« 2010年6月 | トップページ | 2010年8月 »

2010年7月

2010年7月31日 (土)

7月の掲示板&足跡帳

Imgp0173

 しとしと梅雨空で蒸しますなぁ。 不快指数が高そうですww  カラッと晴れてくれないかなぁ。 まぁ晴れたら晴れたで、ギラギラの夏になるんでしょーが(笑)

 平成22年7月の足跡帳&掲示板です。 今月も宜しくお願いしますね。 個々の記事に関係しない話や、ご訪問記念にどーぞ!

暑いじょ

続きを読む "7月の掲示板&足跡帳" »

Yoine / Asahi

Imgp4598

 アサヒの宵音です。 アラビアータといっしょに頂きましたよ。

イオングループ限定だそーでww なんかそれらしいわ「良い値」なんてーつけるのは。

 一応、ビールのジャンルだそーでアルコール分7%の呑み応えと麦芽100%の芳醇な香りがウリだそーですが・・・ 良くも悪くもアサヒのビールww 爽快なのど越しとキレww目標と違うぞww

でも、まー好きな方はいるでしょー

久しぶりのミスド

Imgp4628

 やっぱチョコものに偏るのは習性でしょーか?

でも、久しぶりに食べると旨いなあ

2010年7月30日 (金)

日清GooTa高菜豚骨叉焼麺

Imgp4626

 日清具多 高菜豚骨叉焼麺です。 グータの新商品ですなぁ。豚骨叉焼麺の上にたっぷりのレトルト辛子高菜です。

 これ、高菜だけ食べても美味しいよなぁ。ちょいぴり辛で酒のアテに最高ですww 叉焼も日清さんの旨いほうのですね。いつもコレならイイのにー。

 さてスープですが、コレが臭いのよ。獣臭さってゆーんでしょーかねとんこつにはありがちなの。コレが好きーって方もみえるけど、私はもっとマイルドなのがイイなぁ。まぁ辛子高菜を入れたら気にならなくなったけどww

 で、高菜入ってるのに紅しょうがって要ります? どーもこの感覚が九州人と違う気がする。

でも、レベルは高いよ

2010年7月29日 (木)

ほろよい 冷やしあんず / SUNTORY

Imgp4602

 サントリーのほろよい 冷やしあんずです。 ジャージャーパスタと一緒に頂きましたよww

 夏季限定品みたいですねー。花火のデザイン缶が涼しげですよ。 杏のほろ甘いカンジがイイですねー。でもなんで「冷やしー」なんだろ?他のだって冷やしてんじゃんねー。

でも、ちょっちアルコール分がやっぱり足りんな

2010年7月28日 (水)

Sugakiya 和風とんこつらーめん

Imgp4609

 カップSUGAKIYAラーメンです。 お暑いですなぁ。流石にカップ麺が熱くて辛くなって来ましたよww

 それでも、久しぶりに食べたくなるのは、慣れ親しんだ本店の味じゃなくて和風とんこつ白湯スープ これさえあれば、異国の地にあろうとも生きていける気がするww

 なんでもない自然の味のよーな気がするけど、すごいよなぁコレで明日の活力になるとわww

でも、ひと月に1回くらいかな

2010年7月27日 (火)

世界のハイボール

Imgp4604

 世界のハイボール 樽熟カルヴァドス&ソーダ です。 ジャージャー麺(パスタw)と一緒に頂きましたよ。

今度はフランス産カルヴァドスだそーでwwリンゴの香りがしますよー

 サントリーの角ハイボールに負けまいとしてますねーww 昔みたいに「トリハイ」とか呼び名復活しないかなー

でも、ハイボールは焼酎でしょw

2010年7月26日 (月)

頂の一杯 黒ごま坦坦 / NISSIN

Imgp4597

 日清の頂の一杯 黒ごま坦々です。

販売店限定みたいですなー。 黒ごまの香りが優しくて旨いですなぁ。

 辛さはさほどでもありませんのでお子さんでも大丈夫かな?相変わらず日清さんこーゆー限定品には発砲スチロールのカップ使ってんのねww

でも、熱くなくてイイけど

2010年7月25日 (日)

