« 2010年1月 | トップページ | 2010年3月 »

2010年2月

2010年2月28日 (日)

2月の掲示板&足跡帳

Imgp4290

 さー2月ですよ。最近とみに早く時が経つ気がするなぁ。

 珍しいチョコがフツーのスーパーでも並ぶこの時期、チョコ好きには嬉しいんですが、男が買ってるのを白い目で見るのはヤメて欲しいなぁ。

 平成22年2月の足跡帳&掲示板です。 今月も宜しくお願いしますね。 個々の記事に関係しない話や、ご訪問記念にどーぞ!

カメラはヤ!

続きを読む "2月の掲示板&足跡帳" »

桃とバナナのCustard Cake / LOTTE

Imgp4332

 ロッテの桃とバナナのカスタードケーキ です。

 濃厚な桃の香りにコクのあるバナナカスタード。濃いねぇ(笑)

 パッケージどおりの華やかなお味ですよん。

でも、ちょっとクドいかもww

続きを読む "桃とバナナのCustard Cake / LOTTE" »

2010年2月27日 (土)

Fran Fromage / meiji

Pict4812

 今日も雨ですな。今日も出勤ですな。ちょっと憂鬱

明治のフラン 3種のフロマージュです。

 クリーム、ゴーダ、チェダーの3種類のチーズだそーで。私としちゃあゴルゴンゾーラみたいな青カビ系も入れて欲しかったな。ピリッとして旨いぞー(ぇ

 さて、食べてみましょうね。あれ?クリームチーズ層と他のチーズの層とは別れているのね。 チーズのコクがあって美味しいけど・・・ちょっと甘くし過ぎじゃないか? 酒の肴にはならんぞ(ぉぃ

まーチーズを感じさせるってくらい?

続きを読む "Fran Fromage / meiji" »

2010年2月26日 (金)

太麺堂々 香熟味噌 / 日清

Imgp4334

 日清 太麺堂々香熟味噌です。

 太麺堂々で、唯一の豚骨ではないスープですよ。 濃厚な味噌スープは、野菜の旨味が非常に合いますね。また、この太麺のサクサク感ともみょーにマッチしてますよ。

 いやー旨いなぁ。味噌味って大好き。

キャベツの甘みがイイぞー

さつま白波 本格焼酎チョコレート / LOTTE

Imgp4352

 ロッテのさつま白波 本格焼酎チョコレートです。

 いやー、お酒の入ったチョコレートも種類が増えましたねぇ。コレはバッカスタイプですね。おぉ焼酎の香りがふくよかに漂いますなぁ。

 ぜひ赤霧島あたりで作って下さいww

Sさんありがとー

続きを読む "さつま白波 本格焼酎チョコレート / LOTTE" »

2010年2月25日 (木)

氷結Peach / KIRIN

Imgp4339

 キリンの氷結ピーチです。

 半熟卵のカルボナーラと一緒にいただきましたよ。 もうちょっと甘ったるいかと思ってましたが、結構サッパリといただけましたよ。

氷結の缶って持ちやすくていいなー

PEKOBIS Chocolate / FUJIYA

Imgp4304

 不二家のペコビス チョコレートです。 バレンタインにこーゆーチョコ(?)をくれるのもセンスあると思うなぁ。

 やさしい甘さのチョコとサクサクのビスケットの食感がイイですなぁ。アル○ァートよりずっとイイ(笑)

mさんありがとー

2010年2月24日 (水)

キレた。

Imgp4346

 帰宅する際に気付きました。左のスモール(車幅灯)が切れてます。

 このバルブ、明るくて好きだったんだけどねー。車を買うと大抵、スモールとヘッドランプは替えますな。 黄色が好きなのよ(笑)

