« 2008年1月 | トップページ | 2008年3月 »

2008年2月

2008年2月29日 (金)

2月の足跡帳&掲示板

Imgp2449  まだまだ寒い日が続きますな。風邪等引かぬよう、ご自愛下さい。

バレンタインですよー。チョコならいくらでも受け取りますんで(笑)

 平成20年2月の足跡帳&掲示板です。 今月も宜しくお願いしますね。 個々の記事に関係しない話や、ご訪問記念にどーぞ。

逆光だな(笑)

続きを読む "2月の足跡帳&掲示板" »

BAUMSPITZ / JUCHHEIM

Imgp2601 バレンタインにSさんから頂きましたユーハイムのバウムシュピッツです。

 バウムクーヘンにチョコがけしてあります。 バウムクーヘンすきすき ケーキのうちで一番好きかもしれん(笑)

でも、お味は想像どおり(笑)

PETITE FRANCE CARAMEL SALE / FUJIYA

Imgp2579  不二家のプティフランス(キャラメルサレ)塩キャラメルです。

 遅くなっちゃいましたが、食べましたよ。甘~いキャラメルにシチリア産の海塩が入りキリリと引き締めています。また薄いチョコレートとの相性もいいのよねぇ 
 甘いけど、幸せな時間が過ごせます。

でも、食べすぎには充分注意?(笑)

続きを読む "PETITE FRANCE CARAMEL SALE / FUJIYA" »

2008年2月28日 (木)

Black&White / LOTTE

Imgp2590  今日2月28日はビスケットの日です。 つーワケでロッテのブラック&ホワイト ビスケットです。

 ほろ苦ビスケットにホワイトチョコがサンドしてあります。見かけはオレオっぽいけど、味わいは 全然別物!ビスケットがまず硬いの パキッってカンジ。

でも、美味しいぞ(笑)

続きを読む "Black&White / LOTTE" »

たけのこの里ほろにが抹茶 / 明治

Pict2756  明治のたけのこの里 ほろにが抹茶です。 たけのこの里に茶店が出来ましたねぇ。

 ほろにがココアクッキーの上に濃い抹茶のチョコが乗っていますねぇ。 おぉ味が濃くて美味しい~

 やっぱり、リッチ抹茶チョコの味に似てますねぇ。生抹茶葉換算何%とは書いてありませんが(笑)

でも、楽しい(笑)

続きを読む "たけのこの里ほろにが抹茶 / 明治" »

東京限定バナナチョコサンド

Pict2755  東京限定バナナチョコサンドです。

有名な東京バナナとは違うようですが・・・

栃木出張で、東京土産を買ってくるオレ

でも、宇都宮餃子を買う気には・・・(笑)

2008年2月27日 (水)

ザッハ テンタシオン ノアアソート

Pict2711  これもいただきものですが、ザッハ テンタシオン ノア アソートです!

 原産国はスペインみたいですねぇ。種類が色々なんですが何て書いてあるのか分りません とりあえずビターで美味しいですよん。

アーモンドとカフェだけわかった(笑)

続きを読む "ザッハ テンタシオン ノアアソート" »

2008年2月26日 (火)

チョコレート ドリンク / NISSEI

Imgp2606  NISSEIのチョコレートドリンクです!レンジで暖めてホットチョコ。

 寒い日にはイイですなぁ。 ちょっと薄い気もするけど、飲み物としてはこの位なのかなぁ?

でも、飲み終わったあとがココアっぽい(笑)

続きを読む "チョコレート ドリンク / NISSEI" »

キットカット 温州みかん / ネスレ

Imgp2586  今日の朝チョコ、ネスレのキットカット 温州みかんです。

 いや、大袋全部食べちゃうワケじゃないッスよ

 ウエハースに挟まれたみかん果汁の層が爽やかで、チョコによく合いますなぁ。やっぱ柑橘とチョコの組み合せはひとつの真理ですな(ナニをおーげさな

ブログデザインにあうなぁ(笑)

続きを読む "キットカット 温州みかん / ネスレ" »

2008年2月25日 (月)

Panky ホイップミルク / 明治

Pict2751  今日の朝チョコは明治のパンキー・ホイップミルクです。 いぜんのはこちら

 側面にストライプが入ったことによって、よりポップな印象を与えますね。

 なんか初代よりパンの量が減ったような?

