« 2007年8月 | トップページ | 2007年10月 »

2007年9月

2007年9月30日 (日)

9月の足跡帳&掲示板

Imgp2216  日々、涼しくなってきて、秋の気配も感じるようになって来ました。日中はまだクーラーは欠かせませんが(笑)

さて9月の足跡帳&掲示板です。 今月も宜しくお願いしますね。 個々の記事に関係しない話や、ご訪問記念にどーぞ。

 秋は食欲が増しますね。新商品もめじろおし、サイズオーバーにならないように注意しなくちゃだわ。

でも、美味しいよね(笑)

続きを読む "9月の足跡帳&掲示板" »

ダブルチョコ コロン / グリコ

Imgp2277  今年も発売されましたねぇ。グリコのダブルチョココロンです。

 外から中までチョコ~♪ ちょっと甘すぎるのがタマにキズ~♪ でも、チョコ味が嬉しいのさ(笑)

毎年、買ってるなぁ(笑)

ミルクと宇治抹茶 / 小岩井乳業

Imgp2275  ちょっと、ボトルの形に惹かれました小岩井のミルクと宇治抹茶です。

 お味は、けっこ甘いですなぁ。もうちょっと渋くてもよかったんではないかと。 子供向けなのかな?

でも、抹茶の香りはしましたよ(笑)

ハーゲンダッツ ノアゼットショコラ

Imgp2282  涼しいのに・・・ハーゲンダッツ ノアゼットショコラ(ヘーゼルナッツ&チョコレート)です。

 コレは、封を開けたとたんにナッツの香りが濃厚に香ります。 ナッツチョコレートが好きな方には、最適でしょう。

 ちょっとチョコレートの香りがナッツに負けてるかな~

でも、美味しいじょ(笑)

2007年9月29日 (土)

涙堂 / 宇江佐真理

 同心の妻、琴は、夫が亡き後末っ子の息子と町で同居をはじめる。子供達は今でも父親の死を不審に思っており内々に調べているようだ。琴は身辺の雑記を書くようになった。

 変わった形態の文章ですねぇ。メインテーマが夫の殺害疑惑なんですが、真相の判明と同様、曖昧模糊としてます。伊十さんとの関係をメインに据えても良かった気が・・・ 長編として続けて江戸町内記録としても面白かったのでは?

でも、イマイチ盛り上がりにかける

クーリッシュ スィートショコラ / ロッテ

Imgp2291  涼しくなってきてからアイスを食べる(笑)ロッテのクーリッシュ <スイートショコラ>です。

 いやーコレは旨いですよ。今までクーリッシュってどちらかといえば"爽"みたいに氷粒がシャリシャリいってたイメージがあるんですが、チョコソフトクリームみたいにクリーミーなんです!!

 チョコのコクみたいなのが感じられてイイですなぁ。 ・・・あともうちょっと甘さを控えていただければ(笑)

でも、買っちゃう!(笑)

Gokuri Sweet Lemon / サントリー

Imgp2276  お!なんか新しいイメージのパッケージですねぇ。サントリーのゴクリ スィートレモンです。

 このシリーズのグレープフルーツは頻繁に飲んでます。 いやね、アルコールなんぞで割ると美味しいんですわ(`∀´)

 さて、レモンはどーでしょ?結構酸っぱいですなぁ(笑)コチラも果肉がいっぱい入っていて、生搾りっぽいイメージになってます。

 これも、酒を割るのによさそーだ!!(笑)

でも、飲みすぎはほどほどに(笑)

2007年9月28日 (金)

粒選りショコラ 細切りアーモンド&はちみつ / 森永

Imgp2263  三粒だけの粒選りです(笑)森永の粒選りショコラ 細切りアーモンド&はちみつです。

 スナックのように軽い食感です。アーモンドの香ばしい香りとしっとりとした食感にはちみつの芳香が!

 ナッツチョコが好きな方には最適ですぞ。

コクがあって美味しいぞ(笑)

続きを読む "粒選りショコラ 細切りアーモンド&はちみつ / 森永" »

カクテルカロリ 柚子モスコーミュール / サントリー

Imgp2284  新作が次々と(笑)サントリーのカクテルカロリ 柚子モスコーミュールです。

 飲みやすいですよ。モスコーミュール嫌いな方ってあまりいないんじゃないでしょうか。そこに柚子の香り、イイですなぁ。

 クセがないですから、なんにでも合います。ナニを選ぶか迷ったときにでもいかがですか?

でも、口当たりがイイから飲みすぎちゃうね(笑)

ショコライフ 塩プラリネ / 明治

Pict2292  焼き菓子2%使用だそーで明治のショコライフ 塩プラリネです。

 おぉ、塩の味わいがしますねぇ。香ばしいアーモンドペーストとジャリジャリの焼き菓子が練りこまれています。

 食感も面白いですし、香りのバランスも素晴らしいです。旨いですなぁ。

でも、どのくらい食塩つかってるんだろ?(笑)

続きを読む "ショコライフ 塩プラリネ / 明治" »

2007年9月27日 (木)

