8月の掲示板&足跡帳
ああぁ、あっついですよ。 溶けそうですwww 最近とみに暑くないですか? やっぱ天変地異の始まりなんでしょーかヒィー(((゚Д゚|||)))ガタガタ 早く涼しくならないかなー
さて、平成24年8月の足跡帳&掲示板です。 今月も宜しくお願いしますね。 個々の記事に関係しない話や、ご訪問記念にどーぞ!
« 2012年7月 | トップページ | 2012年9月 »
ああぁ、あっついですよ。 溶けそうですwww 最近とみに暑くないですか? やっぱ天変地異の始まりなんでしょーかヒィー(((゚Д゚|||)))ガタガタ 早く涼しくならないかなー
さて、平成24年8月の足跡帳&掲示板です。 今月も宜しくお願いしますね。 個々の記事に関係しない話や、ご訪問記念にどーぞ!
どろ豚骨だそーですよ。濃くて重いスープですなぁ。スープに箸が立つほどではありませんがww
叉焼はいつものですね、日清さんお得意のとろけるような柔らかい出来栄え、もうちょっと厚いと嬉しいですけどね。
後はメンマとネギだったかな? なんつってもこのスープのインパクトが強すぎですなぁ。でも味は濃くないんだよなー
不二家のカントリーマアムプチ贅沢チョコ(しっとりバニラ)です。
昨晩は、孫娘が生まれまして。祝杯上げていたら、深酒になったよーで(笑)
さて、カントリーマァムの一口版。リニューアルしたのかな? チョコチップの入ったひとくちマアムにチョコがけしてあります。 チョコ好きなかたに押しですね。
キリンの氷結キウイフルーツです。汁なし坦々麺と一緒に頂きましたよ。
限定だそーで、キウイだと思って飲めばそー感じますが、ブラインドだったら分かんないかも(笑) つーかフツーにキウイ喰わんし(笑) そーいやオレってフルーツ買わないなー 夏場のカットスイカくらいかww キウイも皮むいてくれたら食べるけどww
酸味があって結構イケまっせ。
日清のチキンラーメン ビッグカップ炭火焼チキンプラスコーンです。
いっつも思うんですが、チキンラーメンって、ナニの味付けてもチキンラーメンですよねー。そんだけ味が強いんでしょうか?
炭火焼チキンも今までに何回もあったんでないかい? あぁプラスコーンが新しいのかww
相変わらずチキンがパサパサな気がするんですけどー 粗挽き黒胡椒の香りは良かったなぁ。 もっと多くても良かったぞ。
明治のガルボツイストです。
今朝は、天がうす暗く今にも降ってきそうなんですが・・
さて、ガルボシリーズにまた新商品が加わりましたよ。明治さんは夏場のチョコの売れ行きが落ち込むときに、テコ入れですかーやるなぁ。
ガルボチップスなどのイメージをそのままのBOXパッケージ。ちょっと小さめかな?まぁ35gだからねぇ。 そこにコ○ンを一回り小さくした位のパイプ形状の染みチョコがw コレもまた、違った食感で面白いねぇ。
ガルボシリーズのアソートパックがあっても面白いね。食感の違いを楽しむパック! 菓子器に出した時の見栄えは地味だろうけどw
サンガリアのヨーグルンサワーです。赤辛つけうどんと一緒に頂きましたよ。
実に甘いヨーグルト飲料ですなー アルコール3%は物足りないんですけど。 こりゃ胃腸にも優しい!?のか(笑) ヨーグルトが好きな方にはマストかと。
日清の錦織圭監修 カップヌードル ブイヤベース風シーフードヌードル
シーフードヌードルより、味に深みがありますよ。トマトの酸味にバジルですかね?ハーブの香りも。
いつものシーフードより具も多い感じがしましたよ。そのかわり麺が少ない気がwww まぁスープを味わうと思えばww
んーソレってカフェオレじゃナイの?って思ったんですが(笑) 明確に分かれてるんですね、コーヒーソルベとミルクアイスが。 上下じゃなくてマーブルなんですがw
それぞれ食べても美味しいですし、混ぜてもイケます。珈琲の香りがイイなぁ。
サッポロのすっきり果実のゼロです。オクラかき揚げとざる蕎麦と一緒に頂きました。
ノンアルコール市場も活発になってきましたね。 まぁアルコールを頂いた気になれるかっつーのは呑んだ人の感覚によるものでしょうけどね。
でも 食事中 お茶だけってーのも物足りないものね(笑)
朝のスイーツだそーで。 カフェラテとバナナ・・・なぜ一緒にしようと思ったんですかね? まぁそうおかしくはなかったけど。
いやー朝から暑いですな。 出勤にヘッドライト点けなきゃいけないほど日が昇るのが遅くなったのに、まだまだ暑いってーのは不思議ですなぁ。 でも、つくつくほうしの声が小さくなり、虫の声のが大きくなってくると季節は確かに進んでいるんですな。 ・・・こんなに暑いのに(笑)
日清麺職人 担々麺です。
麺職人がリニューアルしましたよ。中身は変わって無さそうですが(笑) 相変わらずノンフライ麺は旨いなぁ。 この値段で味わえるカップ麺の中じゃトップレベルだよねぇ。
たっぷりのすりごまに花椒の辛味。食欲そそるわー
サッポロのすっきり果実のZERO グレープフルーツです。カレーパスタと一緒に頂きましたよ。
まー甘くないっつーのはイイですわなー。んでどれだけ食事と合うかですよねー。 普段から食事にペリエとか呑んでる方にはいーんじゃないでしょうか(笑)
わたしゃノンアルビール呑んでる方がイイなぁ。
ミントっつーたらチョコと合わせるってーのが常識だと思っていたんですが、こいつはミルクですよー
なめらかなミルクアイスに、爽やかなミントの香りが広がって幸せですなぁ。 夏場には最適!
