« 2007年7月 | トップページ | 2007年9月 »

2007年8月

2007年8月31日 (金)

8月の足跡帳&掲示板

Imgp2132  うだるような暑さが続いていますが、皆さんお元気ですかぁ?

さて8月の足跡帳&掲示板です。 今月も宜しくお願いしますね。 個々の記事に関係しない話や、ご訪問記念にどーぞ。

 8月は、子供達が夏休みで(親が)大変ですが(^_^; それなりに記憶に残るイベントも増えそうです。

でも、予定はないの(笑)

続きを読む "8月の足跡帳&掲示板" »

キリン カクテル スパークルKIRIN

Imgp2208  なーんか面白いデザインですねぇ。キリン カクテル スパークル ファジーネーブルです。黒い斜めの線はマドラーみたいですねぇ。

 柑橘系の爽やかな後味がイイですな。発砲感もけっこうありますよ。口当たりもイイし皆に好かれるんじゃないでしょうか?

色がイイよね(笑)

アーモンドチョコレート メープルカラメリゼ / ロッテ

08250_2  カリッと香ばしいカラメリゼ ロッテのアーモンドチョコレート<メープルカラメリゼ>です。

 メープルの香りがスゴいですねぇ・・・・って香料使用ですって(笑) 周りのチョコが甘いのが気になりますねぇ。もそっとなんとかならんものか。

 アーモンドの食感は、カリカリして美味しいですな。 アーモンドを味わうんですな!

でも、チョコも頑張ってくれい(笑)

続きを読む "アーモンドチョコレート メープルカラメリゼ / ロッテ" »

ワタシの脳内は・・・(笑)

7gop  ちょっと前に話題になった脳内メーカーをやってみました。 今まで、なかなか繋がらなかったのよ。
 休と家の周りをHと嘘で囲んでいますねぇ(笑) 遠からず・・・ってトコでしょーか。食に関するものが入ってないのは意外でしたねぇ、ってマジレスする必要もないのですが(´∀`)

でも、知人の名前を入れるだけでも楽しい(笑)

続きを読む "ワタシの脳内は・・・(笑)" »

2007年8月30日 (木)

Hi-Cacaoビスケット / ロッテ

08250_1  黒いパッケージが精悍ですなロッテのハイカカオビスケットです。
カカオ分70%のチョコレートをサンドしてあります。

 当然、ほろにがには程遠いんですが美味しいことには、かわりありません! ザックリしたココアビスケットにチョコレート!最高ですな。
オレオ好きには堪えられません。 ただ9枚しか無いのはどーもイケませんな。 もっとたくさん食べてー!!

でも、嬉しい(笑)

続きを読む "Hi-Cacaoビスケット / ロッテ" »

2007年8月29日 (水)

カロリ。 秋りんご / サントリー

Imgp2183  真っ赤に熟したリンゴです。サントリーのカロリ。秋りんご<紅玉&ふじ>です。

 紅玉もふじも最近見かけなくなりましたねー。サンふじやジョナゴールドが多いんじゃないでしょか?

 さて、そんな秋の味覚、林檎のお酒です。カンジとしてはアップルタイザーをやぼったくしたよーな味です(笑) コレはコレで美味しいですね。林檎ジュース好きにはオススメ。

今ジュースより安いからね(笑)

和風ナッツ ヘーゼル黒蜜 / 明治

Pict2072  商品名分かりにくい!明治の和風ナッツ ヘーゼル黒蜜です。怪しげな金色の箱!

 「クラッシュしたヘーゼルナッツを練り込んだ、黒蜜風味のヘーゼルナッツクリームチョコをチョコレートのシェルに詰めました。」ってコトですが、さて・・・うーん柔らかいですねぇ。口解けの良い柔らかなチョコにクラッシュナッツの香ばしさがよく合います。それに豊かに香る黒蜜~♪ いやー美味しいですねぇ(´Д`*)  こーゆー新作はもっと出てもいーんじゃないでしょうか?

でも、万人受けはしないだろうなぁ(笑)

続きを読む "和風ナッツ ヘーゼル黒蜜 / 明治" »

2007年8月28日 (火)

怪奇・・いや皆既月食!

Imgp2203  皆さんのトコは晴れてますか?東海地方は雲がちらほらと。

 久しぶりの皆既月食って期待したのですが・・やっぱりよく見えませんでした(笑)

 それより、月ってどのモードで撮ればいいんだ?夜間モード? ブレちゃうぞ(笑) やっぱり三脚が必要だよなぁ。

でも、もう撮るコトないか(笑)

どん兵衛 肉うどん / 日清

Imgp2200  リニューアルしました日清のどん兵衛 肉うどんです。

 たまーに肉うどんって食べたくなるのよね。甘辛のタレに良く染みたお肉!