冷奴丼

 昼が天丼で、晩酌の肴に山芋の天ぷらなぞを食したら、胸ヤケがしてきまして(´・ω・`) なんかあっさりしたものを・・・と冷蔵庫を覗いたら豆腐がありましたんで。

 ま、白飯の上に豆腐を乗せてネギ、しょうが、鰹節に醤油をちょいと回しかけて、出来上がりなんスが、豆腐を崩しながら食べると存外に旨いモンですぞ。 絵的に地味だったんで写真は撮らなかったんですが(笑)

 お義母さんが、食欲のないときによく食べてました。 なんか懐かしくなってきちゃったなぁ。

夏バテ時などにオススメ(笑)

アーモンドプレミオ(ほろにがビター) / グリコ

Imgp2266  目の覚めるような青いパッケージですなグリコのアーモンドプレミオ(ほろにがビター)です。「大人のグリコ」がテーマらしいです。

 ビターすぎない50%カカオチョコレートにフライドアーモンドが丸ごと包まれています! やっぱりアーモンドにはハイカカオすぎないのが合う気がするね。 いやー美味しいです。よく合うなぁアーモンドに。 コレでマカダミアも作って欲しいなぁ。 アーモンドの香ばしさも流石ですなぁ。

 ただ、なんかチョコにざらつきと感じるなぁ。なぜでしょー?

旨きゃいーか(笑)

続きを読む "アーモンドプレミオ(ほろにがビター) / グリコ" »

2007年9月26日 (水)

氷結 早摘みアセロラ / キリン

Imgp2232  ようやく飲みましたよ。長いこと冷蔵庫で冷やしたなぁ(笑)キリンの氷結 早摘みアセロラです。

 アセロラ自体あまり飲まないのですが、甘くなくてイイですな。すっきりとしてます。

 早摘みだとナニがいーんでしょーねぇ? いまいち良く判っていないのですが(笑)

旨きゃーいーのか(笑)

ショコライフ パンプキン / 明治

Pict2263  デザインが変わりましたねー写真になって美味しそうです。明治のショコライフ パンプキンです。えびすかぼちゃ&まろやかミルクですぞ。

 かぼちゃの甘みと優しいミルクのコク、クリーミーで濃厚ですねぇ。コレも充分に秋を感じますぞ(笑)

でも、かぼちゃ嫌いの人はたぶんダメ?(笑)

続きを読む "ショコライフ パンプキン / 明治" »

2007年9月25日 (火)

実は、連休中に別荘に行ってました。

0003  秋の海もなかなか、いーですぞ。人はいねーし、暑くないし。 ちょっと夏の間のゴミが気になるけど(笑)

 ただ、海岸を歩いただけですが、なんだか心が洗われるカンジで・・・癒されました。

田舎はいいなぁ

続きを読む "実は、連休中に別荘に行ってました。" »

粒選りショコラ 蜜いちご&ピスタチオ / 森永

Imgp2265  今日は、中秋の名月だとゆーのに天気が悪そうですぞ。森永の粒選りショコラ 蜜いちご&ピスタチオです。

 蜜に漬け込んだつぶつぶ苺とクラッシュピスタチオがコクのあるホワイトチョコに入ってます。

 ピスタチオはホワイトに合いますねぇ。 特有の香りも素晴らしいです。苺はいつもの乾燥苺とは違って、ねっとりした食感になってます。ちょっと歯にくっつくぞ(笑)

でも、酸っぱい(笑)

続きを読む "粒選りショコラ 蜜いちご&ピスタチオ / 森永" »

2007年9月24日 (月)

Spa王 レンジタイプ カルボナーラ / 日清

Imgp2257  Spa王もNEXTに!日清Spa王 レンジタイプ カルボナーラです。

 最近は、この系統を作るのも上手くなったぞ(笑) チンする前に麺をほぐして調理オイルをどれだけ均一にまぶせるか!がポイント。 ソースが多いところはソコだけ焦げるし、かかってない麺は干からびる(笑)

 レンジで作ると麺がモチモチですなぁ。弾力がすごいです。ネチョネチョで、もうちょっとコシとつるみが欲しい気がするが。 確かに熱々なんですが・・・食べにくい(^_^;) 
 お味は、まぁこんなモンかな。ちょっと胡椒が足らないんで足しました(笑)

でも、コンビニで湯を借りるより手軽かも?(笑)

粒選りショコラ 深み抹茶 / 森永

Imgp2264  なんかショコライフみたいに小さなパッケージが出ましたよ。森永の粒選りショコラ 深み抹茶です。

抹茶のチョコは数あれど、この渋みはなんか堪りませんなぁ! 苦味と甘みと、うん旨いです。

 3切れしかないのね。 味わって食べないと~♪

でも、もの足りないよぉ(笑)

続きを読む "粒選りショコラ 深み抹茶 / 森永" »

2007年9月23日 (日)

日清麺の達人カップ 鴨だし和風しょうゆ

Imgp2256  麺達の新作日清麺の達人カップ 鴨だし和風しょうゆです。

 鴨の上品な香りです。ストレートノンフライ麺は旨いですなぁ。さっぱり系かと思いきやけっこう、コクもありますねぇ。スープもそうとう旨いですぞ!つくねが小さすぎるのがアレですが(笑)
 味噌味で食べたいなぁ。

でも、そうとう好きな味です(笑)

日曜の朝早くから・・・

Imgp2270  自分ん家の前に救急車が止まる。 まぁ集合住宅ですから、そーゆーコトもあろーかと思いますが、やっぱりあまりいい気分にはなりませんね。

 隣が、お義父さんが居るので心配になっちゃうんですね。

それにしても最近多くないか?

