« 2009年7月 | トップページ | 2009年9月 »

2009年8月

2009年8月31日 (月)

8月の掲示板&足跡帳

Imgp3799  今年の梅雨はゲリラ豪雨の襲来で、なかなか落ち着きませんでしたね。地下に染み込む前に流れてしまうので地下水上昇には貢献していないんだろーなぁ。

 さて、平成21年8月の足跡帳&掲示板です。 今月も宜しくお願いしますね。 個々の記事に関係しない話や、ご訪問記念にどーぞ!

うーん、眠い・・・(笑)

続きを読む "8月の掲示板&足跡帳" »

日清のとんがらし麺 韓国風 海鮮キムチチゲ

Imgp3911  今日は野菜の日だそーで。さて、日清のとんがらし麺 韓国風海鮮キムチチゲ です(笑)

 ムショーに食べたくなるときがあるのよねー。 世の中の激辛ブームも一段落して、辛いカップ麺の新発売も少なくなってんじゃないのかなー。

 相変わらずのむせ返るような辛味はイイですなぁ。

でも、身体にゃわるそう(笑)

柿の種 ペッパーコンソメ / 亀田製菓

Pict4147  亀田製菓の柿の種 ペッパーコンソメです!

 塩ダレ味を薄めにして洋風ダシを効かせた感じ? まーマイルドで旨いんですけどね。ちょっと物足りないのも事実。 胡椒たっぷりのが数個混じっていても面白かったかなー。

チョコの後に柿の種(笑)

2009年8月30日 (日)

今日は暑くなかった?

Imgp3934  娘がテールレンズを割ってくれたんで、純正テールランプを取りに内海の別荘に行ってきましたよ。

 ちょっと雑草が生えすぎちゃったよ。Imgp3936 ようやく整備不良車じゃなくなったなww でも純正テールランプは地味ー 変えたいなぁ。

それより車洗え(笑)

続きを読む "今日は暑くなかった?" »

かっぱ えびせん フレンチサラダ味 / カルビー

Imgp3890  カルビー かっぱえびせん フレンチサラダ味です! まー夏の定番となってきましたね。

 もともと、酸っぱいのが苦手な7なんですが、コレはワリにイケますよ!?
 って調べるとりんご酢を使ってるんですねー。あの噎せ返る様なキツい酢の匂いがしないものねー。 マイルドな酸味です。 また細めの形状が合うんですかね。サクサク美味しいです。

 やめられない止まらない・・・で一袋たべちゃいましたよ(笑)

なかなかのモンですぞ(笑)

2009年8月29日 (土)

CRUSH Pocky COCOA COOKIE CRUNCH / Glico

Pict4153 街中が閑散としてますよ・・・って今日は土曜日かぁ さて、グリコのクラッシュポッキーココアクッキークランチです!

なぜかココアクッキーとか聞くと食べたくなる クラッシュポッキー発売20周年だそーで、おめでとうございます。今なら1袋増量キャンペーン中です。

 あれ?マジックカットのわりには小袋が開けにくいぞ(笑) さて、ザクザクのココアクッキーがミルクチョコにまぶしてあるよーな外観ですねぇ、食感もいーですぞ。 あっちゅーまに一袋4本がなくなっちゃいますねぇ

 これって、ココアクッキーはそのまま、ホワイトチョコで出来ないモンですかねー?

いつ食べてもおいしい(笑)

続きを読む "CRUSH Pocky COCOA COOKIE CRUNCH / Glico" »

2009年8月28日 (金)

デュラムおばさんのたらこ スパゲッティ

Imgp3920  サッポロ一番のデュラムおばさんのたらこスパゲティです!

 衝撃の事実デュラムおばさんに妹がいた!ってトコでしょうかww 関東地区限定の「たらこフィットチーネ」が食べたかったなー。

これも、結構ぷりぷりで美味しいんですけどね。ちょっと麺が細く感じちゃうんだよなー

でも、やっぱ平麺だ(笑)

MOOMIN BISCUIT

Pict4151  ムーミンビスケットです!

8月9日は、ムーミンの日だったそーで。 ムーミンとスナフキンがパッケージに描かれていますよ。

 うーむ目つきのせいか、ミイの顔が怖い(笑) サクサクのココアビスケットは飲み物と一緒に頂きたいですねww。

なんか懐かしい(笑)

続きを読む "MOOMIN BISCUIT" »

2009年8月27日 (木)

パキッツ ホワイト&チョコ / Glico

Pict4144  グリコのパキッツ ホワイト&チョコです!