 たいへんおいしゅうございました。ドコが変わったのか分りませんでした(笑)

でも、それでイイのかも?(笑)

ポッキー つぶつぶマロン / グリコ

Pict2071  栗が一杯のパッケージです。グリコのPocky つぶつぶマロンです!

 実は、中の小袋も栗の絵がキュートでかわいいの(笑)

 さて、お味は? 想像したとおり「ほっこり」ですねぇ。つぶつぶの栗の食感も面白いです。ついつい1袋食べちゃいます(笑)

でも、やっぱりチョコレートじゃない(笑)

続きを読む "ポッキー つぶつぶマロン / グリコ" »

2007年8月27日 (月)

久々に頭使ってまーす(笑)

0001  月曜、火曜と日本特殊陶業のQC7つ道具の講習会に参加しています。

 まぁ7つ道具自体は使うのが始めてじゃないんで内容は理解できるのですが、やはり、細かい所で勉強になる点がいくつか・・・(笑)

 結局は道具だからさ、解析できないと意味がないわけ。折角のデータをどうやって分り易くするかに徹底するんだね。

でも、眠い(笑)

贅沢モルト / サッポロ

Imgp2199  もうデザインからして秋ですなぁサッポロの贅沢モルトです。

 名前からして、麦芽がたくさん使われているのは想像できますが、1.5倍(当社比)だそーです。 おかげでコクのある、まろやかな味わいを出しています。

 コレもガブ飲みするモンじゃありませんなぁ。秋はやっぱり、味わうモンですかね?

真冬でもドライが好きって人は?(笑)

ミルキークッキー / 不二家

Pict2069  今日は7:30より講習に出かけなきゃイカンのにコレ書いとってえぇのかしらん?不二家のミルキークッキーです。

 昔も発売していたミルキークッキーですが、お味はどう変わりましたかね?!

 中のミルキー味のクリームは多少ジャリジャリしてますが以前と変わらないです。外側はサクッとした歯ごたえのイイ食感のクッキーです。

コレで、衛生的ならなおよし(笑)

続きを読む "ミルキークッキー / 不二家" »

2007年8月26日 (日)

今日は何の日~

 今日は、ワタシの誕生日だったりします(汗) とうとう40の大台ですよ。 人間的には20歳頃から成長していない気がしますが(笑)

 一般的には40と言えばイイ歳。ハデな外車を乗り回してるとバカに見えそうです。(いやバカなんですが ^^;)

 これからは、シブいといわれる歳の重ね方をしていきたいものです。

で?娘や息子からはナニも(笑)

侍チューハイ ラムネ / 合同

Imgp2184  暑い日はラムネですな(笑)合同酒精の侍チューハイ ラムネです。

 いや、最近飲まない方と食事をする機会が増えまして。 昨晩 ふっと思ったんですが、飲まない人と食事をすると自分もあまり飲みたいって気が起こらない事に気付きました(笑) 結果的に休肝日になってますヽ(´ー`)ノ

 さて、コレはラムネ味のチューハイってコト以上書くことが無いよう・・・

でも、暑さはしのげる(笑)

完熟トマトスープのライスヌードル / カゴメ

Imgp1941  休みの寝過ごした朝ってどーしてます?昼と一緒にしてブランチしますか? どーも起きぬけに食べないと気が済まないんですよねぇ。太ると分っていながら(笑) でカゴメの完熟トマトスープのライスヌードルです。

 買い置きのだから古いよねぇ(笑) 作り方がチトめんどい。スープを熱湯で溶かしてから、麺を入れてまた3分待つの。 一気に入れちゃイカンのだろーか?

 つるつるで美味しいです。スープも酸味があって健康に良さそう?

でも、1食にはならんな(笑)

2007年8月25日 (土)

チキンラーメン+プラス 野菜カレー / 日清

Imgp2189  誕生日8月25日を迎えたチキンラーメンから新作です。日清のチキンラーメンどんぶり プラス野菜カレーです。

 スグ美味しい、すごく美味しい! さて野菜カレーですが、麺はいつもの麺ですね。フリーズドライの固まりが野菜とカレーになってるんですね。
 ですから、カレーの味はごくマイルド。カレー風味くらいですな。野菜はもっとあってもイイかも? でもタマゴポケットを避けるとこの位なのかなぁ。

フツーに美味しい(笑)

-196℃<和梨> / サントリー

Imgp2182  梨です!本格的に秋商品ですなぁ。サントリーの-196℃ 和梨です。

 幸水ですなぁ水気が多くてさっぱりしています。梨といえば長十郎が好きなんですが、最近全然見かけませんなぁ。あの歯ごたえは何にも代え難いと思うのですが。 まぁチューハイには歯ごたえは関係ないのですが(笑)

 飲み物としては美味しいのですが・・・コレってナニと合うんだろう? どーも梨はデザートのイメージが強くって(´・ω・`)

もう、秋ですか?(笑)

2007年8月24日 (金)

Shall we? オレンジが香るチョコレートクッキー / グリコ

0001  Shall we?のシリーズの新作ですな。グリコのシャルウィ? オレンジが香るチョコレートクッキーです。

 見るからに、美味しそうですぞ。肉厚のチョコクッキーです。甘すぎない程度のビターチョコの香りとスペイン産オレンジピールの芳香が甘美な世界へと誘います。ちょっとしっとりとした食感はブラウニーのよう?