空の中 / 有川 浩

 ライトノベルの範疇でしょーか? スカイドンのお話です。 この地球上でも未だ発見できていない生物って居るかもしれないなー。相手が逃げてる可能性もあるわけでww

 流石に単一種で、世代交代していないってのはどーなのかと思うけど。 それでも、存在していることが想像できてしまう描写は素晴らしいですな。

でも、純国産民間機は無理だと思うぞww

2010年7月24日 (土)

焼酎ハイボールゆず / Takara

Imgp4580

 タカラ焼酎ハイボールゆずです。きのこバター醤油パスタと一緒に頂きましたよ。

 ハイボールは、なんにでも合いますからねぇ。和風パスタにもぴったりです。 ドライなのど越しアルコール7%にゆずの香り いやー旨いねぇ。

 焼酎ハイボール倶楽部
http://shochu-hiball.jp/#

ってやってんのね。大衆酒場の雰囲気に酔えますよねー。 最近の居酒屋みたいに煩い放送が流れてたりしないのね。 いいよねぇこの雰囲気。 みな笑顔で。

出来ればホッピー酒場も作って欲しいなー

2010年7月23日 (金)

油そば醤油だれ / 寿がきや

Imgp4595

 寿がきやの油そばです。

 最近の食べるラー油ブームはどーなんでしょうね?私も買い置きの「桃ラー」が切れて手に入れたいんですがね、実売290円くらいの品がネットで990円で売られているのを見るとねー なんだかなぁ。

 さて、この油そばは醤油ダレの中にも唐辛子やラー油の香りで旨味たっぷりですよん。 汁なし麺は、スープが無いだけに食べ応えをドコに出すかですよねー

 フライドガーリックや、肉そぼろも少ない割にはイイ味だしてますよ。

旨いぢょ

2010年7月22日 (木)

COCKTELカロリ。シトラス ブリーズ / SUNTOY

Imgp4591

 サントリーのカクテルカロリ。シトラス ブリーズです。グリーンカレーパスタと一緒に頂いたよ。

 ピンクグレープフルーツとレモン、ライチのミックスですな。夏に合う爽やかな味わいですよ。 辛いけど後味すっきりのグリーンカレーとも意外にイケますねー グイグイ飲めますよ(笑)

でも、カクテルでパスタ喰うのは俺くらいかw

2010年7月21日 (水)

日清焼そばU.F.O.カラムーチョホットチリ味

Imgp4587

 日清焼そばU.F.O.カラムーチョ ホットチリ味です。

 コレ、最後にカラムーチョを上に乗せるのよww 今回はU.F.O.独自のごちソースではなくて、ピリ辛ダレになってますね。麺も以前の細麺タイプのよーな。

 思ったほど辛くないですねぇ。まぁコラボものとしてはこんなモンかな? 

でも、なんで関東では発売されていないんでしょ?

2010年7月19日 (月)

GOSICK / 桜庭一樹

 作品をさかのぼって読んでますよ。 今回は野兎を走らせるお話。 当然世界的な歴史も関係して来ますよ。なぜそんな大がかりなことが行われたのか?なぜまた同じ名前の船が蘇ったのか?

 物語は錯綜し、また収斂する。安堵と共に。

でも、ちょっと突飛ではないか?