 さーて、買ってこなくちゃな。次はLEDにするかな? でも冷たい感じがしてPTクルーザーに似合わないんだよなー。

とりあえず、純正に戻すか

日清のどん兵衛 とん汁うどん

Imgp4331

 日清のどん兵衛 とん汁うどん です。

 いやー味噌味のとん汁が旨味たっぷりで素晴らしいなぁ。またゴボウの味がイイよねぇ。 温まるし食べ応えあるしww

 レギュラー品に加えてもイイんじゃないか?と思うデキですよ。

でも、夏はカンベンかもww

ROYCE' POTETOCHIP CHOCOLATE

Imgp4325

 ロイズのポテトチップチョコレートです。

 いや、美味しいよねェ。 甘しょっぱいってゆーのか(笑) なんだかんだ云ってロイズのチョコは好きだなぁ。 北海道のお客さんが手土産に持ってきてくれるんだよねぇ。

Mさんありがとー

続きを読む "ROYCE' POTETOCHIP CHOCOLATE" »

2010年2月23日 (火)

焼酎ハイボール はっさく / Takara

Imgp4327

 です。コーンクリームスープパスタといっしょに頂きましたよ。

 八朔の酸味が爽やかですなぁ。なんで限定なんでしょ?この時期しか取れないのかな? それにしても寶焼酎ハイボール旨いなー7%だもんな。

あースープパスタは暖まるなー

Choclate bar Yigrekplus

Imgp4330

 イグレック・プリュスのチョコレートバーです。

 品のある六角柱なBoxです。この中に3つの味6本のチョコバーが入っていました。カカオ、ストロベリー、抹茶 どれも甘すぎず繊細な味ですねぇ。

Yさんありがとう

2010年2月22日 (月)

平成22年2月22日22時22分

Imgp4238

 今日は猫の日です。しかも平成22年とあって、2が並ぶことww

 いつものペット屋さんが22日は安売りするので、Foodを買いだめしてきましたよ(笑)

本人は相変わらずのんびりと

太麺堂々味噌豚骨 / 日清

Imgp4318

 日清 太麺堂々極太濃厚味噌豚骨 です。

 太いは旨い。味噌ともやし、にんじん、ネギの野菜の旨味が良く合いますなぁ。

 麺は、つるサクサクでスナックみたいで味噌にも合いますぞ。

でも、太麺堂々って豚骨ばかりだなぁ

LAVARIE de confiserie

Imgp4321

 LAVARIEハンドデコレートトリュフです。

Imgp4341

 ベルギー産のチョコレートを使用しているみたいですね。

 トリュフの中身はジャンデューヤですね。ナッツの香りがイイですわ。

Kさんありがとう

続きを読む "LAVARIE de confiserie" »

2010年2月21日 (日)

こだわり素材 桜えび / Calbee

Imgp4343

 カルビーの こだわり素材 桜えび です。

 あーこーゆーえびせんあったなー。ウチの親父が好みそうだww 舌に張り付くカンジ、軽い食感でいくらでも入っていきそうだ(笑)

油分はポテチより少ないんだってさ

2010年2月20日 (土)

ZOKUDAM / MORI HIROSHI

 「スカイ・クロラ」の森 博嗣先生の作品です。 タイトルだけでも想像をかき立てられますね。 とーぜんロボット物です。悪があって、正義が立ち向かう オーソドックスな立ち位置な物語なんですが・・・実際やってることは実に地味(笑) 毎日取り扱い説明書を読んで動かし、問題点を指摘し、敵との情報戦に一喜一憂しww

 で、戦う直前に話が終わります(笑)

ふつーにドラマ化すると面白そう

2010年2月19日 (金)