大変美味しくいただきました(笑)

続きを読む "Shall we? オレンジが香るチョコレートクッキー / グリコ" »

フラン アロマティエ ラム香るふんわりバニラ / 明治

Imgp2188  ホイップされたクリームが美味しそうです。明治のフラン アロマティエ ラム香るふんわりバニラです。このふんわりがポイントですな。

 バニラにラム酒、ラムレーズンみたいなモンかしら、バニラチョコの下のホイップチョコが透けてて、あんまり白いって印象がありませんな。 おぉコレは香る香る、ラムの香りがビンビンきます。 お酒の苦手な方はちょっと・・・ってなるかも。

 チョコとお酒って合うよねぇ~♪

でパッケージの側面の唐草模様はどーゆーイミ?(笑)

続きを読む "フラン アロマティエ ラム香るふんわりバニラ / 明治" »

2007年8月23日 (木)

きのこの山 アーモンド / 明治

Imgp2185  申し訳程度の山の絵が付いてますが(笑)明治のきのこの山 ALMONDです。

 店頭では新製品になってましたが、HPではドコにも記載してないみたいですねぇ?どーなってんでしょ。

 大粒のきのこの中にはぎっしりとクラッシュアーモンドが入ってます! いやーフツーに旨いですな。(´Д`*)  ビターさ加減はまだまだですが。

ココアクラッカーも旨いぞ(笑)

続きを読む "きのこの山 アーモンド / 明治" »

2007年8月22日 (水)

秋生 / サントリー

Imgp2181  季節はもう秋ぃ~♪サントリーの秋生です。まだまだ暑いのに秋は来るんですね。

 なんてゆーか、キリンの秋味といいコレといい、秋とゆーと味わいを深めようとするきらいがありますな。 あっさり、サッパリ、キレ、喉越しとは違う方向に行っちゃってます。

 ?(・ω・`)ひょっとして、この時期に飲むからいけないのか? もう少し涼しくなってから飲むとイメージが変わるかしらん?

でも、発泡酒でやらんでも(笑)

フラン アロマティエ あざやかに香る森いちご / 明治

Imgp2187  シックなツヤ消しブラックパッケージです。明治のフラン アロマティエ あざやかに香る森いちごです。

 それにしても、森いちごってーのは多いね(笑) ココアビスケットにホワイトチョコ、また果肉入りのストロベリーチョコがかかって、太いフランの出来上がりです。

 言われるほど香らない気もしますがね(笑) 嗅ぐとやっぱりすっぱそーな気が、森いちごってフツーのより酸っぱいのを指すのかね? ホワイトのコクで、助かりましたが(´∀`)

でも、平井堅の着うたより2000円のギフト券のがいーな(笑)

続きを読む "フラン アロマティエ あざやかに香る森いちご / 明治" »

2007年8月21日 (火)

暴君ハバネロ~メキシコ帰郷篇~

Imgp2176  今度は黄緑色のパッケージですな。東ハトの暴君ハバネロ ~メキシコ帰郷篇~です。もう世界征服の旅も第5弾になるんだね。

 サボテンやライム果汁が入っているそーですぞ。

 刺激的な辛さの中に野菜の甘みや酸味が感じられて旨いですな! さすがにバクバクとはイケませんが、ジワーと口に広がる刺激を楽しめます。

でも、これで世界一周?(笑)

突然の停電!

Photo  昨晩は突然の雷雨で付近一帯が停電になりました! パソコンいじっていたワタシはいきなりプツッとやられて、気が気じゃなかったですよΣ(゜Д゜|||)ノノ

 それよりエアコンが停まって、降り出した雨とで蒸し暑いのなんの(笑)

 復旧したとき、文明の利器のありがたさが身に沁みました。
 それから、家中の時計を合わせなおしていたのですが・・・こんなに家電に時計が付いていたのかぁーと思うくらい沢山あること、あること(笑) 便利すぎるのも良し悪しですな(´∀`)

たまには、こーゆーコトも無いと用心しなくなるよね(笑)

パイナップルミルキー / 不二家

Pict2068  ミルキーはママの味?不二家のパイナップルミルキーです。

 ペコちゃんが更生して帰ってきましたね(笑) 初めての味だそうですが・・・
 いつもよりハデなパイナップルの柄の包み紙を開けると黄色と白の二色に彩られたミルキーが出てきます。ちょっと酸味のある、優しい味わい・・パインヨーグルトみたいですかね? 夏には爽やかでイイですなぁ。

