« 2008年6月 | トップページ | 2008年8月 »

2008年7月

2008年7月31日 (木)

7月の掲示板&足跡帳

Imgp2905 なかなか梅雨明けしない東海地方です。 体中にカビ生えそう(笑)

平成20年7月の足跡帳&掲示板です。 今月も宜しくお願いしますね。 個々の記事に関係しない話や、ご訪問記念にどーぞ!

低気圧だと寝てばかり(笑)

続きを読む "7月の掲示板&足跡帳" »

マ・メゾン 日進竹ノ山店

0037  マ・メゾン 日進竹ノ山店に行って来ました。 娘の誕生日で、「とろとろオムライス」が食べたいとゆーので(笑)

 娘はとろとろオムライスとパンのハーフ、わたしゃ角煮オムライスにしましたよ。 角煮オムライスは絶品!!一度ご賞味あれ~♪

18過ぎてオムライスが食べたいってのもね?(笑)

パイの実 杏仁マンゴーのパイ / LOTTE

Pict3294  ロッテのパイの実<杏仁マンゴーのパイ>です。 チャイナデザートフェアだそーで

 杏仁マンゴーたるもの食べたことが無いんで分かりませんが、マンゴープリンみたいなカンジかな?

 うーんこりゃなんだぁ 杏仁ってこんな香りだっけ? 薬っぽい香りがするなぁ。ミントの香りなのかな?

うーん、どーだろー(笑)

続きを読む "パイの実 杏仁マンゴーのパイ / LOTTE" »

2008年7月30日 (水)

行列のできる店の炸醤麺 北京 / 日清

Imgp2984  日清の行列のできる店の炸醤麺 北京です! 行列シリーズがとうとう海外になりましたよ(笑)

 ちょっと幅広のツルミのあるノンフライ麺ですな。 甘めの肉味噌がイイ味です。

 汁なしでもの足りないかと思ったんですが、肉味噌のコクで満足でしたね

でも、結構味濃いよ(笑)

2008年7月29日 (火)

COCKTAIL カロリ。アジアンジャスミン ライチ / サントリー

Imgp2952  サントリーのカクテル カロリ。 アジアン ジャスミン ライチです!

ジャスミン茶が好きですねぇ。なぜか分らないけど さて、コレはライチの上品な甘みと香りがジャスミンのたおやかな香りと融合して旨いですなぁ。香りを楽しむお酒ですなぁ。

でも、好き嫌い分かれるかも(笑)

コアラのマーチ いちご&ミルク / LOTTE

Pict3290  昨晩は、雷雨のおかげで幾分涼しかったんですが、今朝は早くから暑いねぇ。 暑い日は中チョコ ロッテのコアラのマーチ いちご&ミルクです! リニューアルですね。

 相変わらず、甘々なんですが なんかイチゴ感がアップしてる気がしますね。

この暑い中チョコが食べられるだけでもヨシとしなければ?(笑)

続きを読む "コアラのマーチ いちご&ミルク / LOTTE" »

2008年7月28日 (月)

今日はすごい雷雨ですな。

 なーんか、すげー雷雨でした。 朝早くから出てきたために、常に窓が開けっ放しの我が家を心配しどうしでしたよ

 にゃんこが茹だってしまわないように とベランダと和室の窓、風呂場と窓が開けっ放しです。一年中(笑) 取られるものはナイですからいーんですが、こーゆー突然の強い雨には困ります

 まぁ幸い、大した被害はなかったんですが、雷に怯えたウチのお嬢様は、足元から離れません あついっつーの。

でも、被害にあわれた地域の方はタイヘンでしたね。

続きを読む "今日はすごい雷雨ですな。" »

カンフーパンダ 黒しょうゆラーメン /寿がきや

Imgp2958  寿がきやのカンフーパンダ黒しょうゆラーメンです!

 映画のほうはどーなんでしょーねぇ。まぁそれはともかく、お味の方はフツーの醤油ラーメンですなぁ。ちょっとスープの色が濃い気はしましたが。

でも、白湯と具がいっしょってのが(笑)

2008年7月27日 (日)

鬼のすべて / 鯨 統一郎

 あなたの「鬼」は、どんなイメージでしょうか? オニの正体は・・・!
殺人犯から犯行声明文が届いた、その差出人は鬼を名乗っている。しかも連続殺人予告までしている。本当に犯人は鬼なのか?