続きを読む "GOSICK / 桜庭一樹" »

MILKCURRYUDON / NISSIN

Imgp4588

 日清 ミルクカレーうどん です。

 うどんでミルクカレー?! と思ったんですが、結構ポピュラーなんですな。 子供用にカレーにミルクを入れてマイルドにって家庭は多そうでww

 ミルクで優しくはなってますが、スパイスの香りはしてますよ。 カレーは誰にでも好かれ、また外れがないってトコでしょうかww 麺はフライでどん兵衛の麺みたいですな。優しいお味ですよ。

でも、コレを選ぶってー能動的な理由がないww

2010年7月18日 (日)

夏ポテトチップス わさび塩 /Calbee

Imgp4553

 カルビーの夏ポテト わさび塩です。

 厚切りのポテチに山葵の香り。 いやーこりゃ進みますなぁ。 あっさりした塩味も夏の食べ物らしくてイイですなぁ。

 山葵辛さも、思ったほど強くないし、レギュラー品としても売れるんじゃない?

でも、冬にこの厚さはうっとーしいかもww

2010年7月17日 (土)

BARREAL / TOPVALU

Imgp4577

 トップバリュのバーリアルです。いかすみパスタと一緒に頂きましたよ。

 とーとー新ジャンルにも手ぇ伸ばし始めましたよww 一缶88円ってーのは、実売100円を切ってるチューハイに対抗できますもんね。

 さて、味わいですが、ビールを意識しただけあって風味は近いんですが・・・なんか物足りないww なんでしょね?

 それと、イカスミパスタとの相性はイマイチだったかな? 臭みを消してくれる柑橘系のお酒といただくべきでしたww

でも、値段は素晴らしいね

2010年7月16日 (金)

日清贅沢麺達 濃厚鶏魚介白湯

Imgp4586

 日清贅沢麺達 濃厚鶏魚介白湯です。

 濃厚な鶏白湯に魚粉とゆずで複雑な味わいになってますよww

 コクが素晴らしいのにゆずの香りであっさりといただけますなぁ。

なんか最近「麺達」ってより「スー達」のよーな(笑)

2010年7月15日 (木)

ホッピー / ホッピービバレッジ

Imgp4575

 ホッピーです。 創業100周年だそーで、めでたいですなww

 名古屋に居る時は全然気にならなかったんですが、東京に赴任した時に、ホッピーの素晴らしさに目覚めましたなぁ。

 ってゆーか今でも名古屋の飲み屋でホッピー置いてあるトコ少ないモンなぁ。こっちでもメジャーになってくれるとイイのになぁ。 まぁ社長さんの戦略もあるんだろーけど。

でも、プリン体0、低カロリー、低糖質で身体にイイのにww

2010年7月14日 (水)

日清スパ王 醤油バターたらこ

Imgp4576

 日清Spa王 醤油バターたらこ です。

 スパ王は、簡単に旨いパスタがいただけるので好きだなースープ系と冷製パスタはナイけどね。 もっと色々な味が楽しめるとイイのになー シンプルトマトとか、アンチョビとか、バジルとかねー。

 さて、パスタの中でも一番人気のたらこですな。醤油バターの香ばしい香りもイイね。 コクと旨みがコシのある麺と相まってひょいと食べれてしまいますねぇ。

量がもうちょっと欲しいな

Pucca バナナミルク / meiji

Pict5343

 明治のプッカ バナナミルクです。

 降りやまぬ雨ぇ~♪ 蒸し暑いわ、うっとおしいわ、なんとかならんものかww

 さて、うってかわって爽やかそうなパッケージですよん。中は濃厚なバナナ味ですけどww 飲み物なしではちょっと耐えれんくらい甘いぞーww

ツヤ消しのパッケージは写真とりにくい

続きを読む "Pucca バナナミルク / meiji" »

2010年7月13日 (火)

直搾り ゆず / Takara

Imgp4581

 宝酒造の直搾り 四国産ゆずです。ナポリタンと一緒に頂きましたよ。

 すっきりとした飲み口、素晴らしいレモンの香り 旨いですなぁ。 昼ならこの位の量でイイのかも?

 でも、直搾りは旨いね

2010年7月12日 (月)

ラーメンの極み 塩ラーメン / 日清

Imgp4574

 日清のラーメンの極み 塩ラーメンです。

 イトーヨーカドー系列限定みたいですな。 フツーのカップ麺なんですが、結構コレが安くて旨いですな。 4分物の麺って最近見かけないけど、コレ用に作ってるんですかね?