続きを読む "日曜の朝早くから・・・" »

メープルマロンワッフル / マネケン

Imgp2267  秋を感じたくて買ってきました。マネケンのメープルマロンワッフルです。

 甘栗にメープルの自然な甘さが感じられますね。暖めたらもっと美味しかっただろーなぁ。

朝食で秋を感じる(笑)

2007年9月22日 (土)

一番搾り スタウト / キリン

Imgp2259  シックなつや消しブラックのデザインです。キリン 一番搾り スタウトです。

 コクのある一番搾りとフルーティな香ばしさのある香りが特徴の黒麦酒です。ヱビス等とはまた違ったアプローチですね。 高級感は充分にあるのですが。

 ニッポンプレミアムも美味しさとかコクの点では及第だと思いますが、このスタウトの香りの前にはくすんでしまいますな。 冷やし過ぎないようにして楽しみたいものです。

でも、値段を考えると円熟の黒でいーや(笑)

カップヌードル トムヤムクン味 / 日清タイランド

Imgp2253  なんか手に入ったので(笑)日清のカップヌードル トムヤムクン味です。

 フタの写真とは似ても似つかぬものになりましたが、向こうは表示が甘いのかな? それともどこかに調理例とか書いてあるのかな?

 特有のキッツイ匂いがしますねー。辛味もそうですが、酸っぱさもすごいですな。 まぁ嫌いじゃナイんですが(笑) 香草嫌いな方はダメかな?

変わってるのもいーな(笑)

ショパン ミルフィーユ プラリネとふたごのパイ / 明治

Imgp2235  本日も、真面目に出勤です。うえーん(つд`)チョコの消費が追いつかないよぉ明治のショパン ミルフィーユ プラリネとふたごのパイです。

 アーモンドとヘーゼルナッツのコクのあるプラリネが粒々カカオニブの入ったチョコカップに入ってます。当然タイトルのココアふたごパイもね。
 口溶けの良いやさしいチョコは、ナッツの香りと共に口中に広がります。旨いですなぁ。チョコ好きには堪りませんな。もうちょっとカカオニブがゴロゴロでもかまいませんが(笑)

進化してますね(笑)

続きを読む "ショパン ミルフィーユ プラリネとふたごのパイ / 明治" »

2007年9月21日 (金)

銀座カクテル グレープ / サントリー

Imgp2248  シックな雰囲気の本格フルーツカクテルの新作サントリーの銀座カクテル グレープ です。

 まぁ居酒屋で頼む巨乳巨峰サワーとさして変わらないでしょ。と思って飲んだんですが、なんかスゴく濃いですな。 例えると、傷みかけ寸前のぎりぎりの甘さ旨さを凝縮しているカンジです。 例えがヘタで申し訳ない(笑)

でも、濃すぎてガブのみは出来ませんな(笑)

どん兵衛 3種のきのこのみそちゃんぽんうどん / 日清

Imgp2252  どん兵衛も秋便りですね日清のどん兵衛 3種のきのこのみそちゃんぽんうどんです。しいたけ、きくらげ、ひらたけが入っています。

 みそ仕立てってのが気付かないほど、あっさりしていますね。 どん兵衛のちゃんぽんはいつも、大人し目って印象を受けますなぁ。

でも、好き(笑)

カントリーマアム 焦がしキャラメル / 不二家

Imgp2243  不二家さん、頑張ってますか?不二家のカントリーマアム(焦がしキャラメル)です。

 カラメルの焦げた香りが食欲をそそりますなぁ。さっくりした素地にコクのあるキャラメルペーストが入ってます。

 香りを嗅ぐだけで幸せになれるのは、なぜでしょ(笑)

 例の一件では、けっこう叩かれていましたが、どうやら陰謀めいたものを感じますな。某外資企業が不二家の株を空売りしてたとか・・・
 もともと、食品衛生法では、消費期限切れの商品を販売してはいけないってコトはないんでしょ? 細菌数にしたって、国の規範を超えてるところはいくらでもあるそうだし。
 これに懲りず、美味しい菓子を作ってくださいな。

でも、「チョコレート味のチョコチップを練りこんだ・・・」って表記はなんだよ(笑)

続きを読む "カントリーマアム 焦がしキャラメル / 不二家" »

2007年9月20日 (木)

沖縄チューハイパイナップル / サントリー

Imgp2254  沖縄チューハイシリーズに新商品ですよサントリーの沖縄パイナップルチューハイです。

 やっぱり、果物の王様はパイナップルですな。(←私見)酸味と甘みのバランスの取れたこの飲み物は喉が渇いたときにゴッキュゴッキュとイキたいですな!

