラテイストです。なす&トマトパスタと一緒に頂きましたよ。

 コーラとラムってよく合いますよねー。なんででしょうね?

こーゆーのって、ナニで代用してアルコールらしさを出してるんでしょうかね?

なかなか

2012年10月19日 (金)

だし名人韓国風チゲうどん / 寿がきや

Imgp6358

 寿がきやのカップだし名人韓国風チゲうどんです。

 キムチの風味がするうどんですよー。なんか違和感があるかしらと思ってたんですが、結構なじんでましたね。

 このシリーズは麺の量が物足りなく感じるのはオレだけ?

スープがうめーよ

BAKE creamy / MORINAGA

Imgp0373

 森永のベイク クリーミー とろけるチーズブリュレです。

 見たところ、焦げた高野豆腐にしか・・・(笑) パッケージの写真は表全面にいい焼き目が付いてますが、実物は、角だけが焦げて縁取りみたいになっててww

 口に含むとふぁぁっと溶けていって濃厚なチーズの香りと甘さが広がります。 こりゃ2個3個と続けて食べちゃうね。

 味が濃いから、すぐ飲み物が欲しくなるけど。

もちっと甘さ控えめのがいいなぁ

続きを読む "BAKE creamy / MORINAGA" »

2012年10月18日 (木)

白ハイボール / KIRIN

Imgp6352

 キリンの白ハイボール(クリアボディ)です。あんかけスパと一緒に頂きましたよ。

 いや、CMはミイラ男か電飾ギャバンか!みたいで面白いんですが、味わいは・・・今一歩かな?

 ホワイトドッグってーことは熟成前でしょ。なーんかトゲトゲしてない?

どうもサントリーの独り勝ちがゆるせんみたいね

2012年10月17日 (水)

チキンラーメンビッグ ベーコン&ポテト / 日清

Imgp6357

 日清のチキンラーメンビッグカップベーコン&ポテト プラスチーズです。

 チキンラーメンって強い個性があるから、合うかケンカするかだよねー。 胡椒によく合うベーコンが採用されたのはよく分かるけど、ポテトだよね・・・可もなく不可もなく(笑)存在感がないww

 問題はチーズだ、箸にまとわりつくだけで、チーズ感が感じられなかったなぁ。

それでもチキンラーメンは偉大

LOOK 実感いちご / FUJIYA

Pict7390

 不二家のルック(実感いちご)です。

 写真はイメージです。写真は拡大してあります。」って分かるわww

 中のいちごはフリーズドライのシャカシャカですねぇ。クリームの方が良かったんじゃないかなー いやそーすっといつものLOOKになっちゃうのかw

 なんかいまいちアピールポイントが欲しいなぁ。

苺は定番?

続きを読む "LOOK 実感いちご / FUJIYA" »

2012年10月16日 (火)

カロリ。柚子 / SUNTORY

Imgp6346

 サントリーのカロリ。柚子です。ソーキそばと一緒に頂きましたよ。

 柚子ですなー「馬路村産」かな? みかん戦争を思い出すなww

 爽やかな柑橘はアルコールとよく合いますなぁ。

沖縄麺とはびみょー

2012年10月15日 (月)

SPICE KITCHEN NOODLE トムヤムクン / NISSIN

Imgp6356

 日清のスパイスキッチンヌードル トムヤムクンヌードルです。

 すっぱ辛いトムヤムヌードルですよん。酸味って食欲をそそるんですかね。あっさりとしていて旨いですよ。

 別添のトムヤムクンペーストのレモングラスの香りがいいですなー。コリアンダーとか。

フォースープと10円違いってどーよww

チョコカール / meiji

Imgp6384

 明治のチョコカールです。

 チョコカールは旨いですの。 染みチョコの類と一緒な感じですかねー。

 サクサクの食感と蕩けるチョコは、素晴らしいですなー。

ココア味でもいーぞ

続きを読む "チョコカール / meiji" »

2012年10月14日 (日)

南イタリアのおしいサラミ -マンマの味- / なとり

Imgp6305

 なとりの南イタリアのおいしいサラミ マンマの味です。

 面白い味わいですよ。ポルチーノ茸の味なんですかね?