 野菜の甘みとスープのまろやかな味わい。 エシャロットオイルの香りもイイですな。

でも、食べたい気にならないパッケージはどーよ

COUNTRYMA'AM NYチーズケーキ / FUJIYA

Imgp4592

 不二家のカントリーマアム(ニューヨークチーズケーキ)です。

 サワークリームの風味で後味すっきりなニューヨークチーズケーキの味だそーですww

 ホワイトチョコとチーズの組み合わせは、よく合いますな。ホワイトチョコのクドさも酸味で緩和されるってゆーか、いわゆる夏向きですなぁ。

でも、食べすぎは禁物

続きを読む "COUNTRYMA'AM NYチーズケーキ / FUJIYA" »

2010年7月11日 (日)

クジラの彼 / 有川浩

 自衛官シリーズの一冊です。 ベタ甘の恋愛オムニバスですが、いずれも片側、もしくは両方が自衛官ってーのが趣旨ですな。

 嫌いじゃありませんなーこーゆーべたべたなのもww なんにせよ、厳しい規律のある自衛官と一般ピーポーとの認識の差は素晴らしき隔たりがありますな。

でも、女性なんだよねー

2010年7月10日 (土)

ポテトチップス ピザマルゲリータ / Calbee

Imgp4538

 カルビーのポテトチップスピザマルゲリータ味 です。

トマトの酸味とモッツァレラチーズのコクと香り。まぁピザと言われれば、そんな気もww

 明らかに色モノのよーな気がww それでも まぁ食べれるレベルになってるのはカルビーの力技か(笑)

でもなー

2010年7月 9日 (金)

日清のどん兵衛 肉うどん

Imgp4573

 日清のどん兵衛 肉うどん です。

 太い麺になった どん兵衛と甘く煮た牛肉、わかめに揚げ玉。あー肉うどんですなぁ。 しばらく食べてないと禁断症状が出るほど好きだよねぇ。 でもなかなかスーパーに置いてないんだよねぇ。なぜだろ?

リニューアルは麺の太さだけかな

mobi オレンジガナッシュ / Tohato

Pict5284

 いやー暑い日が続きますなぁ。エアコンなしじゃ眠れませんよ。

 さて、東ハトのモビ・オレンジガナッシュです。

しっとり、ほっこり柔らかいビスケットにオレンジピールの香りww いやーイイですなぁ。

でも、手で溶けるでしょ

続きを読む "mobi オレンジガナッシュ / Tohato" »

2010年7月 8日 (木)

ICE LAGER / SAPPORO

Imgp4569

 サッポロのアイスラガーです。クワトロフォルマッジパスタといっしょに頂きましたよ。

 氷点熟成だそーで、ナニが違うのかは分かりませんがww さっぱりした味わいに後味のキレのよさがいいですな。

 チーズの味わいにもよく合いますぞ。

でも、ケンドーコバヤシの声はなぁ

2010年7月 7日 (水)

すみれ 札幌しお / 日清+セブンアイホールディングス

Imgp4566

 日清のすみれ 札幌しお ビッグです。

 札幌のすみれの味を再現したそーですが、出来れば味噌が食べたいなーww

 なんでいつまでもセブン&アイ・ホールディングス専用なんでしょねー まぁ開発段階から関わってちゃねー

 太麺の食べ応えが楽しいけれど、こりゃ冬に食べるべきだなー

でもなー

CACAOTIME careme Quattro フロマージュ / カバヤ

Pict5253

 カバヤのカレーム カカオタイム クアトロフロマージュです。

 ビスケット+クリームチーズチョコ+とろーりレモンソース+マスカルポーネチーズチョコの4層からなるスイーツ風チョコですね。

 レモンの香りが爽やかで、チーズの重たい感じを払しょくしてますねぇ。コクがあるので満足感もあるしww

でも、見た目が小さいのがなんとも

続きを読む "CACAOTIME careme Quattro フロマージュ / カバヤ" »

2010年7月 6日 (火)

氷結RUBY GRAPEFRUIT / KIRIN

Imgp4570

 キリンチューハイ氷結 ルビーグレープフルーツです。

 イタリア産のルビーグレープフルーツだそーで。

さっぱりしていて旨いですよん。期間限定で色々な果実が発売されますが、よーするに旬って事でしょーかね?

