焼肉の松坂
昨晩は、尾張旭市の焼肉の松坂に行って来ました。 んと何回目かな?4、5回はお邪魔して居ますかね。
GW中というコトもあって、結構混んでいましたね。見た感じ1.5回転くらいですか。混雑時にはちょっと待ちが出るくらい。
今回は、大人3人(男1名、女2名)で17:30~21:45の利用です。
焼肉って、いっぺんに頼むとテーブルが大変なことにww やっぱり塩ものとタレものを時間差を開けて注文するのがイイのかな? んでも、塩タン焼いてる途中で脂たっぷりのカルビが焼きたくなってくるよな(笑) 頻繁に「網代えましょうか?」って聞いてくれるのは嬉しいね。
ま、ちゃっちゃと焼いて消化していきますよw
焼き物はカルビ4、塩タン3、塩しんぞう、塩せんまい、レバー・・・ サイドディッシュは、生せんまい、辛口チョレギサラダ2、冷麺、ミニコムタンスープなど。
値段相当に旨かったのは上ヒレ(塩)ですね。 これステーキの久田で頂いたヤツだww このタバコ箱大で\2,300.-(笑)
ちょっとカルビでクドくなって焼野菜でもと頼んだのがコチラ。エリンギ! 生シイタケと迷ったんだけどね。
コレが当りでしたなぁ。 軽く炙って染み出てきたジューシィな汁と一緒に生姜醤油で頂きますよ。 旨味たっぷりw
焼野菜と言えば、山芋も良かった。 途中で滑って転がしてしまったけどww コレ上手く箸で扱える方尊敬するわ。
ホクホクで美味しいんだけど、網にコゲ付くんですよね。 スクレーパーが欲しいww こちらは山葵醤油が合います。
エリンギや山芋にパセリが付いているんですよね。コレって生で喰うの?それとも焼き? 青紫蘇は焼いてから巻きましたが。 パセリは焙ってもあんまり味変わりませんねぇ。
海老とニラのチヂミも頂きましたよ。 コレ海老がプリップリで旨いの!思わずお代わりしたくらい(笑) 素地も旨味たっぷりで、玉子焼きみたいですよ。 タレもちょっと変わっててスイートチリソースみたい。 魚介によく合いますね。アルコールも進むわー 生ビールから初めて、角ハイボール、赤霧島お湯割りとww
ライスをガッツリ食べていた方も居ましたが、私は石焼ビビンバにしましたよ。写真は食べ途中でスマヌ。
石の器の周りに金属の器がカシメてあるんですね。割れた時に飛散しない様にですかね? 温度を早く上げるためですかね? まぁ美味しく頂きましたよ。
あと、シャーベットを頂いて、カルビ弁当3を含んでトータル\32,790(込)です。喰った喰ったww
« GRAND KIRIN IPA | トップページ | 堅あげポテト えだ豆チーズ味 / Calbee »
コメント