CUP NOODLE WHITEクリームシチューヌードル / NISSIN

Imgp4316

 日清のカップヌードル WHITE クリームシチューヌードルです。

 この味は・・・なんかmyレンジタイムの煮込みシチューヌードルに似てるなぁ。この味がお湯で出来るならレンジタイムはなんだったんだww

 粉チーズがよく合いますぞ。ぜひトッピングしてね。

いつものカップヌードルの麺は安心だね。

-196℃ こだわり果樹園 シチリア島契約果樹園のブラッドオレンジ / SUNTORY

Imgp4313

 サントリーの-196℃こだわり果樹園 シチリア島契約果樹園のブラッドオレンジです。蟹のトマトソースパスタと一緒に頂きましたよ。

 あーやっぱり柑橘系のチューハイは飲みやすくて、なんにでも合わせ易いやー。いや、味も旨いけどね。

魚介とあわせようとするとねー

Lible Les Produits Depremiere Qualite / Confiserie FURANSUYA

Imgp4324

 フランス屋製菓のLibleです。

 四葉のクローバーが印象的なパッケージ。中を開けてもクローバーでした(笑) かわいいハート型のチョコがミルクとビター、抹茶と並んでいます。なめらかな舌触りで美味しいですぞ。

Sさんありがとう

続きを読む "Lible Les Produits Depremiere Qualite / Confiserie FURANSUYA" »

2010年2月18日 (木)

ジョッキ生 のみごたえ辛口 / SUNTORY

Imgp4312

 サントリーのジョッキ生です。 麻婆豆腐と一緒にいただきましたよ。

 コレもリニューアルですなぁ。最近流行のよーで、あーCMトコロさんじゃなくなっちゃったのかー残念。知らないネーチャンばっかりだーあれ?稲森いずみは知ってるけど、若い娘に囲まれると歳喰っ・・・ごにょごにょ。

 商品コンセプトは変わってないみたいですな。最初の一口目がキリッとしてがばっとすっきり・・・みたいな。

でも、なぜ冬に?

藤田まこと氏 急死

 テレビ時代劇「必殺」シリーズの中村主水(もんど)や「はぐれ刑事純情派」の安浦刑事などでお茶の間に親しまれ、舞台や映画でも個性的な演技を見せた俳優、藤田まことさん(ふじた・まこと=本名・原田真=はらだ・まこと)が17日、大阪府吹田市内の病院で死去した。76歳。東京都出身。

 ご苦労様でした。必殺シリーズはかかさず観ていました。惜しい方を亡くしました、まだまだ活躍して欲しかったなぁ。

ご冥福をお祈りいたします。

蔵元三酒、CHOCOLATE BONBON /エイム

Imgp4322

 エイムの蔵元三酒 チョコレートボンボンアソートです。

 発売されている全種類をくれたのねww 日本酒が9種、焼酎3種、梅酒3種、泡盛3種ですね。

 昔懐かしい、砂糖コーティングタイプのボンボンです。甘いぞーww

kさんありがとー

2010年2月17日 (水)

サッポロ一番 ディラムおばさんのキャベツのペペロンチーノスパゲッティ

Imgp4314

 サンヨー食品のデュラムおばさんのキャベツのペペロンチーノスパゲティです。

 キャベツの甘みとハーブにんにくでぷりっぷりのパスタが旨いですぞ。

 このデュラムおばさんシリーズの麺は本当に旨いですな。

でも、他はスパ王ぐらいしか見当たりませんね。

BOURGOGNE WINE CHOCOLATE BONBON

Imgp4323

 ハマダコンフェクトのブルゴーニュワインチョコレートボンボンです。

 ワインのボンボンなんてあるのね。 ってゆーかワイン自体あまり飲まないからなー

 結構、立派な香りがしますよ。おしむらくは、チョコが甘すぎて、ワインが負けてるww

Rさんありがとー

2010年2月16日 (火)

麦とホップ / SAPPORO

Imgp4308

 サッポロの麦とホップです。

 ビールと間違えるほどのうまさだそーで。リニューアルですな。田村さんや仲間さんがはたして普段リキュール発泡性①を飲んで居るとは思えませんがww

 麦酒らしさを追い求めるのがそう良いこととは思いませんが、美味しいのは歓迎ですね。

でも、可も無く不可も無くってカンジ

CHOCOLAT SPECIALITE / Goncharoff

Imgp4320

 ゴンチャロフのショコラ スペシャリテです。

 ブランデーボンボンとオレンジリキュールボンボン、それとファンシーチョコとコンフィチュールやガナッシュの入ったものなど。

 まーゴンチャロフらしいお味ですわ。(笑)

