« 2023年7月 | トップページ | 2023年9月 »

2023年8月

2023年8月31日 (木)

NI HAO HIGHBALL / 三菱

Rimg6727

 三菱食品のニイハオハイボールです。汁なしビャンビャン麺と一緒に頂きましたよ。

 ちょっとクセのある匂いですなぁ。紹興酒と言われればそんな気もしますが。 脂っこい料理に合うのかな。 もちっと中国感が欲しいけどなぁ。

しんるちゅうハイボールはどう

ポテトチップス ハッピーソルト味 / Calbee

Rimg6579

 カルビーのポテトチップス ハッピーソルト味です。

 イオン限定ですかね。昔発売されてた気がするんですけどね。 厚切りポテトチップスのハーブやらガーリックの香りも楽しめるハッピーソルト味です。ギザギザの表面に味を取り込み易いのかな。結構味が濃く感じます。

やっぱしっかり厚いと食べ応え有るな

2023年8月30日 (水)

チキンラーメン汁なしどんぶり 平成のイタ飯ブーム ペペロンチーノ味 チキンラーメン / NISSIN

Rimg6754

 日清のチキンラーメン汁なしどんぶり 平成のイタ飯ブーム ペペロンチーノ味 チキンラーメンです。

 ペペロンかなぁ? ふにゃふにゃのチキンラーメンの麺は似合わないと思うの。 ガーリックチキンパスタとかのが・・・ 相変わらず湯切りしたのをスープにさせるしww

なんかんー

GOLD STAR 秋の豊熟 / ★SAPPORO

Rimg6744

 ★サッポロのゴールドスター 秋の豊熟です。ゆず胡椒スパと一緒に頂きましたよ。

 秋商品が続々発売されてますな。まだめっちゃ暑いのにww さて、秋の装いパッケージですね。アルコール6%になって、ヱビス並の長期熟成でナニが変わったのか。 うーんちょっとコクが増したかな?

まぁ好みの反中

2023年8月29日 (火)

濃いめのレモンサワー おろし檸檬 / ★SAPPORO

Rimg6722

 ★サッポロの濃いめのレモンサワー おろし檸檬です。野沢菜スパと一緒に頂きましたよ。

 おーこれパルプまで入って美味しいわぁ。ピールの苦みも感じられるし。やっぱ搾っただけじゃなくておろして入れると違うのね。 もーそろそろどっかが「つぶつぶレモンさわー」とか出してくれないかなー広口ステイオンタブで。

やっぱグレフルがいいなー

ITALIAN CHESTNUT TART / Haagen-Dazs

Rimg6757

 ハーゲンダッツのイタリア栗のタルトです。

 この一番の表層のジャムみたいなの要らんのだけど(´・ω・`) ねっとりほっくり栗味のアイスにタルトクッキーが入っていて食感も楽しめますよ。少し洋酒の香りも。 マロングラッセとクッキー食べてる様なww

やっぱあっちの栗は違うな

続きを読む "ITALIAN CHESTNUT TART / Haagen-Dazs" »

2023年8月28日 (月)

チキンラーメンカップ 昭和の洋食ブーム クリーミーグラタン味 チキンラーメン / NISSIN

Rimg6750

 日清のチキンラーメンカップ 昭和の洋食ブーム クリーミーグラタン味 チキンラーメンです。

 うーむ、グラタン味と謳って具がキャベツと人参だけなの? そりゃグラタンのメインはマカロニだろーけどきのこやブロッコリー、肉類がチキンラーメンのチキン出汁だけってww なんとも貧乏臭いw 厚切りベーコンとかさー んでスープがどろスープみたいになってるからさーただでさえ伸び易いチキンラーメンの麺じゃクタクタ、ブチブチよねー そーいやタマゴポケット無かったな。麺は違うのかな?

もっと太い麺使えなかったのか

The PREMIUM MALT'S ジャバニーズエール アンバーエール / SUNTORY

Rimg6741

 サントリーのプレミアムモルツ ジャパニーズエール アンバーエールです。ざるそばと一緒に頂きましたよ。

  最近サントリーさんはプルタブに色付けるのが流行ってんですかね? 秋らしいしっとりとした琥珀色、フルーティな香り。旨みの強い肴に合いそう。

まだ秋は遠いんですけど

2023年8月27日 (日)

PREMIUM HIGHBALL YAMAZAKI / SUNTORY

Rimg6679

 サントリー プレミアムハイボール 山崎です。きしころと一緒に頂きましたよ。

 こりゃ旨い。やっぱ山崎は違うなぁ。サントリーがウヰスキー作り初めて100周年記念だそーで。 樽の香りに、染みわたる様な深い味わい。しまもハイボールで爽快さが加わり、重たさも軽減している。 いやーコレが作れるならもっと早くww んでも結構なお値段ですからねぇ。 コレ飲んじゃうと12年とか18年とかww 50年だと350ml缶で幾らになるのやらww

やっぱ旨い

堅あげポテト ゆず塩レモン味 / Calbee

Rimg6349

 カルビーの堅あげポテト ゆず塩レモン味です。

 ゆずとレモンのW柑橘! しっかり酸っぱいわーww おかげで脂っぽくならずにさっぱりと頂けますわ(´∇`) 北斎パッケージも品が良くて好き。

間歳の限定

2023年8月26日 (土)

NIPPON HOP 希望のホップ リトルスター / ★SAPPORO

Rimg6672

 ★サッポロのニッポンホップ 希望のホップ リトルスターです。イカスミスパと一緒に頂きましたよ。

 このニッポンホップシリーズ良いよねー クラフトビールにも色々あるけど、こーゆー日本のホップ縛りとか萌えるよね(๑˃̵ᴗ˂̵) えオレだけ? さて今回は有名なファインアロマホップを親に持つ血筋の良いリトルスター。 穏やかだけど上品な香りが特徴ですねぇ。飲みやすいし。 これ香り付けだけリトルスター使ってるけど、 リトルスターだけで作ったらどうなるのかなぁ。高くなっちゃう? 

