« 2010年12月 | トップページ | 2011年2月 »

2011年1月

2011年1月31日 (月)

1月の掲示板&足跡帳

Imgp4974

 新年ですな。かといってナニが変わるとゆー訳でもなく。ただ、もーちっと精神的に休みが欲しいなぁ。

 平成23年1月の足跡帳&掲示板です。 今年も宜しくお願いしますね。 個々の記事に関係しない話や、ご訪問記念にどーぞ!

スリッパとストーブとちびた

続きを読む "1月の掲示板&足跡帳" »

ニッチン食堂 太麺汁なし坦々麺 / NISSIN

Imgp5028

 日清のニッチン食堂太麺汁なし担々麺です。

 たまーに、このシリーズが食べたくなりますね。お湯を沸かさなくてもすむからですかねーww

 ゴマだれの味わいがちょい幅広の麺に絡みますねー。レンジ調理でもちもちですよん。

でも、量が物足りないww

milky クランチクッキー / FUJIYA

Imgp5023

 不二家のミルキークランチクッキーです。

 ミルキーの練乳入りクッキーだそーでww ミルキーの練乳とは?? もうミルキーの名前を借りてるだけですなww

でも、お味はイイですな。優しい甘さで幸せになれますぞ(笑)

でも、ミルキーらしさは?

続きを読む "milky クランチクッキー / FUJIYA" »

2011年1月30日 (日)

Story Seller 2

ストーリーセラー2です。 まー有川浩さんが載ってたから買ったよーなものですがww 24日の酋長じゃない出張時に読みました。こーゆーオムニバス形式の小説は、時間が短い時にイイですなぁ。

 うーん、これを紹介するのに、どーやってww 好きだったのは「日曜日のヤドカリ」ですかねー。

やっぱ、物語に深みがでるのは人の暗部ですかね?

寒いですなw

Imgp5038

 また、名古屋で雪降ってますねー。 寒いよーww

 しっかも、灯油使いきっちゃって、買いに行かなきゃー(´・ω・`)

 雪降ると会社の地下水給水管が凍るんだよなー、またボイラー停まってるんじゃねーか?

見に行ってこ

2011年1月29日 (土)

でかぶと1.5 たっぷりコーンみそ / NISSIN

Imgp5017

 日清のでかぶと1.5 コーンみそ です。

 みそラーメンって身体温まるよねー。 冬の味覚ですなw でも なんで、味噌とコーンってセットなんでしょ? 必ずと言っていいほど入ってますよねー。スープに沈むんで食べにくいんですけどww

 ・・・じゃなくて、麺ですよね、うーんただ太いだけ?(・ω・;) ボリュームはあるけどねw もうちっとコシが出ないのかな?

でも、ノンフライとの差がww

ポテかるっ あらびき黒胡椒味 / SAPPORO

Imgp5025

 サッポロファインフーズのポテかるっ あらびき黒胡椒味です。

 いやー昼に天丼食べたものですから・・菓子は油分を控えようとww いや、あっさりしていて旨いですよ? なーんかポテトで作ったクレープみたいな・・

 これで堅焼みたいのは作れるんですかね?

でも、ポテチじゃないなww

2011年1月28日 (金)

カロリ。愛媛いよかん / SUNTORY

Imgp5020

 サントリーのカロリ。愛媛いよかんです。 バジルソースパスタといっしょに頂きましたよ。

 うひょー旨いねこりゃ。 自然な甘みがあるってゆーのか、後がすっきりした甘さだよね。べたべたしていなくてさ。

すっきりw

ALMOND 亀田の柿の種クランチ / meiji

Pict5963

 明治のアーモンド亀田の柿の種クランチ です。

 亀田とのコラボですな。なんか以前もあったよーなw しっかし、こりゃ旨いですな。サクサク感と甘辛さが絶妙ですぞ。 酒の肴にも合いそうw

でも、止まらんなww

続きを読む "ALMOND 亀田の柿の種クランチ / meiji" »

2011年1月27日 (木)

日清麺職人 鶏コクすっきり醤油

Imgp5016

 日清麺職人 鶏コクすっきり醤油です。

 麺職人好きなんですよね。ノンフライで安いもんねww

さて、鶏コクですよ。すっきりとしたスープにコクがありますよ。中細めんなんで、この太麺ブームの状況じゃ結構細く感じますねぇ。ズルズルっといきたいですねー。

置いてあるトコ少なくね?