検査の皆さんありがとー

続きを読む "CHOCOLAT SPECIALITE / Goncharoff" »

2010年2月15日 (月)

日清焼うどん あっさりしょうゆ味

Imgp4307

 日清焼うどん あっさりしょうゆ味 です。

 あっさりですなぁ。香ばしさはあるのにコゲは無いww。大振りキャベツがもちょっと欲しかったなぁ。

 でも、ちょっと小腹が空いたときにいいかも。

焼うどんって焼そばみたいにメジャーになれないねぇ。

TimTam ストロベリー、バニラ / ARNOTT'S

Imgp4319

 アーノッツのティムタム ストロベリー と バニラです。

 オーストラリアの土産でおなじみですな。日本ではキャンベル(アンディ・ウォーホルのスープ缶で有名)が販売しているよーで。

 限定のストロベリーとバニラを頂きました。とは云ってもチョコじゃなくて、サンドされた中のクリーム部分の味ですけどね。バリエーションの一つとしてはアリだと思うけどクラシックダークのが旨いな(笑) ところでなんで9枚入りなんだろーね?

ちなみに娘から貰いましたww 私の好みをよく知ってるよーで(笑)

2010年2月14日 (日)

勝手に来やがれ / ジャネット・イノヴァノヴィッチ

 バウンティハンター ステファニー・プラムの番外編です。 相変わらず予測不能で運任せww なぜかディーゼルがキッチンにあらわれて・・・

 タンクが留置場に入るのも面白いね。レンジャーもモレリもちょこっとしか出てこないけど、本編を知ってる方はニヤリとするかも。

でも、運がいいんだか悪いんだか

Chocolat Brewery BITTER SAPPORO×ROYCE'

Imgp4328

 サッポロ ショコラブルワリー<ビター>です。

 今年も発売されましたねぇ。ミートソーススパゲティと一緒にいただきましたよ。 カカオ酵母でコクのある甘みがありますねぇ。

 いやーバレンタインにショコラ発泡酒、毎年発売するのかな?

パスタがちゃんぽんww

続きを読む "Chocolat Brewery BITTER SAPPORO×ROYCE'" »

OREOチョコレートバーストロベリー / NABISCO

Imgp4302

 ヤマザキナビスコのオレオ チョコレートバーストロベリーです。

 ほろ苦オレオクランチと甘酸っぱい乾燥苺のコラボですねぇ。 カリッとした食感とも相まって、ちょっと一服なんて時にイイですな。

でも、まだ甘いぞ

続きを読む "OREOチョコレートバーストロベリー / NABISCO" »

2010年2月13日 (土)

Prafeuille Chocolat ベリーキューブ / ROYCE’

Pict4757

 土曜とゆーのに出勤ですよ 昨日からバレンタインのチョコをたくさん頂きありがとうございます 順番に紹介していきましょうかね。

 ロイズのプラフィーユショコラ ベリーキューブです。 薄い板チョコの間にベリーのクリームが入ってますね。爽やかで上品です。

Yさんありがとう

2010年2月12日 (金)

麺処井の庄監修 辛辛魚らーめん / 寿がきや

Imgp4310

 寿がきやの麺処井の庄監修 辛辛魚らーめんです。

 確か昨年も同じくらいの時期にたべたよーな。 結構辛いんですが、その中にも旨味が合ってイイですなー。後で白飯なんぞほおり込むと旨いですぞー。

 むせないように食べなきゃねww でもいつもムセる(笑) 

でも、パッケージデザインが1年前とほぼ一緒ってどーよ?