穏やかで飲み易い

とろけるハンバーグ福よし イーアス春日井

 今日は私の誕生日、とうとうアラカンの領域に(´・ω・`) せめてものご褒美に肉でも喰うかぁ(笑) 無印に用があったついでにイーアス春日井の「とろけるハンバーグ福よし」にお邪魔しました。
Pxl_20230826_020109086  イーアスの駐車場はザ・モールの時からごちゃごちゃしてて分かり難いんだよねー 今回も立体駐車場で日陰に停めるつもりが最上階になっちゃった(つд`) 暑いわー 
Pxl_20230826_020506172  さて福よしさんはフードコートじゃ無いからゆっくり出来ますね。ホリエモンロケットに乗って「世界初!宇宙に行ったハンバーグ」としても有名です。 店舗は和食屋さんの様な感じですねぇ。「食べログランキング第1位」の垂れ幕が下がってますw
Pxl_20230826_020911234  入って正面が厨房ですか、高い位置ですねぇ。右手が客席ですね、テーブル席ばかりなのかな? 独りと告げると入り口脇の2人席に案内されました。木目を感じさせる誂えに白い暖簾、床は黒い石材の様なイメージ。落ち着きますねぇ。テーブルには、とろけるハンバーグの美味しい焼き方・食べ方
図解入りで貼ってありますよ。

 

 さてハンバーグの大(200g)だけじゃ物足りん気がするけど、追いバーグは高いしなー ハラミとセットのコレにしよ「コンボエッグ御膳の大(200g)@3140御飯はお代り無料だけど大盛りでww 目玉が乗るとテンション上がるよねー ごち玉カレーも美味しそう。

 

 一番乗りで入ったんだけど、次々来店する客はファミリーが多いね。火を扱うのに大丈夫かな。アンパンマンプレートに釣られる子供が居るねぇ、席に座る前からオーダー取るまでずーっと「アンパンマン・・・」って唱えてるのww 可愛らしい。
Pxl_20230826_021631864  8分ほどで提供。エプロンもそこそこに焼き方の説明をしてくれますよ。
https://youtu.be/TVOYd-zRw-c  いやー良い音ですなぁ。固形燃料と鉄板で好きな焼き具合にw 生に近いハンバーグは最近見かけますが、やっぱ焼きたいものなぁ。ハンバーグを割って断面を下に、ハラミも裏返しますよ。ハラミは噛み応えがあって筋肉ってカンジ。ガーリック塩胡椒が一番合うかな? ハンバーグは焼きが甘いとトロトロ肉汁の旨味が、しっかり焼くと肉のしっかりとした力強さが感じられます。つなぎなしだとダイレクトに肉の味が来ますね。ステーキソースも山葵醤油もイイネ。 いやーしっかり焼きが好きな私には有難いなぁ。2膳目のお代りを貰います当然大盛りでねw 目玉を乗っけて頂きます。赤出汁が付いているのは嬉しいよねー やっぱコレが白味噌だったら萎えるものなぁ。
Pxl_20230826_023237990  3膳目のお代りを貰い、追加の固形燃料を頂きます。追加の固形燃料も無料ですよ太っ腹。少し残しておいたハンバーグでガーリックライスを作ります。 だってテーブルに作れって書いてあるものww いやー肉汁をたっぷり吸いこんだライスは旨いのう(´△`)

 

 ご馳走様でした。しっかり腹パンになりました。鰻並の値段になっちゃったけどw まぁ誕生日だしねw あーそうそうマッシュポテトは早いうちに助け出さないと脂で溶けて流れ出しますww 固形燃料は手軽だけどやっぱ真中だけ火力が強いのよねー 中央が焦げ付き易いので注意w

やっぱハンバーグは御飯だよね(๑˃̵ᴗ˂̵) 異論は認める

2023年8月25日 (金)

CUP NOODLE BIG Italian SEAFOOD / NISSIN

Rimg6718

 日清のカップヌードルビッグ イタリアンシーフードヌードルです。

 夏はシーフード! イタリアンですってw まぁシーフードにトマトとガーリック足しただけの様な気がしますがww んでもこのガーリックが味をまとめてますねぇ。 私としては、海老とかほぼイカを使って欲しかったけど。 最後まで飽きがこないしっかりとした味付けです。 デザインは国旗でしょうけど・・・でも、サイクロンヒートエクストリームにしか見えないww

通年でもイケるぞ

バローセレクト ウイスキーハイボール

Rimg6712

 バローセレクト ウイスキーハイボールです。明太子スパと一緒に頂きましたよ。

 製造はチェリオ中部ですな。 うーん コレをウイスキーハイボールと呼ぶのかー(´・ω・`) 味がしねえww スナックとかで出て来る薄ーいハイボールみたいな。 でもコレ飲んでると回るからアルコールは入ってるんだよねー ウイスキーらしさはないけどw 炭酸水みたい。 ウオッカハイボールじゃ無いよね。

香るとかさー

Biscule レモン×クリームチーズ / YBC

Rimg6684

 ヤマザキビスケットのビスキュレ レモン×クリームチーズです。

 あー良いねーコクのあるクリームチーズとそれを和らげ爽やかにするレモンの香り、サクサクのビスケット。 お茶うけに良いわーチーズで腹持ちもいいしね。 ルヴァンパーティーじゃないけど、アルコールにも合うねぇ。 こーゆーのヤマザキさん得意だなぁ。

美味しいよねー

2023年8月24日 (木)

ほろよい 森のキウイサワー / SUNTORY

Rimg6668

 サントリーのほろよい 森のキウイサワーです。たらこスパと一緒に頂きましたよ。

 キウイって梨棚みたいに畑で採れるんじゃなかったっけ(・ω・;)  森にあるのか? 意味が分からん。 まぁいいや、さてこの商品は甘ったるくなりがちなキウイだけじゃ無くてミントを加えて爽やかな味わいになってますよ。 おかげで飲み易いですね。食事に合うかは微妙ですがw

風呂上がりにいいかも

ポテトチップス 岐阜県海津市産 新じゃがいも使用 うすしお味 / Calbee

Rimg6576

 カルビーのポテトチップス 岐阜県海津市産 新じゃがいも使用 うすしお味です。

 地産地消の取り組みですねぇ。岐阜県産の新じゃがをポテチにして、岐阜のスーパーで売る。 良いと思うけど余った時でいいよw 生産者の名前と顔写真付き、買う方は安心できるけど、この個人情報垂れ流しはいいのか(・ω・;)  味もうすしお味だけじゃなくてさ、もっとこう海津市らしい、なまず味とか、草餅味とか、おちょぼ稲荷串カツ味とかさーww