 伝奇小説ともミステリとも呼べる出来栄えですな。 鬼の正体については諸説紛々色々論じられていますが、鯨氏は一応の結論に達したみたいです。

ひょっとしたら彼方も鬼になってはいませんか?(笑)

BLEACH (第34巻) / 久保帯人

 やぁ 暑いですなぁ 一日中エアコン付けてますよ(笑) さて、34巻ですな。 表紙にネル様です。・・・・が中ではイイとこ無しです どっちかってーと、朽木隊長や涅マユリの戦いばかりのよーな、更木剣八がいっぱい出て欲しいがなぁ。

でも、また戻ってまったね?(笑)

2008年7月26日 (土)

キットカット Miniすいか / ネスレ

Imgp2965  今日も当然のように出勤してますよ。あー大人も長い夏休みが欲しい

 さて、夏と言ったらすいかです(笑)ネスレのキットカットミニ すいかですよ。 個包装のすいか柄も可愛いなぁ。

 お得意の甘々のミルクチョコの中にすいか風味のウエハースが入ってますよ。またほんのり塩味が効いているので、すいかに塩振ってるみたい

 考えましたねぇ。塩チョコのブームが来たとき、この塩でなにか面白いこと出来ないかと思いましたが・・・うーんやられた

面白いお味ですよ(笑)

2008年7月25日 (金)

ワタシの一杯 カレーラーメン / 日清

Imgp2949  日清の ワタシの一杯 カレーラーメンです! 相変わらず日清さんのHPには何も書かれておりませぬ

 さて、新味カレーですが、コレがあっさりしていて美味しいですよ。カップヌードルみたいに濃厚ではありませんが、充分にカレーの風味は楽しめますし。

COOPブランドの味に近いな(笑)

きのこの山香ばし粒仕立て/明治

Imgp2967  明治のきのこの山香ばし粒仕立て 白胡麻&コシヒカリパフです!

 たけのこもいいけど、きのこもいいぜー! ってなワケで大粒きのこを頂きましたよ。

 おぉライスパフで軽い味わいに!白胡麻も香り豊かですなぁ。美味しいですぞ。

個包装が透明なのね(笑)

続きを読む "きのこの山香ばし粒仕立て/明治" »

ちまたでウワサの・・・

Tushinbo_img  ブログ通信簿をやってみました。 ブログの中身を判断してくれて”先生”が採点してくれるとゆーモノ

 マメ度だけが点がイイですなぁ(笑) 年齢が若くなってるのが嬉しかったり

 パティシエにはなれんぞ

で、皆さんもどう?(笑)

2008年7月24日 (木)

-196℃パイナップル&グアバ / サントリー

Imgp2954  サントリーの-196℃ パイナップル&グァバです!

 いやートロピカルなお味ですなぁ。オリエンタルさんのグァバ缶を思い出しましたよ。アレ好きだったなー。濃厚さは不二家ネクターみたいだったよなー。

 コレは結構すっきりしてます。後味さっぱり。でもこーゆーカクテルはビーチかプールサイドで水着で優雅に頂きたいですな。

でも、甘いよ(笑)

マンゴーのCustard Cake / LOTTE

Imgp2963  ロッテのマンゴーのカスタードケーキです! チャイナデザートフェアだそうで(笑)

 ケーキの中にカスタードクリームとマンゴーソースが入ってますねェ。 甘~い 味が濃いですなぁ。

ケーキの側面のクリーム注入跡はなんとかならんのか?(笑)

続きを読む "マンゴーのCustard Cake / LOTTE" »

2008年7月23日 (水)

日清中華 四川風坦々麺

Imgp2950  日清中華 四川流担々麺です!日清中華の坦々麺って何代目だろう?