コアラのマーチ カスタードワッフル / LOTTE

Pict4744

 ロッテのコアラのマーチ カスタードワッフルです。

 中はホワイトチョコですねぇ。カスタードクリームの香りはわかるんですが・・・ドコらへんがワッフルなんでしょ?

 サクサクのプレッツェルには、ワッフルのイメージはないなぁ。どちらかてーとアイスクリームのワッフルコーンだよねぇ。

でも、別にいーかぁ(笑)

続きを読む "コアラのマーチ カスタードワッフル / LOTTE" »

2010年2月11日 (木)

旬果搾り愛媛産いよかん / Asahi

Imgp4299

 アサヒの旬果搾りチューハイ 愛媛産いよかんです。

 冬限定缶ですねぇ。豆乳カルボナーラといっしょに頂きましたよ。爽やかな柑橘の瑞々しさが食欲を増進させますねぇ。

でも、冬限定なのよね

KitKat mini 全粒粉 / Nestle

Pict4743

 ネスレのキットカットミニ全粒粉です。

 香ばしウエハースとありますから、全粒分はココに使われてるんでしょうね。ザクっとした食感ですなぁ。

相変わらず、めちゃ甘い

続きを読む "KitKat mini 全粒粉 / Nestle" »

2010年2月10日 (水)

京都豚骨しょうゆラーメン / 寿がきや

Imgp4306

 寿がきやの全国麺めぐり 京都豚骨しょうゆラーメンです。

 おわぁーこりゃにんにくと唐辛子の香りが素晴らしいですなぁ。 辛すぎずごくごくイケますよ。

 ちょっとコクが物足りない気がするけど、最近のこってり系より身体には優しいかもww

インパクトはナイよ

ALMOND 堅焼きクランチ / meiji

Pict4742

 明治のアーモンド堅焼きクランチです。

 カリッとした食感の焼き菓子でアーモンドが覆われてますよ。 この焼き菓子にも下味がついてるんで、旨いですよねぇ。

 逆にアーモンドの香ばしさが薄く感じちゃうなぁ。ひょっとして、小さめのアーモンドを使ってるとか?

でも、美味しいけどね

続きを読む "ALMOND 堅焼きクランチ / meiji" »

2010年2月 9日 (火)

コクの時間 / KIRIN

Imgp4357

 キリンのコクの時間です。

 カレースパと一緒に頂きましたよ。いやー結構のみ易くて味わい深いですぞー。発泡酒でこれだけの旨味が味わえればイイんじゃないですかね?わたしゃメインが円熟なんですが切り替えようかなー

CMの松たか子が可愛いww

Ghana Twin Cube Chocolate Milk in Milk / LOTTE

Imgp4315 ロッテのガーナツインキューブ <ミルクinミルク> です。

 ガーナミルクの中にもっとリッチミルクなチョコが入ってますよ。口どけなめらかですなぁ。

 今から出張ですよ↓ 行ってくるかぁ。

でも、甘いんですけどww

続きを読む "Ghana Twin Cube Chocolate Milk in Milk / LOTTE" »

2010年2月 8日 (月)

さつま美人 黄金千貫 / オノエン

Imgp4353

 福徳長酒類の さつま美人 黄金千貫です。

 水割りが安く売ってたので思わず買っちゃいましたよww

 でも、ちょっと薄すぎーこりゃ酔えんでしょww 芋の香りはするよ。

でも、安いに越したことないけど

日清のどん兵衛 WHITE白ちゃんぽんうどん

Imgp4295

 日清のどん兵衛 WHITE 白ちゃんぽんうどん です。

 ちゃんぽんです。でもこの味は・・・食べた気がww なんか事ある度にちゃんぽんうどんを発売するよね。 なぜラーメンでやらないのか?(・ω・`)

 ま、それはさておき旨味たっぷりで美味しいスープですなぁ。なんでちゃんぽんってこー旨みがあるんでしょーね?

これで、オリンピックを応援したことになるのか?