無理かね

2023年8月23日 (水)

0秒チキンラーメン カレー味 / NISSIN

Rimg6708

 日清の0秒チキンラーメン カレー味です。

 一時は品薄になった0秒チキンラーメン。 今回はカレー味ですか。 ばりばり齧るとカレーのスパイス感にほんのりチキン出汁の味わいが。・・・でも飽きて来るわーww ベビースターでもこんなに入って無いぞw

Rimg6716

 てなわけで、また豆腐サラダにしちゃいましたww 足らなんだら出汁醤油を補えばいいしね。

一気食いするには単調

-196℃ FREEZE CRUSH 冷凍みかん / SUNTORY

Rimg6700

 サントリーの-196℃ 瞬間凍結 冷凍みかんです。海老クリームスパと一緒に頂きましたよ。

 みかんぢゃなくて「冷凍みかん」コレは瞬間凍結にかけてるのだろうか? 夏場に合わせて限定で出したってカンジね。 冷凍みかんなんてしばらく食べていないなー。普通の露地物より甘みが強い印象があるけどなー さてこの商品のお味はすっきりとした甘味と果実感が特徴ですねぇ。食事に合わせるにはちと甘いかなー

甘さがなー

ポテトチップス スパイシーコンソメ味 / Calbee

Rimg6412

 カルビーのポテトチップス スパイシーコンソメ味です。

 厚切りって商品名に入って無いけど厚切りなのよねコレ。 商品名の通りスパイシーなコンソメ味ですww 味もかなり濃くてすぐ喉が渇きますw ザクザクの食感は楽しいけど、コンソメWパンチほどのインパクトは無いよね。 他所で見かけないけどウエルシア限定なのかな?

コンソメ人気ですよねー

2023年8月22日 (火)

ほろよい フルーツレインボー / SUNTORY

Rimg6619

 サントリーのほろよい フルーツレインボーです。たらこスパと一緒に頂きましたよ。

 15年目記念 スペシャルMIX!らしーですよ。 まぁなんかミックスジュースっぽいカンジですけど、マンゴーやパインでトロピカル感ありますな。 甘くて食事合うかってーとビミョーですなww

まぁ酔えない

ぼんち揚 / ぼんち

Rimg6573

 ぼんち揚です。

 関西人のソウルスナック! 私ゃ、ワートリで知ったのですが(笑) さて今年の8月1日から価格改定と内容量変更(実質値上げ)が発表されファンの阿鼻叫喚の状況がSNSで散見されますww まぁ私は値上げする前に買っとくかぐらいの感覚です。 お味は変わらぬサクサクの食感に揚げ物特有の満足感とそれでもしつこく無くていくらでも食べれる味わいが良いですねぇ。

何でも値上げですからね

2023年8月21日 (月)

サッポロ一番 刀削風麺 担々風まぜそば / サンヨー

Rimg6694

 サンヨー食品のサッポロ一番 刀削風麺 担々風まぜそばです。

 刀削”風”麺 ですからねw やっぱ削りながら茹でてる訳じゃないよねww んでも、けっこう太い麺の味わいはねっとりむっちりしていてなかなか美味しいですよ。 担々の味にもよく合うし、この痺れ感は食欲そそるよね。

花椒が効く!

沖縄県産 完熟シークヮーサーサワー / 全農

Rimg6688

 JA全農の沖縄県産 完熟シークヮーサワーです。キーマカレースパと一緒に頂きましたよ。

 製造は神奈川柑橘果工です。 沖縄で加工してるわけじゃないのねw いつも見慣れてるシークヮーサーの青い果実が黄色いとなんか違和感を感じますが、完熟と聞くと美味しそうですよね。 先日のニッポンエールも美味しかったしね。 アルコール分が4%でごくごくイケますね。若干の甘みもあって美味しいけど、あの鮮烈な酸っぱさは控え目です。

飲み易い

とろーり れん乳三昧 宇治金時 / LOTTE

Rimg6636

 ロッテのとろーり れん乳三昧 宇治金時です。

 抹茶かき氷に小豆、練乳と贅沢な仕様です。まぁかき氷の宇治金時ですよね。 んで、この練乳がまた多いのよww 甘過ぎるし、たれるし、糸引くし、先端だから後回しにも出来ないし。大体串の届かない場所だしね。 お陰で最初の甘さで後半の味が分からねぇ(´・ω・`) まぁそんなこと考えて喰ってちゃイカンのかもしれんが(笑)

あ味は良いのよ

2023年8月20日 (日)

BESTPRICE ノンアルコール HIGHBALL TASTE / TOPVALU

Rimg6657

 トップバリュベストプライスのノンアルコール ハイボールテイストです。ペペロンチーノと一緒に頂きましたよ。

 ちと甘いかなー ハイボールっぽいナニかではあるんだけど、どこって指摘できないくらいの出来。下手なのんあるビールよりいいかなー。 レモン果汁は感じられないよなー ウイスキー感は無いから期待しちゃだめ(´・ω・`)

でも安いの

2023年8月19日 (土)

東北果実ミックスサワー / 全農

Rimg6627

 JA全農の東北果実ミックスサワーです。きのこクリームスパと一緒に頂きましたよ。

 製造は三和缶詰ですね。東北6県の美味しい果実で作ったそーですよ。まぁミックスジュースサワーなんですが、桃が勝ってるかなー かなり甘いんですが自然な感じがして食事には合わんけど、風呂あがりなどにいいかも。

田舎ってカンジ

CARI Cafe (三好ヶ丘)