 さて、今回の坦々麺は四川流ってコトで「花椒」が使ってありますよ。辛いのにキレが出て後味がさっぱりするんですよね。味噌と胡麻の風味が嬉しい坦坦スープに良く合います。

 願わくば・・・麺のほぐれを!!(笑)

でも、何回書いていることやら(笑)

続きを読む "日清中華 四川風坦々麺" »

マクビティ 柚子&レモン

Imgp2966  朝から、蝉の声がそーましいですなぁ。よけー暑くなる

 さて、明治のマクビティ 柚子&レモンです! なーんか某チーズおかきに見えますが

 お得意のざっくりした全粒粉クラッカーに酸味の効いたレモンジャムと柚子クリームがサンドされてます。 こう暑くてバテバテの時は、さっぱりしたこーゆーものが嬉しいね。

でも、やっぱり夏場は食欲が出ないよねぇ

続きを読む "マクビティ 柚子&レモン" »

2008年7月22日 (火)

旬果搾りFruttioグレープフルーツ

Imgp2951 アサヒの旬果搾りフルッティオ グレープフルーツです!

 糖質ゼロを実現したチューハイですな。 さっぱりしていて、飲みやすいです。どんな料理にでも合うんじゃないですかね?

 ただ、若干物足りなさを感じてしまうのは・・・しょうがないんですかね?

でも、風呂後にはイイぞ(笑)

たけのこの里 味わい黒仕立て/明治

Imgp2968  明治のたけのこの里 味わい黒仕立て 黒糖&黒豆です!

 きの山さんのCMで「たけのこもいいけど、きのこもイイぜェ」って言ってますが、やっぱり「たけのこ党」のが多いんですかね?

 さて、落ち着いた雰囲気のパッケージ。水引がイイ味だしてますな。黒糖の香りに黒豆のきなこの味わい、渋いですなぁこのチョイス かみ締めるほど味わい深いですぞ。

大粒だからすぐなくなっちゃう(笑)

続きを読む "たけのこの里 味わい黒仕立て/明治" »

2008年7月21日 (月)

レンジスパ王 とろけるチーズのボロネーゼ / 日清

Imgp2955  日清レンジSpa王 とろけるチーズのボロネーゼです!

もっちり、熱々のレンジスパ王にボロネーゼが加わりました。

 牛肉の濃厚な旨味にチーズのコク、トマトの酸味も合わさって美味しいですなぁ 液体調味料のせいかちょっとクドク感じられるのが残念。 本当に内袋はきちんと出さないと中のチーズが出てきません(笑)

夜食でがっつり食べたい時にはいーかも(笑)

カールスティック ソース味 / 明治

Imgp2964  世間では三連休だそーですが・・・当然今日も出社してます さて、明治のカールスティック ソース味です。

 お好み焼ソースの濃厚な味わいが楽しめます。って朝からこんなん喰ってどーすんだー(笑)

今日も暑くなりそう

続きを読む "カールスティック ソース味 / 明治" »

2008年7月20日 (日)

COCKTAIL カロリ。 アメリカンクランベリーレモネード / サントリー

Imgp2953  サントリーのカクテル カロリ。アメリカン クランベリー レモネードです!

結構、甘いですねェ。仄かに酸味はありますが、甘ったるさが気になります。

オリジナルカクテルって買う前の判断に困るね?(笑)

串揚げ あお木

Imgp2959  えーと、昨晩は名東区藤里町の串揚げ あお木に行ってきました。

 ランチだと結構お得だそーですが、今回はディナーで伺いました。5:30からなのに早くから押しかけてスミマセンでした
 システムが日曜祝日以外はおまかせコース料理になっていて、1本\150.-でストップをかけるまで20種の山菜、海鮮、お肉などが順番に1本毎に目の前で揚げてくれます。
 おかげで熱々を・・・「はふっはふっ」言いながら頂けます 最後にデザートも付くよ。

 ご飯物は、別料金でまぐろ丼やお茶漬、おにぎりなども頂けますよ。ワタシャ飲むのに一生懸命でしたが(笑)1本づつだと間が空くのでビールが進むね

 最初が海老しんじょの大葉巻き、それから、豚ロース、南瓜、と楽しいですねぇ。味もソース、ぽん酢、塩、タルタルと色々あって「・・・が合いますよ」と教えてくれます。美味しいですなぁ。量が一口なので物足りなさがありますが、次がなんだろうと思わせてくれるのが嬉しい。

でも、苦手なものがある人はどうよね?(笑)

続きを読む "串揚げ あお木" »

2008年7月19日 (土)

カンフーパンダ 白湯しおラーメン /寿がきや

Imgp2941  寿がきやのカンフーパンダ白湯しおラーメンです!

