« 2011年1月 | トップページ | 2011年3月 »

2011年2月

2011年2月28日 (月)

2月の掲示板&足跡帳

Imgp5021

 

 今年は寒いですなぁ。積雪回数も多かったし、なにしろ職場の地下水が凍ってしまったのは、この何十年で初めてでしたよww 二月に入ってますます厳しくなりそうぅ ヤだねーww インフルやノロも猛威を奮っているから気を付けましょうね。

 平成23年2月の足跡帳&掲示板です。 今年も宜しくお願いしますね。 個々の記事に関係しない話や、ご訪問記念にどーぞ!

エビゾリィィ

続きを読む "2月の掲示板&足跡帳" »

辛辛魚 / 寿がきや

Imgp5073

 寿がきやの麺処井の庄監修 辛辛魚らーめんです。

1月発売のをいまさらですがww 毎年食べちゃうんですよねー 翌朝辛いの知っててww

 平打ち麺の食べごたえと、むせる辛さww 魚介の旨味と豚骨の旨味がいーですな。

 後にご飯投入すると辛口リゾットになってまた旨いっす。

むせないように、むせないように

続きを読む "辛辛魚 / 寿がきや" »

Choco Flakes アーモンド / 日清シスコ

Imgp5026

 日清シスコのチョコフレーク アーモンドです。

 ナッツの香ばしい味がイイですなー。チョコとナッツとフレーク・・・チョコバーみたいですな。 まぁ相性がイイってコトですわなww

 やめられない、止まらないの状態になりますなぁ

うまいよ

続きを読む "Choco Flakes アーモンド / 日清シスコ" »

2011年2月27日 (日)

久々にミスドォ

Imgp5076

 やっぱチョコかけのものを選んでしまいますな。ちなみに真ん中の紙で包んであるのはゴールデンですww

 週末はまったりぃぃ

でも、食べすぎかな?

2011年2月26日 (土)

妖怪アパートの幽雅な日常(5) 香月日輪

 妖怪アパートの5巻ですな。 楽しいですよねぇ。 今回はプチヒエロゾイコンの出番は少ないよなー そのかわり旨そうな飯はたっぷり載ってますww

 力を得ても、まったく ヒーローにならないのがイイなー

この楽しさは読まないとね

2011年2月25日 (金)

小さな蔵 / 櫻井酒造

Imgp5068

 櫻井酒造の小さな蔵です。 ラベルには「こだわりは只ひとつ小さな蔵で正直に醸す自然な味」とありますが、商品名は、小さな蔵だそーで。 バレンタインの頂き物ですww

 金峰櫻井を作られている酒屋さんですな。芋の旨味がぶわーっと襲ってくる旨い酒ですなぁ。 それでいてキツくなくするっと呑めてしまう麦のような柔らかさも持ってますよ。

いやー旨いぞ

続きを読む "小さな蔵 / 櫻井酒造" »

大人のToppo あまおう苺とミルクのムース / LOTTE

Pict6012

 ロッテの大人のトッポ<あまおう苺とミルクのムース>です。

 季節がらイチゴのチョコがたくさん発売されますなぁ。 なかなか全部制覇するのは難しそうww

 さて、コレは、ムース味にしたトッポですな。ガツンとした苺味ではないですけど、優しい香りが飽きないかも。

でも、トッポは食感だよね!

続きを読む "大人のToppo あまおう苺とミルクのムース / LOTTE" »

2011年2月24日 (木)

日清名店仕込み すみれ 札幌醤油

Imgp5071

 日清 日清名店仕込み すみれ 札幌醤油です。

 味噌で有名な札幌ラーメンの老舗「すみれ」の醤油ラーメンですね。太い麺に味の濃い(しょっぱい?)スープ。好みが分かれそうですねぇ。

 醤油ラーメンって、やっぱ難しいよねー。あっさりしていてシンプルなだけ違いがはっきり出ますね。

あー香りはイイねー

NESCAFE BLACK CHOCOLATE FLAVORED

Pict6011

 ネスカフェのフレーバー チョコレート ブラック無糖です。

 頂き物ですがw チョコレートの香りがしますよー、でも甘くないw なんかギャップが・・・

 でも、考えようによっちゃ太らなくてイイのかも(笑)