 三好ヶ丘駅前にあんかけスパやってるカフェがあると聞いて行って来ましたよ。「CARI Cafe」さんです。
Pxl_20230819_020406013
 駐車場は15台分くらいかな? モーニングをやってるせいで、良く混んでますねぇ。 店舗建屋を良く見るとどうやらハワイアンカフェみたいですよ。アサイーボウルとかパンケーキの看板ですよ。あんかけスパあるのかなぁ? 
Pxl_20230819_020548362
 店内入ると満席みたいでしたが、独りと告げると2階に案内されましたよ。ほぅこりゃ落ち着きますねぇ。真中の2人席にしましょう。メニューには色々ありますね。ロコモコ、タコライス、カツカレー、カラアゲ、ピザ・・・お目当てはあんかけスパ! ミラカンっぽいコレにしましょう「あんかけベジタブルウインナー@1078」の大盛り(+¥242)トッピング「目玉焼き@165」 お冷はセルフなのね。なんかお洒落なサーバーに入ってますよw お通しですかね、キャラメルポップコーンを置いて行きましたよ。

 1Fの喧騒が嘘のように2Fは静かですなぁ。まぁ他の客が居ないからでしょうけど、下手なBGMが無いのもいいなぁ。・・・と思っていたけど30分も音沙汰なしだとちょっと心配になって来たな(・ω・;) オーダー通って無いのかな? ポップコーンも食べちゃったし、他のお客さん上がって来ないし。でも下で席待ちしてる方は居るみたいなんだけどなぁ? どーゆー基準で2Fに上げてるんだろ?
Pxl_20230819_024000070
 とか心配になった頃、34分で提供! 待ってましたー(´∇`) わースゲー盛りww
https://youtu.be/nRvv4SwZUfc
 目玉が落ちそうww 大きいお皿にこんもりとしっかり太い太麺が炒めてあります。香ばしさと野菜の甘みとソーセージの旨味! あんかけはさほど辛くなく万人向けかな? ブラックペッパーをミルごと持って来てくれたので存分に堪能しますw スプーンがあるのが嬉しい、あんかけを余すトコなく頂けます。 セットでコーンスープも付くのね。あんかけスパとの相性はどうなんだろ? オニオンスープとかのが(笑)
Pxl_20230819_024050110
 ご馳走様でした。待っただけの事はありましたよ。満足のいく食べ応え。お客のほとんどが女性でしたがw ヒレカツカレーが美味しそうだったな。

ハワイアンカフェであんかけスパを!?

2023年8月18日 (金)

カップチゲ風みそ煮込うどん / 寿がきや

Rimg6663

 寿がきやのカップチゲ風みそ煮込うどんです。

 また変な物に手を出しましたねー コレを出す前にカレー煮込でしょうが(・ε・`) さてはこの間の袋麺が結構売れたのかな? さて味噌煮込みにキムチとニラ、白味噌にあさり出汁、コチュジャンの辛味。 まぁ悪くないけど、この湯戻りの悪いみそ煮込の麺使う必要ある?

まぁたまには

2023年8月17日 (木)

-196℃ SEVEN'S SHOT PINK SHOT / SUNTORY

Rimg6623

 サントリーの-196度セブンズショット ピンクレモネードチューハイです。あんかけスパと一緒に頂きましたよ。

 セブンアイ限定ですね。最近セブンアイのマーク付け無くなったんですかね? 以前のリニューアルですか、前はピンクグレープフルーツを前面に出した方がいいのになーと思ったんですがw さて今回は、うん変わって無いね(・ε・`) 人工的な味が強烈に感じる。

レモネードにピンクってなんだよ

2023年8月16日 (水)

赤から鍋味焼そば / サンヨー

Rimg6641

 サンヨーの赤から鍋味焼そばです。

 ウチの近くの赤からが閉店しちゃったんですよー。 ときどきムショーに食べたくなるんですよね、あの濃厚な甘みと辛味の独特の味は中毒性がありますからねー さてこの焼きそばは結構店のタレの味わいを良く再現してるんじゃないかな。ちと辛めなので、キツい時はタマゴを入れたりチーズをかけるとマイルドになるぞ。

満足

The PREMIUM MALT'S 醸造家の贈り物 / SUNTORY

Rimg6646

 サントリーのプレミアムモルツ 醸造家の贈り物です。野沢菜スパと一緒に頂きましたよ。

 会社へのお中元で頂きました。 毎年ギフト用で出してますねぇ。 今回は夏ギフトらしい爽やかな青系朝顔と、リニューアルしたプレモルのデザインを踏襲した感じになってますね。 水色の浴衣のイメージですってw 味わいは柑橘系を感じる飲み易いカンジ。まぁ無難でしょうか。

買ってまで飲まんかな

RAIN MADE 豊田市大清水

 もう今日で盆休みも終わりかー(´・ω・`) 今年は一週間も休んだんで身体が鈍っていそう(・ω・;) 台風は過ぎたのにまた降り出しそう。 昨年オープンした、中古車販売と兼業している「RAIN MADE」さんを伺いましたよ。
Pxl_20230816_020701448  入って左側がお客用駐車場です、5台分ぐらいですかね。他は展示車ですか値段が付いてますよ。


 


 入り口にも2枚看板。入って右手にレジがあって先払いのセルフタイプですかな。うーむ種類が多くて悩むわー(´△`) 「てりやきたまごバーガー@900」に「セット+¥500」を頼みます。ドリンクはアイス珈琲で。夏はスープ付かないのね(・ε・`)


 


 レジ右側はカウンター席ですね。左側のテーブル席に向かいます。テーブルは4卓。一番奥にしましょう。


Pxl_20230816_021735667

 9分でテーブルまでもって来てくれました。串が長いww
https://youtu.be/o5uLUAfdu9Q  さて、バーガー袋に移してっと、ガブっとイキますw うぉー照り焼きの甘辛い味わいに100%Beefの赤身肉の旨味。シャキシャキレタスの食感に目玉のコク・・・外側カリッと内側ふわっとしたバンズも旨いですよ。肉の旨味を中心に据えたカンジだなぁ。 付け合わせのコールスローは途中のアクセントにいいね。フレンチフライは塩以外になんかスパイスかかってんのかな。ホクホクで美味しい。 口の周り汚れるけど夢中で喰っちゃうねぇ(´∇`)
Pxl_20230816_021900358  ご馳走様でした。アメ車販売だったらもっといいのにって無理を言ったりして(ノ≧ڡ≦)てへぺろ あーフォークが大きくてコールスローのコーンが食べ難かったかな。串で突いて食べたけどww


牛100%の濃厚な旨味!