 なーんか縁起の悪そうなパッケージですなぁ ホワイトチョコとミルクチョコのイメージってもうちょっとなんとか・・・(笑)

 さて、ゴーフレットの食感が命のこの製品ですが、中にパフが入っています。今回はそのパフはミルクチョコの方にだけ入ってるんですね。 量が少なくて存在感が・・・残念な気も。

でも、軽くて旨いよ(笑)

続きを読む "パキッツ ホワイト&チョコ / Glico" »

2009年8月26日 (水)

ハマトラフレンチカレーヌードル / 日清

Imgp3909  日清のヨコハマトラディショナルヌードル ハマトラ フレンチカレーヌードルです!

 すでにHPからは情報が消えちゃいましたね。 なぜか手に入ったので(笑)

 いまいちフレンチカレーなるものが良く理解できてないのですが、生クリームとブイヨンの味わいが特徴なんですかね?マイルドな辛さと深いコクが飽きさせませんねぇ。

横浜開港150周年ってまだ今年だよね(笑)

Chip!Chop / Meiji

Pict4148  最近は、朝晩と凌ぎやすくなってきましたなぁ。さて、今朝のチョコは明治のチップチョップです!

 なーんか懐かしいキャラクターが出てますよ(笑) 写真では分かりにくいですが、結構凝った作りのパッケージになってますね。

 三角形のうす焼きチップスの中にチョコが隠れていますよ。食感はサクサクなのにまろやかなチョコの味わい!外側のつぶ塩との相乗効果でついつい あと引きますねぇ。 甘辛でハッピーターンみたいな(笑) 形はドンタコスなのにww

やみつきかも(笑)

続きを読む "Chip!Chop / Meiji" »

2009年8月25日 (火)

GEORGIA JELLY COFFEE

Imgp3897  ジョージアのゼリーコーヒーです!

 甘さ控えめとありますが、けっこう甘いよ? 微糖ミルクとかでないかなー。 量ももうちょっと多くてもイイ気がする。

でも、コレで腹もちが良くなるかな?(笑)

2009年8月24日 (月)

炭火焼チキン チキンラーメンビッグ / 日清

Imgp3908  日清のチキンラーメン ビッグカップ炭火焼チキン です!

 あれ?前にもこんなのありませんでしたっけ? 炭火焼チキンが結構パサパサでちょっとなーってな感じ。

鶏団子のがすきだなー(笑)

Banana Chocolate Cookie Haagen-Dazs

Imgp3906  ハーゲンダッツのバナナチョコレートクッキーです!

 今年は涼しいですなぁ。夏が終わっちゃいそうです。 さて、バナナの香りがいっぱいのアイスにクッキーチップが沢山入ってますよ。 ちょっと欲張りすぎなカンジがww

でも、好きな方はいそうね(笑)

2009年8月23日 (日)

PTクルーザー自爆!

Imgp3921  こーんな車に初心者マーク 煽ってくる車も、幅寄せしてくる車も、いじめる車は居ませんね

 発進や車線変更、曲がるときなんぞはトロトロなんですが、世の中の皆さんは優しいねぇ。

 昨日は、娘の車を探しに中古車センターをハシゴしましたよ。 要求が高いんで苦労しました 黒のコンパクトで5ドア・・・で安いの! マーチの黒が欲しかったんだけど、愛知県にありませんって(笑) 

苦労したよー(笑)

続きを読む "PTクルーザー自爆!" »

2009年8月22日 (土)

世界のKitchenから Diabolo Ginger / KIRIN

Imgp3896  キリンの世界のキッチンからディアボロ・ジンジャーです! ディアブロでもブラウ・ブロでもありませんww

 ディアボロは、シロップをソーダで割って飲むことだそーで、ふーん(笑)つー訳で頂きましたが、生姜煮ソーダとでも言いましょうかちょっとビミョーな一品(笑)

でも、好きな方がいるかも(笑)

2009年8月21日 (金)

Galbo mini / Meiji

Pict4130  明治のガルボミニです! 