コアラのマーチ ラブリーセレクション いちご&ミルク / LOTTE

Pict5899

 ロッテのラブリーセレクション コアラのマーチです。

 どーやら絵柄が可愛いものを選んだそーでww。こーゆー商売もアリか!

 あんまい苺ミルクですなぁ。まぁそれもパッケージ的には狙ってるんでしょうけど。

 パッケージにタルトの写真を載せて、ガーナのHPに誘導ww さて、どのくらいの方が手作り(ってゆーのか?)チョコにチャレンジするかな?

でも、こねまわす前のが美味しかったり・・

続きを読む "コアラのマーチ ラブリーセレクション いちご&ミルク / LOTTE" »

2011年1月26日 (水)

-196℃ ZERO DRY 凍結グレープフルーツ / SUNTORY

Imgp5018

 サントリーの-196℃ ZERO DRY 凍結グレープフルーツです。カレーパスタ 目玉焼き乗せと一緒に頂きましたよww

 立体的な美味しさだそーでw まるごと果実の旨さを閉じ込めてるんだねー って皮も?ww

 すっきりしていて旨いですけどね。

でも、レベル高いすっよ

ポルテ ExtraWhip / meiji

Pict5890

 明治のポルテエクストラホイップです。

 ホイップクリーム20%増量だそーでww 量が増えただけなのか? 味が変わったのか?

 ・・・うーむ、溶けが早い気がするww

でも、まーよーにたもん

続きを読む "ポルテ ExtraWhip / meiji" »

2011年1月25日 (火)

韓国牛骨しおラーメン / NONG SHIM

Imgp5014

 農心の牛骨しおラーメンです。

 いやー旨いですよ。なんかテールスープ頂いているみたいですね。

 麺はいつもの麺なんですけどねww 旨味が濃縮されてるカンジですなー。焼き肉の後なんかにズルズルいきたいですなw

ちょっとあれですけど

ガンダム総集編 ジオンの栄光スペシャル ウェファースチョコ / MORINAGA

Imgp4989

 森永のガンダム総集編 ジオンの栄光スペシャルウェファーチョコです。

 三色あったんで、全部買っちゃいましたけど・・他にもあるんですかね?

 まーおまけ目当ての商品ですわねーww お味はパリパリのウエハースチョコらしい味ですよ。

三枚連荘はつらいww

続きを読む "ガンダム総集編 ジオンの栄光スペシャル ウェファースチョコ / MORINAGA" »

2011年1月23日 (日)

Haagen-Dazs Dolce Fraisier

Imgp4988

 ハーゲンダッツのドルチェ フレジェです。

 日中の日差しが暖かかったんで、ついww

 赤い酸味のあるベリーソースにスポンジの食感、洋酒の香りもしますよー
 色合いも鮮やかで、華やかですなーw

ケーキっぽいねー

続きを読む "Haagen-Dazs Dolce Fraisier" »

2011年1月22日 (土)

ポテトチップス 合格カレー味 / Calbee

Imgp5019

 カルビーのポテトチップス 合格カレー味です。

 カレーの風味がやさしいポテチですな。

 でも、なんで、カレーが合格と結びつくんでしょ?

