« 2011年3月 | トップページ | 2011年5月 »

2011年4月

2011年4月30日 (土)

4月の掲示板&足跡帳

Imgp5131

 3月は天変地異に慄きましたが、大変なのはこれからでしょうね。復興に向けて被災地以外では、急ピッチでライフライン復旧、インフラ整備のお手伝いを行っていきますので、気を落とさず上を向いて行きましょう。

 平成23年4月の足跡帳&掲示板です。 今年も宜しくお願いしますね。 個々の記事に関係しない話や、ご訪問記念にどーぞ!

日だまりスキー

続きを読む "4月の掲示板&足跡帳" »

KitKat Le Lectier / Nestle

Pict6233_2

ネスレ キットカット ル レクチエ です。

新潟出張ついでに買って来ましたww

 コクのあるホワイトチョコと優しい甘さと、僅かな酸味で上品な西洋ナシの香りがセンスイイですなぁ。

ずんだ餅とのアソートが出ても

続きを読む "KitKat Le Lectier / Nestle" »

2011年4月29日 (金)

COP NOODLES ミンスドポーク / NISSN

Imgp5191

 日清のカップヌードル タイ ミンスドポーク味です。

 なかなか、カップ麺が品薄で・・タイで作られているカップヌードルですなぁ。何回か食べてますが。

 中華スープに、ちょい辛めのテイストで旨いっすよ。麺が一昔前のカンジがしますけどねー

でも、薄めの味わいですよ

2011年4月28日 (木)

氷結STRONGシチリア産レモン / KIRIN

Imgp5195

 キリン氷結ストロング シチリア産レモンです。フレッシュトマトと卵のパスタといっしょにいただきましたよぉ。トマトを沢山頂いちゃってwww

 まー新商品もなかなか発売されないんで、飲みやすいレモンにしましたよー。料理の邪魔しないしイイねー。

安いしww

2011年4月27日 (水)

日清のどん兵衛 豚ねぎそば液体つゆ仕上げ

Imgp5175

 日清のどん兵衛 豚ねぎそば液体つゆ仕上げです。

 ネギが太いのはいってると嬉しいよねー。特にそばって単調だからさww 結構豚の旨味っつーか甘みを感じますなぁ。

呑んだあとはこのくらいでーいーんだよな

Chip! Chop こく旨ホワイト / meiji

Pict6232

 明治のチップチョップこく旨ホワイト です。

 ホワイトも出したのかー 甘塩っぱいなww 米粉や小麦ふすま、ポテトフレークなどで出来たサクサクのスナックの間にチーズの香りのホワイトチョコがサンドされてますよ。決め手は表面の塩ですな。

 ミョーにあと引く美味しさです。・・・がミルクチョコのがやっぱ旨いなww

でも、まー一度は出しておかなきゃね

続きを読む "Chip! Chop こく旨ホワイト / meiji" »

2011年4月26日 (火)

原酒ヨイトマケふなしぼり / 北関酒造

Imgp5194

 北関酒造の原酒ヨイトマケ ふなしぼりです。フレッシュトマトパスタと頂きましたよ。

 栃木のお酒ですなぁ。ココも風評被害が出るのかなぁ? ふなぐちって濃い目ですが旨いですよねー。 コレは値段も手ごろですし、紙パックだしよくね? パックが開けにくいけどww

でも、日本酒は最近人気薄いなぁ

きのこの山 練乳いちご / meiji

Pict6223

 明治のきのこの山 練乳いちご です。

 まぁなんとゆーことでしょーww どピンクの派手なパッケージですよん。

 甘酸っぱい苺の香りと練乳のコクがイイですな。 それにしても、クラッカーは軽い食感になっちゃったねぇ。 時代の流れですかね? 昔の歯ごたえのあるのも嫌いじゃなかったけどねぇ。

でも、人気のあるほーにならうんでしょうな

続きを読む "きのこの山 練乳いちご / meiji" »

2011年4月25日 (月)

日清麺職人 旨みとんこつ

Imgp5173

 日清麺職人 とんこつです。

 最近、なかなか新商品のカップ麺が手に入りませんなぁ。とゆー訳で買い置きのとんこつを。

 やっぱ、とんこつは、臭いねww 細麺が濃厚スープに絡むねぇ。

たまに食べたくなるね

LOOK石臼挽き抹茶あんみつ / FUJIYA

Pict6222

 不二家のルック(石臼挽き抹茶あんみつ)です。

 緑の市松模様が粋ですなぁ。中に抹茶クリームとあずきソースが入ってますよ。 あんみつって言われれば・・・(笑)

 愛知県の西尾市の抹茶が使われていますねぇ。 すぐ近くなんですが、最近向こう方面に行ってないなぁ。確か親戚ン家もあったんじゃないか?