 包み紙には文字が入ってまして、つなげるとキーワードになるみたいですね。

さて、売れるかしらん?(笑)

続きを読む "パイナップルミルキー / 不二家" »

2007年8月20日 (月)

狐罠 / 北森鴻

 孔雀狂想曲が面白かったので、作者の作品を遡ってます(笑)
 旗師の冬狐堂(30代の女性、スゴ腕目利き)が巻き込まれる目利き殺し(贋作の売りつけ)に殺人事件が絡んできた。やり返そうと細心の注意を払いつつ贋作に手を染めるがプレッシャーに倒れてしまう・・・二重三重のミステリーが隠されています。ハラハラドキドキが最後まで続きます。

長編なのにすごいね(笑)

たけのこの里 北海道あずき / 明治

Pict2064  淡い紫色のパッケージが和テイストですねぇ明治のたけのこの里 北海道あずきです。

 うーん、本当にあずきみたいな味がするぅ(笑) ちょっと苦手かも(´・ω・`)

 アンコがダメなのよー

でも、面白いけどね(笑)

続きを読む "たけのこの里 北海道あずき / 明治" »

2007年8月19日 (日)

Soul電波 / クレイジー・ケン・バンド

 「考えるな、感じろ!物凄い音楽。」をキャッチコピーに、ソウルフルなナンバーを繰り広げる9枚目のオリジナルアルバム!

相変わらず剣さんのセンスには脱帽です(笑) 言葉の言い回しとか路面電車の擬音とか、常人では考え付きませんぜ。 歌詞に柔軟剤ですよ(笑)

カラオケで歌い易いのが良い歌の条件ではないってぇーのがよく分かりますね。

ウチのマンション、ヒルトップなんすけど?(笑)

続きを読む "Soul電波 / クレイジー・ケン・バンド" »

2007年8月18日 (土)

V・B・ローズ10 / 日高万里

 ようやっと出ました10巻です。今回はランさんの独演会ですな(笑) まぁ極端な性格ナンでしょーが、いかにも居そうですな。自分の母親はイヤですが。

 あげはと紫はラブラブですねぇ。もちっと障害があると楽しいんだが。

11巻は紫と巳艶の出会いらしいですよ(笑)

きのこの山 黒糖きなこ / 明治

Pict2057  今日も朝早くから暑っついですなぁ。さて明治のきのこの山 黒糖きなこです。

 沖縄産の黒糖と、国産きなこで仕上げました・・・とありますが、最近の企業不祥事を見ているとドコまで信用してよいやら(笑)

 黒糖の香りが優しくて美味しいですなぁ。やっぱり黒糖スキ(´Д`*)  クドくなくて、いくらでも食べれちゃう(笑)
 パッケージのフタの裏劇場は、今回はありませんでした(つд`)

今回も、動物が居ませんよぉ(笑)

続きを読む "きのこの山 黒糖きなこ / 明治" »

2007年8月17日 (金)

1万円ガンダムチョコ、幕張に立つ

Ys_ga01 森永製菓が1万円のガンダムチョコセットを幕張メッセに投入する。 森永製菓は8月16日、幕張メッセで8月18日から開催される「キャラホビ2007」の会場限定商品として、「ガンダムヒロインズウェファーチョコEXTRA&カードファイルセット」を販売すると発表した。価格は1万円で、500セットの限定販売となる。 

 えーと、コレはお菓子のカテゴリかな?(笑) 30代の男性ガンダムファンが主要ターゲットだそーですが。30代男性ってDESTINY見てるの?

でも、ガンダムってつけときゃ売れるってモンでも・・・(笑)

biz コーヒー / 森永

Pict2055  遅まきながら、食べてみましたよ森永のビッツ コーヒーです。

 チョコレートの間にコーンフレークがサンドしてあるビッツ、コーヒー味とはどんなんでしょ?

 結構、コーヒーのほろ苦さが感じられて美味しいですよ!しかもサクサクの食感で重たくならないし。 やぁコレは楽しいなぁ。行楽のお供にゃ最適じゃないでしょーか?

でも、この暑さじゃねー(笑)

続きを読む "biz コーヒー / 森永" »

2007年8月16日 (木)

松下製 携帯電池4600万個 交換へ

 松下電器産業の100%子会社の松下電池工業(大阪府守口市)と、世界最大の携帯電話メーカー、ノキア(フィンランド)などは14日、松下電池がノキアブランドとして製造した携帯電話用リチウムイオン充電池「BL―5C」が、充電中に発熱・膨張し、携帯電話機から外れる可能性があると発表した。ノキアなどが無償交換に応じる。対象は国内の約16万個を含め全世界で約4600万個に上り、リチウムイオン電池の交換としては過去最大だ。交換費用は数百億円規模に達するとの見方もあり、松下電池やノキアの経営に打撃を与える可能性がある。

 また、企業不祥事の話ですが、松下がまたもやです。以前のストーブの時大々的な広告を打って逆に企業イメージを上げた松下ですが、こうも続くと流石に心配になってくるぞ(笑)

 まぁ、すぐに株価に影響し始めているんですが、今回はどうやって乗り切るんでしょうね。

ひょっとして、ウチにも影響あるか?(笑)

2007年8月15日 (水)

白い恋人がなくなる!?