でも、食感は面白いままです(笑)

続きを読む "Panky ホイップミルク / 明治" »

2008年2月24日 (日)

桜宵 / 北森鴻

 香菜里屋シリーズです。 星新一みたいなショート・ショートが好きなものにとっては、短編ミステリも好物です ましてや美味しそうな料理と共に提供されては。

 表題作の桜宵は、刑事さんの亡くなった奥様からの託されたメッセージが何を物語っているのか?それを解き明かす工藤が努めと言い切るのがよいですなぁ

春の宵はまだ十分に肌寒い

ピーチコブラーは嘘をつく / ジョアン・フルーク

 ええっと何冊目でしたっけ?! ハンナはとうとうショーナ・リー・クィンと対決します。恋敵というだけでなく、経営者としても。

 さて、二人からプロポーズされたハンナの回答は?

ピーチコブラーってどんな菓子なんだろ(笑)

チーズケーキCollon / glico

Imgp2607  グリコのチーズケーキコロンです!クリームチーズ分13%ですって。

 小袋タイプなので、食べ過ぎなくてイイなぁ。甘すぎてイヤなんだけど、時々無性に食べたくなる・・ナゼでしょ

 コクのあるクリームチーズにほんのり檸檬の香りが粋ですなぁ。

でも、ダブルチョココロンにはかなわんな(笑)

続きを読む "チーズケーキCollon / glico" »

先日、無印で

Imgp2616  トマトを練りこんだパスタを買ったので、今朝はクリームソースのパスタを作ったんですけど・・・写真撮るの忘れました

 昨晩から東海地方は寒波に覆われ粉雪も舞っていたんで、出かけるつもりはなかったんですが・・・娘の買い物につき合わされ(笑)ついでに室内スリッパを買いました。Imgp2626 今までは、健康サンダルだったんですが見た目の可愛さにヤラれて なぜかミッフィを。 黒もあったんですが、ウチは猫毛が付くからなぁ。

でも、写真の角度ではミッフィがしもぶくれ?(笑)

リンツ LINDOR カカオ60%

Pict2710 まっくろくろすけリンツ リンドール・エキストラビター 66% です。

 やっぱビターは落ち着くねん。

スグ食べちゃうよね(笑)

続きを読む "リンツ LINDOR カカオ60%" »

2008年2月23日 (土)

Carre de chocolat Nuts&Caramer / MORINAGA

Pict2749  今日の朝チョコは森永のカレ・ド・ショコラ ナッツ&キャラメルです!

 チョコバーにありがちな素材ですが、ソコは森永さん上品に仕立てていますねぇ。

 ミルクチョコの優しい口どけにクラッシュアーモンドの香ばしい食感と、キャラメルチップの甘さが口に頬張ったものに安らぎを与えますねぇ。

でも、出勤なのよ 急がなくっちゃ(笑)

続きを読む "Carre de chocolat Nuts&Caramer / MORINAGA" »

2008年2月22日 (金)

今日は、日本全国 にゃんこの日ぃ~♪

Imgp2615  今日はにゃん・にゃん・にゃんでネコの日です!

 いつもよりちょっとお高めの餌をいただいていまーす。

 で、ボールのおもちゃを与えたのだが・・・全然興味を示してくれない

味わって喰えよー(笑)

沖縄たんかんチューハイ / サントリー

Imgp2609サントリーの沖縄たんかんチューハイ です!このシリーズ好きやねん

 たんかんの酸味の少ないコクのある旨味が泡盛とよく合う気がします。サラリとした飲み口なのに、味わい深い。

うまいちゅーねん(笑)

パリジャン スィートチョコレート

Imgp2596 Kさんバレンタインのチョコありがとー。 パリジャン スィートチョコレートです。北海道千歳空港の土産物っぽいですねぇ。 そとパッケージに時計台が書いてありますよ。

 ん?ワリとビターな味わい。なるほどぉ原材料名欄の最初にカカオマスが来てます。 いやー美味しいですなぁ。

でも、並べてあるのはどーよ(笑)