抹茶はいいねぇ

続きを読む "LOOK石臼挽き抹茶あんみつ / FUJIYA" »

2011年4月24日 (日)

AMEポテCRUNCH! ソルト&ペッパー味

Imgp5186

 AMEポテクランチ!ソルト&ペッパー味です。

 食感が堅くてイイですぞー。「某堅あげポテト」に似てるんですが・・・ちょっと油多くね? ギトギトしてくるぞww

 もーちょっと、あっさりしててくれるとなぁ。

でも、量はあるんでww

2011年4月23日 (土)

レンジSpa王 クリーミーカルボナーラ / 日清

Imgp5162

 日清レンジSpa王クリーミーカルボナーラです。

 レンジでチン!することで、生タイプ麺がもっちもちになるんだよねー。卵黄とチーズのコクで食べ応えもあるねー。

 お湯沸かさないでイイし、コレは結構重宝するんじゃない?

でも、あんまり売れていない気がww

2011年4月22日 (金)

直搾り 沖縄産シークァーサー / TaKaRa

Imgp5164

 タカラ CAN チューハイ 直搾り シークァーサーです。ビーフストロガノフパスタwwと一緒に頂きましたよ。

 デザイン一新してすっきりしましたねー。宝さんは野暮ったいデザインが好きなのかと思ってましたがww

 さて、お味はアルコール分が控えめになったせいか、どーもな?グレープフルーツとレモンが6%なのにシークァーサーが5%なんだ? うーん宝さんのチューハイはアルコール度数の高さがイイのになー

でも、万人受けしないとおもうぞ

Corot こくうまホワイト / meiji

Pict6221

 明治のコロットこくうまホワイトです。

 冷蔵庫の掃除やってます さて、ホワイトチョコの塊ですなww ちょーっと、クドい気もしますが・・・好きな方はイイんでしょうな(笑)

 連続で食べると飽きる気もします。こーゆーのこそアソートって出ないんですかね? せっかく何種類も出してるんだからさ。

でも、そーすっと単品が売れないかぁ

続きを読む "Corot こくうまホワイト / meiji" »

2011年4月21日 (木)

ユッケジャンラーメン / HONGSHIM

Imgp5161

 濃心のユッケジャンラーメンです。日本語表記パッケージですな。

 ちょっと辛めのスープに伸びにくい細麺、すっごく小さいナルトww アルコールのお供にイイですなぁ。 夏場に汗をかきかき食べるのが、スタミナつきそうでイイな。

 惜しむらくは、肉! 肉をみえる量入れてくれwww

でも、高くなっちゃやーよ

AGRO FORESTRY chocolate Bitter / meiji

Pict6220

 明治のアグロフォレストリーチョコレートビターです。

 ブラジルトメアスー産のカカオ豆ですよ。 うーん酸味があってカカオの香りがものすごいなぁ。最近こーゆーの食べてなかったから新鮮だわww

 アグロフォレストリーとは森林内の農業・林業・牧畜業・水産業の混合業を指すらしいですねー。チョコを買うことによって、森林保全に役立つならそりゃイイことですな。

でも、経営的に成り立つのか?

続きを読む "AGRO FORESTRY chocolate Bitter / meiji" »

2011年4月20日 (水)

カロリ。サイダークリア / SUNTORY

Imgp5163

 サントリーのカロリ。サイダークリアです。麻婆パスタといっしょに頂きましたよ。

 やっぱちょっち甘いねww もっとドライなカンジに仕上げてもよかったんじゃぁないか?