COUNTRY MA'AM つぶつぶ苺 / FUJIYA

Pict4741

 不二家のカントリーマアム(つぶつぶ苺)です。

クッキー生地に苺の種が入ってるんですね。つぶつぶがタネだとはww 爽やかな酸味と面白い食感で、一度食べてみて下さいな。

もちっと、カカオチョコがゴロゴロ入ってるほーが好きかな?

でも、タネだとはww

2010年2月 7日 (日)

かっぱ えびせん 紀州の梅 / カルビー

Imgp4300

 カルビーのかっぱえびせん紀州の梅です。

毎年発売されますな。酸っぱいものが苦手なんですが、コレは毎年買っちゃうなー。

 やめられない、とまらないってやつですかねww

でも、やっぱ酸っぱい(*'I')

孤宿の人 / 宮部みゆき

 ようやく読み終わりましたよ。 表紙の上下巻のトコがうさぎの形になってるのが不思議に思えたのですが、最初の数行でイミが分りますよ。

 主人公は、ほう(呆、方、宝)なのに、物語は宇佐を中心に進んで行きますねぇ。時代的には徳川十一代将軍家斉公のころ、四国の小藩に元勘定奉行の加賀殿が流罪となってくることに、そのため静かだった ここ丸海藩が次から次へと災難に逢う事になっていく。

 「感動の時代ミステリー」とありましたが、最後はちょっと じんときましたねぇ

宮部みゆき先生は描写がすごいよねぇ

2010年2月 6日 (土)

BLEACH(43) / 久保帯人

 もう43巻なんですねェ。ピーター・バラガン・ルイゼンバーンが表紙です。いやー本当に虚圏の王だったんすね。登場の最初っから不遜な態度でしたが。

 いよいよ大詰めですかね。一人、また一人と戦列から離れていって人数が減ってきましたよ。

でも、まだひっぱりそぅだなー

ミスド の チョコづくし(`∀´)

Imgp4298

 久方ぶりにやりましたよミスタードーナツのチョコづくしwwです。

 たまーにドーナツがむしょーに食べたくなるんだけど、やっぱチョコモノに偏るなぁ(笑)

 名古屋地方現在も雪が降り続いています。 オウチでまったりが正解かな?

でも、積もったら走りに行きたいなぁww

2010年2月 5日 (金)

太麺堂々醤油豚骨 / 日清

Imgp4292

 日清 太麺堂々醤油豚骨です。

 太麺堂々シリーズに色々な味が増えてきましたね。 でもなんか豚骨味が多いよーな

 太いは旨い。・・・かどーかは別にしてこの麺の食感は面白いですよねー。フライ麺だからできるんでしょーね。 さて、醤油味もなかなか旨いですよ。

でも、具がシンプルで

Chocolea / kabaya

Pict4735_2

 カバヤのショコレア です。

 パッケージ見て、チョコレートだと思ってましたよ(=´Д`=)ゞ

 中の個包装も独創的ですぞ。二枚のフィルムの間に生キャラメルが封入されてるの。 またこのフィルムが開けにくいんだ(笑)もたもたしていて溶け出てきちゃうww

 お味は、カカオの香りがステキなキャラメルでしたよ。

でも、普及しないなww

続きを読む "Chocolea / kabaya" »

2010年2月 4日 (木)

カロリ。地中海グレープフルーツ / SUNTORY

Imgp4297

 サントリーのカロリ。地中海グレープフルーツです。

 イカスミパスタと一緒に頂きましたよ。 イカスミは特有の生臭味があるんですが、このグレープフルーツが口の中をサッパリとしてくれますな。

 カロリ。のCMタレントが佐々木希になっちゃいましたな。アラサーの優香は人気ないんですかね?