まービールによく合うのは確かですよ。 左手が使えないから簡便なもので呑んでますwww

2012年10月13日 (土)

のんある気分ビアカクテルテイスト / サントリー

Imgp6345

 サントリーののんある気分 ビアカクテルテイストです。チーズクリームパスタと一緒に頂きましたよ。

 うーんシャンディーガフ?なのかな。ジンジャーの香りがしますよ。 夏場にはさっぱりしていいよね。

昔、ビールはダメだけど、シャンディガフが好きって人がいたなぁ

ちびたが、病気に・・・

Imgp6370 金曜からバタバタでしたよ。

 ウチの姫ニャンコちびたが頻繁にトイレに行くし、なーなー言いながら恨めしそーに見上げるんで、こりゃどーかしたなっと。

 動物病院に駆け込んだら、膀胱炎だそーで、しかも結石まである。 つーか結石のせいで膀胱炎になってるんだそーだ。

Imgp6379 お薬を粉薬かシロップかで選べたんだけど、ウチの子は缶詰を好まないからなー

 試供品を沢山渡してくれましたよ。好んで食べる餌にしなきゃ続かんのだそーだ。

 ま、一安心なんですが、それより私のほうが・・・・・

う----

続きを読む "ちびたが、病気に・・・" »

2012年10月12日 (金)

日清レンジSpa王 ボロネーゼ・フェットチーネ

Imgp6349

 日清レンジSpa王 ボロネーゼ・フェットチーネです。

 なーんか発売予定日がずれこんだレンジスパ王ですねーナニがあったんでしょね。 まぁいいんですけど。

 水なし調理ですよ。生タイプ麺に調味オイルとソースをかけてレンジで加熱、これだけww

 もっちりアツアツの麺になりますなー。しかも幅が広いぞフェットチーネってーよりきしめんみたいww 

旨いぞ

Bitte / Glico

Imgp0363

 グリコのビッテです。

 コレはアレだね。ティムタムだよね(笑)

 チョコクリームをココアビスケットでサンドして、またチョコをコートしてある。 食感とチョコの滑らかさを感じられて旨いね。

 ティムタムは牛乳に浸してストローみたいに吸い上げるのが有名だけど、グリコさんは珈琲に浸すのを薦めているぞ。

いろいろな味が出ると楽しいだろうな

続きを読む "Bitte / Glico" »

2012年10月11日 (木)

ほろよい レモンジンジャー / SUNTORY

Imgp6343

 サントリーのほろよい レモンジンジャーです。明太パスタと一緒にいただきましたよ。

 優しい甘さと爽やかな炭酸、軽い呑みごたえ。さりげない日常にいいですな。

 食事でガッツリ呑むには物足らんww

風呂上がりにもw

Caplico MEGA COMBO / Glico

Imgp0362

 グリコのカプリコ メガコンボです。

 ココアモナカに、ビターとミルクの二種類のエアインチョコが入ってますよ。

 結構、モナカの食感が強くて、チョコの印象が薄めなんですが、後からジンワーときますな。 ビターとミルクの違いは・・・分からんww

 まー食感はカプリコですなww

完全に右からと左からに分けたほうがw

続きを読む "Caplico MEGA COMBO / Glico" »

2012年10月10日 (水)

日清のレンジ専用どん兵衛 鶏つくねちゃんこ

Imgp6347

 日清のレンジどん兵衛鶏つくねちゃんこうどんです。

 レンジ調理だと麺が透明になるよねーなんでなんでしょ?麺の食感がもちもちのアツアツで旨いよねぇ。

 味噌味のちゃんこで野菜の甘さと鶏団子の出汁が良く効いてます。具が多いのも嬉しいね。

スープ用に湯はいるんだけどね

2012年10月 9日 (火)