 北海道を代表する土産品の菓子「白い恋人」の製造元、石屋製菓(札幌市、石水勲社長)が、「白い恋人」の一部商品で賞味期限を改ざんしていたことが14日分かった。アイスクリームやバウムクーヘンの一部から食中毒の原因となる黄色ブドウ球菌などが検出されていたことも判明。同社はこれら商品の自主回収を始めた。同社は現時点で健康被害などの報告はないとしている。

 あぁ、お前もか・・・ってカンジですなぁ! 賞味期限を1ケ月長くしても店頭に置ける期間が伸びるくらいでしょ? 安易な事をしたばっかりに信用を無くすよ。

 特に菌が発見されたのは痛いね、松下みたいに大々的にお詫び広告を展開すれば、逆に見直されたんだろうけど、公表しなかったのは危機管理上非常にマズイ手をとったね。

でも、これで大幅に北海道土産の勢力図が変わるな(笑)

あまり暑くて外に出たくない(笑)

Imgp2180  こーゆー日は冷房の効いた中に居るに限るってなワケで、本日のメシのコンセプトは、「冷房の効いた中で食べる辛い料理」です(笑)

 と、朝からとカレーなんぞ作り始めました。指定量より水大目で唐辛子ペーストやら粉末を大量に加えた、スープ系。 うん辛い。

 ・・・っとメシ炊き忘れたので、急遽スパゲッティーニで代用。カレースパと相成りました。

 ブランチタイムに汗をかきかき、頂きましょう。休みの最後はこんな日があってもいーじゃん。

でも、ご飯は炊いておくかな(笑)

2007年8月14日 (火)

台所のおと / 幸田文

 講談社文庫の泣ける本フェアで手に取りました。いやー幸田文が露伴の娘とは知りませんでした。不勉強で申し訳ない。

 物悲しい話ばかりの短編集です。ただ坦々とつづられていく日常は、腹だたしくもあり、辛くもあるのですが、さりとてどうする事も出来ず過ぎてゆく・・・ 身につまされます(笑)

病人におでんはありかな?(笑)

卵のふわふわ / 宇江佐真理

 ~八丁堀喰い物草紙・江戸前でもなし~
各章に食べ物のタイトルが付けられていますが、根底には夫婦間の感情の行き違いがあるのですが、主人公は嫁の「のぶ」だよねぇ? 舅の忠右衛門の人生一代記みたいな気がしてくる(笑)

 舅は、喰道楽なのに、嫁は偏食家・・・ 若旦那はあまり喰い物に対して絡んできませんな? それにしても「喰い物覚え帳」の紛失が悔やまれる。

でも、正一郎の、心の内はワカランでもない(笑)

杏仁豆腐 / チロルチョコ

Imgp2178  見づらいですけど、四隅に水色で書いてあるの読めますかぁチロルの杏仁豆腐チョコレートです。 パッケージは麻雀牌の柄なんですが折角なんで「ハク」を買ってみました・・・って説明しなきゃ分らんですな(笑)

 昨夏は、すごい人気で、生産中止になったほど! おかげで買えませんでしたが、今年も人気出るんですかね?

 中には桜桃ゼリーが入っていて外側に杏仁風味のチョコが・・・ってこりゃミョーな味ですなぁ。こーゆーのが人気あるのか。不思議(笑)

でも、チロルらしいとは言える(笑)

続きを読む "杏仁豆腐 / チロルチョコ" »

2007年8月13日 (月)

にゃんとも

0018  なんか、オイラの車から旨そうな匂いでも出ているのかにゃ?

 チビ猫たちが集まってくる。

でも、お願いだから下に潜らないでー。轢いちゃうから(笑)

カール スティック 昆布だしと鰹だしのうまつゆ味 / 明治

Imgp2136  すっげー長い味!ってどんなや(´д`)明治のカールスティック 昆布だしと鰹だしのうまつゆ味です。

 カールもスティックになって持ち歩きがラクになりましたね! 行楽には便利です。

 イノシン酸とグルタミン酸のダッグですね。旨味だしとしてこれ以上のものはそうそう無いのでは? ウマすぎてあっとゆーまに無くなってしまいました(笑)

でも、カールはしけったチーズ味のが好き(笑)

2007年8月12日 (日)

海!

