伐採!
私の勤めている会社は昭和40年頃この土地に越してきました。
先代の社長は緑が好きで、工場敷地周辺にたくさんの植樹をしました。
設備投資とか、生産量の増大に従って、工場に隣接する樹木は倒され、資材置き場や倉庫に変わっていきました。
従業員駐車場を間に挟んでいたため、難を逃れた一番北側の楠は約40年間伸び続け、電柱を追い越すようになりました。
敷地の裏側には、道路があるのですが、落ち葉で一面敷き詰められて、それは風情があったのですが、自治会長様より「どうにかしてくれ」とのお達しがあり、伐採することに。
さすがに切り倒すのは忍びなく、枝を払うことになりましたが・・・
なんか寂しくなりましたなぁ。 高所作業車でまるっと3日だそーで。
従業員は、車をあっちへやったり、こっちにまわしたりww
« LOOK ROYAL MODE[SALTY VANILLA] / FUJIYA | トップページ | 堅あげポテト ゆずこしょう味 / Calbee »
コメント
« LOOK ROYAL MODE[SALTY VANILLA] / FUJIYA | トップページ | 堅あげポテト ゆずこしょう味 / Calbee »
落ち葉の掃除をマメにしてたら
自治会もつまんないこと言わなかったかも。
お掃除してるならごめんなさい。
企業の周りって緑化しなくちゃいけないんじゃないの?
木は切らない方がいいですよね。
投稿: 瑠奈 | 2009年4月19日 (日) 07時29分
えーとですねぇ。1日3時間かけてゴミ袋10袋分を集めても、翌日には元の状態になってしまって(笑)
まぁ、公共の道路がそんなんじゃねぇ。
木陰はこれからの季節、気持ちよかったんですけどねぇ。
企業の廻りの緑化は、面積なんですね(笑)高さはなくてもイイとww(;´▽`A``
投稿: 7GのOP | 2009年4月19日 (日) 08時45分