 コンビニの袋タイプが人気だったんですかね? 箱タイプも発売されましたね。ますますフツーのガルボの影が薄くなるなぁ、ガルボチップスはバンバンCM流してるしww

 さて、小さくても美味しさはそのままですねぇ。さっくりとした歯ごたえに濃厚なカカオの味わい。 ビターのタイプも作ってほしいなー。

でも、ビスケットに、ラスク、次はなにに染みこませる?(笑)

続きを読む "Galbo mini / Meiji" »

2009年8月20日 (木)

お茶酎 玉露と抹茶チューハイ / Asahi

Imgp3891  アサヒのお茶酎 玉露と抹茶チューハイです!

 煎茶も入ってるのに、名前に入れてもらえない悲しさ・・・(笑)

 さっぱりしてますなー。てゆーか薄くね?本当にアルコール5%? するってーとウチで割ってるお茶割りはもっと度数が高いのかww でもこれだけ水みたいだと、どんな肴でも合いますな。 明太パスタと頂きました。

でも、やっぱ薄い気が(笑)

Bisco MINI Cookies chocolate chips and cacao / PAPADOPOULOS

Pict4116  パパドポーロスのミニクッキーズ チョコチップ&ココアです!

輸入菓子屋を見るとつい買っちゃうのよねー。ギリシャのこのクッキーも非常に甘いんだけどねー

 ブラックコーヒーといっしょに頂きますかね。

朝食がクッキーでもエネルギーが有り余るくらい(笑)

2009年8月19日 (水)

日清 坦々麺

Imgp3889  日清 担々麺 ごま濃厚 まっすぐ細麺 贅沢仕立てです!

 「細く、白く、まっすぐな麺」を再現したそうです。 僕ぁ太い麺が好きだなぁ(笑)

 さて、スープのお味は期待を裏切りませんよ。ラー油や胡麻やピーナッツの甘さとイイバランスですなぁ。ピリッとした花椒もイイ感じです。青梗菜も戻ると結構な長さにww もっと入っていても嬉しいかな?

でも、坦々麺としては非常に美味しいですよん(笑)

NOIRE Tiramisu Almond Milk Chocolate

Pict4112  ノイレ ティラミス アーモンドミルクチョコレートです!ノイエ・ジールとは関係ありません(多分)

 中身はベリーズですねぇ。日本向けのブランドなんでしょか? 箱のミシン目が開けにくいなぁ、くしゃくしゃになっちゃうよ。

 お味は、ティラミス味と言われれはそんな気もww チーズとコーヒーの香りはしますよ。

でも、ミルクチョコ(笑)

続きを読む "NOIRE Tiramisu Almond Milk Chocolate" »

2009年8月18日 (火)

SLAMMA&LEMON

Imgp3904  テキーラ スラマ&レモンです!

 パッケージの写真を見るだけで幸せになれそうですなww 歯の欠け具合も間抜けでイイなぁ(笑)

 ほうれん草のフィットチーネと一緒に頂きましたよ。 サッパリとした味わいでなんとも合いそうですな。

でも、ちょっと少ないな(笑)

HORN カカオ&ホイップホワイト/ Meiji

Pict4109  明治のホルン/カカオ&ホイップホワイトです! あれ?HPに情報ありませんね? リニューアルでしょ?

 ホルンのアルファベットが大文字になりましたな。落ち着いた金色のパッケージにさりげない縁取り。高級そうですなww

 溶けるようなカカオラングドシャとホイップホワイトショコラ、サクサクほろり。いや旨いですなぁ((w´ω`w))

それにしても金色は写真が難しい(笑)

続きを読む "HORN カカオ&ホイップホワイト/ Meiji" »

2009年8月17日 (月)

デュラムおばさんのカルボナーラ フィットチーネ

Imgp3887  デュラムおばさんの カルボナーラ フィットチーネです!

 フィットチーネのカップ麺は珍しくないですか? 平麺好きな私は嬉しいですねぇ。ほうれん草入りならもっと良かったのにww

 モチモチとした麺の食感にクリーミーなソースが合いますねェ。黒胡椒もイイ味だしてます。 量が少ないのがね、ちょっと残念。

でも、バランスはイイ(笑)

チョコレート Collon / Glico

Pict4104  グリコのチョコレートコロンです! NEWと書いてあるとつい買ってしまう・・・甘いコトわかってんのにww

 さて、中のふわふわクリームがチョコレートのコロン。それは今までと同じ。何が変わったかといえば外側の素地がワッフル仕立てになったんですな・・・そういえば若干柔らかい(笑)

 それにしても、相変わらず、袋の中は破片でいっぱいですなwwこの素地が剥がれてきちゃうのかね?