2023年8月15日 (火)

焼酎ハイボール 強烈パインサイダー割り / TaKaRa

Rimg6613

 寶の焼酎ハイボール 強烈パインサイダー割りです。台湾まぜそばと一緒に頂きましたよ。

 おーコレいいな。 パインの香りはするけど甘くないぞ。 やっぱ寶さんの焼酎ハイボールは辛口でいいねー パインは好きだけど、食事に甘い酒は合わないって方にぴったりかも。

猫に鼻先突っ込まれそうw

嘉文 徳重店

 今日は実家に顔出しましたよ。お盆ですからね。久々に妹に合いましたがお互いに「老けたねーww」と(´∇`) てな訳で食事を、お盆ですし台風が近づいているのでやってそうなトコから、ヒルズウォーク徳重の「嘉文」さんに行きましたよ。
Pxl_20230815_024918719  流石にいつも混んでるヒルズウォークも3階に停めれましたよ。横殴りの風と雨でしたから皆さん出掛けないのでしょうww こーゆー時立駐は便利ですな。 ただ輪止めが無いのでドコまで下がって良いのか分かり難いわぁ(´・ω・`)
Pxl_20230815_025151000  店内もガラガラですなぁテーブル席側は誰も居ませんw 掘りごたつタイプの個室に案内されたのですが、静かで落ち着きます。隣の部屋が小さい子が居るみたいで賑やかですがw 人数に合わせて仕切れるみたいですな。障子の格子も面白い。

 

 注文はタブレットです。使い難いなぁ、ノンアルってどこよ。煮魚は? なんで税抜き価格なの? 結局、私はお盆のおすすめメニューから「銀ひらす煮付とお造り定食@1760」、妹は「銀ひらす味噌漬焼とお造り定食@1760」両親は「天ぷら定食@1650」あーそうそう「グリーンズフリー@418」もねw 皆御飯は大盛り(350g)です。

 

 熱いほうじ茶が出て来るのはいいですな。昨今は和食屋でもお冷が出たりしますからねー。これでおしぼりが布で熱かったらいいのになー
Pxl_20230815_031228391  20分弱で天ぷら定食から提供。鱚、海老、白身、烏賊、南瓜、薩摩芋と一般的ですな。
Pxl_20230815_031438684  次に銀ひらす煮付けが来ました。思ってたより切り身が厚くて小さいな。味の染み込みがイマイチ。脂が乗っててそれなりに旨いけどね。刺身3点もなんかなー〆鯖はなー(´Д`) 茶碗蒸しも熱くない。味噌汁は濃い目の赤出汁、具はアオサかな。しっかりした味で好きだな。 
Pxl_20230815_031449738  西京漬け焼も美味しかったそーな。

 

 やっぱお盆は市場もやって無いしねー新鮮な物を期待しちゃいかんのかなー でも碧南と内海出身の両親と出掛けると海鮮になっちゃうのよねーww

台風の中食事(。+・`ω・´)

BAR STRAWBERRY&MILK / Haagen-Dazs

Rimg6653

 ハーゲンダッツのバー 苺&ミルクです。

 今回のは、中のミルクアイス部が小さく感じたなー。 ハーゲンダッツさんのバーって最近こーゆーコーティング2層なの多いよね、ミルクアイスの上に果肉コーティングがあってその上に果汁コーティングがあるんだけど、果肉のが溶け易いのよ(´・ω・`) んで食べてるとずるりと果汁コーティングが剥がれると言うww 食感がなー 苺感はあって美味しいんだけどなー

まぁ気にしながら食べて

2023年8月14日 (月)

最高に面倒で、最高にうまいラーメン。京都 極濁鶏白湯 / NISSIN

Rimg6634

 日清の最高に面倒で、最高にうまいラーメン。京都 極濁鶏白湯です。

 セブンアイ限定ですかね? 湯切りと2度のお湯入れの事を「最高に面倒」って言ってるんですかね? 寿がきやの生タイプ麺なんか皆そうだよww それより七味意外なにも具が無い方を言うべきじゃないのかww 5分の湯戻しでも麺のほぐれは悪いです。しかもあまり特徴がありません。 スープはドロドロ、京都ラーメンらしい味わいです。 このスープに400円以上を払える方のみどーぞ。

ちとオーバーな商品名

めん処 にしむら 春日井

 台風7号が近付いているというのに、ギラギラで暑いです(´Д`) こりゃ今日も冷たい麺ですな。 てなわけで春日井の「にしむら」さんへ。 人気店と聞いたので開店時間に向かいます。
Pxl_20230814_020036468
 駐車場には11:00に着いたのに4台も先客がwwスゴいですねぇ。 駐車場は7台分ですかね。慌てて入り口に並びますが列がなかなか入って行きません。 そっかーここは食券機なんですね。なんか中華を選ぶ方多いなぁ。 私の後ろには並んでいなかったんで、ゆっくり選べましたよw 「ひやしうどん@650」「大盛+¥100」にします。 ざるは無いんですねぇ。
Pxl_20230814_020234578
 店内に入るとカウンターに案内されます。すでにお冷が置いてあるw 食券買ってる時にもう案内すべき席が決めてるんですね。スムーズだわな。券をお姉さんに渡します。店内はさほど広くなくテーブル3卓とカウンターですね。おでんを頼んだ方は先に持って来て貰えるみたい。
Pxl_20230814_021027140
 7分で提供。器になみなみと冷水に浸ったうどん玉、キラキラ光る角氷ww
https://youtu.be/haJrQiAehI4
 つけつゆにはすり胡麻が散ってます。ネギと生姜は別皿。早速頂き・・・うぉ結構長いww 麺はもちっとしていて、氷で〆られてコシがあって旨いですぞ。 つゆがかなり甘めですなぁ。これは好みが分かれるところ。しっかり濃いのは薄まるのを考慮してか? 途中で備え付けの揚げ玉を入れるとコクが増して、食感も変化して楽しいぞ。
Pxl_20230814_021128426
 ご馳走様でした。中華麺食べてる方が多い印象。中華もこのつゆなのかな? ちなみに出口は奥にありますが、引き戸の手掛けが分からなくてマゴマゴした私(´・ω・`)