でも、アルコールと思えない(笑)

麺職人 とんこつ / 日清

Imgp2251  リニューアルしましたね。日清麺職人 とんこつです。

 細麺に絡みつくトンコツスープ。臭いぞ(笑) なんかリニュでコクが濃厚になったカンジです。キクラゲ好きだなぁ。

 手軽に手に入るノンフライとして良く食べますよ。もうちょっとほぐれがイイとなー。

でも、4分かかるのよね(笑)

キットカット オレンジショコラ / ネスレ

Imgp2210  真夏日が続きますね。さて、冷蔵庫の中を物色していたら、底のほうから発掘しました(笑)ネスレのキットカット オレンジショコラです。

 今まで、何度も商品化されましたビター&オレンジ。それでもまた新商品として出てきます。 それだけニーズがあるなら、常時販売すればイイのにね(笑)

 想像どおり、ビターチョコの深いコクと苦味にオレンジの酸味がよく合います。いやー最高ですね!究極の相性の1つでしょう。

でも、通年販売しないんだよな(笑)

続きを読む "キットカット オレンジショコラ / ネスレ" »

2007年9月19日 (水)

弾 えび入りかき揚げうどん / 寿がきや

Imgp2247  「生 食べぇ~」がリニューアルしましたね。寿がきやの弾 えび入りかき揚げうどんです。 以前のはこちら

 あら!かき揚げの個袋が透明になったのね、コレで割れてないか分るわ~♪ ・・・って買うときゃ分らんじゃん(笑)
 ま、崩れていなかったのでヨシとしよう(←えらそう) えび入りって、あまり好きじゃないのよねスグ生臭くなる気がしない? コレはそんなことなかったけど。

 相変わらず、もちもちでコシのあるうどんですなぁ、旨いぞ。これで値段がもうちょっと安いか、量が1.5倍くらいあったらなぁ。

で、生 食べぇー(笑)

姫のショコラ〈もち仕立て〉 / ロッテ

Imgp2246  なぜ、姫なんだろう?ロッテの姫のショコラ〈もち仕立て〉です。月をイメージしたパッケージが和風テイストを引き立てていますな。

 (あん仕立て)と二種類出ているんですけど、ぼかぁ餡が苦手だから(もち)にしたんですが・・・(もち)にも餡が練りこんであるのね・・・不覚(-_-;)

 さて、外側のチョコレートも甘めですな。その中に弾力のある餅が入ってます。こりゃ面白い食感ですなぁ。グミとはまた違う感触で、餡の香りは僅かに香る程度で嫌味にはなりませんでした。

餅ってチロルさんの専売じゃ?(笑)

続きを読む "姫のショコラ〈もち仕立て〉 / ロッテ" »

2007年9月18日 (火)

日清焼そばU.F.O. きのこ入り旨味オイスターソース焼そば

Imgp2240  UFOにも秋ですね。日清焼そばU.F.O. きのこ入り旨味オイスターソース焼そばです。黄色でカレーと間違えそうです(笑)

 秋便りとゆーコトできのこですかね? なんかきのこのダシが湯きりで流してしまったカンジがイヤ(笑)

 麺がいつものUFOと違いますよ?幾分細めです。歯ごたえがあって美味しかったけど。きくらげの食感スキー! どのカップ麺にでも入れて欲しいほど。オイスターソースのカンジがあまりしませんでしたよね?でもフツーのUFOよりコッチのが好きかな。

でも、期間限定なんだよな(笑)

紗々ストロベリー / ロッテ

Imgp2245  ほどける とろける・・・ロッテの紗々 <ストロベリー>です。 デザインがオリジナルと一緒ですねぇ。

 個包装が並んでます。やっぱりコッチのが見栄えがするなぁ。アフターエイトも考えてください(笑)
 あれ? 口の中でほどけないぞ。暑いとほどける前に溶けちゃいますね(笑) 冷蔵庫に入れとこっと。

 ストロベリーの味にビターチョコ苦味とホワイトのコクが加わり複雑な味わいを出しています。それでいて、バラバラに自己主張せず、まとまっているのはお見事。食感と共に楽しめますね。

なかなかですぞ(笑)

続きを読む "紗々ストロベリー / ロッテ" »

2007年9月17日 (月)

群亀 純米酒 / 関原酒造

Imgp2249_2  新潟出張時の自分への土産です。1週間も経とうとゆーのに(笑)関原酒造の群亀 純米酒です。

 さらりとした飲み口に純米らしいコクと淡い香りがイイですね。

 なんか、水みたいに飲めちゃうぞ。一升瓶だったら、歯止めが効かなくて怖いなぁ(笑) 今回は300だからいーけど。

でも、ちょっと足りない気が(笑)

続きを読む "群亀 純米酒 / 関原酒造" »

カップヌードル きのこバター醤油風味 / 日清

Imgp2239  カップヌードルにも秋の気配が!カップヌードル きのこバター醤油風味です。

 きのこのヌードルですよぉ。なんかダシがかなり効いているような気がします(笑)

 頭の黒いえのきみたいのが、たくさん入ってますねぇ。これがひらたけですか? これはシメジじゃないの?いやブナシメジじゃなくって・・・まぁいいか。食感が独特で美味しいです。スープは結構甘めですね。そこにバターと醤油の芳しさがくわわり・・・旨いですよ。

でも、秋かなぁ?(笑)

大人のToppo R20 カシスムースのオレンジリキュール仕立て / ロッテ

Imgp2226  かーなーり、遅くなってしまいました。ロッテの大人のトッポ〈カシスムースのオレンジリキュール仕立て〉です。

 R20指定のトッポですよ(笑)アルコール分0.08%でも大人なんですかね?