Imgp2170  翌日は、朝から海へ!
抜けるように蒼い空と海。「ここに帰ってきたなぁ」ってカンジが湧き上がる。海はいいなぁ(*'I')

 風がちょっと強めで波が立っていたけど、おかげで照りつける太陽の暑さもちったぁ和らぐってモンだ。Imgp2171

 結構人がいる気がするけど、一昔前に比べたら確実に減ってるよなぁ。
 まぁ確かに海水浴しかレジャーのなかった時代とは違うけど(笑)

 今は大きな会社が年間契約で海の家を借りてくれるってコトも減ったし、今の若者は、コンビニが在ったらソッチに行くしね(笑)

 でも、バカみたいな車が来なくなったのは寂しい。昔は水玉柄のソアラとか来てたのになぁ(笑)

日差しがキビシー(笑)

続きを読む "海!" »

2007年8月11日 (土)

ギャルル!・・・ウソ

Imgp2168a  とゆーワケで、ガングロ・ガッツリメークの女子コーセーを連れて、海に行ってきたんですが、いやー彼女達のテンションは天井知らずですな(笑)

右後ろに亡霊みたいにワタシが写ってる(笑)

続きを読む "ギャルル!・・・ウソ" »

2007年8月10日 (金)

【広告】 眉をデザインしませんか

Summer18  汗が気になるこの季節、メイクが崩れていませんか? 海やプールでメイクが落ちるのでは? 素顔にもっと自信を持ちたい!

 そんな心配や希望に応えるのが[眉アート]です。

気になるあなたは↓つづきへ

続きを読む "【広告】 眉をデザインしませんか" »

夏休み!

 さぁ、明日から夏休み! (常々、立秋を過ぎてから夏休みってのもアレだと思う) 
 とりあえず、娘の友達ら(女子高生!)を連れて海に行って来ます。 太っちゃって、入らないから海パン新調しちゃいましたよ。
 紫外線チョー強そうなんですけど(笑) 色白なワタシは、赤くなって皮がむけたら、また白に戻るってパターンでしょーけど、 多少焼かないと、青白くて病気に見えるんで(´・ω・`)

サザンやチューブが似合う休みにしたいなぁ(笑)

続きを読む "夏休み!" »

2007年8月 9日 (木)

湘南サイダー / 川崎飲料

Imgp2162  昨晩の夜1時半ごろ、枕元に「・・・ぽたぽた」という音が! 

 こ、これは(`・ω´・+) エアコンの噴出し口から水が滴ってるじゃーん! Σ(;Д;|||)ノノとりあえず、停めて窓を開けて寝ましたが、寝苦しいのなんの(笑)

 さて、今日会社から帰って来て早速掃除してましたが・・・直らない(´・ω・`) いや、悪いトコは分ってるんですよ。室外機に通じる排水管が詰まってるんです。コレを直すにはアレが必要なんです。アレとは・・・そうストロー!排水管に当てて「ぷっ」と吹けば直るんですが、生憎ストローなんて常備してない(;_;) 探しまくった挙句、TDLで買ったミッキーさんの水筒ってゆーかアレについてました! そしてようやく 直ったー(´3`)ホッ

 汗だくになってしまいました。こんなときこそ爽やかな炭酸を!湘南サイダーです。本当に蒼い色したサイダーですよん。甘さ控えめとのコトでしたが、充分甘い(笑)  焼酎でも割ろーっと(`∀´)

前フリがなげー(笑)

COLOGALITA / ロッテ

Pict2054  リニューアルしましたねぇロッテのコロガリータです。相変わらずモグラがイメージキャラクターみたいです。以前はコチラ

 中の「かくれキャラメル」がイイ味だしてますな。外側の味わいチョコやサクッとカップがもう少しビターでもイイかな。 以前より食感が軽くなった気がします。 気だけかもしれませんが(笑)

これだけ1個が小さいとつい食べ過ぎちゃうね(笑)

続きを読む "COLOGALITA / ロッテ" »

2007年8月 8日 (水)

夕日に向かって!

0019  夕日って、なぜこんなに物悲しいんだろ?

でも、明日は来るよね?

Pucca 焼プリン味 / 明治

Pict2053  センターのリボンがなんか高級洋菓子風ですな。明治のプッカ 焼プリン味です。

 お味は焼プリンの味です(笑) カラメルの香ばしい香りのするプレッツェルにカスタード風味のホワイトチョコ! 合いますねぇ。

 プッカの形は4種類あるそーですが、知っていましたか?

でも、だみー?(笑)

続きを読む "Pucca 焼プリン味 / 明治" »

2007年8月 7日 (火)

SOUPS 彩り野菜の豆乳スープ / 寿がきや

Imgp2157  このくらいの量だと小腹がすいた時にイイですな。寿がきやのSOUPS 彩り野菜の豆乳スープです。

 スープなのに、パスタみたいなモノが入ってるよ。 豆乳はあまり得意ではないのですが、気にならず、美味しく頂けました。

でも、一食にはならんわね?