冷たい麺喰おうぜ(´Д`)

Chip ster チェダーチーズ味 / YBC

Rimg6342_20230813061301

 ヤマザキビスケットのチップスターS チェダーチーズ味です。

 世間でチップスターの容量減がエグいと評判だったので購入してみましたww もともとポテチ系は破損を防ぐため空間を多くしているものですが、チップスターは成型ポテチなので揃えておけば破損はそんなに気にしなくていいような気がするんですけどねー 開封して・・・うーん(´・ω・`)コレは炎上するかもなーww さて、お味は濃厚なチェダーチーズの味わい、酒のアテにはいいぞ。

しょうがないかなー値上げはし難いだろーし

続きを読む "Chip ster チェダーチーズ味 / YBC" »

2023年8月13日 (日)

金麦 夏香るエールタイプ / SUNTORY

Rimg6583

 サントリーの金麦 夏香るエールタイプです。ざるそばと一緒に頂きましたよ。

 クラフトビールっぽい、爽やかな香りと軽い味わい。すっきりしていてなかなかですよ。いくらでも呑めそうww 

フツーのキング儀より好きかな

2023年8月12日 (土)

CRAFT -196℃ 愛しのメロン / SUNTORY

Rimg6568

 サントリーのクラフトイチキューロク 愛しのメロンです。トマトソースのファルファッレと一緒に頂きましたよ。

 しっかりメロン味(´・ω・`) ちと食事には合わんなぁ。 フルーツカクテルみたいな扱いにしては多いよね。 かき氷にかけると案外旨いかもww

ちと無理

洋食 榮屋

 SUN GOのGUで買い物したらもう昼過ぎ。さて昼飯はとそのまま向かいの榮屋さんに。
Pxl_20230812_040807032
 奥の小上がり席に案内されましたよ。そーいや改装されてからこっちに入った事無かったわ。厚手のクッションが座布団がわりに置いてあって、この高さだと掘りごたつタイプじゃなくても足が楽だね。

 さて、平日じゃ無いので日替わりは無いので、「鉄板イタスパランチ セルフバー付き@1320」に「麺大盛り+¥220」と「カニコロ1ケ+¥660」にしよう。娘は「厚切りロースカツランチ セルフバー付き@1320」孫1号は「セルフバー単品@770」 ハンバーグが美味しいのは知ってるからさーww
Pxl_20230812_042645991
 セルフバーがあると先に食べ過ぎちゃうのが難だねw
https://youtu.be/b7xS_I5s4WQ
 結構な盛りですよww 鉄板の上でジュージュー言ってるタマゴがそそりますねぇ。ケチャップの甘みに野菜を炒めた香ばしい香り。タバスコもチーズもよく合うねぇ。
Pxl_20230812_042828057
 カニコロには別添えでタルタルが来ます。たっぷりかけて食べると至福のお味(๑˃̵ᴗ˂̵) 値段だけの事あるよねー
Pxl_20230812_043429527
 ロースカツもブ厚くて美味しかったみたいですよ。特にデミグラスソースがよく合ったそーな。
Pxl_20230812_030520483
 しっかり喰って腹パンです。ご馳走様でした。

たっぷりのイタスパ

支留比亜珈琲店 本地店

 孫の誕生日プレゼントに自転車を強請られ、自転車屋が開く10時までの時間調整に利用しました。

 

 9:20くらいで駐車場はほぼ満車。流行ってますな。立地のせいかちと停め難いですよ。 店内は4組待ち。割とすんなり入れました。

 

 私はホット珈琲にモーニング。娘はアイスコーヒーにモーニングとフレンチトースト、孫1号はコーラにモーニングとフレンチトースト。皆モーニングのトーストにはマーガリンを選びました。
Pxl_20230812_003509676Pxl_20230812_003109327  最初に飲み物、次にモーニング、続いてフレンチトーストが来ましたよ。ここの珈琲はブレンドでも美味しいよねぇ。トーストは半分だけどかなりの厚切りで満足ですよ。
Pxl_20230812_003142876  孫達のフレンチトーストは甘そうでした(´∇`)
Pxl_20230812_003841899

モーニング

2023年8月11日 (金)

CUPNOODLE RED SEAFOOD / NISSIN

Rimg6596

 日清のカップヌードル レッドシーフードヌードルです。

 コレが発売されると夏本番来たなーってカンジですか(´・ω・`) 真っ赤なパッケージでいかにも辛そうですが、実はさほどでもありません。辛さレベル2ですわww いか、キャベツ、タマゴ、カニカマ、ネギの具でやっぱり「ほぼイカ」使ってませんね。そんなに人気なかったんでしょうかね? シーフードに海老って入りませんねぇ。

強風オールバックと共に

本麒麟 香りの舞

Rimg6586

 キリンの本麒麟 香りの舞です。きのこバター醤油スパと一緒に頂きましたよ。

 昨年も売ってましたよね。 ホップの香りが特徴的なコレは好みが合えばいいんでないでしょうかね? 2本目からはあんまり香りませんww

お好みで

CoCo壱番屋 春日井東野店

 今日は、帰省の手土産を買うついでにスープカレー屋さんに行くつもりだったんですが見つからず・・・(´・ω・`) すっかりカレーの口になってた私は近くの「ココイチ春日井東野店」に入るのでした。

 駐車場は店舗北側に16台、その隣にも第2駐車場があり、広くて停め易いです。
Pxl_20230811_021027278
 入り口入って正面がカウンター席と厨房。左右にテーブル席です。カウンターに座り、何にしましょう。やっぱこの暑さ「チキンと夏野菜カレー」の400g(@1047)にします。#みそかつカレー と迷ったけどねww
Pxl_20230811_021215734
 #THE牛カレー も美味しそう。#カレーうどん のある店舗だったか。とかやってるとすぐ提供、早いわー(´∇`)
https://youtu.be/v3p5FeUYExQ
 いやーオクラのぬるぬる食感堪らんww トマトの酸味も美味しい。茄子が2切れってーのはどーなの( •᷄ὤ•᷅) チキンのパサパサ感もさほど感じず。夏が来たーって感じだわ。 そういやこの野菜のラインナップはサマベジスパイスカレーと同じなのね。途中からとび辛スパイスを追加して愉しみました。
Pxl_20230811_021425093
 ごっそさんでした。やっぱ400gぐらいが適量かな。ちなみにスープカレー屋さんは帰り路すぐ見つかりましたww

