
寿がきやのだし名人 博多風あごだしうどんです。
いやーたまーに食べたくなっちゃうんですよね。あごだし系。 京風みたいな繊細で上品でなく、関東風みたいに醤油辛い野暮でもなく、あごだしって明確な旨味がガツンと来るってイメージありませんか? 私ゃ粉末出汁もあごだし使ってるんですが、ほとんど調理しないから意味ねーとゆーww どん兵衛のごぼ天うどんが旨かったよなー。あれレギュラーにならんかな?
ま、つー訳であごだしが恋しくなると、コレ買ってくるワケです。手に入り易いしね。 ただ、麺の量はもちっと多くならんものかなぁ。
とてもじゃないが一食にはならねぇ
« 秋味 / KIRIN |
トップページ
| 内津峠パーキングエリア(上り線)スナックコーナー »
« 秋味 / KIRIN |
トップページ
| 内津峠パーキングエリア(上り線)スナックコーナー »
コメント