でも、これでチョコ食べてりゃいっしょだな

続きを読む "NESCAFE BLACK CHOCOLATE FLAVORED" »

2011年2月23日 (水)

NECTARカクテル クリーミーピーチ / SAPPORO×不二家

Imgp5060

 サッポロ ネクター カクテル クリーミーピーチです。イカスミパスタと一緒に頂きましたよ。

 とろとろのネクターにほんのりアルコール、練乳のコクも加わってさらにクリーミーですなぁ。 量が少ないのがいただけないけどww

ガバガバ飲むものじゃねーってコト?

galbo mini White / meiji

Pict6009

 明治のガルボミニホワイト箱です。

 中の焼き菓子にはミルクチョコが染みていて、外側だけホワイトチョコなのねー。 ってイチゴの時と一緒かーww

 うぉーなんか色がびみょーww なーんかカブトムシの幼○みたいに見えてきた(笑) もうちょっと白っぽくならなかったのかなー

でも、味はクッキー&クリームみたい

続きを読む "galbo mini White / meiji" »

2011年2月22日 (火)

太麺堂々 ちゃんぽん / 日清

Imgp5067

 日清太麺堂々 ちゃんぽん です。

 いやーちゃんぽんは海鮮と豚のスープで旨味たっぷりですよねー。本当に旨いよ。

 味はどん兵衛のちゃんぽんと似てるけどww

レギュラー品なのかなー?

Pucca 甘ずっぱいイチゴ / meiji

Pict6004

 明治のプッカ 甘ずっぱいイチゴ です。

 最近日中は、暑くなりましたねー。朝晩との温度差が激しすぎてかなわんですww。

 さてプッカ、「甘ずっぱい」って書かれていて買う人居るのかしらん?って思っていたのですが、どーやら酸っぱいのはネガイメージではないそーでww 生まれてこのかた、すっぱムーチョ食べたことないww

 そう思ったより、酸っぱくなくて安堵ww ま、フツーの苺味w

でも、ずっぱいってw

続きを読む "Pucca 甘ずっぱいイチゴ / meiji" »

2011年2月21日 (月)

黒麹 巡々 / 東酒造

Imgp5064

 東酒造の巡々です。 柚子胡椒パスタと一緒に頂きましたよ。

 どんな酒なんでしょーねww おつとめ品になっていたんで買ってきましたけどww

 うーむ、なんか口に残る匂いがありますねー?なんでしょ?クセみたいなものですかねー

でも、まー2杯めから気にならなくなるけどww

LOTTE V.I.P. FRESH CREAM CHOCOLATE DOUBLE BERRY

Pict6003

 ロッテのV.I.P.(ブイアイピー)<ダブルベリー>チョコレートです。

 復刻されたんですねぇ。生クリームを使用したなめらかな口どけは、やっぱイイですねーブルーベリーとストロベリーの酸味も素晴らしいww

 でも、今の時代は板チョコより個包装かなー?

旨いよ

続きを読む "LOTTE V.I.P. FRESH CREAM CHOCOLATE DOUBLE BERRY" »

2011年2月20日 (日)

不思議の国のスパークリング チョコレート / SUNTORY

Imgp5036

 サントリーの不思議の国のスパークリング チョコレートです。

 おかしな味だよねーチョコレート味の炭酸! 色は無色透明ww なんかペプシが作りそうな味だなぁ・・・ってペプシもサントリーが売ってたなw

 さて、焼酎でも割るかな?

ちびたのしっぽが入っちゃった

カール 春の青のりわさび味 / meiji

Imgp5059

 明治のカール 春の青のりわさび味です。

 つーんとくる山葵の香りがあのカールから。 違和感アリアリww

でも、なんか面白いですねー たのしいですぞ。

すきですなーゆるいカンジ

2011年2月19日 (土)

サクサクおいしい シュークッキー 抹茶づづみ / meiji

Pict6002

 明治のシュークッキー 抹茶づつみです。

 今年はもらったチョコが少なかったので、通常営業ですよw さて、サクサクのシューみたいなクッキーに抹茶クリームが詰まったこの商品、食感が楽しいですなぁ。

 パッケージから抹茶らしさが伝わってきてイイですな。

ヤメられない止まらない♪

続きを読む "サクサクおいしい シュークッキー 抹茶づづみ / meiji" »