久々のココイチ

2023年8月10日 (木)

Corona Extra

Rimg6565

 コロナ エキストラです。ポモドーロと一緒に頂きましたよ。

 最近はライムの袋が付いて来ませんね。 夏になるとなんか飲みたくなるビールですなぁ。てゆーかダッジチャレンジャー乗ってた頃は似合うから飲んでたけどww 

瓶のが好き

中華料理 佰吉

 今日から盆休みですよ。とはいえなんか台風が来そうですけどww 目当てのお店がやってなくて、ふらふらと国道19号を北上してたら赤い看板を対向車線側に見かけたのでUターン。

 駐車場は13台分くらいですかね。斜め駐車の上、向かい側とも角度が違うのでなかなか停め難いですよ。
Pxl_20230810_021312689
 店舗外観は真っ黒な建屋に真っ赤な看板と大陸系全開ですが、なんか小奇麗ですねぇ。店内入ると正面にカウンター席とその奥には厨房です。右手には小上がり席、左手はテーブル席ですね。カウンターの右端に座ります。店内も明るくて綺麗ですよ。あの中華屋にありがちなベタベタ感が無いww

 今日の日替料理はホイコーローと台湾だいこん、日替ラーメンはにらもやしラーメンだそーで、ランチメニューから「日替ランチB(日替ラーメン+炒飯+若鳥の揚げ物2個)@850」を選び、麺大盛り(+¥100)をお願いします。 いやー台湾、担々麺や麻婆飯も良かったんだけどねーこの暑さじゃ汗がヤバい事になると思って(´・ω・`) ラーメンセットの中には担々麺がないのねー

 次々と来店されますね。人気なのかな? 今日はまだ連休に入って無い企業も多いよね。作業着の方もみえる。やっぱランチのBが人気? ラーメンセットの台湾もコールが聞こえて来る。
Pxl_20230810_021805115
 おーやっぱ中華は早い。4分で出て来た(´∇`)スゲー
https://youtu.be/QoMM7FERM_o
 まずはスープを一口。澄んだ醤油スープはあっさりしていて美味しい。私あんまり醤油ラーメン好きじゃないけど、これはイイわー淡麗ってカンジ(๑˃̵ᴗ˂̵) もやしのシャキシャキ感と麺が硬めなのも良いわー
 炒飯もしっかり炒めた香ばしさとシンプルな味付けで素朴だけど美味しい。 唐揚げは熱くて口の中火傷したww(´Д`)
Pxl_20230810_021330644
 いやー中華料理って油ぎっちょで味濃いめってートコが多いけど。ここのはあっさりしてるけど美味しいってカンジだわー 今度は担々麺喰うぞー

ふらっと寄ったけど当たりでした。

2023年8月 9日 (水)

全国麺めぐり 福島 郡山ブラックラーメン / 寿がきや

Rimg6593

 寿がきやの全国麺めぐり 福島 郡山ブラックラーメンです。

 いやー色んな地域に色々なブラックラーメンがあるんですな。 真っ黒なスープとは裏腹に意外なほどあっさり、まろやかとした味わい。

なんで黒いの?

WILKINSON TANSAN LYCHEE&TONIC / Asahi

Rimg6604

 アサヒのウヰルキンソンタンサン 香るライチ、爽快トニックです。きのこバター醤油スパと一緒に頂きましたよ。

 まぁノンアルがわりにw ほんのりライチが香って夏らしい味わいです。 何と言ってもウヰルキンソンは強烈な炭酸の強さが良いね。爽快だわー。

この夏の暑さに

2023年8月 8日 (火)

Heineken

Rimg6534

 ハイネケンです。ざるそばと一緒に頂きましたよ。

 なんか久々だなー ハイネケンも150周年ですってー 今は「ハイネケン」カタカナロコパッケージも売ってるww 学生の頃バイトしてた喫茶店が扱ってたのがハイネケンだったなー グリーン地に赤い★ 独特のデザインは飲食的だよなぁ。 ところが、さっぱりとしたラガービールはどんな料理にも合う。 日本人向けだと思うよ。

和食にだって合っちゃう

2023年8月 7日 (月)

BESTPRICE 香ばしい天ぷらの旨つゆ天そば / TOPVALU

Rimg6600

 トップバリュベストプライスの香ばしい天ぷらの旨つゆ天そばです。

  製造は明星です。 かき揚げにスープ小袋と至ってフツーの内容。そば自体も縮れはあるものの悪くないんじゃないですかね。かき揚げは脂っぽけどかつお出汁が効いたつゆはいいね。 たまごポケットがあるといいんだけど、日清さん特許でも取ってるのかな。

飲んだ後にも

ISEKADO SESSION IPA №2

Rimg6554

 伊勢角屋麦酒のセッションIPA№2 ネルソン ソーヴィンです。鶏塩スパと一緒に頂きましたよ。

 何がイカンって、缶デザインが文字を見難くしてる。 金黄緑に白文字って、老眼をコケにしてるのか( •᷄ὤ•᷅) 写真にも写らないし、誰だOK出したの。 イオン限定だからイオンからの要求か? まぁそれはさておき、爽やかな香りのセッションIPAです。アルコール度数も低く、ごっきゅごっきゅとイケそう。 夏場によく似合う爽快さです。

デザインがなー

おにぎり せんべい 和風カレー / マスヤ

Rimg6457

 マスヤのおにぎりせんべい 和風カレーです。

 カレーの香りはしますが、さほどスパイス感はありませんね。カレーせんくらいの味が濃くても良かったのになぁ。 まぁコレはこれでしゃぶると出汁の香りが効いてて美味しいんですけどね。 バリバリ喰っちゃうと分かんね(・ε・`)

パッケージの写真がカレーうどんっぽんだよねー

2023年8月 6日 (日)