 寿がきやにしては珍しくタイアップ物です。青梗菜やしいたけが、ほんの少し入ってるのがもの悲しい でもスープは美味しかったですねぇ。オイスターソースが入ってるんですか? 気付きませんでしたが(笑)

白黒はパンダにかけてるんでしょうねぇ(笑)

2008年7月18日 (金)

カロリ。ベジミックスグレープフルーツ×セロリ / サントリー

Imgp2925  サントリーのカロリ。ベジミックス グレープフルーツ×セロリです!

 あれ?コレもセロリが青臭いんだけど、ワリと気になりませんねぇ。柑橘が臭みを消しているんですかね? すっきりサッパリしていて美味しかったス。

でも、野菜使用量は少ないのね(笑)

キョロちゃんケーキ(ミルク) / 森永

Imgp2957  森永のキョロちゃんが作ったキョロちゃんケーキ<ミルク>です!

 パッケージの写真を見るとココアでもかけてあるみたいですが、実際にはほろにがしっとりチョコケーキですねぇ。サンドしてあるミルククリームもイイ味です。

でも、小さいのよねー(笑)

続きを読む "キョロちゃんケーキ(ミルク) / 森永" »

2008年7月17日 (木)

日清中華 北京流火鍋風麺

Imgp2944  日清中華 北京流火鍋風麺です!

 また、日清中華にカプセルが入るよーになったのね 白湯スープだそーですが、甜麺醤や豆板醤で赤く染まったスープは別物ですな(笑)
 コクがあって、鶏肉団子や青梗菜やキクラゲの食感で旨いっす。 日清中華にしてはほぐれ易くなってきたノンフライ麺の歯ごたえもこのスープには合ってますね。 好きだなぁこの味。

安売りしたらまとめ買いしよ(笑)

キョロちゃんクッキー(ミルククリーム) / 森永

Pict3251  昨日は朝から忙しくて(電力様のお立会い)朝に菓子が食べれませんでしたよー おかげで身が入らない事といったら(笑) さて今日は森永のキョロちゃんが作ったキョロちゃんクッキー<ミルククリーム>です!

 パッケージはミルクキョロちゃんと牛乳缶ですねぇ。おぉ、個包装がウォーリーみたいになってるぞー。面白いですねぇ、色とりどりで楽しいし牛柄もなにげにかわいい

 お味の方は、結構なビターめなザックリとしたココアクッキーに甘~いミルククリームが詰まってます。バランスはイイ感じですねぇ。

でも、キョロちゃんが作ったって謳っていーのか?(笑)

続きを読む "キョロちゃんクッキー(ミルククリーム) / 森永" »

2008年7月16日 (水)

牛だし新味醤油ラーメン / 寿がきや

Imgp2942  寿がきやの牛だし新味醤油らーめん です。

 牛と醤油って合うよね。 白菜やキャベツの甘みとコクが醤油スープに深みを出してます。ピリ辛で止めたのもイイカンジです。

 入ってる牛の量はしれたものですがダシは効いていますねぇ。

コレで、白メシが喰える(笑)

2008年7月15日 (火)

GooTa とろ叉焼麺 / 日清

Imgp2947  日清具多 とろ叉焼麺です!

 このレトルトの叉焼なんとかならんのかなぁ。パック開けるとぼろぼろになって出てくるのよ。 なんか猫エサっぽい~

 スープは鰹のダシの効いた豚骨スープ。コシのある麺とスープは旨いけど・・・

レトルトはどーも?(笑)

ブルーベリーガレット / カバヤ

Pict3163  朝っぱらから暑くて溶けかかっております さて、カバヤのブルーベリーガレットです!

 ブルーベリーは、目に良いんだそーで。 ザックリした素地の中にブルーベリージャムが詰まっています。 もうちっと酸味があっても良かったかな? フツーに甘いクッキーみたいです。

ストライプのパッケージデザインは好きだなぁ。なんか清清しいよね(笑)

続きを読む "ブルーベリーガレット / カバヤ" »

2008年7月14日 (月)

カロリ。ベジミックスアップル×トマト / サントリー

Imgp2926  サントリーのカロリ。 ベジミックス アップル×トマトです!