-196℃ STRONG ZERO 葡萄ダブル / SUNTORY

Imgp6332

 サントリーの-196℃ストロングゼロ 葡萄ダブルです。ポモドーロと一緒に頂きましたよ。

 アルコール分は8%とそれなりですが、葡萄のジューシーさがダイレクトに感じられますよ。 葡萄好きにはイイねぇ。

ちょい甘いかな

Pocky チョコブラン / Glico

Imgp0354

 グリコのポッキー<チョコブラン>です。

 いやーめっきり朝晩冷え込みますねー。日中は暑いんですけどww

 さて、今朝のチョコは、小麦ふすま0.4%使用のチョコブランですよ。プレッツェルにブランが練り込まれているんですね。チョコには塩と砂糖がまぶしてあって旨辛なカンジに仕上がってますよ。ハッピーターンみたいなw

 何といっても、この香ばしさがいいですねぇ。なんか続けて食べてたら、マクビティみたいな味にも感じてきたぞww

金のパッケージはゴージャス

続きを読む "Pocky チョコブラン / Glico" »

2012年10月 8日 (月)

元祖鶏ガラチキンラーメンおにぎり / NISSIN

Imgp6344

 日清のチキンラーメンおにぎりです。

 一時期販売中止になったチキンラーメンの味をした冷食おにぎりですよん。

 チキンラーメンの出汁が効いたあのスープにご飯を入れて雑炊にしたコトがある方は一杯いるでしょうが、おにぎりにする発想はなかったなぁww

でも斬新だよねー

続きを読む "元祖鶏ガラチキンラーメンおにぎり / NISSIN" »

MaaRu ガトーショコラ / MORINAGA

Imgp0353

 森永のマール<ガトーショコラ>です。

 うーむ、とうとう某氏の名前を冠した菓子が出たか(笑)

 冗談はさておいて、ボール状だからマールなんですかね? ビスケットパウダー入りのほろほろ食感チョコをミルクチョコが覆っていますよ。

 見た目はチョコボールなんですが、こりゃまた面白い食感ですなぁ。洋酒の効いたチョコケーキの崩れそうなトコが一口サイズのチョコになってるとでも表現すればいいのか・・・

 チョコケーキ好きな方ならハマりそうですな。逆に洋酒の香りが苦手な方にはオススメできませんなぁ。

ほろほろってーよりぼろぼろww

続きを読む "MaaRu ガトーショコラ / MORINAGA" »

2012年10月 7日 (日)

黒さそり 麦焼酎 / さつま無双

Imgp6338

 さつま無双の黒さそり 麦焼酎黒麹古酒です。

「麦酎でもがつんとひびきます」 素晴らしいキャッチですなww 口当たりの優しい麦焼酎を、芋なみに呑みごたえを追求してます。

 口に含んだ時の力強さにびっくりですww。

いやー面白い

続きを読む "黒さそり 麦焼酎 / さつま無双" »

鍋用ズゴックとうふ / 相模屋

Imgp6360

 相模屋の鍋用ズゴックとうふです。

 こーゆーのはつい買っちゃうねー(笑) 今回は出遅れなかったから「ズゴック・クロー・フォーク」付きを手に入れたぞww

 なーんか前のめりに傾いてるなぁと思ったら25.9°(ズゴック度)前に倒れてるんだげなww まぁジャミラみたいな形だからしゃーないわなww

 さて、鍋かぁ 豆腐を味わうならシンプルに

後半につづくー!

続きを読む "鍋用ズゴックとうふ / 相模屋" »

じーちゃんから孫へ

Imgp6362

 プレゼントです。 赤ちゃん用チャック・テイラーww 履かせるの大変だろうなぁww

さぁ今から英才教育をww converseファンに

続きを読む "じーちゃんから孫へ" »

2012年10月 6日 (土)

CALPIS SOUR STRONG

Imgp6330

 カルピスサワーストロングエナジーです。ミートソースパスタと一緒に頂きましたよ。

 アルギニンやローヤルゼリーなどが入ったカルピスサワーですよ。エナジードリンクってーより薬品臭いすねぇ。

 味の濃いつまみと一緒にどーぞ。

7%?うーむ

2012年10月 5日 (金)

名古屋名物 赤からラーメン / 寿がきや

Imgp6342

 赤から監修カップ赤からラーメンです。

 赤からさんとのタイアップシリーズですなぁ。 やっぱり赤三番で辛さはちょっと物足りない気がww

 でも、赤あらさんのスープは、旨味とともに甘みがあるんですよねー。

 ノンフライ麺でも食べてみたいなー、スープと絡まないかな?