Toppo カナディアンメープル / ロッテ

Pict2052  トッポの期間限定品、ロッテのトッポ カナディアンメープルです。なんかもうパッケージは秋ですな。

 なんでメープル味だと必ずホワイトチョコなんでしょうねぇ。やっぱりカカオの香りと合わないんでしょうか?

 トッポらしい、サクサクのプレッツェルにメープルシロップの香りがギュっと詰まっています。

でも、食べ過ぎちゃうなー?(笑)

続きを読む "Toppo カナディアンメープル / ロッテ" »

2007年8月 6日 (月)

水の時計 / 初野 晴

 想像すると、食事も出来なくなりそうです。 非合法臓器移植の話です。 ただ、その提供者が、脳死状態なのに意思を伝えて来るのです!

 人間の死と生について、よく考えたくなる話です。 
ただ、あーゆう形で臓器を受け取った医者が、移植するのは犯罪にならないのでしょうか?

臓器を貰ってまで生きとりたくないなぁ

麺職人 坦々麺 / 日清

Imgp2159  最近坦々麺多くないっすか?いや、好きですからいーんですけどね日清麺職人 担々麺です。

 もともと、麺職人の味噌が好きでしてね。良く買うんですけど、坦々麺ですよ、いーですね。

 さて、お味ですが、胡麻の芳醇な香りにちょっとピリッとした辛味と肉そぼろの食感で、スープは、非常に美味しいですな。
 それに引き換え麺は・・・太麺なんですが、相変わらずほぐれが悪いノンフライ麺です。なんとかならんもんでしょーか。

スープはいーぞ(笑)

CACAO78%ビターチョコレート / メリーチョコレート

Pict2047  サラリーマンの強い味方「ボトルチョコ」、メリーさんのCACAO78%ビターチョコレートです。 メリーでこんなのも出してるんですね!

 「すっきりしたいあなたに」とゆーコピーが付いてますが、確かギャバは「ストレス社会で闘うあなたに。チョコレートでほっとしよう。」、森永のマカは「立ち止まってはいられないオトコ達へ!」と各社、勝手な別々の思いがあるみたいですね。

 スッキリとゆーコトで「刻みカカオ」系かなーとも思ったんですが、どっちかってーとギャバに近いお味ですな。

さぁ、引き出しに(笑)

続きを読む "CACAO78%ビターチョコレート / メリーチョコレート" »

2007年8月 5日 (日)

イオン 各務原店に行ってきました

 しまった写真忘れた(笑) つい先日(7/28)にオープンしたばかりのイオン各務原ショッピングセンターに行ってきました。

 新し物好きなかたは、結構いますねー。11時頃着いたのですが、既に停める駐車場はなく・・・ゴニョゴニョ。 イオンなんて、ドコ行っても同じだと思うんですが・・・グァッヽ(`ε(○=(`ο')o

 女性の(長ーい)買い物にはついて行けないんで、ゲーセンで時間をツブしてましたが(笑)

でも専門店街が広かったですよ?(笑)

続きを読む "イオン 各務原店に行ってきました" »

GooTa 鶏中華麺 / 日進

Imgp2155  帯が二色ですよ。日清具多 鶏中華麺です。今度のグータは温でも冷でも食べれるみたいですね。

 折角なので、「冷やし」で頂きました。フタの一部にターボ湯きりが付いてます。 スープは、どちらの食べ方でもいっしょなんですねぇ。

 お味の方は、和風ダシの効いたスープが美味しいですね。レトルトの鶏にはガッカリですが、いつものコトと割り切りましょう(笑) レトルトなしでお安く提供してくれたほうがイイですな。

でも、難しそう?(笑)

続きを読む "GooTa 鶏中華麺 / 日進" »

2007年8月 4日 (土)

ALL SINGLES BEST/スガシカオ

 自分じゃ絶対に買ってみようと思わないジャンルなんですが・・・ワタシがスガさんに似てるとか、似てないとか、言われたモンですから。 とりあえず写真の付いてるものをっと。

 いや!全然似てないから。 こんな男前じゃないから!似てるのサングラスだけジャン(*'I')

 さて、曲の方は・・・「夜空ノムコウ」しか知らないぞ(汗) しかもsmap ver.しか聞いた事ないから(゜д゜|||)

でも、せっかくだからね?(笑)

孔雀狂想曲 / 北森 鴻

 休みの時しか書評なんてかけないからね(笑)集英社のナツイチフェアで買いました。ハチのキーホルダー付き。 いやジャケ買いなんですけど!