白玉醸造の天誅です。 魔王を作ってる酒蔵さんですね-
面白いお味ですよ。芋の甘さも感じられるし、米のフルーティさも香るし、呑みやすい酒ですな。
あんまり、クイクイ呑めちゃうんで、すぐに無くなりそうだww
スーパーでまた東西食べ比べを売ってましたんで、カレーを買って来ましたよ。
東のより、ダシが効いてるんスよねー ってもスパイスでそんなに分かりませんがww
養命酒製造のハーブの恵みスパークリング です。キノコ醤油パスタと一緒に頂きましたよ。
ちょっと少ないかなーって感じる250ml こんぐらいでヤメときゃいーんだよね(笑)
ハーブと銘うってるワリに結構呑みやすいんだよねー、もうちっと呑みにくくてもいいんだけどね。「橋本七度煎」とか「ルートビア」とかぐらいでもインパクトがあっていいんじゃね?
やっぱ、夏場は酸味があったほーがさっぱりしててよくないかい? 結構濃厚なカスタードにミックスベリーのシャーベット。 甘酸っぱくて爽やかだよん。
まーでも カロリーはありそうだねー(笑)
どーにも、こーにも天候がおかしかったですなぁ。雨の予報でピーカンだったり、かと思うといきなりのゲリラ豪雨が降ってきたりww 地球規模で終焉に向かっているんですかね?
ま、それはさておき、独りでのんびりしてきましたよ。ゆっくり本を読みましたわ。最近出張に出てないんで、本が溜まってたんだよねー。
雑草やら庭木やらで、私の車も隠れちゃいますなww
甥が店を出しました。息子も働いてますww
これで、晩飯作りたくないときふらっと行けるトコが出来た(笑)
住所:瀬戸市共栄通6-34
TEL:(0561)84-6118
お近くの方は宜しくね。
夏場になるとなぜか安売りしますなー。 どーせなら「ころ」とか「冷やし」を売ればいいのに。 生タイプだから出来るでしょ?
食欲のない時などには、このくらいでいいのかもw
サントリーのほろよい 冷やしあんずです。トマトソースパスタと一緒に頂きましたよ。
毎年この時期に発売されますなぁ「冷やしあんず」 一定の購買量が見込めるんですかね?
まぁ夏らしい花火をデザインした缶で涼しげなんですが。
坦々麺は旨いよねー胡麻の香りとナッツのコク花椒のピリリとした味わいwww 夏場の食欲のない時には特にイイよねー。
これをうどんでやっちゃうんだ、日清さんは(笑) ラ王あたりでもいーんじゃないかい?
アサヒスパークス刺激的ストロングドライ です。なすトマトパスタと一緒に頂きましたよ。
炭酸がキツ目で甘くなくていーですなぁ。食事の時に合いますよ。また食欲のない時でも、この爽快さはクセになりそうww
ロッテの薄焼カカオです。
暑い日にもオススメ!だそーでww
んーこりゃココアクッキーじゃないんですか? へぇーコレで準チョコ? フツー小麦粉とかの部分をココアパウダーの比率を多くしてカリッとさせてんだな。
食感も楽しいし、これはアリじゃないでしょーか?
塩味の焼きそばは、食べてるウチに飽きて来るんスよねー。 コレはどーなんでしょ? ん?結構ダイスミンチってか謎肉より大きめの物体が結構ゴロゴロとww
麺も黒胡椒と赤唐辛子が結構効いていて、大盛りなのに飽きずに頂けますよ。
寿がきや食品は塩ラーメンのカップ麺が多いよねぇ。 さて、コレは、あっさりした塩ラーメンだけではないですよー?
ちょっと塩っぱいくらいの味ですな。ワンタンなんかは食感が変わって面白いですな。麺はいつもの寿がきやさんの麺です、コシのあるノンフライですよ。 あと鶏団子が少々。
キリンのゼロハイ シチリア産レモンです。茄子トマトパスタと一緒に頂きましたよ。
キリンがノンアルコール市場に本腰を入れだしたんですかね? こーゆー甘くないタイプの飲料はノンアルコールに向いてるかもですな。
カレー味のチキンラーメンですねー。 でもチキンラーメンなんですなー(笑)
チキンラーメンって味が強すぎるのか、どんな味わいを追加しても結局チキンラーメンのワクに収まってしまうってーか(´д`) まぁ外れがナイんでいーんですけど、ワクワクもビックリもないですな。
最近のコメント