 太目のトッポにカシスのムースが詰まってます!甘酸っぱさの中に僅かにオレンジの香り・・・うーん優雅ですなぁ。
 アルコールはやはり感じませんねぇ。

でも、なぜ秋冬限定なの?(笑)

続きを読む "大人のToppo R20 カシスムースのオレンジリキュール仕立て / ロッテ" »

2007年9月16日 (日)

デカ王 豚キムチ醤油味 / 日清

Imgp2238  秋です。食欲が出ますねぇ。日清デカ王 豚キムチ醤油味です。カップ麺にも秋冬モデルですよん。

 キムチや豚肉、ネギなど具で安定した旨さの豚キムチ味! これは食欲をそそりますねぇ。
 麺は120g・・・量はあります。コレがもうちょっと美味しいとイイんだけどねぇ(笑)

でも、ガッツリ食べたい時にはいーんじゃ?(笑)

昨日は、BBQでしたぁ。

Bbq070915_1  職場のみんなと、旭ヶ丘ディキャンプ場に行って来ました。今までBBQは近くの河原でやっていたのですが、昨今は色々厳しく(火を使っちゃイカンだの、テントはダメだの)近くに場所を探していたのでした。

 場所は、グラウンドやテニスコートの周りの空き地ってカンジですが(^_^;) 屋根つきの炊事場とかまどはマジ嬉しい。 昨日は台風の影響か、日差しが強く照ったり、小雨がパラパラきたり、落ち着かない天気でしたが楽しく過ごせました。

やっぱり、外で食べると美味しいね(笑)

続きを読む "昨日は、BBQでしたぁ。" »

2007年9月15日 (土)

ショパン ミルフィーユ いちごとふたごのパイ / 明治

Imgp2236  ショパンの新作です。明治のショパンミルフィーユ いちごとふたごのパイです。

 吾郎ちゃん演じるショパンはドコ行っちゃったんでしょ? アレ好きだったのになぁ(笑)

 さて、今回はふたごのパイがキーみたいですね。つぶつぶ苺のチョコレートカップにパイが二層に入ってます。間にはバニラカスタードチョコが! さっくり食感で美味しいのですが、パイのパーセンテージが増えるとなんかパイの実に似てきて・・・(笑)

4個だけなのは健在(笑)

2007年9月14日 (金)

マーブルポッキー マイルド&ビター / グリコ

Imgp2227  新製品がいっぱいで中々減りませんな(笑)グリコのマーブルポッキー マイルド&ビターです。

 おお、カカオが香りますな。ムースショコラにビターチョコが少しかかってます。これはフツーに美味しいですぞ。

 おしむらくは、名前のとおり、マイルドな点です。 ガツンとくる旨さじゃなくて、ふんわりとしたコクをお楽しみ下さい・・・、みたいな(笑)

でも、原料費高騰で量減ってるんでしょ?(笑)

続きを読む "マーブルポッキー マイルド&ビター / グリコ" »

2007年9月13日 (木)

プライド 7 / 一条ゆかり

 オペラが舞台のドロドロ愛憎劇第7巻。あまり人間関係の進展のないまま来てしまった感はありますが、こーゆーの得意ですね ゆかり先生。 有閑倶楽部が実写ドラマ化になったんですから、この作品も昼ドラあたりに採用されませんですかね?ウケると思うのですが(笑)

でも、かなりエグくなりそう?(笑)

どん兵衛 天ぷらそば / 日清

Imgp2222  久しぶりに食べました。日清のどん兵衛 天ぷらそばです。鰹だし、さらにドン

 かわらぬ、あと乗せサクサク天ぷら! たまに食べると旨いですな。

でも、やっぱりドコが変わったか分らん(笑)

生搾り みがき麦 / サッポロ

Imgp2231  山田錦を磨いて酒にすると雑味が無くなるのはよく知っていますが・・・麦を磨くと?サッポロの生搾りみがき麦です。

 今までの生搾りの印象はそのままに、味がクリアになったカンジですかな?

でも、円熟のが旨い(笑)

きのこの山 新潟限定 サクサクライスパフ入り / 明治

Imgp2237  新潟のお土産です。明治きのこの山 新潟限定 サクサクライスパフ入りです。

 大粒のきのこのチョコレート部分にライスパフがいっぱいでクランキーみたいな食感になってます。
 限定と書いてあるとつい買っちゃうなぁ(笑)

ま、いーか。楽しいし(笑)

カレームしっとりクッキー生チョコ /カバヤ

Imgp2230  クッキーもたまーに食べたくなりますよね?カバヤのカレームしっとりクッキー生チョコです。

 名前のとおり、しっとりしてて美味しいですよ。

でも、食べすぎは禁物(笑)

2007年9月12日 (水)

栗の季節ケーキ / 森永

Imgp2228  秋の雰囲気たっぷりのパッケージです。森永の栗の季節ケーキです。

 今年は、WELL、クッキー、ケーキ、キャラメルの展開です。 チョコレート「栗」は発売されないんですねぇ。残念!

 さて、チョコがたっぷりかかったケーキは、栗の香りは仄かに香る程度ですねぇ。ワリとチョコ層が厚くてチョコに負けてる気が(笑)

でも、季節を感じますね(笑)

2007年9月11日 (火)

出張から帰って来ました。

0001  いやー今回も大変おいしゅうございました。って・・・アレ? なにしに行ったんだっけ(笑) クレームじゃないと、こんなに気が楽なものか!

