太市食堂 イーアス春日井店
昨年10月イーアス春日井にリニューアルされて半年、そろそろ混雑も落ち着いたかなっと無印で鹿肉カレーや猪肉カレーを買うためにやって来ましたよww 腹ごしらえは何にしましょっか、ハンバーグ屋は並んでますね。西京漬けのお店があったので入ってみましょう。「太市食堂」さんです。
店頭でパック詰めされた西京味噌漬けを販売してるんですな。食事のレジと兼用で混んでます。
店内入る際に、手指の消毒と検温を促されます。独り者は入り口近くの2人卓に案内されましたよ。店内は白い壁と大きな魚介の絵が印象的ですねぇ伊勢海老に蟹、金目って赤い物ばかりなのはなぜでしょ?
メニューはタッチパネルですね。西京漬けの単品と定食だけ、シンプルだねー、鰆にしよっかな「本さわら西京味噌漬け定食@1500」あれ、ご飯大盛り無いの? 係員呼んじゃったよww お代り¥0ですってw サービスメニューの中に取り皿とかグラスなどの中に埋もれてた。
11:30頃入店したけど、次々席は埋まってすぐ満席に。年齢層はやっぱ高めかな。まぁ値段がそれなりだからねー。
おぉ早いな10分もせずに提供。思ってたより切り身は薄いなw
https://youtu.be/mRFOqDgNofc
でも、この香りはいいねぇ。味噌の焼けた香ばしさと甘い香り。身はふっくらしてしっかりとした味わい。こりゃご飯が進むわー。すぐにご飯お代りをタッチパネルでw 小鉢はもずく酢ですな。酢の物っていつも食べるタイミングがよく分からない(´Д`)おかずにゃならんもんねぇ。魚の隣には玉子焼きが一切れ、ちょっと冷たい(´・ω・`)甘い系だったので醤油を一滴。 お味噌汁は揚げとワカメの合わせかな、これも甘め。七味を入れる。西京漬け残り1/3で、再度お代りww
ご馳走様でした。自宅だと西京焼きって焦がしちゃうものねぇ。抜群のお味でしたが、やっぱ量がね・・・隣の娘さんが頼んでた塩ホッケの大きさたるや・・・羨ましいw もっとブ厚いのが食べたい!
イーアス春日井の無印は広くなりましたね。こりゃ頻繁に来ようっと。駐車場は昔ドライブインシアターがあった辺りに出来た北棟が空いてますよ。
« 高菜ラーメン とんこつ味 / 味のマルタイ | トップページ | STYLE FREE / Asahi »
コメント