でも、たまに食べるとイイな(笑)

続きを読む "チョコレート Collon / Glico" »

2009年8月16日 (日)

娘が免許を取得した。

0057  ってな訳で、PTクルーザーに初心者マークを貼り付けて練習です!

 隣に乗っていても怖いですね 皆最初はこんなんだったっけ?

 最初はザ・モール春日井にいって、ニトリなどを冷やかしてたんですが、もちょっと遠くに。

 エアポートウオークに行ってきましたよ。名古屋空港の一部にショッピングモールが出来たんですね。 ナニ買うあてもなくふらふらしていたんですがww

Imgp3901 Imgp3903  晩飯はやっぱりマ・メゾン竹の山でふわとろオムライスや大きな大きなハンバーグを頂いて帰りました。

早く運転慣れてねー呑んだら呼ぶから(笑)

ドンキで買い物って幾ら使います?

Imgp3892 Imgp3894  娘に連れられてドン・キホーテに行ってきました。 東京に住んでた頃はナニかと行っていましたが、コッチに戻ってきてからはご無沙汰でしたww

 ちびたの首輪が古くなってきたので、新しいのを。鈴が綺麗に鳴るのを選びました。 キリン柄のじゃらしもねww

 ドンキ行くと色々なモノがあってつい買っちゃうのよねー、レジが済んでみたら\15,000.-(笑) 娘に「ドンキで1萬以上買い物する人初めて見た!」とか言われちゃいましたww

でも、いるものね?(笑)

2009年8月15日 (土)

盂蘭盆絵供養

0055  お盆に帰省したんですが、実家の庭で栽培されていたのは「凛々子」でした

 生食してみましたが、さっぱりとした酸味がありますが、甘みは少ないんですねぇ。やっぱジュース向きなのかも。

でも、なかなか面白いお味でしたよ?(笑)

2009年8月14日 (金)

どん兵衛ごぼう天うどん / 日清

Imgp3879  日清のどん兵衛 ごぼう天うどんです!

 べっぴんうどんになったのは知ってましたが・・・こうまでほぐれにくいとは 2、3本がくっ付いちゃって戻りませんよww

 お味も焼アゴ出汁ってことで期待していたのですが・・・以前のアレを期待したんですけど、レベル落ちてる?

コストとの兼ね合いなんでしょうが、トップ企業としてその戦略はどーかと

インド料理 Bindi

P01a  ようやく夏休みに入った私は、インド料理 ビンディに行ってきました。

 暑い季節になると辛いものが食べたくなるのはナゼなんでしょうねー?

 実はココのお店は、私のPTクルーザーを購入したディーラー、中京クライスラー春日井の隣にあるんですよ。整備とか点検をしていただくたびに、お邪魔していたりしてww。

0054  さて、カレーをがっつり頂きたかったので、カレーとナンだけにしました。 私は夏の限定スペシャルプティ(?)カレー、炭火焼チキンがゴロゴロ トマトの角切りが酸味があって旨かったなー。相方はチキンマサラの甘口、マイルドな味わいの中にもスパイスの香りが素晴らしい。

 バターナンが甘くてモチモチで大きくて満足しましたよー。30センチを越えるかとゆーサイズ。幾重にも折り重ねられているんでしょーか、いくらにでも剥がれてくるww お腹一杯になりました。0052 あーそうそう、サラダもいただいたんですが、コノドレッシング旨すぎ!売ってくれないかしら(笑)

 食べ過ぎて、帰りは眠気が出てきてかないませんでしたww

夏にはカレー!(笑)

続きを読む "インド料理 Bindi" »

2009年8月13日 (木)

-196℃ ZERO DRY ライムジンジャーエール / SUNTORY

Imgp3880  サントリーの-196℃ ゼロドライ ライムジンジャーエールです!

