詩羽のいる街 / 山本弘
表紙を見ただけでレジに持って行きました。まーいわゆる「ジャケ買い」ですな。って最近は言わないのかな? レコードのジャケットを見て買うこと。つーかレコード売って無いしww
徒花スクモさんのイラストですねぇ。特徴ありますよねー でも折角のデザインがオビで死んじゃってるよねー この歯車が重要なのにさー 店頭で確認してみて下さいwww
内容は、幸せを創造する奇跡の物語・・・なんだけど、とりたてて不思議なことが起きるワケでもない。 他人に親切にする・・・それだけなら単におせっかいなんだけど、ちょっとした不満や不都合を抱えてる方々の仲介をするだけで、皆が幸せになっていく。 昔の物々交換の発展形みたいなシステム。それを一介の女性が独りで作りあげている。
読み終わった後にほんわかと幸せになれますねぇ。
本来、こーゆーシステムは信用とか性善説に沿ってやるべきではないと考えますが、上手くいけば実に良いことだよね。 当然この物語の中にも反感や猜疑心を持つ者が出て来る。・・・さてそーいった輩がどーなるかは読んでのお楽しみ。
久々に人に薦めたい本に出会ったなぁ。
« COEDO Kyara | トップページ | アイスクリン強し / 畠中恵 »
コメント