歯が真っ黒なのはどーしよーもないけどww

柚子とはちみつのスティックチョコ / 無印

Pict4732

 無印良品の部屋でくつろぐ 柚子とはちみつのスティックチョコです。

 会社でくつろいでいますがナニか?  さて、柚子チョコとはちみつチョコが貼り合わせてあるよーな、付箋紙のよーな(笑) 香りがイイですな、なんか癒されているよーな気になりますww

 なーんか舌ざわりが粉っぽいんだよなー

でも、まー面白いお味ですよん

続きを読む "柚子とはちみつのスティックチョコ / 無印" »

2010年2月 3日 (水)

今日は節分!

Imgp4309

 えー天邪鬼な私は、寿司屋か、海苔屋の陰謀には加担しません 恵方巻きなんて最近流行ってるだけじゃないスか? 当然晩飯はカップ麺です(笑)

 しっかし、豆だけは外せませんなぁ。きな粉は嫌いなのに、大豆の炒ったのは好きなのよww

コレを歳の数だけ食べるとマメに働くと云ってね・・・(違

出前一丁ビック 受験生応援カップ / 日清

Imgp4291

 日清の出前一丁ビッグ 受験生応援カップです。

 大合格カマボコが入っていたんだけど、バリバリに割れていた まーイイけどね。受験生が見たらどーすんだww

 お味はフツーの出前一丁でしたが(笑)ごまラー油は香りがイイねぇ。

でも、いつもは買わないなぁ

COUNTRY MA'AM バニラ&ピーチ / FUJIYA

Imgp4301

 不二家のカントリーマアム バニラ&ピーチです。

 なぜこの時期にピーチかしらん?

カントリーマアムの大袋は、見ているだけでも幸せになれますなぁww さて、ホワイトチョコのコクと爽やかな香りのピーチで上品なカンジにしあがってますなぁ。

カントリー娘は里田まい?

続きを読む "COUNTRY MA'AM バニラ&ピーチ / FUJIYA" »

2010年2月 2日 (火)

カロリ。地中海レモン / SUNTORY

Imgp4281  サントリーのカロリ。地中海レモンです。

 ガーリックトマトパスタと一緒に頂きましたよ。 カロリが新シリーズになって77kcalを謳うよーになりましたなぁ。

 さて、地中海オーガニック果汁だそーで、健康さをアピールしまくりですなぁ。まぁ健康を考えるなら呑まんのが一番だと思うのですがww すっきりしていて旨いですぞ。ゴタゴタ言わずに呑んで旨けりゃいーんじゃね?

でも、そーはイカンのでしょーな。

ポルテ クリーミーレーズンホイップ / meiji

Imgp4296

 明治のポルテ クリーミーレーズンホイップ です。

 ポ、ポ、ポルテ、ポ、ポ、ポ、ポルテ、運転席までスーイ、スイ♪ (いみふめ)

 サクサクなのにクリーミー。ラムの香りがいいですねぇ。レーズンがみじん切りで入ってるカンジww

冬の味かな?

続きを読む "ポルテ クリーミーレーズンホイップ / meiji" »

2010年2月 1日 (月)

日清焼きそばU.F.O.WHITEホワイトカレー

Imgp4280  日清焼そばU.F.O. WHITE ホワイトカレー です。 オリンピック応援企画だそーで。

 でもねー、ホワイトカレーと焼きそばってあわねーww ポテトもジャマ。 もーちっとどーにかならんかったのか?

ぶっちゃけ、焼そばじゃねーぞ

Dessert d'or Gateau aux fraises 苺 / MORINAGA

Imgp4294

 森永のデセール・ドール <苺>です。

 福岡産あまおうのコンフィチュールを練り込んだクリームがしっとりとしたケーキにサンドされてますよ♪

 春の香りですねェ。

エンゼルパイとは違うのよ

続きを読む "Dessert d'or Gateau aux fraises 苺 / MORINAGA" »

« 2010年1月 | トップページ | 2010年3月 »

ブログパーツ

  • top

  • top

  • top

  • top

  • 『図書館戦争』公式サイト

お勧めGOODS




  • NEWお菓子なマスコット根付ストラップ(明治アポロ)40118301

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

最近のトラックバック

無料ブログはココログ