« 黄色い表紙、タウンページ? | トップページ | 季節限定ハーゲンダッツ »

2005年11月 7日 (月)

中島みゆき のコト

そういえば、私の音楽は「中島みゆき」一本やりです。右のサイドバー「お勧めCD&DVD」も彼女のしか置いていません。まぁ一応流行り物は娘達に薦められて聞いたりするのですがどうにもしっくりきません。
カラオケなどで歌う場合も彼女の歌となるのですが、いかんせん暗い歌ばかりなのでテンションが下がる場合多し(・_・;) この間も「世情」なる歌を歌ったのですが、同年代の方からは「金八先生ね!」だったのですが、若い子達は知りませんでした。(;_;)「春なのに」も同様の反応でした。

こんな、時代から取り残されたニンゲンなのに、なぜか我が家には「ゆうせん」があるのです。IMGP0181 ほこりだらけのラジカセの下に。(ラジカセも死語か?)聞くのは大体、歌なしのジャズかイージーリスニングになってしまいます。
とゆーのも、「ユーミン」や「サザン」は専用チャンネルがあるのに、我が「中島みゆき」には無いのです。この2人?並みに曲数はあると思うのですが需要が無いのでしょうか?(;_;)
http://www.usen440.com/
http://nakajimamiyuki.cplaza.ne.jp/

« 黄色い表紙、タウンページ? | トップページ | 季節限定ハーゲンダッツ »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 中島みゆき のコト:

« 黄色い表紙、タウンページ? | トップページ | 季節限定ハーゲンダッツ »

ブログパーツ

  • top

  • top

  • top

  • top

  • 『図書館戦争』公式サイト

お勧めGOODS




  • NEWお菓子なマスコット根付ストラップ(明治アポロ)40118301

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

最近のトラックバック

無料ブログはココログ