でも、サイダー好きな方は居るからねー

Tasty Cinnamon chocolate / meiji

Pict6219

 明治のテイスティシナモンチョコスティックです。

 このサイズは、手軽に持ち運べてイイですなぁ。しかもシリーズが充実してるしww

 さて、シナモン好きには堪りませんな(笑)シナモンチョコとちょいビターなチョコの二層構造。 ひょいとつまんでも、飲み物と頂いても不思議と柔らかな香りでリラックス出来ますねぇ。

 湯気出して怒ってる社長の口にほおり込んでやりたいww

でも、嫌いな方もいそーね

続きを読む "Tasty Cinnamon chocolate / meiji" »

2011年4月19日 (火)

日清のどん兵衛 きつねうどん 緊急対応商品

Imgp5170

Imgp5172

 どなたも御存じ日清のどん兵衛 きつねうどんです。

 ただし! コレは緊急対応商品なんですな。 日清食品のどん兵衛に使用しているカマボコの生産工場が被災し調達困難になったための「カマボコ抜き」品です!

 いやーカマボコが無いだけでこんなに地味になるんですなww どーせなら「ねぎだく」とか出来なかったんですかね(笑)

値段同じなのねww

TIRAMISU FRESH CREAM & CHEESE CHOCOLATE / LOTTE

Pict6218

 ロッテのティラミスチョコレートです。

 いやー今じゃペイズリー柄も懐かしいですな。ペイズリー柄のネクタイって最近じゃ見かけないものなwwこの間3軒回ったけど、ドコにもなかった(笑)

 珈琲の香りとチーズのコク。旨いですなぁ。バランスがいーんだよね、たぶん(笑) 

コレ、個包装の一口サイズにならんかなー

続きを読む "TIRAMISU FRESH CREAM & CHEESE CHOCOLATE / LOTTE" »

2011年4月18日 (月)

ソウルマッコリ / SUNTORY

Imgp5159

 サントリーのソウルマッコリです。カレーパスタと一緒に頂きましたよ。チゲ鍋とかのが良かったなぁww

 チャン・グンソクのCMで有名ですなww アルコール感も少なめで飲みやすいですな・・ってマッコリは皆そーなんですがww

 サントリーが扱ってますけど、直輸入らしさが漂うのはイイですな。 向こうのどぶろくですもの、気張らずに頂きたいですなww

でも、なんかモノ足りない

CRUNCH Choco Banana / Nestle

Pict6217

 ネスレクランチチョコババナです。

うーん、バナナの香りが甘ったるいww パフの食感で多少軽くはなってるものの、やっぱねー(笑)

でも、少しだけなら・・

続きを読む "CRUNCH Choco Banana / Nestle" »

2011年4月17日 (日)

爺さんの三十七回忌

Imgp5179

 今日は爺さんの三十七回忌でした。菩提寺は、155年前の建立だそーで、よくもってるよなぁ。

黒谷和讃

帰命頂礼釈黒谷の 円光大師の教えには 人間僅か五十年

花に譬えば朝顔の 露より脆き身を持ちて 何故に後生を願わぬぞ

たとえ浮世に長らえて 楽しむ心に暮らすとも 老いも若きも妻も子も

後れ先立つ世の習い 花も紅葉も一盛り 思えばわれらも一盛り

十や十五の蕾花 十九二十の花盛り 所帯盛りの人々も

今宵枕を傾けて すぐに頓死をするもあり 朝なに笑いし幼な児も

暮れには煙となるもあり 憐れ儚きわれらかな 娑婆は日に日に遠ざかり

死するは年々近づきて 今日は他人を葬礼し 明日は我が身も図られず

これを思えば皆人よ 親兄弟も夫婦とも 先立つ人の追善に

念仏唱えて信ずべし あら有難や阿弥陀仏

南無阿弥陀仏

南無阿弥陀仏

南無阿弥陀仏

続きを読む "爺さんの三十七回忌" »

2011年4月16日 (土)