2011年2月18日 (金)

創作亭 豚骨キムチラーメン / NISSIN

Imgp5057

 創作亭の豚骨キムチラーメンです。創作亭ブランドはHPにも載らないですよねー 

 豚骨スープの濃厚さにキムチの味わいが・・・あれ?ちょっと物足りないぞーww 思わず一味を足してしまったじゃないかーww

お値段がねー

Cats Street / Goncharoff

Imgp5072

 ゴンチャロフのキャッツストリートです。

 各猫のキャラクターがチョコに描かれてますねー。 えらい可愛らしい(*゚∀゚)=3ハァハァ

 絵柄毎に味も違うんですねー。 猫好きにはたまらんですなww

もっとたくさん並べてみたくなったぞww

続きを読む "Cats Street / Goncharoff" »

2011年2月17日 (木)

氷結Peach / KIRIN

Imgp5047

 キリンの氷結ピーチです。トマト鍋と一緒に頂きましたよ。

 白桃の味わいですなー。季節を感じますなー ・・・でも甘すぎww

なんでこー果物系って甘いんでしょ

TOBLERONE ONE By ONE

Pict6001

 トブラローネのワン・バイ・ワンです。

 一口サイズのミルクとスノーのアソートパックですな。ちょっと珍しい。

 スイスのマッターホルンをかたどったチョコにははちみつとアーモンドのヌガーが入っていて、よく歯にくっつくんですよねーww

でも、旨いよ

続きを読む "TOBLERONE ONE By ONE" »

2011年2月16日 (水)

太麺堂々極味 濃厚ゆず魚介豚骨醤油 / 日清

Imgp5053

 日清太麺堂々極味 濃厚ゆず魚介豚骨醤油です。

 濃厚な豚骨スープに柚子のさっぱりした味わいがイイですなー。 そーいやラーメン屋でバイトしていたとき柚子入れてたなーww

 麺はおなじみ極太麺。 戻すタイミングが分かって来たぞww

一気にズルズル行くと旨いんだよー

V.S.O.P. BRANDY CHOCOLATE BONBON / hamada

Pict5995

 ハマダコンフェクトのVSOPブランデーチョコレートボンボンです。

 ハマダさんはバレンタイン商戦強いですねーww 値ごろ感と義理にふさわしいパッケージが勝因ですかね(笑)

 中の箱もどんなボンボンを詰めてもイイように兼用ですなww 味はそー悪くないですよ。毎年誰からかは頂きますが。

アルコール分3.5%

続きを読む "V.S.O.P. BRANDY CHOCOLATE BONBON / hamada" »

2011年2月15日 (火)

さんまのペペロンチーノ / Hagoromo

Imgp5049

 今回は飲み物じゃなくって、パスタ用ソースの紹介ですww はごろもフーズの おさかなでPASTA さんまのぺペロンチーノです。 ヱビスと一緒に頂きましたよ。正月用グラスがあったんでw

 なーんかオイルサーディン缶みたいですがww 炒めると香りが広がりますね。娘が「ナニ作ってんのー♪」と尋ねるくらいにww 

 特になにか他の材料がいらないのがイイね。ミックスペジタブル足したけどww コレでフライパンが要らなきゃ、洗い物が一つ減るのになーww

でも、ちょっと辛味が足らないよねー

続きを読む "さんまのペペロンチーノ / Hagoromo" »

Market O story REAL BROWNIE

Pict5986

 マーケット オー のリアルブラウニーです。

 韓国のお菓子みたいですね。いたるところにハングルがww

 ハンドメイドタイプのチョコブラウニーですな。 素朴な味わいで旨いですぞ。 

 個包装一つ毎に製造日と賞味期限が書かれててイイね。

個包装のデザインも1つづつ違っていて面白い

続きを読む "Market O story REAL BROWNIE" »

2011年2月14日 (月)