 なーんかビミョー(笑) 最初はアップルの爽やかな酸味と甘みのチューハイなんだけど・・後味が青臭い これがトマト?

 コレは、別々のがいーかも(笑)

でも、チャレンジはすべきだよね?(笑)

ハーゲンダッツ Sorbet ワイルドアップル

Imgp2928  ハーゲンダッツ ソルベ ワイルドアップルです!

 ワイルドアポーですよ アポー もう無茶苦茶酸っぱいよー そのおかげでサッパリするんだけどね。

でも、酸っぱい(笑)

2008年7月13日 (日)

ヤマトナデシコ七変化(ハァト) 21 / はやかわともこ

 ヤマトナデシコの21巻です! この作品も長く続いているよねぇ。
 今回は恋愛編だそーで(笑) まちこちゃんの再登場から始まるこの巻は、やっぱり恭平のエビフライへの執着で終わります(アレ?)

でも、やっぱりスナコの料理が食べてみたい(笑)

昨日は、別荘行ってました。

Imgp2946  昨日は、久々に別荘なんぞに行って来ました。

 あちらにお寺さんがあるもので、施餓鬼をしてきたワケですが、火の玉な車から卒塔婆を方向指示器がわりに突き出したらどうなるだろうなんてバチ当りな事考えてました

こうしてみると広い庭みたいだねぇ(笑)

2008年7月12日 (土)

pino マンゴー / エスキモー

Imgp2945  あっつい日々が続きますな~ 真夏日ですよ身体がまいっちゃいそーです。 でエスキモーのピノ マンゴーです!

 マンゴーの濃厚な味わいが感じられるピノですよぉ 最近マンゴー味のアイス増えたねぇ。

でも、少ないの(笑)

2008年7月11日 (金)

カロリ。ベジミックスマンゴー×キャロット / サントリー

Imgp2924  サントリーのカロリ。ベジミックス マンゴー×キャロットです!

 最近、野菜系のアルコール増えましたね。健康に気を使うなら飲まなきゃいーのに(笑)

 うーん野菜生活(黄)にアルコールを足したカンジ? フツーに美味しくいただけましたよ?コレが安く出回るとアサヒ&カゴメのアレなんかは苦戦しそうだなぁ。

でも、野菜の配合率は全然違うんだけどね(笑)

チョコボール ヨーグルト / 森永

Pict3162  森永のチョコボール<ヨーグルト>です! パッケージには得意げなミルクキョロちゃんが(笑)

 ホワイトチョコレートの中には・・・・ヨーグルト味のラムネ菓子が! なんか新鮮です。カルピスソーダに初めて会った時のような(笑)

 ま、チョコからは離れていってるんですが

銀のエンゼル キター---(゜∀゜)----(笑)

続きを読む "チョコボール ヨーグルト / 森永" »

2008年7月10日 (木)

日清 もやし味噌

Imgp2923  日清 もやし味噌です!味噌味が好きなんですよ。

 よくこのもやしが戻りますなぁ(笑) 甘みのある味噌スープが美味しいです。麺がグダグダなのはなんとかなりませんかねぇ?まるトクの時から量が減ってますねぇ、じわじわとキてるのか?

でも、買っちゃうな 安いから(笑)

小枝 雪塩&赤糖の-夏チョコレート- / 森永

Imgp2931  森永の小枝<美ら海と大地の恵み>です!

 小枝まで塩チョコですよ 宮古島の雪塩と沖縄産赤糖を使用しているみたいですよ。

 おぉ黒糖みたいにコクのあるお味ですねぇ。1本食べただけでもかなりの存在感! 塩はあまり感じられませんねぇ。それともこのコクを引き出すのに役立ってるのかな?

 ・・・砂糖を使っていないワケじゃないのね。

パッケージを開けるとき沖縄の布地みたいのがなくなっちゃうのね。(笑)

続きを読む "小枝 雪塩&赤糖の-夏チョコレート- / 森永" »

2008年7月 9日 (水)

かっぱえびせん 塩にんにく / カルビー

Imgp2922  カルビーのかっぱえびせん 塩にんにくです!