PREMIUM ALCOHOL FREE / SAPPORO

Imgp5156

 サッポロ プレミアム アルコールフリーです。 海鮮ペペロンチーノといっしょに頂きましたよ。

 コレいいですなぁ。なーんか旨いですよ。香りはイイし、コクがあるし、喉越しはイイし。

のりかえるかなw

Haagen-Dazs Dolce Storawberry Tiramisu

Imgp5167

 ハーゲンダッツドルチェの苺のティラミスです。

 やー暖かくなってきたんで、アイスの季節になりそーですなぁ。

 コレは苺のアイスとコーヒー風味のココアスポンジの相性が面白いですねー。 酸味と苦味イイなぁ。

でも、曇ってるな

2011年4月15日 (金)

四季物語春限定うどん / 東洋水産

Imgp5160

 マルちゃんの四季物語春限定うどんです。

 こいつも、フタとカップのデザインが揃ったのがゲット出来ませんでしたww

 たけのこと菜の花が入ったあっさりとした中にも出汁がよく効いたお味ですなぁ。

春らしくていいさね

Toppo Clear Bitter / LOTTE

Pict6208

 ロッテのトッポ<クリアビター>です。

 いやー暖かくなってきましたな。日中は半袖でもイイくらいですよww

 さてさて、このtoppoはココアプレッツェルにすっきりビターチョコが詰まってますよ。クドくないんでいくらでも食べれちゃいますねぇ。

 トッポってどーやってチョコ詰めてるんでしょうねぇ?中に空洞があったりしないですモンねぇ。

最後までチョコたっぷり

続きを読む "Toppo Clear Bitter / LOTTE" »

2011年4月14日 (木)

直搾り 紀州産うめ / TaKaRa

Imgp5158

 タカラCANチューハイ「直搾り」紀州産うめです。パスタと一緒に頂きましたよ。

 リニューアルしたんですな? 缶の凹凸は果実を搾る様子をイメージしたそーでww なーんかさっぱりしたイメージでケバケバしく無くて 大丈夫か?他メーカーに負けちゃわないか?

 お味はタカラさんらしいチューハイらしいカンジですなぁ。度数が少ないのが気になるけど・・

女性におもねんでも

レモン&いちご牛乳 / チロル

Pict6206

 チロルチョコのレモン&いちご牛乳です。

 なんとも、可愛らしいパッケージですなぁ。風呂を上がった後のフルーツ牛乳は、腰に手をあてて、反りかえってグイッとww レモン牛乳なんてあるのね? 飲んだことないなぁ。

 さて、マシュマロとフルーツチョコが優しさを醸し出していますよ。 ふわふわした時間をどーぞww

でも、牛乳かなぁ?

続きを読む "レモン&いちご牛乳 / チロル" »

2011年4月13日 (水)

油そば 脂多め / 寿がきや

Imgp5153

 寿がきやの油そば 脂多めです。

 こってり濃厚汁なしもっちり極太麺。豚脂が多めで味濃いめ。 食べ応えのある味だとは思いますがねー。 やっぱコレだけだと物足りないなぁ。

でも、やっぱ量が少ない気がするww

Pocky ショコラ on ショコラ クリーミー / Gloco

Pict6205

 グリコのポッキー ショコラ on ショコラ クリーミーです。

 カカオの比率じゃなくてチョコレートの比率が書いてありますよww ホイップしたクリーミーなチョコが口の中で優しく溶けていきますねぇ。

 軸もビスケット生地なんで、あのパッキッンってぇ感触は望めませんが、この商品にはあってるのかもねぇ。

 なんかすぐにべたべたになりそうなカンジだわ(笑)

でも、結構旨い

続きを読む "Pocky ショコラ on ショコラ クリーミー / Gloco" »

2011年4月12日 (火)

月桂冠 京のマッコリ

Imgp5155

 月桂冠「京のマッコリ」です。チーズクリームフィットチーネと頂きましたよw

 日本酒メーカーがマッコリ人気に乗っかったみたいですなww マッコリってどーゆー時に名乗っていいんだろ? まぁ米を麹で乳酸菌発酵すれば似たよーなどぶろくになるわなww

 コレは、ちょっと洗練されすぎてないかなー?