わけわかめ

2011年1月21日 (金)

日清Spa王 鶏肉とネギの和風ペペロンチーノ

Imgp5010

 日清Spa王 鶏肉とネギの和風ペペロンチーノ ゆず胡椒風味です。

 ・・・この生タイプパスタってレンジ調理って出来ないのかね? そーすっと水要らないんだけど。 ごんぶと食べた後だと考えちゃうww

 ちょいピリ辛の和風ペペロン、醤油の香りがイイですなぁ。

ゆず胡椒最高!

CHARLOTTE i 苺の混フィチュール / LOTTE

Pict5849

 ロッテのシャルロッテ・アイ<苺のコンフィチュール>です。

 アイって名前もよく商標に使われるね。 でも、「チョコに指紋を残さない」のが売り文句になるとはww 銀紙剥くのに手を汚すかなぁ? まぁ食べ易くはあるけど。 でもチョコが溶けてきたら成立しないよね?

 さて、細長いスティック状のチョコの中にとろーり苺ジャムが入ってますよ。ぱりぽりと頂くと苺の代わりがふぁあ・・・と。量が少なくとも満足感がありますね。

でも、ちょっと少なくね?

続きを読む "CHARLOTTE i 苺の混フィチュール / LOTTE" »

2011年1月20日 (木)

Chocolat Brewery BITTER・SWEET / SAPPORO×ROYCE’

Imgp5012

 サッポロとロイズのショコラブルワリー ビターとスイートです。 明太子パスタと一緒に頂きましたよ。

 今年も発売されましたねぇ。二缶セットが売ってましたので買ってみましたよw

 ビターの味は、昨年と同じですなぁ。コクのある甘みがいいですな。 さて、昨年手に入らなかったスイートです、 いや、甘いですぞ、甘い発泡酒ww どーかなー?

バレンタイン商戦にはイイな

Meltykiss くちどけラム&レーズン / meiji

Pict5848

 メルティーキッス くちどけラム&レーズン です。

こちらは、また はらはらと粉雪が舞ってますよ。「こ なぁーゆきーぃぃ♪」と歌いだしたくなりますww

 ま、それはさておき、やっぱ洋酒チョコですね(笑) 某社のラミーっぽいですな。 液体より生クリームタイプのがラムは合うんでしょうかね? レーズンが入っているから? 昨年のメルティらしい角切り(?)タイプは人気がなかったんですかね? うーむ。 旨いからまぁイイんですけどね。

でも、似ちゃうのはねー

続きを読む "Meltykiss くちどけラム&レーズン / meiji" »

2011年1月19日 (水)

日清のごんぶと 鴨だしうどん

Imgp5008

 日清のごんぶと 鴨だしうどん です。

 けっこう脂が浮いてきますよww 麺が生タイプのごんぶとは、レンジ調理でもっともっちもちに!甘めのつゆともよく合いますね。

 鴨肉のつくねがつゆ吸ってジューシィですぞ。

うん、日本酒に切り替えようかな?

本格焼酎チョコレート / LOTTE

Pict5847

 ロッテの本格焼酎チョコレートです。

 昨日は、娘に車を貸していたんでヒヤヒヤでしたよーww さて、今朝は「さつま白波」を使用した焼酎チョコにしましたよ。

 ラミーやバッカスを作っているロッテさんにすれば酒入りチョコはお手の物ですわな。 今年の出来はどうかな?

 甘いふくよかな香り、ほんの少しのアルコール分。旨いですなぁ。ちと物足りんけどww

でも、朝だからなw

続きを読む "本格焼酎チョコレート / LOTTE" »

2011年1月18日 (火)

カロリ。沖縄シークヮーサー / SUNTORY

Imgp5011

 サントリーのカロリ。沖縄シークヮーサー~手摘みシークヮーサー果汁使用~です。 珍しくチャーハンと一緒に頂きましたよw

 やっぱ柑橘系はさっぱりしていて飲み易いですなー。脂っこい料理と頂くと口が洗われるよーでイイですぞww

でも、アルコール度数が低すぎww

Lindt LINDOR EXTRA DARK

Pict5846

 リンツのリンドール エキストラビターパック5Pです。

 無性に欲しくなるときがあるのよねーww

 カカオ60%が一番バランスがイイのかも? なめらかな口どけ・・旨いねw

でも、なかなかなー

2011年1月17日 (月)