うーむご飯入れたい・・・

Dual chocolate+wafers / LOTTE

Imgp0352

 ロッテのデュアル<ウエハース>です。

 これも、染みチョコ系なんですかね?ウエハースの食感と滑らかなチョコの相性がイイですねぇ。

 ウエハースの裏表で意匠が違うんですなーなんででしょ?まぁイイけど。

 軽い食感なんで、ついつい食べ過ぎてしまいそうですな。

滑らかさがいいね

続きを読む "Dual chocolate+wafers / LOTTE" »

2012年10月 4日 (木)

氷結 早摘み すだち&かぼす / KIRIN

Imgp6326

 キリンチューハイ氷結 早摘みすだち&かぼすです。ざるうどんと一緒に頂きましたよ。

 酸味が効いた大分産かぼすがいいですねぇ。こりゃはらわたの苦い秋刀魚の塩焼やなんかと頂きたいですなぁ。絶対合うよなー。

すっきり

ORANGETTE Bitter Chocolate / meiji

Imgp0351

 明治のオランジェットビターチョコレートです。

 なんとも気品あふれるパッケージですねぇ。もうね、食べる前から旨そうなの(笑) オレンジピールにビターチョコ! そりゃまー美味しいでしょww

 ん? オレンジピールとチョコの間に・・・糖衣があるねぇ。こりゃまた 面白い食感ww

 ちょっと、気分転換にはこんなチョコが合うねぇ。

苦いコーヒーが合うな

続きを読む "ORANGETTE Bitter Chocolate / meiji" »

2012年10月 3日 (水)

日清ラ王 香熟コク味噌

Imgp6336

 日清ラ王 香熟コク味噌です。

 リニューアルされたラ王の中で麺の太さが変わったのは、この味噌ですねぇ。

 立派な太いちぢれ麺になりましたよ。 食べた食感もいいですし、スープとよく絡みますねー。

 甘い味噌のスープはこれからの寒い季節にはよく合うよね。

それにしても味噌ラーメンの種類って少なくね?

大人のToppo 苺のフロマージュ / LOTTE

Imgp0350

 ロッテのトッポ<苺のフロマージュ>です。

 ちょっと寝かせ過ぎた感がありますがww

 あんまりイチゴイチゴしてなくて好感が持てますよ。クリームチーズのおかげでしょうかね、かなりマイルドです。 外のプレッツエルの食感もいつもながら、サクサクで嬉しいですぞ。

 toppoは手が汚れないし、事務机からこそっと取り出して食べるには最適ですなww

ちょっと量が多い気がするんだよなー

続きを読む "大人のToppo 苺のフロマージュ / LOTTE" »

2012年10月 2日 (火)

WZero Cocktail ワイルドモヒートテイスト / Asahi

Imgp6325

 アサヒ ダブルゼロカクテル ワイルドモヒートテイストです。ジェノベーゼと一緒に頂きましたよ。

 記事書く前に、もうこのシリーズ廃番ですってよ(ノд・。)

 ライムやミントの香りがして、爽やかな味わいですね。

いつも遅い

2012年10月 1日 (月)

日清庵 きつねそば / 日清

Imgp6334

 日清庵 きつねそばです。

 関東風の濃い醤油だしですねー鰹といりこの風味がガツンと効いてますよ。

 きざみおあげも縦カップのときは嬉しいですねぇ。

なんかいい雰囲気

衣替え

Imgp0338

 台風が通り過ぎて爽やかな朝になってますよ。

もう10月なんですねぇ。なんか早いなぁ ってな訳で替えましたよCONVERSE(コンバース)CANVASALLSTARHI黒M9160です。 久々に定番色ww

 黒は、土埃ですぐくすむんだけどね(笑)

冬はハイカット!

続きを読む "衣替え" »

« 2012年9月 | トップページ | 2012年11月 »

ブログパーツ

  • top

  • top

  • top

  • top

  • 『図書館戦争』公式サイト

お勧めGOODS




  • NEWお菓子なマスコット根付ストラップ(明治アポロ)40118301

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

最近のトラックバック

無料ブログはココログ