 ジンジャーの僅かな刺激と爽やかなライムの香り。 夏のまとわり付くような淀んだ熱気を振り払ってくれそうですね。

 野沢菜パスタと一緒に頂きましたが、淡白な食材のジャマすることもありませんね。

でも、2ハイ目はもっと辛口を(笑)

2009年8月12日 (水)

塩焼そば 豚カルビ / NISSIN

Imgp3853  日清の 塩焼そば 豚カルビです! あれ?HPに詳細が載ってないぞ。

 塩焼そばって、若干物足りなくないですか? コレは結構お肉の味がして旨かったですよ。 もうちょっと他の具が乗っていて欲しかったけどww

わりとあっさり(笑)

Toppo STRAWBERRY MILK / LOTTE

Pict4103  ロッテのトッポ ストロベリーミルクです!

 いっつも思うのですが、トッポのパッケージって裏側のデザインが何種類かありますよね!? あれはナンの意図があるのでしょ? 全種類コンプリートする方が見えるのでしょうかね?ナゾです。

 さて、コレはいちごみるくの味わいのチョコが入ってますね。ちょっと甘ったるい気もしますが好きな方は大勢居そうだなぁ

でも、マイルドすぎかも?苺の粒粒が入ってたりするとバケそう(笑)

続きを読む "Toppo STRAWBERRY MILK / LOTTE" »

2009年8月11日 (火)

角瓶 サントリー + 炭酸水 KOKUBU

Imgp3852

 最近、流行の角ハイボール飲んでますよ。 KOKUBU 炭酸水で割ってます。

 ハイボールって、昔流行らなかったっけ?歴史は繰り返すのかなww

 飲みやすくて、ウイスキー初心者にもイイかも。オッサンは2杯目からロックだけどね(笑)

でも、料理にも合うよ(笑)

Fran Whipps あじわい深いビター / Meiji

Pict4095

 今朝の地震は長かったですねぇ。5時7分、朝飯食べてましたが揺れましたなー。 さて今朝のチョコは明治のフラン ホイップス あじわい深いビターです!

明るい黄色いパッケージとビターねぇ。なんかイメージが ビスケットにホイップホワイトチョコがww、その上から粒々ヘーゼルナッツ入りのビターチョコ。こりゃ旨いですなぁ。

でも、パッケージが栗に見えてしまうのはなぜ?(笑)

続きを読む "Fran Whipps あじわい深いビター / Meiji" »

2009年8月10日 (月)

CUP NOODLE Summer SEAFOOD / NISSIN

Imgp3855  日清のカップヌードル サマーシーフードヌードルです!

 本当に夏場はシーフードが沢山発売されますなー。 とゆー訳でコレは25周年記念商品ですな。

 酸味と辛味で夏らしい味に仕上がっていますぞー。 

でも、なんで夏だと酸味なんですかねー?辛いのは想像付くんですが(笑)

Mt.RAINIER Caffe Latte ブラック / 森永

Imgp3881  森永のマウントレーニア カフェラッテ ブラックです!

 おー苦くてイイですなー。 朝にキリッとしたカフェイン!

今週もガンバローってな気になるね(笑)

続きを読む "Mt.RAINIER Caffe Latte ブラック / 森永" »

2009年8月 9日 (日)

ポテトチップス しおとごま油風味 / Calbee

Imgp3883  カルビーのポテトチップス しおとごま油風味です!

 かどやのごま油とのコラボだそうでww ごま油の香ばしい薫りが、食欲をそそりますねぇ。 油っぽくてイヤになるポテチありますからねー(笑)

でも、インパクトはないね(笑)

BLEACH (第40巻) / 久保帯人

 とーとー40巻まで来てしまいましたよww。 表紙はウルキオラの刀剣開放第一階層 ヘルメットみたいww 仮面の長さが開放のたびに短くなるのね、第二階層なんて角だけじゃない(笑) ウルキオラの目の下の仮面紋を見たときデビルマンを思い出していたけど、やっぱねww

 つー訳で、今巻は虚夜宮内の戦いで終始しましたね。で、一護は、ウルキオラに自身と同じようなところに穴を開けられたんですが。 さて?

なかなか、進展しないこと(笑)

2009年8月 8日 (土)

プライド (第11巻) / 一条ゆかり

 ドロドロ愛憎劇も11巻まできましたねー。映画化もされたし8月5日にゃDVDも発売になりました。

 今巻はポップな表紙なので、店頭で見過ごしてましたよ(笑) マレーネが表紙に出たの初めてじゃない? いよいよ佳境ですな。出産、デビュー、結婚 三者三様ですがな。

有閑連載してくれ(笑)

米国版スクラップインセンティブ、勝者と敗者は?