続きを読む "パリジャン スィートチョコレート" »

プティフランス トリュフ ロゼ / 不二家

Imgp2548  なかなかバレンタインのチョコの消費が進みません・・・朝チョコをそれにまわそうかしらん

 さて、不二家のプティフランス(トリュフロゼ)です。このプティも種類が増えてきましたね。トリュフタイプですねぇ。苺のフリーズドライとロイヤルティーヌが練りこまれたガナッシュが入ってますよ。
 食感も味わいも面白いですなぁ。焼き菓子が主張するわけでもなく、酸っぱ過ぎることもなく、自然に調和している感じです。 お口の中でゆっくり溶かすと至福のひと時が過ごせますよ。

カカオからミルクチョコに変わるカンジが好き(笑)

続きを読む "プティフランス トリュフ ロゼ / 不二家" »

2008年2月21日 (木)

麒麟ZER0

Imgp2605  麒麟ZER0です! 発泡酒の中で一番低カロリーだそーです。

 すっきりしたカンジですなぁ。するすると入っていきます。 クセがないんで、なんにでも合いそうですなぁ。

 コレの黒は作っていただけんのでしょうね?

黒が飲みてぇ!(,,゚Д゚)

北海道生クリーム /meito

Imgp2483_2  今朝の朝チョコは、名糖産業の北海道生クリームチョコレートです。うーん地味ぃー

 今まで袋物しか売ってなかったと思っていたんだけどなぁ。 それにしてもmeitoさん四角いチョコが大好きね アルファベットチョコレートを始め、ほんどが四角くなーい?

 お味は、ミルクリッチな優しい口どけなんです・・・けど、甘いぞ

地元のチョコも食わねば(笑)

続きを読む "北海道生クリーム /meito" »

2008年2月20日 (水)

抹茶トラ焼 / 良品計画

Imgp2610_2  無印良品の抹茶トラ焼です! いやー最初、店頭で見たとき、
茶トラ焼 と目に入って、「おぉネコかっ」と勝手に勘違いしました。

まぁ間違える方がどーかしてるんですけどね。

いや美味しくいただきましたよ?(笑)

続きを読む "抹茶トラ焼 / 良品計画" »

PETITE FRANCE CONFITURE (苺とパッションフルーツ) / FUJIYA

Imgp2580  今日の朝チョコは、不二家のプティフランス(コンフィチュール)です。

 薄いビターチョコの中に苺とパッションフルーツのソースが入ってますよ。 あー甘酸っぱい なんか久しぶりにビターチョコとフルーツソースのマッチングに感動しました~ 厚さ4mmと薄いけど、充分に1枚の存在感が感じられる作品でしたねぇ。

でも、パッションフルーツはチト苦手(笑)

続きを読む "PETITE FRANCE CONFITURE (苺とパッションフルーツ) / FUJIYA" »

2008年2月19日 (火)

暴君ハバネロコロッケ

Imgp2604  イオンの惣菜コーナーで見つけました暴君ハバネロコロッケです、我慢できませんでした

 暴君ハバネロって東ハトの登録商標じゃないんでしょーか?

 寒いこの時期にはHOTになっていーですよ。 フツーに美味しくいただけました

もうちょっと辛くても(笑)

Chocolat Baton / cozycorner

Imgp2598 tさんからいただきました、ありがとうございます。 銀座コージーコーナーのショコラバトンです!

 バトン全てがアルコール入りです 左からレミーマルタン入り、シャンパン入り、オレンジリキュール入り、ラム入りです。 ガナッシュイイですねぇ。ボンボンみたいな砂糖の塊よりなめらかで美味しいですなぁ。

でも、ビターはないの(笑)

続きを読む "Chocolat Baton / cozycorner" »

コアラのマーチ はちみつパンケーキ / ロッテ

Imgp2578  今日の朝チョコはパンケーキです!?ロッテのコアラのマーチ はちみつパンケーキです。

 明るい黄色いパッケージですねぇ。 春らしさを感じますね。

 さて、蜂蜜の香り豊かなコアラです。ドコらへんがパンケーキなのか分かりませんが(笑) あ、プレッツェルが歯にくっつくトコかな?

