2023年3月26日 (日)

ポテトチップス パリッ!とJIMOTOコレクション 手羽先味 / Calbee

Rimg5091

 カルビーのポテトチップス パリッ!とJIMOTOコレクション 手羽先味です。

 うーん、甘い胡椒味っていうかー(・ω・;)  ビミョーww 手羽先はあの皮のカリッとした食感と、じゅわっと来る脂の旨みが肝だと思うんだよねー 雰囲気は出てると思うけど、ブランドで喰わされても手羽先味とは思わないかなー

どうしようもないイモ感w

2023年3月25日 (土)

YOKOHAMA LAGER / YOKOHAMA BEER

Rimg5489

 横浜ビールのヨコハマラガーです。鍋と一緒に頂きましたよ。

 ガツンとした呑みごたえと苦み。いやー旨いわー クラフトビールらしい香りに独特のクセはあるけど、旨いは正義! 瓶だけじゃ無くて缶が売り出されるのは嬉しいよねー

しっかり味の料理に

スガキヤ 志段味バロー店

 雨ですなぁ、会社で片づけなきゃいけない事が在って、出社です(´Д`) その前に軽く昼をと志段味バロー内のスガキヤでランチです。

 バローの駐車場は割りと停め易いと思います。ここら辺はチェーン店共通みたいですね。 フードコートは北側にあります、飲食店はスガキヤさんだけでかなり客席間も広く取られているのでいいですね。
Pxl_20230325_014721707
 さて、特製ラーメン喰うつもりで来ましたがそういや担々麺喰って無いなーと思い立ち、「担々麺@550」に「炒飯サラダセット@410」です。担々麺に合わせるなら五目より炒飯でしょw
Pxl_20230325_015234437
 やっぱ早いわ、5分でブザーの呼び出し。
https://youtu.be/P2jNuan1qno
 濃厚なスープに胡麻の香り。辛さは控え目、青梗菜がシャキシャキで美味しい。 炒飯もパラパラで麺に良く合う。

 それにしても、スープの底に沈んだミンチを掬うのにラーメンフォークがこんなに便利だとはww
Pxl_20230325_014502529
 ご馳走様でした。フードコートの奥にトイレや接骨院があって、通過する方が居るのが落ち着かんなぁ。 しょうが無いのかもしれんけど。 ウチの隣のバローにもスガキヤ出来ないかなー(笑)

名古屋のソウルフード スガキヤ

お徳用 味付焼きかまぼこ ピリ辛味 / なとり

Rimg5507

 なとりのお徳用 味付焼きかまぼこ ピリ辛味です。

 ピリ辛味もあったんですね。たらのすり身シートの香ばしい焼き加減に辛味のアクセントが効いて、いやー酒のアテに最高だね(´∇`) チータラみたいにカロリー気にしなくていいもんね。 んでも、猫が寄って来てもコレはやれんなぁ。

食べで有るよー

2023年3月24日 (金)

ニューラーメンショップ主水 瀬戸店

 今日は本社でISO審査がありまして、昼一の予定が繰り上がり11時になってしまったため、本社近くで飯屋を探すハメに(´Д`) そーいや行って無かった「ニューラーメンショップ主水 瀬戸店」に行ってみましょう。

 確か昔、笑店さんがやってたトコだよね。店舗裏と西側に砂利駐車場12台分はありそう、ちと向かいと近いかな。停め易くは無いな。
Pxl_20230324_022207141
 店舗は真っ赤のファザードで目立つ。ネギラーメン推しなのね。でもタテカンで「新登場ネギミソラーメン」って出てますねー
Pxl_20230324_022226031
 入り口の引き戸を開けるとテーブル席が2卓に右の調理場に沿ってぐるりとカウンターが10席かな。左手に食券機。うーむテンパルわー(゜д゜;) さっき見た「ネギミソラーメンの中@1000」にしましょう。小銭入れ出さなくて済むし。ホールのネーチャンに食券を渡し9番カウンターに座ります。背脂の量を訊かれます、最初だし「普通で」 赤テーブルにビニールテープで自分の陣地が確保されてるのねww アクリルの衝立などは無し、荷物入れのカゴは後ろ側なのね。ライスは1杯無料だそう。そーいやお冷もセルフだっけ。
Pxl_20230324_023231697
 10分弱で提供。お?思ってたより大きな器で来たぞ(・ω・;) https://youtu.be/dfnC7cfzWzo
 ねぎ、キザミ叉焼、コーンに焼海苔、味玉と豪華ですな。背脂のコクが強いですなー少なめでもよかったかも、味噌の味も濃いね、こりゃ白飯に合うわww ネギのシャキシャキ感が楽しい。