 米国で新車市場回復の起爆剤として7月下旬に導入された「CARS」(カー・アローワンス・リベート・システム)。制度開始から1週間が経過し、いわゆる「キャッシュ・フォー・クランカー」と呼ばれるスクラップインセンティブ特需の恩恵を享受できた自動車メーカーが明らかになった。やはり、燃費性能に優れる小型車をメインにそろえる日本メーカーが中心だった。

 うーん? 日本のエコカー減税も買い換える車との燃料消費比較で行うべきだと思っていたんだけどねー。

 やっぱりってゆーか、夢のない車たちに買い換えられていっちゃうのね(笑) エクスプローラーの下取り率高けーなww あとグラチェロとか。 もっとスポーツカーを手放すと思ってたけど、無いのね。

でも、バットマンモビール欲しい(笑)

2009年8月 7日 (金)

頂の一杯 坦々麺 / NISSIN

Imgp3847  日清の頂の一杯 坦々麺 練り胡麻と花椒が奏でるピリ辛担々スープ です!

 なーんで、コレはHPに乗せないんでしょーね?
 坦々スープは何時頂いても、嬉しいですな。ピリ辛で食欲が増しますぜ。夏場のバテ易いときにぴったりかもww

ノンフライにならないかなー(笑)

続きを読む "頂の一杯 坦々麺 / NISSIN" »

2009年8月 6日 (木)

カロリ。地中海ブラッドオレンジ / サントリー

Imgp3843  サントリーのカロリ。地中海ブラッドオレンジです!

 やっぱチューハイは、柑橘系ですよねー。さっぱりしていて旨いです。
 今日は、茸スパと一緒に頂きました。繊細な味わいにジャマしないブラッドオレンジがイイですな。

でも、限定なのね(笑)

COUNTRY MA'AM CRISPY チョコナッツ / FUJIYA

Imgp3857  不二家のカントリーマアム クリスピー チョコナッツです! よーやく出てきましたよww カントリーマアム25周年ですものねー。ブランドがなくならなくてよかったー(笑)

 さて、チョコチップ27%、ナッツが3%入ってるそーです。サイズ的には通常のと同じくらいですかね? チョコチップが従来より増えてるそーですが、あまり感じませんね。ってかパッケージの写真程たくさん入ってないぞ 食感は・・・お!サクッとしてますねー。うん美味しいかもww

 でも、なんかドコにでもありそうな感じになっちゃったなー森永さんトコとか、ブルボンさんとか、ナビスコさんとか・・・ミスターイトウさんのアメリカンソフトクッキーみたいな柔らかい方向性のがニッチでイイんじゃないのかね?

売れなくなっちゃうかww(笑)

続きを読む "COUNTRY MA'AM CRISPY チョコナッツ / FUJIYA" »

2009年8月 5日 (水)

日清の北海道 みそラーメン

Imgp3846  日清の北海道 みそラーメン です!

 甘めの味噌に生姜の香り、野菜が合いますなぁー。優しい味わいですぞ。

 麺がもうちょっとコシがあるともっとイイのになー

やっぱみそラーメン好き(笑)

続きを読む "日清の北海道 みそラーメン" »

Pucca MILK COFFEE / Meiji

Imgp3854  明治のプッカ ミルクコーヒーです!

「やさしい甘さ!」だそーでww 外側はフツーのプレッツェルですねー。お! 中はホワイトだよ? 食べるとミルクコーピーの味がしますね。白いのに・・・ まぁイイけど。

 暑い時の中チョコは助かりますな。この炎天下、キ○トカ○トなんぞは小袋から取り出せない状態に

でも、スグなくなりそ(笑)

続きを読む "Pucca MILK COFFEE / Meiji" »

2009年8月 4日 (火)

カロリ。地中海マスカット / サントリー

Imgp3837  サントリーのカロリ。地中海マスカットです!