春夏限定商品だそーで(笑)

続きを読む "コアラのマーチ はちみつパンケーキ / ロッテ" »

2008年2月18日 (月)

GooTa 海鮮ちゃんぽん / 日清

Imgp2603  日清具多 海鮮ちゃんぽんです!

太麺の食感はちゃんぽん喰ってる気がしますが、スープは白湯系ですなぁ。

 具にゲソがごろごろ入ってるのにはビックリしましたが、お肉は少ないねぇ。魚肉ソーセージはあったけど(笑) 多分紅しょうがも合わないんだろーなぁ。

個人的にはもっと食感が変わったものが欲しかったなぁ(笑)

ファンシーチョコレート / メリー

Imgp2594 Tさん、Mさん、Rさん、Sさん、ありがとー メリーチョコレートカムパニーのファンシーチョコレートです。 なぜか今年のバレンタインはコレを沢山頂きましたねー。

 一粒一粒は結構違う味がするのが面白いですよね。甘すぎなのが難点ですが。

こーゆーバレンタイン限定のってカロリー表示ないのね(笑)

マーブルポッキー ほろにがキャラメルショコラ / グリコ

Imgp2547  グリコのマーブルポッキー ムース仕立て ほろにがキャラメルショコラです。 バレンタインでいただいたチョコもあるけど、ね

 さて、「ほろにが」と書かれちゃー食べてみんワケにはいくまい。つー事で。

 キャラメルショコラムースにビターチョコがマーブルに。うーんキャラメルがちょっと焦げたような苦さですなぁ。コレは確かに「ほろにが」かも。

 パッケージの茶色いハートがなんともいーかも。でもラムレーズンと同じ図案なのねー。

でも、焦がしキャラメルのがよくない?(笑)

続きを読む "マーブルポッキー ほろにがキャラメルショコラ / グリコ" »

2008年2月17日 (日)

花の下にて春死なむ / 北森鴻

 第52回日本推理作家協会賞短編および連作短編集部門受賞作です。普段は、賞をとった作品とか気にしないで読むんですが、ビアバー「香菜里屋」の最初の作品となれば、心して読まねば

 それにしても、旨そうな料理が出てきますねぇ。表題作からは「チシャもみ」ですか。ウチの方は「チシャ葉」って呼んでいましたねぇ。やっぱり、サニーレタスと同じような料理に使われるんですが。

工藤さんの実写って難しいだろうなぁ(笑)

シュガークッキーが凍えている / ジョアン・フルーク

 ハンナシリーズ第6弾です。後半にはレイク・エデンのとっておき料理集が付いています。
 クリスマス・パーティでまた死体がまたその被害者はこのパーティで一番人目を引いていて・・・

 ハンナは、マイクのハマーを運転して雪道を・・・

チョコブラウニーにハラペーニョをたっぷりと 

でも、クッキーのレシピが少なくて残念?(笑)

手作りのクッキー&チョコ

Imgp2599 さて、バレンタインで頂いたんですが、手作りのクッキー&チョコでーす。

 うーん、甘ーい。クッキーが甘いですぅ。元レシピがアメリカだからなぁ(笑)

美味しく頂きました。mさんありがとー!

手作りってタイヘンよねー(笑)

2008年2月16日 (土)

かっぱえびせん おかずのり風味 / カルビー

Imgp2584  カルビーの かっぱえびせん 白子のり おかずのり風味です。

 海苔の風味がイイですなぁ。磯の香りが楽しめます。やっぱり、やめられない♪止まらない

でも、量が減ってるような?(笑)

いきなり・・

 今日は、お休みだったんですが、昼前にいきなり電話がかかってきまして。 客先の要望である商品を出荷しなければいけなくなりまして、泣く泣く出社致しました

 その商品は、最終検査が済んでいませんでしたので、慌てて検査して宅急便にて出荷しましたよ。 もちっと早めに連絡は頂けないですかね?思わず着払いで出してやろうかと・・・今後の事もあるんでヤメましたけど

でも、休みの日に携帯まで追っかけて来るってどうよ?(笑)

2008年2月15日 (金)