韓国辛口海鮮ちゃんぽん / NONG SHIM

Imgp5006

 濃心の海鮮ちゃんぽんです。

 辛ラーメンが有名な会社ですが、こんなのも作ってんですねー お味は、某社のシーフードヌードルに近いんですが、やっぱお国柄か辛みを足してますねー。いや辛くて困るほどじゃナイですよ。 ちょっと体が温まるくらいですかねww

 麺は辛ラーメンと同じ麺ですな、コシのある いつまでもふやけない麺です(笑) 旨味があってイイですよー見かけたらぜひ!

でも、見かけないww

2011年1月16日 (日)

結構、雪積もりましたよw

0023

 こんな状態で出かけてますわww。今20時を回りましたがまだ降ってますww 明日は欠勤者が増えそうw

 お、マンションの前でBMWがスタックしてるなww 手伝おうかなーどうしよっかなー

Imgp5013

寒いわwww

名古屋オフ会(新年会)

Imgp4997

 大変遅くなりましたが(・ω・;)  9日に行われた「ブラ三(ฺ☣౪☣)ノぅも族名古屋オフ(新年会)」の模様をお送りしますww

 舞台は大須観音ですよ。わたしゃ第三十番半吉でしたが・・・(・ε・`)

mixiの集まりww

続きを読む "名古屋オフ会(新年会)" »

2011年1月15日 (土)

SWEETS TORTE フォンダンショコラ / FUJIYA

Pict5845

 不二家のスイーツトルテ(フォンダンショコラ)です。

 いやー寒いです。雪降ってないだけいいけど。

 さて、冬季限定チョコですな。「・・・小さなフォンダンショコラをチョコで包み込んだような・・・」 あ、そーかケーキinチョコだっけww あくまでケーキの味じゃなくて、ケーキをチョコで包んだ味なのね!納得ww

 ココアビスケットのサクサクの味わいがチョコクリームと相まって旨いですよん。

チョコ好きさんにぜひ

続きを読む "SWEETS TORTE フォンダンショコラ / FUJIYA" »

2011年1月14日 (金)

COUNTRY MA'AM / FUJIYA

Pict5843

 不二家のカントリーマアム(紅白)です。

 大福とさくらもち 「大福来たれ!さくら咲け!」ってコトで受験商品ですなww 今週末はセンター試験だけど、大雪になりそうで、受験生の方々は大変そうだなぁ。

 さて、お味ですが・・・さくらもちは神奈川県産八重桜エキスが入ってるそーですが、ちょっと濃過ぎかもww、大福は北海道産あずきだそーで、こっちは旨いなぁ。

でも、まー好みがありますからね

続きを読む "COUNTRY MA'AM / FUJIYA" »

2011年1月13日 (木)

MILKチキンラーメン / 日清

Imgp4991

 HAPPYにゅうYEAR MILKチキンラーメンビッグカップ です。

なんでも、ミルク入れやーいいってもんじゃないと思うがw やっぱりチキンラーメンは、チキンラーメンの味で、それにコクと牛乳臭さがon! 合わないなww

でも、もの珍しさで買うならいいんじゃない?

VAN HOUTEN Dear cacao ブランデー仕立て/ Glico

Pict5842

 グリコのバンホーテンディアカカオ ブランデー仕立てです。

 期間限定商品みたいですな。 洋酒の香りが素晴らしいですよん。 朝からこんなん食べてていーのかww 逆にココアの香りが負けちゃってる気がするのは惜しいなぁ。

でも、まー旨いからいーかw

続きを読む "VAN HOUTEN Dear cacao ブランデー仕立て/ Glico" »

2011年1月12日 (水)