STYLE BALANCE+ 香り華やぐハイボールテイスト / Asahi

Rimg6558

 アサヒのスタイルバランスプラス 香り華やぐ ハイボールテイストです。からすみスパと一緒に頂きましたよ。

 数少ないハイボールのノンアルです。カロリーゼロ、糖質ゼロ、難消化性デキストリン入り・・・と凝ってますが、何より嬉しいのは炭酸が強めってトコ。爽快で食事にも良く合う。 あと、濃いめって作れませんかね?ノンアルで濃いめって矛盾してる感じもしますが(・ω・;) 

ウイスキーっぽい

2023年8月 5日 (土)

JIM BEAM HIGHBALL 2023 Summer Ver / SUNTORY

Rimg6546

 サントリーのジムビームハイボール 2023サマーバージョンです。海老クリームフィットチーネと一緒に頂きましたよ。

 おージョッキのデザインになってるw 中の味合いは一緒かなー スッキリとした口当たりにほのかな薫香、食事に良く合うわー

やっぱウイスキーは旨い

BBQに行ってきた。「かなの里 バーベキュー場」

 今日は岐阜の山奥までBBQしに行って来ました。かなの里は高速のインターからも近く、スムーズでしたね。駐車場は広く、焼場のすぐ隣なので持ち込んだ荷物を遠くまで運ばなくて良いのが良いですねぇ。
Pxl_20230805_014250980
 今回は義姉さんの采配で5家族が集う会となったんですが、流行ってますねぇ 駐車場もほぼ満車。テーブルも空きは1卓だけでしたね。
Pxl_20230805_014424703
 食材は持ち込みのプランだったのですが、炊事場にも焼場にも屋根ありで、トング・ザル・包丁・まな板・鉄板・網・炭など全て揃っていて至れり尽くせりww もう焼くだけw
Pxl_20230805_023152055
 中央には芝生の広場があって皆思い思いのスポーツをしてます。今日はスイカ割りが多かったかな。
Pxl_20230805_023741300
 予約制ですが、鮎のつかみどりなんかもやってましたね。すばしこくてなかなか捕まらないw
Pxl_20230805_040145938
 渓流に降りて行けるようになってて、今日みたいに暑い日は冷たい沢に足を浸すだけで癒されます。
Pxl_20230805_060230459
 んで、ひとしきり喰って飲んで遊んで疲れた頃、甘いものが欲しくなり売店でジェラード2種盛り(@550)を買いましたよ。先に受付でチケットを購入するんですね。ヨーグルト・ほうじ茶・白桃・ミルクの4つの味から白桃とミルクを選びました。

 観光地価格ですが、こーゆートコで頂くのが醍醐味ですから(*`・ω・)

今は楽チンですな

2023年8月 4日 (金)

横丁ダルマサワー 特製レモン / Asahi

Rimg6537

 アサヒの横丁ダルマサワー 特製レモンです。ナポリタンと一緒に頂きましたよ。

 なんかCMバンバンやってますな。ダルマが側転するというシュールな奴ww 横丁ってコトは下町の居酒屋を意識したんですかね。 何でも無い居酒屋のレモンサワーを目指したのか飲み易いけど華が無い。 こーゆーのは寶さんのが一日の長があるな。

ウメボシ

2023年8月 3日 (木)

沖縄産シークヮーサー STRONG SOUR / SEVEN&i PREMIUM

Rimg6527

 セブンアイプレミアムの沖縄産シークヮーサー ストロングサワーです。きのこクリームスパと一緒に頂きましたよ。

 製造はアシードブリューですね。 シークヮーサーのフレーバー良いですよね、鮮烈な酸味と抜けるような爽快さ。レモンより美味しいと思うけどなぁ。

柑橘はアルコールに合う

BESTPRICE SLICE SALAMI あらびき黒胡椒味 / TOPVALU

Rimg6460

 トップバリュのベストプライス スライスサラミ あらびき黒胡椒味です。

 久々にサラミ買ってみました。最近カルパスばかりで単調だなーって思って。 口に含めば脂が溶けだし旨みが出て来ます。干し肉の醍醐味だよねーあらびき黒胡椒のアクセントもいいです。ハイボールが進みそうw

切らんで済むのがいいね

2023年8月 2日 (水)

-196℃ STRONG ZERO マンゴーダブル / SUNTORY

Rimg6526

 サントリーの-196℃ストロングゼロ マンゴーダブルです。カルボナーラと一緒に頂きましたよ。

 うーん、飲み応えはあるんだけど、甘さがなぁ・・・(´・ω・`) 食事に合わんw もちっとなんとかならんかったのか。

まぁ想像つくわな

CHOICE Biscuit [チョイス 森永の焼プリン味] / MORINAGA

Rimg6519

 森永のチョイス 森永の焼プリン味です。

 もともとビスケットって卵も牛乳も入ってて、プリン味みたいなもんじゃん(暴言w) コレ食べさせて「森永の焼プリン味」だねって言える人に合ってみたいわw なんかもっとこーカラメルとかさー分かり易いヒントだしてよぉ。 フツーのチョイスと食べ比べると分かるのだろうか?

美味しいけどね

2023年8月 1日 (火)

果実の瞬間 ラ・フランス チューハイ / Asahi

Rimg6510

 アサヒの果実の瞬間 ラ・フランス チューハイです。たらこスパと一緒に頂きましたよ。

 イオン専売ですかね? 他じゃ見かけないもので。昔から果実の瞬間はラ・フランスを冬限定で売ってたけど、夏でもいいんですかね? スッキリとした自然な甘みと瑞々しさがええですな。

にぎわい東北ってなんでしょ

牛乳プリン ガレットサンド / MORINAGA

Rimg6516

 森永の牛乳プリン ガレットサンドです。

 ガレットサンドつーけど、コレムーンライトじゃね? (・ω・;)  サクサク食感にコクのある味。サンドしてあるクリームに若干牛乳プリンっぽい風味が・・・でも言われな分からんレベルww コクがあってほっこりする味わい。

嫌いな方居ないんじゃ?

« 2023年7月 | トップページ | 2023年9月 »

ブログパーツ

  • top

  • top

  • top

  • top

  • 『図書館戦争』公式サイト

お勧めGOODS




  • NEWお菓子なマスコット根付ストラップ(明治アポロ)40118301

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近のトラックバック

無料ブログはココログ