 思ったほどニンニク臭くはありませんね。ほのかに香る程度で。普通のかっぱえびせんより平たいですよ? 固い食感です。
 ビールのツマミに最適ですなぁ

でも、メシ食べれなくなりそ?(笑)

McVITIE'S ORANGE DIGESTIVE BISCUITS

Pict3154  今朝はビスケットにしましたよ。マクビティのバレンシアオレンジです!

 この季節らしい、オレンジですよぉ コレ明治さんが作ってるけど、商品開発も明治さんなのかねー?

 マクビティの特徴の全粒粉入りのざっくりしたほろ苦ココアビスケットにオレンジクリームが三度サンドしてありますよー。 爽やかな酸味でよくビスケットと合いますねぇ。~

オレンジだらけのパッケージがイイ!(笑)

続きを読む "McVITIE'S ORANGE DIGESTIVE BISCUITS" »

2008年7月 8日 (火)

TWO DOGS COCKTAIL カシスネーブル / KIRIN

Imgp2898  ツードックス カクテル カシスネーブルです!

 夏らしいカシスリキュールとネーブルオレンジの取り合わせ。 すっきりしていて飲みやすいですなぁ。 暑い時にはガブガブいきそう(笑)

でも、他にイヌの付いたカクテルは無かったのか(笑)

ハーゲンダッツ Sorbet アルファンソマンゴー

Imgp2929  ハーゲンダッツのソルベ アルファンソマンゴーです!

 果汁47%なのに、そのままのピューレを食べてるようです なめらかですなぁ。

濃厚で香り豊かなお味です。マンゴー好きならぜひ。

でも、ソルベとは思えん?(笑)

2008年7月 7日 (月)

カップヌードル辛口レッドペッパー / 日清

Imgp2921  日清のカップヌードル 辛口レッドペッパーです! 紹介するの遅くなっちゃいましたね。

 カップヌードルの醤油味を辛くしたようなカンジですなぁ。いつもよりダシが効いてるような感じでしたね。

フツーに美味しかったですよ?(笑)

ICE Fran Mild Chocolat / Meiji

Pict3137  いやー涼しげなパッケージですねぇ明治のアイスフラン マイルドショコラ です! 表面の氷と水色のラスター

 さて、充分に冷やしましたよ。おぉ表面のビターチョコはパリッとしてますねぇ。中のホイップショコラはどんなに冷やしてもなめらかな口どけ・・・コントラストが楽しいです。

でも、食べてるうちに温まってく(笑)

続きを読む "ICE Fran Mild Chocolat / Meiji" »

2008年7月 6日 (日)

EDWIN503ブルートリップ・・・

Imgp2938  あんまり暑いので、短パンを買いに行っちゃいましたよ。EDWIN 503ブルートリップサスペンダーワークショーツです!

 ・・・いやサスペンダーはイランのだけど(笑)

でも、何本か履いてみたんだけどね(笑)

続きを読む "EDWIN503ブルートリップ・・・" »

GADES UNO

Imgp2933  昨晩は、藤が丘の洋食屋 ガデス・ウノに行ってきました! マンションの1Fでともすると見落としそうな外観です(笑)

 テレビなどでよく紹介されるそうなんですねって、全然知らずに行ってましたが

 夕方6時くらいに入店したのですが、他に客はおらず、心配しました。 ま、後から次から次へと入ってきましたけどね。

でも、外からは喫茶店に見える(笑)

続きを読む "GADES UNO" »

2008年7月 5日 (土)

キリンレモンSPORTS / KIRIN

Imgp2869  いやー今日も暑いですなぁ。こんな日は炭酸ガブ飲みですよ。キリンレモンスポーツです!

 はちみつレモン味なのは分りますが、なぜマネージャー? 部活前提? 女子マネイメージ?

でも、あまりはちみつ感じなかった(笑)

2008年7月 4日 (金)

行列のできる店のラーメン仙台 / 日清

Imgp2910  日清 行列のできる店のラーメン 仙台です! いつもは、「行列~」は買わないんですけどね、「辛みそ」に惹かれちゃったんで

 うーん、思ったほど辛味噌じゃナイね。 濃厚なとろとろスープではあったけど。

でも、叉焼はレトルトより旨いと思う(笑)