 香りはイイし、甘ったるくないんで、食事にも合うでしょうねぇ。風呂上がりに一気のみしちゃいましたがwww

でも、まー似てくるわな

サクッととろーり シュークッキー スイートいちご / meiji

Pict5252

 暑いです。髪切ったら、ヤケに汗が目に入るよーになりました(+o+)

 さて、明治のシュークッキースイートいちご です。

 サクッとしたココアクッキーにとろける甘酸っぱいいちごチョコがはいってますよ。

 こりゃ、ひょいひょいと食べちゃいますなぁ。

でも、このとろーり感はどーやって出してるんだろ?

続きを読む "サクッととろーり シュークッキー スイートいちご / meiji" »

2010年7月 5日 (月)

ユッケジャンラーメン / 農心

Imgp4563

 農心のユッケジャンラーメンです。

 フツーのインスタント麺ですなぁ。なんか辛ラーメンといい、進歩していない気がするのは・・・ま、言ってもしゃーないですけど。

 スープがビーフベースのちょい辛スープで旨いですねぇ。もうちょっと麺と具を頑張ってくれるとイイのになぁ。

でも、麺はあのままかなww

パイの実 森のベリーパイ / LOTTE

Imgp4583

 ロッテのパイの実 森のベリーパイです。

 暑っついですなぁ。なんか、身体が溶けていきそうですよww ちょっと前に発売された品ですかね?

 ベリーの香りで結構旨いですよん。

期間限定には弱いな

続きを読む "パイの実 森のベリーパイ / LOTTE" »

2010年7月 4日 (日)

朝から泣きまくりww

雨降って、暇なのでyoutubeなぞを、ちょこちょこ見ていたのですが・・・

植村花菜のトイレの神様のPVを見つけてしまって。

 ダメですわぁ。もう涙がボロボロ(ノд・。`) なんべん聞いても泣けてくる。

泣き腫らして瞼がぁ

続きを読む "朝から泣きまくりww" »

2010年7月 3日 (土)

ポテかる あらびき黒胡椒味 / サッポロ

Imgp4571

 サッポロのポテかるあらびき黒胡椒味です。

首都圏と中部圏だけの発売だそうですが、油で揚げてないポテチですね。まぁ家庭の電子レンジで作れるっつー話ですから、まぁそう難しい技術ではなさそうですが。

 お味はさっぱりしていて、美味しいですよ。いくらでも食べれちゃうみたいww でもサッポロビールの系列のサッポロファインフーズでこんなの出してイイのか? もっとビールがぐいぐいイケるよーな味が濃くって脂ぎっちょのほーが・・・ 今は消費者が喜ばんのですかね?

旨いけど、物足りないww

2010年7月 2日 (金)

デュラムおばさんのバジルソースフィットチーネ / サッポロ一番

Imgp4562

 サッポロ一番のデュラムおばさんのバジルソースフィィットチーネです。

 デュラムおばさんのシリーズは、どれ食べても美味しいんだよねー。

 このフィットチーネのコシと喉越しにバジルソールの香りが本当に楽しめますよww

旨いんだよね

« 2010年6月 | トップページ | 2010年8月 »

ブログパーツ

  • top

  • top

  • top

  • top

  • 『図書館戦争』公式サイト

お勧めGOODS




  • NEWお菓子なマスコット根付ストラップ(明治アポロ)40118301

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

最近のトラックバック

無料ブログはココログ