-196℃<糖質ゼロ>グレープフルーツ / サントリー

Imgp2592  サントリーの-196℃<糖類ゼロ>グレープフルーツです。

 やっぱり、レモンよりグレープフルーツのが好きだな。すっきりしていて飲み易いなぁ。

 イノッチは本当に美味しそうだねぇ。笑い顔の人ってなんかイイよね。

でも、長野のが好きだけど(笑)

続きを読む "-196℃<糖質ゼロ>グレープフルーツ / サントリー" »

キットカット とろける贅沢 ジャンドゥーヤ / ネスレ

Imgp2543  今さらながらネスレのキットカット とろける贅沢 ジャンドゥーヤです。

 バレンタインで頂いたチョコはおいおい消費紹介するとして、チョコ在庫がたくさんあるのよ

 さて、ジャンドゥーヤですが、ヘーゼルナッツの香ばしさがしっかり楽しめますよ。中にクリームいっぱい、コクいっぱいです。

でも、ナッツが苦手な方にとっては・・(笑)

続きを読む "キットカット とろける贅沢 ジャンドゥーヤ / ネスレ" »

2008年2月14日 (木)

バレンタインの夜

 初めて、愛猫からプレゼントを貰いましたよ。

寝室にさりげなく置いてくれて(笑)

続きを読む "バレンタインの夜" »

CUP NOODLE SPICY CURRY / NISSIN

Imgp2591  日清のカップヌードル スパイシーカレーです。カップヌードルカレー35周年記念だそーで(笑)

 お味は・・・フツーのカップヌードルカレーの辛口ですな(笑) 安心感はありますが、コレといって選択する理由も無いような

あぁ違いがあった!ビーフカレーでした(笑)

OREO bits sandwiches / ナビスコ

Imgp2545  ナビスコのオレオ ビッツサンドです。

 たまーにムショーに食べたくなるんだよね、オレオって。

 このほろ苦いビスケットがウマ~(´Д`*)

でも、オレオだと多いんだよな(笑)

続きを読む "OREO bits sandwiches / ナビスコ" »

2008年2月13日 (水)

CHOCOPIEアイス / LOTTE

Imgp2589  ロッテのチョコパイアイスです。

 冬に暖房の効いたところでアイス~♪幸せ

でも、もうちょっとアイス層が薄いほうが食べやすい(笑)

続きを読む "CHOCOPIEアイス / LOTTE" »

ワタシの一杯 しおラーメン / 日清

Imgp2588  日清のワタシの一杯 しおラーメンです。あっさりしたしおラーメンですよ。

 HPには詳細が乗ってませんねぇ。時々そーゆーのがあるんですが、ドコかとタイアップもんですかね?

 お味のほうは「ラーメン屋さん」みたいな味ですな。

でも、GABA50mg配合でっせ?(笑)

マクビティ 宇治抹茶 / 明治

Imgp2577  明治のマクビティminiダイジェスティブビスケット宇治抹茶です。

 胚芽入り全粒粉と宇治抹茶を練り込んだダイジェスティブビスケットにまた、抹茶クリームがサンドされていますよ

 どこまでも、「まっちゃー」ってカンジがして嬉しいですねぇ。ちょっと甘めなのは一緒にいただく飲み物で調整ですかねぇ。

でも、食べ切りサイズは嬉しい(笑)

続きを読む "マクビティ 宇治抹茶 / 明治" »

2008年2月12日 (火)

和風しょうゆ豚骨 / 日清

Imgp2576  日清 和風しょうゆ豚骨です。濃香魚粉付きですよん

 豚骨は最近多くなりましたねぇ。 コレもいたってフツーの醤油豚骨かなーっと思わせといて、この鰹粉をかけると香りがふわーっと広がって堪らん美味しさです。

でも、コレなんにかけてもうまいんかな?(笑)

ショパンミルフィーユ マスカルポーネ / 明治

Imgp2549  明治のショパンミルフィーユ マスカルポーネです。鮮やかな青色ですなぁ。

 マスカルポーネってチーズですよねぇ。チーズショコラって・・・おや、チーズ臭さはありませんねぇ(ちょっと拍子抜け) どちらかとゆーとココアパイの引き立て役に廻っちゃっていますねー。美味しいんですけど、なんかこう・・・迫力がありませんな