キットカット ダブルベリー / ネスレ

Imgp2917  ネスレ キットカット ミニ 星に願いを ダブルベリーです! 今年はベリーで行くのね

 クランベリーとストロベリーですなぁ。ブルーベリーが入ってないのは残念ですが、トリプルベリーがホワイトチョコベースだったのに対し、ミルクチョコなんですよ! やっぱりカカオの香りはイイなぁ。のどがヒリヒリするくらい甘いけど

パッケージでミルクチョコってのが分かりにくいのが難点!(笑)

2008年7月 3日 (木)

こくカレーうどん / 日清

Imgp2907  日清 こくカレーうどんです! なーんか日清さんのHPの写真と色味が全然違うんですけど 

 なーんか定期的に食べたくなるカレーうどん。いつもはどん兵衛なんですが、買い置きがあったんで(笑)
 いやーコクがあるスープですなぁ。野菜の甘みや昆布のダシがでてて旨いっす。麺を食べた後、ご飯入れちゃったもの(笑)

フタの裏側には「おにぎりを入れよ!」とあったけどね(笑)

チョコフレーク 塩バニラ / 森永

Imgp2916  森永のチョコフレーク<塩バニラ>です! 森永さんのチョコフレークです またまた塩チョコですなぁ。

 バニラ風味のホワイトチョコフレークに宮古島産の雪塩入りのつぶつぶがトッピングされてます。

 おぉ結構塩味感じますねぇ。チロルの塩バニラの味に似てます。

でも、コレは食感を楽しむもんだよね(笑)

続きを読む "チョコフレーク 塩バニラ / 森永" »

2008年7月 2日 (水)

日清U.F.O.辛口ソースカレー

Imgp2913  日清焼そばU.F.O. 辛口ソースカレーです!日清さんのこの一連の「炎の辛口シリーズ」は北京オリンピック協賛キャンペーンじゃなかったの? なぜカレー まぁイイけど。

 ソースはフツーですが、カレーのスパイスが結構量大目で付いてます。 カレーは万能食欲増強剤ですな。美味しく頂きました。いつものU.F.O.のカレーより美味しいよねぇ? なぜかキャベツがいつもより多い気がしました。今回だけ?

フツーに美味しい(笑)

塩チョコレート / 森永

Imgp2920  森永の塩チョコレートです!雪塩使用フィヤンティーヌ&クラッシュアーモンドだそーで

 それにしても塩チョコは次から次へと出てきますな。 宮古島産の雪塩が使われているそーで。

 さて このカタチは、ドコかで見たことのあるデザイン?! 使いまわしていますねぇ(笑) お味は、薄くてフワァっと溶けてしまうのでイマイチ塩が感じにくいですね。 あぁ中の焼き菓子に塩気があるんですね。 ゆっくり味わうと楽しいかも

でも、限定なんでしょ(笑)

続きを読む "塩チョコレート / 森永" »

2008年7月 1日 (火)

日清のどん兵衛 辛口坦坦うどん

Imgp2912  日清のどん兵衛 辛口担担うどんです! 坦々麺スキーなワタシは期待しますね。 以前のもそれなりに好きだったんで(笑)

 あれ?前と変わってない気が・・・ 味噌とすりごま、肉ミンチ、青梗菜、ねぎ、ちょっと山椒。 胡麻を最初に入れちゃうのね。戻りが悪くなるかと心配したけど、必要ありませんでした。 練り胡麻とかナッツも欲しいなぁ。

 ねぎの戻りが美味しかった。

でも、うどんなのよね(笑)

まろやか黒糖ふんわりブッセ / LOTTE

Imgp2915  ロッテのふんわりブッセ<まろやか黒糖>です。

 沖縄フェアだそーで。黒糖2.6%が使用されてるみたいですよ。

 個包装は、ふんわりブッセ共通なんですね。 見た目はなんとも地味な黒っぽいブッセですが、お味は優しい黒糖の甘さが広がってイイですね。 コクがあって好きですなぁ。黒糖好きな方にぜひ。

でも、地味(笑)

続きを読む "まろやか黒糖ふんわりブッセ / LOTTE" »

« 2008年6月 | トップページ | 2008年8月 »

ブログパーツ

  • top

  • top

  • top

  • top

  • 『図書館戦争』公式サイト

お勧めGOODS




  • NEWお菓子なマスコット根付ストラップ(明治アポロ)40118301

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

最近のトラックバック

無料ブログはココログ