カルピスとマッコリのお酒 

Imgp4992

 カルピスとマッコリのお酒です。タリアテッレチーズソースと一緒に頂きましたよww

 いやーやっぱり乳酸菌同士よく合いますなぁ。甘みと酸味のバランスがいいですな。

らくとばちるすww

Meltykiss Extra milk chocolate / meiji

Pict5839

 明治のメルティーキッス エクストラミルク です。

冬場に稼がなきゃーのメルティキッスですなww

 中はほとんど、ホワイトミルクチョコですなぁ。口どけはメルティらしいなめらかさです。

 ミルクのコクと甘さに閉口するww

でも、ミルク好きにはww

続きを読む "Meltykiss Extra milk chocolate / meiji" »

2011年1月11日 (火)

日清の年明け生タイプうどん

Imgp4990

 日清の年明け生タイプうどんです。

 また、日清のHPに載ってないよww 生タイプの麺に湯切りタイプ・・・ごんぶとですなw

 具は、わかめとあげ 蒲鉾くらいですかね。だしが効いていて旨いですよ。

でも、もうちょっと情報ないかなー

OREO CHOCOLATE PIE ストロベリー / NABISCO

Pict5838

 ナビスコのオレオチョコレートパイストロベリーです。

 いやー寒いですなぁ。-3℃ですよぉ。凍えてしまうww

 さて、発売されると必ず食べたくなるチョコパイですなー。苺のマシュマロがソフトクッキーに挟んであってチョコレートでコーティングしてあります。 ま、エンゼルっぽいですわなww でも この柄があるだけでオレオ食べてるぅって気になるから不思議ですww

でも、6個しかないの

続きを読む "OREO CHOCOLATE PIE ストロベリー / NABISCO" »

2011年1月10日 (月)

Orion DRAFT BEER

Imgp4979

 オリオン生ビールです。 トマトソースパスタといっしょに頂きましたよ。

 やっぱ、オリオンビールらしい味だねぇww

でも、まーなにも無いよりww

2011年1月 8日 (土)

Good Health Natural Foods Avocado Oil Potato Chips

Imgp4986

 グッドヘルスのアボカドオイルポテトチップスです。

 オリーブオイルのポテチで有名な会社ですね。 最近ポテチよく買っちゃうなぁww

 お味は、結構さっぱりした感じですなぁ。食感は某社の堅あげっぽい硬いカンジ。 沢山入ってるのにバクバク逝っちゃいますねぇ。 ウマいです。

塩味よりペッパーの効いたのがよかったかなー

2011年1月 7日 (金)

Fran Meltykiss仕立て / meiji

Pict5827

 フランメルティーキッス仕立てです。

いやー寒いですな。氷点下っつーのはww

さて、フランにもメルティーキッス仕立てが出ましたよ。濃厚なしっとりした滑らかな味わいがフランで!っつーコトでしょーけど・・・ どんだけ冬限定で荒稼ぎすんだか(^_^;

 フランはこのサクサクのココアビスケットがイイねぇ。

寒いうちにチョコを食べとかないと

続きを読む "Fran Meltykiss仕立て / meiji" »

2011年1月 6日 (木)

Slat すっきり梅 / Asahi

Imgp4966

 アサヒ すらっと すっきり梅です。きのこのペンネと一緒に頂きましたよ。

 あっさりしていて物足りないですけどww ちょっと果肉が入ってるのかな。

でも、酸味はさっぱりするね

きのこの山 たっぷり苺&コクミルク / meiji

Pict5826

 明治の大粒きのこの山 たっぷり苺&コクミルク です。

 「コクミルク」ってー表現はアリなんですかね?