ココアパイがレギュラーになっちゃったなぁ(笑)

2008年2月11日 (月)

烏龍チューハイ / サントリー

Imgp2555  サントリー 烏龍チューハイです。いやーさっぱりしてますな。

 コレ、アルコールほんとーに4%も入ってんの? お茶飲んでるみたい・・・ってお茶だけど 居酒屋で出る烏龍ハイより薄いね。

 体調の悪いときなんかは、コレでもイイかも?(体調の悪いときに飲むなよって意見は却下) 2リットルのペットボトルの発売希望!実売は烏龍茶より安く150円くらいでどないしょ?

でも、烏龍茶と間違えて飲む可能性はあるなぁ?飲み終わっても気付かなかったりして(笑)

マーブルポッキー 香るラムレーズン / グリコ

Imgp2552  かーなーり、寝かせちゃいましたねグリコのマーブルポッキー ムース仕立て 香るラムレーズンです。 最初見たとき、「あぁ もうこんな季節(バレンタイン)なのねぇ」とはっきりアピールしているパッケージですな。

 さて、ラムレーズンはどうやら香料みたいですが ホワイトチョコ部分がラムレーズンの香りがしますね。 ビターチョコがもうちょっと表に出ててもいいかな?

でも、雰囲気はどーよ(笑)

続きを読む "マーブルポッキー 香るラムレーズン / グリコ" »

2008年2月10日 (日)

ココログから・・・

Imgp2575a  先日、絵文字に対応したって記事書きましたが、@niftyからストラップとQUOカードを送ってきましたよ。 ココログの改善要望アンケートのお礼ですって

 鮮やかなブルーのストラップ。ナニに付けよう

でも、「絵文字に対応してくれー」って書いただけなのに(笑)

Welch'sミックスベリースムージー / カルピス

Imgp2554  「『Welch's』DessertSelection」ミックスベリースムージーです!

 ベースはグレープですねぇ。ベリーのちょっとした酸味が効いています。林檎繊維のとろりとした食感が楽しいですよ。

でも、グレープと林檎はミックスベリーじゃないよね?(笑)

車検の代車

Imgp2573a  車検の間の代車はスズキのワゴナールワゴンRです! アメ車屋さんの代車で軽ってどーよ って別にいーんですけどね。ワタシ若い頃ずーっとスズキの軽に乗ってましたから、嫌いじゃないし。

 やっぱり、スタッドレスは履いていませんでした、よかったぁ~昨日じゃなくって

軽はすごいなーガスがエンプティだったんで10L入れたら半タンになった(笑)

続きを読む "車検の代車" »

2008年2月 9日 (土)

喜び庭駆け回る

Imgp2570a  こんなに積もったのに、出かけましたよ。(笑)

 写真はすげー暗いですけど、コレで まだ午後2時ですからねぇ。

毎年似たような写真をアップしてるなぁ(笑)

続きを読む "喜び庭駆け回る" »

大樹の小枝 / 森永

Imgp2544  森永の大樹の小枝です!小枝がチョコバーになった

 「樹齢37年、小枝も太くなりました!」 あれ、なぜ「約」?発売から37周年でしょ?

 サクサクのパフとクラッシュアーモンドがイイ食感ですねぇ。いつもの小枝より粒が大きいので楽しめますよぉ~

でも、「大樹の小枝」より「小枝の大樹」だね(笑)

続きを読む "大樹の小枝 / 森永" »

ようやく雪!

Imgp2564  ようやく本格的な雪が!

これでスタッドレスが!