 サッパリとした酸味に甘い香り。でも食事にも合いまっせww。 今日はイカスミパスタと頂きました。

でも、チューハイのカロリー気にして、パスタ喰ってちゃ?(笑)

Fran Whipps 華やかに香る苺 / Meiji

Pict4090  明治のフランホイップス 華やかに香る苺です! あれ?まだHPに情報上がってないや。

 おー今 気づきましたが、明治のロゴが変わりましたね。乳業と経営統合してブランドロゴが変わるってのは知ってたんですが、いつの間にww

 さて、フランの新作は、オーソドックスに苺とビターみたいですね。 ココアビスケットにふわふわのホワイトショコラがかかり、その上につぶつぶ苺ショコラがかかってます。口に入れるとふわぁーと溶けていきますねww つぶつぶ苺が酸味が効いていてさっぱりした、後口です。 ま、食べすぎるとクドいですが(笑)

でも、苺は不滅だね?(笑)

続きを読む "Fran Whipps 華やかに香る苺 / Meiji" »

2009年8月 3日 (月)

日清 ガツンと 生ガーリック系 醤油豚骨

Imgp3844  日清ガツンと 生ガーリック系醤油豚骨です!

 ナニが「ガツンと」なのが分りませんがwwニンニクの香りは結構しますね。
 野菜などの具が多いですねぇ、普通のカップ麺もこのくらい入ってると嬉しいのに

 スープも濃厚で旨かったっす

でも、タテ型カップだと野菜は絡み合わずに沈むぞ(笑)

続きを読む "日清 ガツンと 生ガーリック系 醤油豚骨" »

Crispy Sandwich Cookier&Cream White Chocolate Haagen-dazs

Imgp3849  ハーゲンダッツ クリスピーサンド クッキー&クリーム ホワイトチョコレートです!

 バニラアイスにココアビスケットが練り込んでありますよ。周りをホワイトチョコでコートしてココアウエハースでサンドしてあります。

 「廻りはビターチョコのが合うのになー」なんて食べながら思ってましたが、ウエハースがココアなのに気付き、「あ!コレは形と色合いもオ○オに似せたかったんだ!」と思い至りましたww 
 ま、お味は、想像を裏切らないと思いますよ(笑)

コレのTVCM色っぽくてイイですなー(笑)

続きを読む "Crispy Sandwich Cookier&Cream White Chocolate Haagen-dazs" »

2009年8月 2日 (日)

日産、来年発売の電気自動車「リーフ」を公開

R  日産自動車は2日、来年後半に発売する電気自動車の外観と名称を公表した。大きさは排気量1800ccのガソリン車と同程度で、薄型の電池を床下に配置することで5人が乗れる空間を確保した。

ようやっとって感じですなぁ。大きいメーカーがやらないとこーゆーのは普及しませんからねー。

 ま、私は欲しくありませんが(笑)

ハイブリッドだけがエコカーじゃない!って頑張って(笑)

続きを読む "日産、来年発売の電気自動車「リーフ」を公開" »

Sorbet La France Haagen-Dazs

Imgp3838  ハーゲンダッツ ソルベ ラ・フランスです!

 暑いなぁ。アイスでも食べなきゃーやってられませんて

あれ?今日一日ゴロゴロして過ごしちゃったぞ(笑)

暑いぃ(゜д゜|||)

Imgp3850  今日もシトシト降ったり、ギラギラと照りつけたり・・・蒸し暑いです!

 昼は食欲がなかったんでカレースパと黒霧ロックでww カラッとしてくれれば炭酸もイイんだがなー

でも、いったいいつ梅雨明けるんだ?

2009年8月 1日 (土)

小岩井純水グレープフルーツ

Imgp3839  キリンの小岩井純水グレープフルーツです! 商品紹介がジオラマっぽくてイイww

 昨日から、トンネルキルンが倒れた影響でバタバタしてます 休みだったのに出社してぇーしかも1時間おきに顔出して。

 暑いときにはどーしても水分を多く摂ってしまいますな。バテるのは分っているんですが、どーせならビタミンでもとコレ飲んでます(笑)

仕事はすやくっちゃイケマセンぜ(笑)

« 2009年7月 | トップページ | 2009年9月 »

ブログパーツ

  • top

  • top

  • top

  • top

  • 『図書館戦争』公式サイト

お勧めGOODS




  • NEWお菓子なマスコット根付ストラップ(明治アポロ)40118301

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

最近のトラックバック

無料ブログはココログ