つぼや / 尾張旭市三郷
今日は、車のタイヤの裏組をお願いしていて、お昼が遅くなっちゃいました。
てな訳でお店に付いた時には駐車場がほぼ満車w それでも一番歩道側が1台空いていたので、そこに滑り込ませると電柱が邪魔w 伺ったのは、尾張旭で古くから営んでおられる「つぼや」さん。
今日は汗ばむくらいの陽気になりましたので「天ころ」の大盛りで。 店内は爺婆様でいっぱいですよw 皆さま暑いのに味噌煮込みを食していらっしゃる。 こりゃ選択ミスしたかなーw
店内の奥に小上がり席と4人掛けのテーブル席が4卓かな。店内には年季の入った黒電話ならぬ白電話がw 営業は昼のみみたいですね。カウンターごしに海老天がずらっと並んでますよ。揚げ置きなんですね。
すぐに出て来ましたよ。黒いシックなどんぶりに白い餅肌のウドンが映えますね。卵黄の黄色と山葵や葱の緑色、海苔の黒も結構華やかですよ。黄身に絡めていただきます。 おーこりゃ柔らかい麺だなーのど越しの良いつるみもありますよ。甘辛い出汁にもよく合います。ちょっと甘過ぎるかとも思ったんですが山葵でちょうどいいカンジに。ぷりっぷりに海老天は、やっぱ揚げたてが食べたかったな。ひょっとして味噌煮込みで温めているのか?皆さんは!
つるつるっと頂いて、本当に数分で器が空に。もっと味わって喰え!と言われそうww
ご馳走様でした。讃岐うどんのようにコシのしっかりした麺しか食べてない方はびっくりしますよw 今度は味噌煮込みを頂きに来ます。
« 京都 らぁ麺とうひち 鶏醤油らぁ麺 / 寿がきや | トップページ | チャレンジャーのタイヤ 裏組しました。 »
コメント