行列のできる店のラーメン 和歌山 特濃トロ豚骨しょうゆ / 日清

Imgp5052

 日清の行列のできる店のラーメン 和歌山です。

 リニューアルですな。ナニが変わったんでしょ?どーやら麺が「秘伝重打麺!!」になったそーでw

 生麺っぽいですなー食べ応えがありますよ。スープは濃厚ですなー、ちょっと目を離すと表面に膜が張るww

叉焼が旨いんだよ

ハート型のブラウニー

Imgp5066

 娘から貰ったの(笑)。 手作りだそーでww 珍しいコトもあるもんだ。

 練習台みたいですww

でも、まー小学生みたいなカンジww

2011年2月13日 (日)

インド料理 Bindi 春日井本店

Imgp5061

 昨晩は、娘と「インド料理 ビンディ 春日井本店」に行ってきましたよ。

 なんか定期的にナンが食べたくなるみたいでww

勝手にフレームinしてくる娘ww

続きを読む "インド料理 Bindi 春日井本店" »

2011年2月12日 (土)

ピリ辛みそスープワンタン / マルちゃん

Imgp5043

 東洋水産のピリ辛みそスープワンタンです。 

 ワンタンスープのみそ味ですなー旨いし、身体温まるし、酒の肴になるしーイイですなー。フタが蒸着してあるおかげで、なんかすっと作れる気がするww

 ちょっとスープが欲しい時にいいね。 これでカップ麺の値段になってないといいのにー。

嬉しいねー

2011年2月11日 (金)

日清焼そば U.F.O.ぶっとリッチ

Imgp5045

 日清焼そばU.F.O.ぶっとリッチ 濃厚甘口ソースです。

 太いですw 味はいつものUFOより甘めですな。 まぁ嫌いじゃないけど。 麺にもソースが練り込まれているそーですよ。

 やっぱ食べ慣れたもののバージョンアップ版は安心感が違うねw もっと違うものになってたら面白いけど、売れんわなww

量産を切り替える前の実験ですかね?

プチブッセ レモンカスタード / LOTTE

Imgp5055

 ロッテのプチブッセ<レモンカスタード>です。

雑誌「すてきな奥さん」とコラボだそーでww サイドに写真が載ってて「私たちが作りました」とありますが 何者?ってカンジですよねぇww

 酸味の効いたクリームとパキッとした食感の板チョコがいい雰囲気ですなぁ。飽きずに頂けるかも(笑)

コーヒーかな?

続きを読む "プチブッセ レモンカスタード / LOTTE" »

2011年2月10日 (木)

Slat果肉入りすっきりレモン / Asahi

Imgp5046

 アサヒのすらっと果肉入りすっきりレモンです。辛子明太子スパといっしょに頂きましたよ。

 つぶつぶ感がいーですねぇ。他のすらっとシリーズが地がホワイトベースなのに、コレだけ黄色なのね。どーやらビタミンCが入っているからかねー? アルコール度数がモーちっと高かったらなー

でも、すっきりですよ

CAREME Quattro ティラミス / kabaya

Pict5985

 カバヤのカレーム クアトロ ティラミスです。

 なんか食べたことある味だなーと思ったら、コレに似ていましたww そりゃなぁ(笑)

 珈琲のホロ苦さとチーズのコク。バランスがとれていてイイですなぁ。

「コーヒー、マスカルポーネチーズ 合計3.2%使用」ってどーよww

続きを読む "CAREME Quattro ティラミス / kabaya" »

2011年2月 9日 (水)

CUP NOODLE MILK SEAFOOD NOODLE / NISSIN

Imgp5041

 日清のカップヌードルぶっとリッチ濃いミルクシーフードヌードル です。

 太い麺ですなー。食感はカップヌードルの味ですけどww それより5分の表示をもっと大きく書いておいてくれww カップヌードルは3分とゆー思い込みがーww

 ミルクシーフードのミルク量が30%アップですよんw バターの風味が旨いっすね!黒胡椒をたっぷりかけて頂きたいっす。

で、旨いぞ

COUNTRY MA'AM 栗きんとん / FUJIYA

Pict5984

 不二家のカントリーマアム(栗きんとん)です。

 2010年の和栗使用ですって。ふんわり、ほっこり、和菓子の様な温かみを感じますねぇ。 優しい甘味が癒されますなぁ。

 コレは、レンジでチン!したほーがおいしそうだなぁ。

これって、個包装じゃなきゃいけないのかね?