でも、瓶は可愛いww

CAREME Dessert ALMOND苺のショコラケーキ /Kabaya

Pict6204

 カバヤのカレーム デザートアーモンド 苺のショコラケーキです。

 最近はようやくヘッドライト点けなくても出勤できるようになったなぁ。今日は風が冷たいけどww

 さて、コレは見た目がアーモンドチョコなんですが、中身はケーキクラム入り苺チョコw甘酸っぱさが口いっぱいに広がりますよ。 キャンディコートのアーモンドも案外邪魔にならないねぇ・・・って完全に主役奪われてるやん

ま、いっか

続きを読む "CAREME Dessert ALMOND苺のショコラケーキ /Kabaya" »

2011年4月11日 (月)

日清の江戸そば 鶏そば

Imgp5154

 日清の江戸そば 鶏そば です。

いやーいつもは、なるべくフタとカップのデザインの向きが揃うのを選ぶんですがねー さすがに3個しか棚に無いとーww

 ダシの中にふぁっと広がる柚子の香りがイイですなぁ。 ずるずるっと一気に食べれちゃうねぇ。

あっさりしていて旨いよー

Rich Chocolate Gateau / Glico

Pict6203

 グリコのリッチチョコレートガトーです。

 えぇと、コレはクッキー扱いなんスね?箱を開けると一枚づつ個包装になったクッキーが2枚・・えりゃーポップなデザインだことww

 確かにチョコたっぷりですなぁ、おからとかマカダミアナッツとか、色々入っていて飽きませんよ。

でも、コレって栄養補助食品じゃねーの

続きを読む "Rich Chocolate Gateau / Glico" »

2011年4月10日 (日)

ボーのビーノ ほんのり梅味 / 東ハト

Imgp5157

 東ハトのボーのビーノ・ほんのり梅味です。

 カリカリの堅い食感ですよ。こりゃビールによく合うなぁ。酸味があるから、さっぱりしてますな。

すぐ1袋なくなっちゃうよ。

2011年4月 9日 (土)

FOUR ROSES HIGHBALL / KIRIN

Imgp5144

 フォアローゼズ ハイボールです。柚子胡椒フィットチーネと一緒に頂きました。

 華やかな香りのハイボールですよん。ピリッとした食事にもよく合いますよ。

 サイトのショートストーリーが好きだなー→コチラ

よい夜を!

2011年4月 8日 (金)

I.W.HARPER HIGHBALL / KIRIN

Imgp5141

 I.W.ハーパー ハイボールです。イカスミフィットチーネと一緒に頂きましたよ。

 ドライな口当たりが食事の邪魔になりませんなぁ。イカスミのコクと臭みを洗い流してくれますよww

 もーちっと濃いほうが好みなんですがww ま、手軽でイイさね。

でも、どれだけ角やトリスに食い込めるか?

午後の紅茶Chocolate / Kanaya

Pict6202

 カバヤの午後の紅茶茶葉2倍ミルクティーチョコレートです。

 茶葉2倍って まぁイイけど。ミルクティーチョコとミルクティクリームとセミビターチョコの三層になってますね。甘いけどKIRINの午後ティの雰囲気はよく出てますww

蒼いパッケージが目を引くねぇ

続きを読む "午後の紅茶Chocolate / Kanaya" »

2011年4月 7日 (木)

レンジSpa王 喫茶店風ナポリタン / 日清

Imgp5151

 日清レンジSpa王喫茶店風ナポリタンです。

 甘口のナポリタンソースに野菜の炒めた香りと薄いソーセージww レンジ加熱でもっちりとした麺とよく合いますねー

 名古屋人はコレを卵焼きを引いた鉄板の上に乗せて欲しいww

でも、懐かしいww

Plus Mint Chocolate / MORINAGA

Pict6197

 森永のプラスミントです。

 水玉のパッケージ、吊り下げ用パンチ穴のトコだけ避けてるのが芸細ww でも吊り下げパンチ穴が横にあるのは??デザイン上の処理なんですかね?

 チョコの周りの糖衣にミントが入ってるんですな。すっきりして爽やかに香ります。 舶来チョコでは結構ミント入りってありますけど、国産は無いよねぇ、なんででしょ?