 ある売れない骨董屋が舞台です。小道具、民具、ジャンクいろいろなジャンルがありますが、値段の相場はあってないようなモノ、そこを狙って目利きが群がります。当然、問題が出てきます。そこで骨董屋店主 越名集治があざやか(?)にそのミステリを解き明かして行きます。

 なんか終始 ホンワカしたイメージで進みます。ソフトミステリが好きな方にオススメ。

でも、アンディ・ウォーホルくらい知っとけよ 安積さん(笑)

真夜中の五分前 / 本多孝好

 この本を普通の恋愛小説と思ってはいけません。 女を抱けない男が主人公です。 あなたは、過去の恋愛を自分の中でどう折り合いをつけていますか? 惜しんだり、憎んだりするのは簡単ですが、想いが宙に浮いたままだったら・・・

 「失恋の痛手は次の恋愛が治す」とよく言われますが、過去に縛られている以上、次の恋愛にはならないんだよね。

 主人公は、立ち直りかけた矢先にまた、彼女を失うことになります。 一緒に過ごした彼女の存在、居なくなってからの彼女の存在・・・どちらが自分にとって大きいだろう?

 あなたは、最愛の人を失ったとき、自分がどうなるか考えたことがありますか?

今、素敵なパートナーがいる方こそ読んで欲しい

2007年8月 3日 (金)

焼きそばU.F.O. TanTan / 日清

Imgp2154  なぜ坦々がアルファベット表記なんでしょ?日清焼そばU.F.O. TanTan焼そばです。

 ごまの香りがしますねぇ。でも坦々とはちょっと違うよーな。豆板醤の辛味がちょこっと、ピリッとしていてアクセントになります。 でもフツーに旨い焼きそばでした(笑)

 焼きそばってノンフライ麺ではできないんですかね?

買いだめしたりして(笑)

2007年8月 2日 (木)

飛騨高山麦酒

Imgp2150  コレも、高山旅行土産です。飛騨高山麦酒のピルスナーです。

 何べんか飲んでますがやはり旨いですな。ジャパンビアカップインターナショナルビアコンベンションで金賞をとるだけのコトはありますよ。

 野暮ったさもあるけど、これが本来のビールの味だよね。ヴァイツェンや、スタウトも買ってこればよかったなぁ。って今じゃ通販で手に入るけど(笑)

でも、高いの(笑)

辛味噌かやく玉 塩とんこつ / 寿がきや

Imgp2153  なんか旨そうな、写真ですねぇ。寿がきやの辛味噌かやく玉塩とんこつ です。

 かやく玉で二種類の味が楽しめるそうですよ! 味わい深い塩トンコツのスープに辛味噌のピリっとした辛さが合いますねぇ。 でもどーせなら、もうちょっと辛くてもよかったかなぁ?

でも、汗だくだくになりましたよ(笑)

カントリーマアムmini オレンジの蜂蜜 / 不二家

Imgp2152  鮮やかな黄色いパッケージです。不二家のカントリーマアムmini オレンジの蜂蜜です。

 オレンジが入ってるんじゃなくて、「オレンジの花の蜂蜜」が入ってるんですね。いや、誤解してました(笑)

 口に含むと濃厚な、蜂蜜独特の芳香が(笑)むせ返るよう(^_^.)

 オレンジの香りは・・・・しませんね(ワタシだけかも)

でも、オレンジピールのが(笑)

続きを読む "カントリーマアムmini オレンジの蜂蜜 / 不二家" »

2007年8月 1日 (水)

原酒にごり酒 飛騨の匠 / 渡辺酒造

Imgp2151  高山で買ってきました、渡辺酒造の 原酒にごり酒 飛騨の匠です。自分用の土産ですな、通販ではボトルしかないですからね。

 濃厚だけど、口当たりはイイし、お米の旨味ってのが直に味わえますね。 いやードブロクみたいに野趣あるのもいい。

ひさびさに日本酒飲むと日本人を強く意識しますな(笑)

スープの達人 塩坦々麺 / 日清

Imgp2149  久しぶりにスー達ですな。日清スープの達人 塩担々麺です。

 3種の醤が入っているそーですよ。コチュジャン、芝麻醤、豆板醤。 ごま油の香りもしますねぇ。 うーんこのスープは旨いのぅ。魚介系のダシですな。

 美味しく頂きました。 野菜がもうちょっと多いといいなぁ。

でも、スー達ってハズレが無いよね?(笑)

キットカット キウイ / ネスレ

Pict2035  遅まきながら、買って見ました。ネスレのキットカット キウイです。パステルカラーが今までのとはちょっと違いますね。

 キウイの香りがほんのりと、この薄緑色のチョコはナニで色付けしてあるんでしょ?

 コレも香料だけだなー。キウイジャムとかはサンド出来ないのでしょーか? コスト的に無理なのかなー。

すっげー甘い(笑)

続きを読む "キットカット キウイ / ネスレ" »

« 2007年7月 | トップページ | 2007年9月 »

ブログパーツ

  • top

  • top

  • top

  • top

  • 『図書館戦争』公式サイト

お勧めGOODS




  • NEWお菓子なマスコット根付ストラップ(明治アポロ)40118301

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

最近のトラックバック

無料ブログはココログ