続きを読む "COUNTRY MA'AM 栗きんとん / FUJIYA" »

2011年2月 8日 (火)

Gokuri PinkGrapefruit / SUNTORY

Imgp5039

 サントリーのゴクリ ピンクグレープフルーツです。カレー鍋といっしょに頂きましたよ。

 久しぶりのGokuriの新製品ですねー。爽やかで旨いですよ。

 さぁ、焼酎を割るぞww 旨いねー焼酎を引きたてるねー。

酒が旨くなるソフトドリンクw

しみチョコダブル いちごみるく / ギンビス

Pict5983

 しみチョコダブル いちごみるくです。

 今朝は、ギンビスにしましたよ。パッケージの左下隅に小さく「いちご1%使用」って書いてあるのが可愛らしいですねぇww

 コレは、しみチョココーンではないんですかね? なーんか某ガルボっぽい味ですねぇ。

でも、いちごは人気高そう

続きを読む "しみチョコダブル いちごみるく / ギンビス" »

2011年2月 7日 (月)

日清のどん兵衛 具だくさん濃厚ちゃんぽんうどん

Imgp5040

 日清のどん兵衛縦型ビッグちゃんぽんうどんです。

 具だくさんなんだけどー縦カップは全て下に沈んじゃうのー 麺が太くてイイですなー食べ応えがありますよー。

 ちゃんぽんだから野菜の甘みと魚介の旨味がイイですなー

やさしいお味ですよん

午後の紅茶 STRAIGHT TEA CAKE / MORINAGA

Imgp5051

 森永の午後の紅茶ケーキ<ストレートティー>です。

 ゴゴティとのコラボですな。 ふんわりしっとりケーキに紅茶の香りが素晴らしいですな。

 ゴゴティはストレート派の私ですが、皆さんはドレが好き?

茶葉練り込みw

続きを読む "午後の紅茶 STRAIGHT TEA CAKE / MORINAGA" »

2011年2月 6日 (日)

冬物語 / sapporo

Imgp5037

 サッポロの冬物語です。 チーズカレー鍋と一緒に頂きましたよ。

 日本初 炭焼き麦芽一部使用だそーです。一部だけwww 色が琥珀色になるだけじゃないのね(笑)

 やっぱり冬物語は鍋に合うよねぇーww 冬限定だけあってポイントを突いた作りだよねー。鍋に負けない旨味と、口を洗い流す爽やかさ。

 もうちょっと、販売が上手ければ、大化けしそうなんだけどなぁ。

でも、単独ではそーww

We are SMAP / Asahi

Imgp5035

 アサヒのWe are SMAP!です。 おつとめ品になっていたので買ってきましたぁww

 まぁフツーのスポドリですな。 最近SMAPの皆さんも歳喰ってきたなーなどと思いつつ、コレで焼酎でも割りましょうかねww

でも、コレって缶じゃなかったけ?

2011年2月 5日 (土)

かっぱえびせん 合格チーズ味 / Calbee

Imgp5024

 カルビーのかっぱえびせん 合格カレー味です。

 またしても、なぜチーズ味? 「受験生世代が好きな味“チーズ味”のかっぱえびせんです。・・・」ってどーよww

 封を切るとむっちゃチーズ臭いですww。チーズ嫌いな方には無理かな(笑) 食べるとマイルドなんだけどねw

 フツーに定番商品になってもイイカンジですなぁ。某カールみたいな風味ですよ。

でも、塩味とチーズって合うのね

2011年2月 4日 (金)

デュラムおばさんのナポリタンスパゲティ / サッポロ一番

Imgp5031

 サンヨー食品のデュラムおばさんのナポリタンスパゲッティです。

 ケチャップの甘みが嬉しいナポリタンですね。 でもナポリタンってこんなんだっけ? 喫茶店のナポリタンってもっとぶっとい麺でしたよね? 名古屋だけかな?