 毒々しいほど赤い苺チョコとミルク感たっぷりのホワイトチョコの二層チョコにサクサクのクラッカーが刺さってますよw

 苺の酸味に濃いミルク味・・・練乳みたいですな。ま、苺の代表的な食べ方ではありますが(笑)

チョコというイメージからはほど遠い

続きを読む "きのこの山 たっぷり苺&コクミルク / meiji" »

2011年1月 5日 (水)

HAPPYにゅうYEAR MILK出前一丁 / NISSIN

Imgp4947

 HAPPYにゅうYEAR MILK出前一丁ビッグカップ です。

 まろやかミルク白湯スープなんですなぁ。優しいお味ですよん。

 別にMILKなんぞ入れなくても、十分旨いのに・・・とか思いましたが、結構コクがでて、これはコレでアリかなww

 ごまラー油は、ミルクの香りにも負けていませんでしたww

でも、買うならノーマルをw

KitKat Strawberry Cake / Nestle

Imgp4987

 ネスレ キットカット ミニ いちごケーキ味です。

苺の酸味とコクのあるクリームの味わい。バランスがイイねぇ。

 また、ネスレのHPデザインが変わってるなww

でも、甘過ぎるけど

続きを読む "KitKat Strawberry Cake / Nestle" »

仕事場の靴も~

Pict5824

 今日から仕事始めです。

 無難なネイビーにしましたよww いやー最近お客にお会いする機会が多くって(笑)

 新年から新しい靴でねw

おとななしいでしょ

続きを読む "仕事場の靴も~" »

2011年1月 4日 (火)

orion いちばん桜 / Asahi

Imgp4983

 アサヒ オリオンいちばん桜です。ポパイのタリアテッレ、ミートソースと一緒に頂きましたよ。 ちょっと写真は陰になってますがww

 沖縄は正月過ぎるともう桜が咲くみたいですな。ソメイヨシノじゃなくて緋寒桜だそーですが。

 コクがあって割と旨いですよ(笑)

でも、買わんわなー

KETTLE POTATO CHIPS JALAPENO

Imgp4980

 ケトル ポテトチップ ハラペーニョです。

あー時間が有り余ると、余計な菓子を食べてしまうぅww 本読みながら、ポテチ喰って、喉渇いてビール呑んじゃうなw 特にコレはハラペーニョでピリ辛だからね。 しっかしコレ旨めーなぁ 西友しか売ってないの?

また、買ってこ

太陽の塔 / 森見登美彦

 いやー書店で新潮文庫の「今、おすすめの作家アンケート第8位」オビ見て買っちゃいましたよ(笑) 買ってから思ったんですけど、森見先生の作品って苦手だったんだよなーww男汁臭くてwww

 やっぱりとゆーか、振られた男のグダグタとした感じが綴られています。 太陽の塔にあまり関係しないのね(笑) 大阪万博で直に見た者としてはねー

まー気になる方はどーぞ 止めはせんw

泡盛 古酒 くら / ヘリオス酒造

Imgp4985

 ヘリオスの 泡盛 くらです。

 朝っぱらから、雑煮と酒飲んでますww いやー琥珀色の液体は、なんでまーこーも心惹かれるんでしょーねぇw

まー午前中使い物にならんな

2011年1月 3日 (月)

こころげそう / 畠中恵

 休み中は本を読むのが捗りますなぁ。読んだ文庫を紙袋いっぱいBOOKOFFに持ち込みましたが¥910.-にしかなりませんでした(´・ω・`)

 それは、さておき 畠中先生の時代小説、舞台は江戸なんですが、幼馴染の男女9人を巡る事件と恋の駆け引きww 幽霊が出てくるあたりがセンセらしーけどw 最初の謎が最後まで続くあたりがイイね。

 まぁ、現代じゃ幼馴染9人が大人になるまで近くに住んでるってーこたぁないわなw

「あぁなんて好きだったんだろうな」

Pumpkin / Haagen-Dazs

Imgp4963

 ハーゲンダッツ パンプキンです。

 かぼちゃの優しい甘さがしますねー 卵黄が入ってるそーですが気が付きませんでしたww

 旨いよん。まぁ南瓜がキライな方には勧めませんがw

でも、好きになったりして

GOSICK Ⅵ仮面舞踏会の夜

 これも、長く続いてますな、ってゆーより私が追いついていないんですがww

 ヴィクトリカと忠臣久城が≪ベルゼブブの頭蓋≫からの脱出劇の直後から話は始まります。豪華列車のコンパートメントに乗り合わせた奇妙な面々、その中で若い女性がもだえ苦しみ死ぬww 誰がどうやって殺したのか?