会社の眠気覚ましにww 

続きを読む "Plus Mint Chocolate / MORINAGA" »

2011年4月 6日 (水)

日向夏チューハイ / SUNTORY

Imgp5140

 サントリーの日向夏チューハイです。たらこクリームスパと一緒に頂きましたよ。

 宮崎県産 中邨柑橘園の日向夏がたっぷり使われているこの製品。イオンでしか見かけないんですけどー限定販売なんですかね? 毎年売りだしてるのにね。

 爽やかな酸味で苦みやクセのない味わいは、誰にでも好かれそうですw

旨いよ

クリフChocolate / meiji

Pict6196

 明治のクリフです。

 そういや、昔クリフハンガーって映画あったなーww クリフって崖っていう意味だっけ?

 雷おこしみたいな、チョコクランチですな。ラングドシャとクラッシュアーモンドが入ってますよ。

 食感が面白いですな。カリッでもサクッでもないww

なぜクリフ?

続きを読む "クリフChocolate / meiji" »

2011年4月 5日 (火)

日清のとんがらし麺 カラシビタンメン

Imgp5139

 日清のとんがらし麺 カラシビタンメン です。

 醤油ベースのタンメンなんですが、そこに唐辛子と花椒のカラシビスパイスがーてな、辛いもの好きには嬉しい商品ですなぁ。

 このとんがらし麺シリーズは油揚げ麺とノンフライ麺の二シリーズでいかないかなー

どっちもイイ味出てる

CRUNKY ベリーと桜のタルト / LOTTE

Pict6195

 ロッテのクランキー<ベリーと桜のタルト>です。春紀行がテーマだそーで。

 タルトをイメージしたそーですが・・(笑) 最初にベリーの酸味がキますね。その後、モルトパフの軽い食感がきて、最後にふわっと桜の香りが残ります。 ちょっと面白い香りですねー

 桜の香りが嫌味にならない程度なんでイイかもです。

でも、香料だよねー

続きを読む "CRUNKY ベリーと桜のタルト / LOTTE" »

2011年4月 4日 (月)

COCKTAIL カロリ。Cassis Orange / SUNTORY

Imgp5137

 サントリーのカクテルカロリ。 カシスオレンジです。たらこスパと一緒に頂きましたよ。

 柑橘系の甘酸っぱいカンジが料理を引きたてますなぁ。 いつからこんなつぶつぶオレンジみたいな果肉がいっぱいになったんでしょww

でも、いーよね

KitKat Espresso Coffee / Nestle

Pict6194

 ネスレのキットカット エスプレッソコーヒーです。

 ほろ苦いコーヒーの香り。いやーカカオとよく合いますな。 ご休憩にイイですぞ。

 これってカフェイン入ってるんですよねぇ?

でも、眠気覚ましには

続きを読む "KitKat Espresso Coffee / Nestle" »

2011年4月 3日 (日)

Cecil / Glico

Imgp5145

 グリコのセシルです。三色のアソートボックスですね。

 これが結構なつまみになるなぁ。ウヰスキーの水割りと一緒に頂きましたよ。 なんてこたーなぃ味わいですけど安心出来るなぁ。

2011年4月 1日 (金)

COCKTAILカロリ。Grapefruit Special

Imgp5134

 カクテル カロリ。 グレープフルーツスペシャルです。きのこ醤油パスタと一緒に頂きましたよ。

 つぶつぶの果肉がいい食感ですなぁ。つぶつぶオレンジが好きだった私にとっちゃ、好みですなー。 あっさりとした柑橘の香りが食欲をそそるわー

あ、やっぱり次欲しいー

KitKat BIGリトル Strawberry / Nestle

Pict6193

 ネスレ キットカット ビッグリトル ボックス ストロベリー です。

 ビッグリトルって・・・どっちゃねん!ってツッコミたくなるネーミングですなww 最初にリトルって―商品があって、それのビッグサイズが出たよって経緯を知ってるものしか分からんぞwww

 まぁそれはさておき、一口サイズのキットカットは確かに手軽でイイですけど、どーせなら携帯できる箱のが良かったかなー

でも、甘いの

続きを読む "KitKat BIGリトル Strawberry / Nestle" »

« 2011年3月 | トップページ | 2011年5月 »

ブログパーツ

  • top

  • top

  • top

  • top

  • 『図書館戦争』公式サイト

お勧めGOODS




  • NEWお菓子なマスコット根付ストラップ(明治アポロ)40118301

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

最近のトラックバック

無料ブログはココログ