 お味は悪くありませんよw プリプリの麺はデュラムおばさんシリーズならではですね。

鉄板の上に卵敷いてその上にケチャップスパが出てくるのは?

nuDear SWEET BITTER / MORINAGA

Pict5977

 森永のヌーディア<スイートビター>です。

 レアクッキーだそーで、”外は半生、中は生”のレアクッキーww こりゃ期待しますねぇ。

 おー結構なもっちり感!面白い食感ですねーミスターイトウのアメリカンソフトクッキーに似ているかな? でもこの二層のチョコはハマりそうだなー。

でも、もーちょっとビターでもいいかな?

続きを読む "nuDear SWEET BITTER / MORINAGA" »

2011年2月 3日 (木)

節分ですねぇ

Imgp5042

 太巻き寿司一本で腹いっぱいになりましたわww なぜまるかぶりしなきゃならんのだ! 食べにくいってか、かんぴょうが歯にひっかかって大変なんですけど

でも、安いからねww

CHARLOTTEi とろけるキャラメルソース / LOTTE

Pict5975 ロッテのシャルロッテ・アイ<とろけるキャラメルソース>です。

 いやー最近忙しいっス。 昨晩も帰社したの20:30だものねー

さて、シャルロッテアイのチョコに指紋を残さないシリーズですなぁ。もーちょっと太くてもいーんですけどww

 キャラメルってーコトで中のソースはそーとー甘いですよ。外側のチョコをもっとビターにしてもいいかも?

でも、好きな方いそーだよね

続きを読む "CHARLOTTEi とろけるキャラメルソース / LOTTE" »

2011年2月 2日 (水)

日清のどん兵衛 ぶっとリッチ 天ぷらそば

Imgp5029

 日清のどん兵衛ぶっとリッチ天ぷらそば です。

 ぶっとリッチ!と銘うって どん兵衛史上最太だそーです、が・・・ そう太くもないよね? 田舎そばみたいな太さを期待したのですがww

 つゆは相変わらずの出来栄え、どん兵衛らしい旨いつゆですよ。麺はちょっと戻りのばらつきなのか、しっかりとしたコシのある部分とサクサクのスナック麺みたいな部分がありました。 もうちょっと置けばよかったかな? のびたりするのかな?

でも、天ぷらそばは旨いなぁ

午後の紅茶MILK TEA SOFT COOKIE / MORINAGA×KIRIN

Pict5973

 森永とキリンの午後の紅茶ソフトクッキー<ミルクティー>です。

 コラボものですねー今年も発売されましたよ。 一見すると某カントリーマアムみたいな風貌ですなww

 紅茶の香りがいっぱいですねぇ。紅茶葉が練り込まれた生地に紅茶味のチョコチップが入ってますよ。ゴゴティ好きにはたまらんでしょーな。

 ただ、「午後の紅茶ミルクティーと一緒に・・・」ってーのはクドくなーい?

でも、旨いわね

続きを読む "午後の紅茶MILK TEA SOFT COOKIE / MORINAGA×KIRIN" »

2011年2月 1日 (火)

COCKTAIL PARTNER すっきり梅酒のカクテル / Asahi

Imgp5033

 アサヒのカクテルパートナー すっきり梅酒のカクテルです。

 うにクリームパスタと一緒に頂きましたよ。 梅酒ベースだからすっきりしてますねぇ。 甘ったるくなくて、結構旨いですよん。

林檎果汁のおかげかな?

Gateau Rusk GOUTER de ROI / GATEAU FESTA HARADA

Pict5967

 ガトーフェスタハラダのガトーラスク グーテ・デ・ロワです。

 寒いですなぁ2月もこの調子なんですかねー?

 さて、頂き物です。ラスクのプレーンタイプとミルクチョコがけとホワイトチョコがけの三種ですな。 なんかスゲー人気だそうで並んで買ってきたそーなww

 さて、お味は・・・素朴なラスクですなぁ。 おいしいですよ。

でも、並んで買うほど・・

続きを読む "Gateau Rusk GOUTER de ROI / GATEAU FESTA HARADA" »

« 2011年1月 | トップページ | 2011年3月 »

ブログパーツ

  • top

  • top

  • top

  • top

  • 『図書館戦争』公式サイト

お勧めGOODS




  • NEWお菓子なマスコット根付ストラップ(明治アポロ)40118301

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

最近のトラックバック

無料ブログはココログ