 TVアニメ化ですかぁ どーなることやらww

でも、ポワロ系だからなー

2011年1月 2日 (日)

しゃばけ読本 / 畠中恵 柴田ゆう

 とーとー「しゃばけ」もファンブックが作られるよーになりましたよ。しかもオールカラーww
絵本「みぃつけた」も収録!

 小説の世界観を絵で表すのも大変でしょうが、見たことのない妖怪を描くのはねぇww

でも、鳴家は可愛いぞ

日清のどん兵衛 年明けうどん

Imgp4976

 日清のどん兵衛 年明けうどん です。

 やっぱ、正月に食べ疲れた胃を休めるにはうどんだね(違r

 苦手なんですけどねー梅干し。 今年は寿の蒲鉾が割れていたりせずに目出度いですよね(笑)

 あれ? フタ裏におみくじあったん? 気ぃつかんかったわーww

あっさりしていて旨いねー

続きを読む "日清のどん兵衛 年明けうどん" »

ヤマトナデシコ七変化❤ (27)

 この作品も長く続きますなぁ。 メディアミックスってゆーかドラマ化して原作に影響は出なかったんですかね? まぁこーゆー記事もあるしね。 作品として別物って割り切れればいーんでしょーけど。

 今巻もはちゃめちゃですw ただ、乃依ちゃんでてないし、武長と雪ってぜんぜん活躍してねー(笑)

でも、こーゆーのって進展あるのかなぁ

2011年1月 1日 (土)

お財布も新調ww

Imgp4970

 やっぱCONVERSE 長財布です。
今までプライベート用と使い分けていたんですが、こー出張が多いと入れ替えるのが面倒でww

 ビジネスに使える地味なデザインにしましたよw

でも、マチがなー 全部収まるかしらん?

続きを読む "お財布も新調ww" »

いっちばん / 畠中恵

 しゃばけシリーズ最新刊です。 休みだと本がよく読めるなーww

今巻は、色々なお話が詰まってますな。 妖どもが誰が一番若だんなを喜ばせるかを競う「いっちばん」、三途の川の畔で出会った冬吉のお兄さんが商売敵になる「いっぷく」、若だんなが天狗にさらわれ、大勝負に出る「天狗の使い魔」、修行中の栄吉が進退を考えた出来事「餡子は甘いか」、紅白粉問屋のお雛さんが店の危機に大活躍「ひなのちよがみ」
こーやって見てるとスピンオフドラマも作れそうですなぁ。

最後にゃ高橋留美子先生との対談も収録されてますよww いやー楽しいですよー

でも、一太郎は丈夫にならんね

正月から雪で・・・

Imgp4973

 街中が静かですねぇ。 さておせちでもつまみながら呑みますかねww

 今年もやっぱり國盛のにごり酒にしましたよ。 うーん山葵数の子とよく合うなぁww

Imgp4975

でも呑み過ぎちゃいそ

あけましておめでとうございます。

 新年のお慶びを申し上げます。
旧年中は、このブログにお越しいただきありがとうございました。
今年も宜しくお願いいたします。

今年も美味しいチョコレートとお酒とカップ麺がいただけるよーに健康で過ごしたいですねぇ。

でも、最近 新発売に勢いがないなぁ

« 2010年12月 | トップページ | 2011年2月 »

ブログパーツ

  • top

  • top

  • top

  • top

  • 『図書館戦争』公式サイト

お勧めGOODS




  • NEWお菓子なマスコット根付ストラップ(明治アポロ)40118301

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

最近のトラックバック

無料ブログはココログ