 さて、弊社からは名古屋空港のが近いもので、ワリと小さな飛行機で行ってまいりました。

でも、新潟ばっかりだな(笑)

続きを読む "出張から帰って来ました。" »

2007年9月10日 (月)

パンキー・マイルドビター / 明治

Imgp2223  変わった色のパッケージですな。明治のパンキー・マイルドビターです。

 パンキー・ミルクと比較すると確かにちょっとは、ビターなカンジ・・・ってよりセミスィートかな? なめらかです。かなり柔らかいです、溶けてベタベタにならないかなぁ? 

 シャリシャリするパンも、こちらのマイルド・ビターのが合う気がします。

チョコの絵がないとなんだか分からないよね?(笑)

あーそうそう、私事ではありますが、今日明日と新潟方面に出張になりますので、コメ等遅れるかもしれませんがご了承下さい。

続きを読む "パンキー・マイルドビター / 明治" »

2007年9月 9日 (日)

モリコロパーク(愛・地球博記念公園)

Morikoro  まだ、まだ、暑いですねぇ。さて、お金の掛からない避暑とは、大型ショッピングモールやデパートの冷やかしなんですが(笑) 似たような事を考える輩は、けっこうおりまして、人込みでよけい暑くなったりして。とゆーワケで公園に水遊びに行ってまいりました。行き先はモリコロパーク(愛・地球博記念公園)です。そーです万博跡地に出来た公園ですな。
 ワタシ、近くに住んでいながら結局万博は行かずじまいでした(笑)人ゴミが嫌いでしてねぇ。

でも、だみー?(笑)

続きを読む "モリコロパーク(愛・地球博記念公園)" »

Cannery Row 名東店

Cannery  今日のお昼はパスタ&ピザのお店キャナリィ・ロウ 名東店に行ってきました。

 それにしても、流行ってますね~♪ 12時頃に着いたのですが並んでるのが11組!!(笑)
 ランチにはアンティパスタとサラダバー、フリードリンクが付いてきますので、まずはサラダをこれでもか!って位頂いて(笑) スパゲッティはサーモンクリームを、ピザはボロネーゼを頂きました。 アンティパスタを食べ過ぎてメインが入らなくなりそうです(`∀´) 
 いずれも、しっかりとした味付けで、アルコールがあったらグイグイいけそうです。

美味しく頂きました! ごちそうさま!

でも、並ぶのがなー(笑)

続きを読む "Cannery Row 名東店" »

和風ナッツ うすまきアーモンド胡麻 / 明治

Imgp2212  アーモンドと書いてありますが!?、明治の和風ナッツ うすまきアーモンド胡麻です。

 アーモンドが薄い胡麻入り焼き菓子で巻いてあり、その上にミルクチョコで覆われています。

 ひとくちで、胡麻の香ばしい香りがしてきますねぇ。サクサクの食感も素晴らしいです。もはやチョコレート菓子ってより、和菓子じゃなかろーか(笑)

でも、お高いのよね(笑)

続きを読む "和風ナッツ うすまきアーモンド胡麻 / 明治" »

桜蘭高校ホスト部11 / 菜鳥ビスコ 

 累計800万部突破おめでとうございます。 さて、今回は体育際後半とタヌキ騒動のお話でしたね。

 それは、ともかく双子の気持ちがハッキリしてきたよーで。これからハルヒ争奪戦がはじまるのでしょーか? (。'-')。ワクワク

でも、なんか言い出せなさそう?(笑)

2007年9月 8日 (土)

せともの祭り

 さっきまで、ガンガン花火が上がっていました。 そーです、今日は年に1度の大祭「せともの祭り」なんです。

混むんだ(笑)

続きを読む "せともの祭り" »

マーブルポッキー 抹茶ショコラ / グリコ

Imgp2225  相変わらずフランとポッキーはライバルですな。グリコのマーブルポッキー 抹茶ショコラです。

 「華やかでおしゃれなおいしさ」とは?抹茶ムースに、ビターチョコがかかっています。どちっかってーとミルクのコクと抹茶の渋みを楽しむモンですな、たまーにビターチョコを感じる時もありますが、ゴク僅かで(笑)

抹茶好きにオススメ(笑)

2007年9月 7日 (金)

Tomate /Asahi&KAGOME

Imgp2219  野菜ジュースみたいにスチール缶です。アサヒ&カゴメ の トマーテです。 共同開発だそーです。

 カゴメのトマ汁すきなんスよ。特に「食塩無添加野菜ジュース」1Lのペットボトルで¥250近いのはどーにかならんもんか(笑) ソレハ\(゜ロ\)コッチニ(/ロ゜)/オイトイテ

 サラサラカクテルとゆーだけあって某トマトマより、悪く言えば水っぽく、よく言えば軽く仕上がっています。これはレモン果汁も効いているのかな?!

 まぁ、不味くはないけどもっとガツンとトマトの味を出してもよかったんでは?

でも、他の味も考えちゃどーよ?(笑)

40周年ウルトラセブンは元建築作業員

00603066  人気特撮テレビ番組「ウルトラセブン」誕生40周年記念作のTBS・MBS系「ULTRASEVEN X」の制作発表が6日、都内で行われ、沖縄出身の俳優・与座重理久(26)=よざ・えりく=が主演を務めることが発表された。

 もう40周年なんですよね。 今回もカプセル怪獣出てくるのかな?