でも、明日車検で車乗れない・・・

タイミングわるー(笑)

続きを読む "ようやく雪!" »

2008年2月 8日 (金)

CUP NOODLE レッドカレー / NISSIN

Imgp2560  カップヌードルの新作はとりあえず食べないと(笑)日清のカップヌードル レッドカレーです。

 トマトの酸味と唐辛子の辛さ・・・旨いですねぇ。 あれ小さな四角なカツみたいなのが入ってるよ? ・・チキンナゲット?!わかんねーよ、こんなに小さきゃ

これのチーズ入りなんてうまそうじゃね?(笑)

プッカ クリーミーバニラ / 明治

Imgp2546  きれーな青色ですなぁ明治のプッカ クリーミーバニラです。

 外側は、真っ黒けの香ばしいプレッツェル、中はマダガスカル産バニラのふんわりとした柔らかい香りのホワイトチョコ。 カリッとした食感とも相まって、ひょいパク、ひょいパクとやめられませんなぁ

 30℃以下で保存って、結構温度高くても大丈夫なのね。さすが中チョコ

で、コレって新製品なの?(笑)

続きを読む "プッカ クリーミーバニラ / 明治" »

2008年2月 7日 (木)

-196℃<糖類ゼロ>レモン / サントリー

Imgp2559  サントリーの-196℃糖類ゼロ レモンです。いやーイノッチのCMイイなぁー。そういやこの間、瀬戸朝香と祭りに来てたっけ。

 ゼロ、ゼロ、ゼロ~♪ うーん年代的にこの手の替え歌には弱いですなぁ(笑) イイ曲だぁ。

 さて、お味はキレイでスッキリしてますな。やっぱりカロリーとか気にする方が多いからですかね。まぁ甘ったるくなくていーんですが

でも、やっぱり味が柑橘系だけなのね(笑)

キットカット とろける贅沢 薫る紅茶 / ネスレ

Imgp2541  ネスレのキットカット とろける贅沢<薫る紅茶>です

 神出鬼没なキットカットですが、このとろけるシリーズは、続けていくんですかね?

 香り高い紅茶味のクリームがたっぷり入ってます。 あれ?パッケージの写真はストレートだけど、ミルクティの味ですねぇ。

チョコの部分が少ないのが不満(笑)

続きを読む "キットカット とろける贅沢 薫る紅茶 / ネスレ" »

2008年2月 6日 (水)

焼そばU.F.O.お好み焼きトッピング / 日清

Imgp2558  日清焼そばU.F.O. お好み焼きトッピング焼そばです。焼そばにお好みですよ ちょっとジャンクっぽいですなぁ。

 お湯を切って開けたら、お好み焼が三つに割れていました しかもソースを掛けて混ぜるときに、お好み焼がジャマでジャマで

 お味は面白かったですけどね。お好みが「焼いた」よりお湯で「ふやけた」ってカンジですけど(笑)

次はたこやきトッピング?(笑)

Meltykiss The Beans / Meiji

Imgp2521  明治のメルティキッス ザ・ビーンズです。イオン系列限定みたいです。箱の色合いが素晴らしいですね。ホワイトにゴールドのラスターがかかったみたいですよ。

 ベネズエラ産の稀少なカカオを使用してるらしいですねぇ。 おぉ~ナッツのような香ばしい味わい、メルティキッスならではの口どけ。美味しいですなぁ。

でも、個包装がめんどい(笑)

続きを読む "Meltykiss The Beans / Meiji" »

2008年2月 5日 (火)

焼酎ハイボール はっさく / TAKARA

Imgp2556  タカラ焼酎ハイボール はっさくです。 あれ?ラインナップに出てないよ? 限定生産品は、もう載ってないんですねぇ。

 はっさくの甘みと苦味、そして爽快感ある酸味がイイですねぇ。グレープフルーツより好きかも? 濃い目の味付けの肴に合いそうですな。

タカラがチューハイで登録商標とっておけばよかったね(笑)

あいうえ絵文字!

 うおーい!ようやく絵文字に対応したぞー ココログ遅すぎ! 何回要望書に書き込んだか(笑) にゃんといってもが打てるのが嬉しー

 でもまだ、携帯には対応してないのね

で、ナニを言いたかったのか(笑)

ソッティーレ ミルクチョコレート / 森永

Imgp2519  森永のミルクチョコレート ソッティーレです。ちょっと寝かせちゃいましたね(笑)

 味は、森永さんお得意の優しい口どけミルクチョコレートなんですが、なにしろ、薄く出来てますから(ソッティーレはイタリア語で薄いの意)さぁーっと溶けていく食感は面白いですなぁ。

 森永が日本で初めてチョコレートを一貫製造し始めて今年で90年。 日本産のチョコは海外に追いついたでしょうか?

