ダッジチャレンジャー その10(採寸)
土曜日にジョイテック(JOY-TECH)さんに行って来ましたよ。 えっ、何しにって? そりゃ新しいホイールとタイヤを注文するべく、採寸しにですww
いくら工業製品といえども、個体によって差があるのは、ご存じのとおーり、車も右と左のタイヤハウス内寸法が違うって知ってる? ツライチを目指すなら測定しなきゃね。
ツルシのまんまのホイールでは面白くないから、やっぱオーダーの一点ものが欲しいですねぇ。PTクルーザーの時はバドニックだったから、今回は違うブランドがイイかなー? でもレグザーニやアシャンティは方向性が違うってゆーか・・・ぶっちゃけ見飽きたww あーゆーのはSUVとかもっと大径で見栄えのする車用だなー
・・・とか出かけるまで、ブツブツ考えていたんですが。 伺ったら・・・そりゃマシンガントークに撃ち落とされましたww
« ダッジ チャレンジャーその9(ダウンサス) | トップページ | エンゼルパイminiリッチに仕立てたストロベリー / MORINAGA »
« ダッジ チャレンジャーその9(ダウンサス) | トップページ | エンゼルパイminiリッチに仕立てたストロベリー / MORINAGA »
コメント