でも、セブンってエリートっぽいイメージがあるのよね(笑)

2007年9月 6日 (木)

スパークル クリアジントニック / KIRIN

Imgp2209

 爽やかそうなシルバーのデザインです。キリンのスパークル クリアジントニックです。

 いや、ジントニックはいつ飲んでもシャキッとするね! ライムのせいでしょかね? 炭酸がキツめなのはスパークルの特徴でしょーか。それなりに腹が膨れますな(笑)

でも、麦酒ほどでもないか?(笑)

PREMIAGE / グリコ

0006  コレはオレオか?グリコのプレミアージュです。 アイスクリームにまた新風が!

 ほろ苦ココアクッキーにサンドされたバニラアイスには生チョコソースが入っています・・・目視確認出来ませんでした(´・ω・`) 味はするんだけどね。 美味しいですなぁ、しっとりクッキーに生チョコ~♪

 去り行く夏を偲びながら、味わいました(笑)

オレオ好きな方にはオススメ(笑)

日清食品:カップヌードルなど08年から7~11%値上げ

 即席めん最大手の日清食品は5日、チキンラーメンやカップヌードルなど、ほぼすべての商品の価格を08年1月1日出荷分から7~11%値上げすると発表した。原料の輸入小麦の価格引き上げが理由で、90年以来17年ぶりとなる。主力商品ではチキンラーメンが90円から100円に、カップヌードルは155円から170円に値上げする。

 うわーん。・゜(´Д`)゜・ 好きなもの、みんな値上げだよぉ!

泣けてくる

グリコ:「ポッキー」内容量1割減で価格維持 原材料高で

江崎グリコは5日、人気菓子シリーズ「ポッキー」の3種類の製品について、10月2日発売分から内容量を1割減らす方針を明らかにした。 

せちがらくなってきたなぁ(つд`)

でも、チョコレートは永遠に不滅です(笑)

クラッシュポッキー ラングドシャ / グリコ

Imgp2224  相変わらず大きいパッケージですねぇ。グリコのクラッシュポッキー ラングドシャです。

 一見、アーモンドにも見えますが、実はクランチクッキーがミルクチョコの下に隠れているんですねぇ。 サクサクのラングドシャクッキーがチョコの口どけとよく合いますね。噛んでも溶かしても美味しいです。

 またプレッツェルがフツーじゃないのね。ココア色してんの。 またコレが甘くなくて美味しいんだ(笑)

でも、量多くね?(笑)

続きを読む "クラッシュポッキー ラングドシャ / グリコ" »

2007年9月 5日 (水)

Chin アラビアータ / 日清

Imgp2206  レンジで作るパスタです。日清Chin アラビアータです。

 環境を配慮した紙のボックスに生めんっぽいパスタとソース、それから具を満遍なく混ぜてからチン!します(笑)

 レンジから出すとき熱いから注意して下さいね。(ワタシは角を持って蒸気で火傷した(^^;) 

 アラビアータとしては、辛味もあって美味しいんですけど、やっぱりソースのかかりかたにムラがあって、一部コゲたりして、なんだかなぁです。

でも、もっと改良されるよね?(笑)

Panky ミルク / 明治

Pict2088  ショッキングなCMがバンバンに流れています明治のパンキー・ミルクです。

 こーゆー発想はドコから出るんでしょう?チョコのなかに2度焼きパンが閉じ込められています。
 ミルクチョコは、甘いながらも明治お得意のコクがあって◎、ナッツの風味も感じるなぁ。中のパンはコパンのカケラみたいのがぎっしりです。 焼き菓子が入っていると思えばそう違和感ありませんな。

でも、CMほどインパクトはないぞ(笑)

続きを読む "Panky ミルク / 明治" »

ふんわりブッセ チョコ&エスプレッソ / ロッテ

Imgp2207  深遠な緑色のパッケージが気になりますロッテのふんわりブッセ チョコ&エスプレッソです。

 やぁ、コレは旨んまいですなぁ。エスプレッソ風味のチョコクリームと共に板チョコもサンドしてあるの。チョコ好きさんには堪らんです(笑) ケーキもココア味でしかもチョコかけ2重3重に楽しめます。

でも、朝食にするのはヤメましょう(笑)

2007年9月 4日 (火)

本生 クリアブラック / アサヒ

Imgp2218  久々に出会えましたよ。アサヒ本生クリアブラックです。薫る本生、再び!!

 コレ、好きなんですよぉ。昨年限定発売されてた間、ずっと飲み続けたくらい。今年も11月までの限定だから、買いだめしておこうかな?

 薫る香ばしさ、コクのある味、爽やかな後味。料理をジャマしないしね!

