お魚天国 さんまちゃん 春日井店
サカナ サカナ サカナーサカナを食べるとぉ♪ ちわーJASRACです>(^ω^) 今日は「せともの祭」瀬戸市内が激混みになるので、抜けだしますよw んでも余り遠くに飯喰いに行くのもなぁ。ってな訳で”ランチ””煮魚”でヒットした、春日井市民病院の脇の「お魚天国 さんまちゃん」に行って来ました。定期的に魚が喰いたくなるけど、調理するのもゴミが出るのも厄介でw
幹線道路沿いの店舗は居酒屋風ですな。駐車場が広くてイイですな20台分かな? 停め易いですぞ。まだレンタカーですがww
入り口入ると、右手がテーブル席、左手が座敷ですね。私は独りなんで、目の前のカウンターに座ります。ネタケースもあって刺身等はここでやってるみたいですねえ。酒瓶が邪魔で手付きまでは窺えませんがw さてランチメニューから「選べるランチ」@1580で「煮魚」を!ドリンクはアイスコーヒーで。他にも「大きな海老フライ定食」やら「お刺身定食」、「海鮮丼」、「天丼」なんかもあるねー。やっぱ海鮮居酒屋さんのランチですなー期待できそう。・・・んでも焼き魚の定食が無いのね、なんでだろ?
目の前には酒瓶がいっぱい。燗付け機には菊正宗が刺さってるね。焼酎の銘柄も色々あるな。呑むなら三岳かなーw ワリと早く出て来ましたよ。煮魚は小ぶりの鯛ですね。大きめのエビフリャーが2尾、小さめの茶碗に白飯、小鉢は枝豆、味噌汁、漬物。
まずは揚げたてのエビフリャーから行きましょか、おーぷりぷりで食べ応えありますねぇ。タルタルがまた旨いね、自家製かな?
さて、煮魚ですよ。結構味が染みてますね。煮魚って結構時間かかるんだけどね。開店前に下拵えがしてあるんだろうな。甘めの味付け、あまり濃い味は好まれんのだろうなぁ。それにしてもミツバはイイ味出してる。針生姜やエンドウ、獅子唐、豆腐などは良く見かけるけど、ミツバも合うね。そーいやカツ丼に刻み海苔かけるよりミツバのが好きだなw
お味噌汁がイイね!赤だしだよ。中京圏はかくあるべしw あーご飯が足りないー。いや おかわり無料で出来るんだけど! 食べちゃイカンよなーww 自分を戒めお食事終了。 最後にデザートとドリンク。 アイスコーヒーがいいちこのグラスで出てきたww いやー居酒屋っぽいw デザートは抹茶わらび餅がふた切れ。
ご馳走様でした。まーランチはこんな感じなんでしょ。お得なんだろうけど、おっさんとしては、デザートもドリンクもいらんから、ガッツリと・・・なんて思っちゃった。 だから痩せないんだろーね(笑) それより呑みに来たいw
« Clear Asahi 秋の宴 | トップページ | -196℃ 秋梨チューハイ / SUNTORY »
コメント