でも、どう?「愛が生まれた日」♪って関係ねーな(笑)

続きを読む "ソッティーレ ミルクチョコレート / 森永" »

2008年2月 4日 (月)

濃脂 尾道中華そば / 寿がきや

Imgp2557  寿がきやの濃脂 尾道中華そば です。みるからに油ギトギトなカンジですねぇ。

 あれ?油はすっげー浮いてるのに、結構あっさりしてますねぇ。 それにしても具が少ないですな。油だけってカンジ。

二度は食べないでしょう(笑)

ショパンミルフィーユ 宇治抹茶 / 明治

Imgp2551  明治のCho-pan Millefeuille UJI MACHAです。渋い色合いですなぁ。

 カップチョコが抹茶なんですね。ショパンは、二層パイばかりになってしまいましたねぇ。意外性がないのが残念。

 お味は素晴らしいですよ。甘さが押さえてあるのか大人も充分堪能できます。(数は足んないけど)

美味しいですなぁ(笑)

続きを読む "ショパンミルフィーユ 宇治抹茶 / 明治" »

2008年2月 3日 (日)

BLEACH (32)

 2日に発売になった「ブリーチ」の32巻です

 今回は、一護とグリムジョーの戦いばっかりですな。(あ、シロちゃんの読みきりもか) なかなか戦いばっかだなぁーと思ってたらグリムジョーの過去とか。虚にも色々いるのんね。

でも、死神の職は大変そう(笑)

カントリーマアム いちご / 不二家

Imgp2540  不二家のカントリーマアム(いちご)です。まだまだ苺関連は豊富ですな。

 苺果汁と苺チョコが練りこんである生地で一護イチゴ感はたっぷりですな。

 でもやっぱりホワイトチョコチップと合わせてあります。ミルクチョコも入れてぇ~。

パッケージも気恥ずかしいほどピンク(笑)

続きを読む "カントリーマアム いちご / 不二家" »

2008年2月 2日 (土)

日清中華 坦々麺

Imgp2539  日清中華 担々麺です。 何度目の発売でしょ? 毎回微妙に変えてきますなぁ。以前はこんなとかこんなとかでしたが。

 味噌ベースですな、これは、唐辛子と胡麻の香りとよく合いますねぇ。ピリ辛なんですが、もっと辛くてもイイような気も。

 麺のほぐれ難いのだけはどーかならないんでしょーか? ノンフライ麺なのは分りますけど日清さんには、ほぐれる技術はあるんだし。

でも、買っちゃうんだけどね(笑)

寒い日の恐ろしい出来事。

 今日は、なにも書いてませんでした。
とゆーか、書けませんでした。
とゆーのも、実は恐ろしい出来事が・・・

後半へつづくーっ(キートン山田の声で)

続きを読む "寒い日の恐ろしい出来事。" »

2008年2月 1日 (金)

どん兵衛 坦々うどん / 日清

Imgp2538  日清のどん兵衛 担担うどんです。うどんに坦々スープですよ(笑)どんなんでしょ。

 ワリとフツーの坦々麺スープみたいですね。ゴマに肉ミンチに青梗菜、唐辛子・・・あーでもダシが鰹かー和風ですね。

 美味しくいただけますよ。

でも、なんか違和感が(笑)

かぶりつきコロン チョコCollon / glico

Imgp2520  節分がやって来ます。気が早いですが恵方巻きをいただきましたよ。とはいってもグリコのかぶりつきコロンですが(笑)

 結構長いですねぇ。コレ一気に食べるの?
 いやムリだからΣ(゜Д゜|||)ノノ
 甘いよぉ(´;ω;`)
 飲み物が欲しいよう・゜(´Д`)゜・

でも、これで福を巻き込むなら?(笑)

続きを読む "かぶりつきコロン チョコCollon / glico" »

« 2008年1月 | トップページ | 2008年3月 »

ブログパーツ

  • top

  • top

  • top

  • top

  • 『図書館戦争』公式サイト

お勧めGOODS




  • NEWお菓子なマスコット根付ストラップ(明治アポロ)40118301

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

最近のトラックバック

無料ブログはココログ