でも、限定(;_;)

よこすか海軍カレーヌードル / 日清+セブン&アイ

Imgp2217  一見フツーのカレーに見えますが、日清のよこすか海軍カレーヌードルです。セブン&アイ・ホールディングス限定です。

 いやぁ、カレーヌードルとは違いますね(笑) 小麦粉のとろみと野菜の甘み。ヘタすりゃ野暮ったいんですが、そこが郷愁を誘いますねぇ。

で、残ったスープにご飯がよく合います(笑)

カントリーマアム 小麦胚芽 / 不二家

Imgp2174  もう買ってからしばらく経つんですが(笑)不二家のカントリーマアム(小麦胚芽)です。小麦胚芽が3%素地に練りこんであるんですね。

 食べるとなんか素朴なカンジがします。もっと、モソモソするかと思っていたんですが、そんな事もなく(笑)

 と、そーいえば昨年も食べてました(笑)

でも、アーモンドチップってドコ?(笑)

チョコレート饅頭 / 文明堂

200709031004000  もらいものです。文明堂のチョコレート饅頭です。

 文明堂は複数の会社が名乗っているのは周知の事実ですが、根っこは長崎の文明堂らしいですね。

 さて、このチョコレート饅頭ですが、皮にココアが練りこまれたカステラ生地なんですね。そして中は黄身あんです。チョコレートらしくは全然無い(笑)

でも、美味しい(笑)

2007年9月 3日 (月)

ビターキャラメル / ハーゲンダッツ

Imgp2221  おおっ!新作が出てるぞハーゲンダッツのビターキャラメルです。最初、「ビターキャラメルってなんぞや?」って思ったんですが、フタの絵を見るとぐつぐつと煮立ったキャラメルにミルクを注いでるぅ~♪早速、お持ち帰りです(笑)

 焦げたカラメルの香りが素晴らしいです。昔ドルセ・デ・レチェ(?)とかゆーのがあったけど、それよりキャラメル味がすごいぞー。

でも、けっこ甘い(笑)

小枝 秋味 / 森永

Imgp2211  秋の雰囲気満点です森永の小枝 秋味<金ごま&ライスクリスプ>です。

 ごまとライスクリスプで非常に香ばしいお味に仕上がっております。 そのため、やや、チョコの濃厚さが失われた感がありますが(笑) さっくりとした食感と軽い口どけは小枝の特徴ですが、それにしても、色々な味を作り出しますねぇ、森永さん。

 でも、秋味と聞くとキリンのアレを想像してしまうのは、呑ん兵衛だからか?

でも、小枝もイキが長いね(笑)

続きを読む "小枝 秋味 / 森永" »

2007年9月 2日 (日)

大阪なんば醤油らーめん / 寿がきや

Imgp2205  相変わらずハデなパッケージですなぁ寿がきやの 大阪なんばの醤油ラーメンです。リニューアルしたんですね。

 さて、昨年のと比べてどうなんでしょう?
あれ?去年のが美味しかった気がス・・・野菜の甘みと唐辛子の辛味はするんですが・・・こんなモンだったかなぁ?

 ちょっと期待しすぎました。

でも、他にはない味ですな

有閑倶楽部 実写ドラマ化!?

 ドラマは、日本のセレブ家庭の子息、令嬢が集まる「聖プレジデント学園」が舞台。大病院の跡取りや大財閥の令嬢ら超セレブ高校生6人が、さまざまな事件を解決する痛快学園コメディー。赤西は警視総監の一人息子ながら裏社会にも精通、メカにも強い高校3年生「松竹梅魅録(しょうちくばい・みろく)」を演じる。

 有閑がドラマ化・・・・しかも主人公が魅録? どーなることやら(笑)
嫁が一条ゆかりが好きで読むようになったんですが、連載は間が開いてるし、熱狂的なファンはいるし、ファン年齢層も幅広いので、ドラマ化は大変な困難が予想されそう(笑)

日テレ公式サイトはコチラ

でも、清四郎が主人公でも面白いかも?(笑)

2007年9月 1日 (土)

COOP NOODLE とんこつ / CO-OP

Imgp2204  久しぶりに生協に行きました、普段見慣れない商品がたくさんあって面白かったです。COOP NOODLE とんこつです。一見カップヌードルに見えるデザインが秀逸です(笑)
 まぁ作っているのが日清さんなんで、分かってやってるのでしょーが(^^;

 さて、本家のカップヌードルのラインナップにはない(一時期あったコトも)とんこつです。 それにしても最近は豚骨がメジャーになりましたね。昔はトンコツったら九州人が食べるもんだと思っていましたが。(言いすぎ?)

 普通に旨いですな! コクがあるのにしつこくならず、あっさりとしてます。ショウガの味もアクセントになってていいですぞ。

色々買ってこればよかったなぁ(笑)

和風ナッツ マカダミア抹茶 / 明治

2  鮮やかな緑のパッケージです明治の 和風ナッツ マカダミア抹茶です。

 けっこう、ゴロゴロとマカダミアの粒が入っていますよ。抹茶の香り豊かなホワイトチョコで包んでます。

 ナッツの中でもマカダミアって柔らかいですよね。この歯ざわりと抹茶チョコの僅かな渋みみたいなものが、よく合います。

このケータイ画質粗いなぁ

続きを読む "和風ナッツ マカダミア抹茶 / 明治" »

« 2007年8月 | トップページ | 2007年10月 »

ブログパーツ

  • top

  • top

  • top

  • top

  • 『図書館戦争』公式サイト

お勧めGOODS




  • NEWお菓子なマスコット根付ストラップ(明治アポロ)40118301

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

最近のトラックバック

無料ブログはココログ