 汁まで飲み干すと腹一杯だな。ちと塩分多めで塩辛いわ。叉焼は美味しかったな。あーそうそうカウンターが低いのか、椅子が高いのか食べ難い。子供向けなのかな?

新発売って書かれるとw

★日清焼そば★ U.F.O. 濃い濃いねぎ塩牛カルビ味焼そば

Rimg5503

 ★日清焼そば★ U.F.O. 濃い濃いねぎ塩牛カルビ味焼そばです。

 紹介が遅れちった、あの爆盛バーレルが出たおかげでww さて、この商品は牛カルビの塩焼そばってーはずなんですが、さほど牛は居ないし、濃い濃いと謳ってる割には淡白かなー ちょっと物足りなくてブラックペッパー追加しちゃった。

牛の存在感のなさよ

◎みなさまのお墨付き ピリ辛味 チーズかまぼこ / SEIYU

Rimg5498

 西友の◎みなさまのお墨付き ピリ辛味 チーズかまぼこです。

 製造はなとりですな。そっかーネーミングがなとりっぽいんだよねww ほんのりと辛味が付いたチーズ入り蒲鉾は良いつまみになるねぇ。焼酎水割り、ウヰスキーハイボールにも。 たまーに外装フィルムが剥がれ難いときがあるけど、ご愛嬌w

まだちょっと呑みたい時などに

2023年3月23日 (木)

日清のあっさりおだしがおいしい どん兵衛 とろろ昆布そば

Rimg5516

 日清のあっさりおだしがおいしい どん兵衛 とろろ昆布そばです。

 あっさりおだしがおいしいシリーズは物足りなかったんですよねー でも季節限定なら買わねばw とろろ昆布は年明けうどんでよく使われるよね。 でも蕎麦に合うかなー そう悪くないね。そりゃ旨味成分アスパラギン酸グルタミン酸だものねー 玉子を落とすとコクが出てより美味しい。 具がとろろ昆布以外はかまぼこぐらいしか。

口寂しいときに

JIM BEAM LEMONADE HIGHBALL / SUNTORY

Rimg5458

 サントリーのジム・ビーム レモネードハイボールです。バジルスパと一緒に頂きましたよ。

 甘酸っぱいレモネードとすっきりとしたウヰスキー。合うわな。 あれ昔もジムビームで出してなかったっけ?呑んだ記憶がw 肉料理に合いそうですなぁ。

口当たりの良いハイボール

Levain プライム クラッカー クリームサンド mini Anko & butter / YBC

Rimg5480

 ヤマザキビスケットの ルヴァン プライムクラッカー クリームサンド ミニ あんバター味です。

 なんか最近あんバター流行りなの? 良く見かけるなぁ。 老舗のしるこサンドも頑張ってw さて、ルヴァンプライムクラッカークリームサンドミニ・・・って長いな、昔のビッツサンドミニだな。  ナビスコも海外産になって味落ちたねー ま、それはさておきこの商品は一口クラッカーサンドにあんバター風味のクリームを挟んだ和風っぽい味わい。 食べ易くて良いけど、小袋2つってのはどーなの?

ルヴァンパーティってドコで開かれてるんですか

«CUP NOODLE ねぎ塩 / NISSIN

ブログパーツ

  • top

  • top

  • top

  • top

  • 『図書館戦争』公式サイト

お勧めGOODS




  • NEWお菓子なマスコット根付ストラップ(明治アポロ)40118301

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック

無料ブログはココログ